• 締切済み

働くにあたり、やはり社会保険完備されている職場を探した方がいいんでしょうか?

そもそも社会保険がいったい何なのか?国民健康保険と比べてどういったメリットがあるのか全然わかりません。すみませんが初心者向けの回答(むずかしくない)をお願いします。こんど離婚して私(25歳)が(子供1歳2歳)を引き取り、いま求職中なのですがタイトルどおり社会保険完備?な感じでいまいちピンとこないままでいます。詳しい方(私が知らなさ過ぎるか・・)アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

airinrinchanさん、こんばんは。 社会保険(広義)とは、医療保険・介護保険・年金保険・労働保険のことをいい、社会保険(狭義)では、労働保険のことを除きます。 労働保険とは、雇用保険・労災保険のことです。 普通の会社でいう(中には普通の会社でない会社もあるので)社会保険完備とは、医療保険(政府管掌…主に中小企業・健康保険組合…主に大企業)・介護保険(40歳以上の人)・年金保険(厚生年金保険)・雇用保険・労災保険のことを言います。 国民健康保険と比べ、政府管掌の社会保険や、健康保険組合は、傷病手当金や出産手当金などが出るので手厚いと言えるでしょう。 掛け金は、会社と折半です。 国民年金は基礎年金(1階部分)のみの支給になり、厚生年金保険は基礎年金プラスαがあります。 掛け金は、会社と折半です。 雇用保険は、失業したときに手当を受給することができる制度があります。 掛け金は、やや会社が多めの負担。 労災保険は、仕事中・通勤中に怪我や万一のことがあったときに、支給されるものです。 掛け金は、全額事業主負担です。 回答になってますでしょうか? ハローワークのスタッフの方にお尋ねになるといいと思います。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

社会保険完備の会社のほうがよいと思います。 1、社会保険とは? 広い意味での社会保険とは、 社会保険(健康保険+厚生年金保険)、労働保険(雇用保険+労働者災害補償保険)のことです。 社会保険完備とはこれらの保険に全て加入していることを意味します。 2.健康保険に加入した場合のメリット 国民健康保険の場合、人数が増えれば保険料も上がりますが、健康保険の場合には、原則年収130万円未満の家族などを扶養に入れることができ、扶養家族がいても健康保険料は上がりません。 3.厚生年金保険に加入した場合のメリット 国民年金だけのときより、年を取ったときにもらう年金、万が一質問者さんが亡くなりお子さんだけが残されたときの年金の金額が増えます。 4.雇用保険に加入している場合のメリット 失業した場合、最低でも3ヶ月間(仕事を探していることが条件ですが)、雇用保というところから、基本手当という名前の失業給付がでることになっています。 なお、かなり大雑把な目安ですが、会社自体が社会保険に加入していても、その会社で働く人が必ずしも社会保険等に入れるわけではありません。 パートやアルバイトの場合はだいたい下の基準を目安にしてください。 社会保険:契約上の労働時間が週30時間以上で2ヶ月を超えて働く場合 雇用保険:契約上の労働時間が週20時間以上で1年以上継続して働く見込みがあること かなり簡単に書いていますが、これでもわからない場合には再度補足要求してください。 (私が再度回答することもあるかもしれませんし、もっとわかりやすく他の方が回答してくださるかもしれません。)

関連するQ&A

  • 社会保険不完備の会社について

    友人が社会保険不完備の会社に転職するようなのですが、そうすると、これから実際は、国民年金と国民健康保険に個人で加入し支払う義務があると思います。前職(社会保険完備)では総額25万くらいもらっていたようですが、今度の会社は社会保険が不完備だけど28万円もらえるそうです。結局、転職によって手取り収入は増えたことになっているのでしょうか?また、株式会社なのに、社会保険不完備って法律的に、いいのでしょうか?

  • 社会保険を完備しない会社に勤める彼との結婚

    カテゴリー違いだったらすみません。   現在、同棲中の彼と妊娠を機に4月に入籍する予定です。   そこで問題があるのですが、彼の勤めている会社が小さく、社会保険を完備していません。 彼は国民健康保険と、国民年金にそれぞれ加入しています。   また、私の勤めている会社も社会保険は完備しておらず、私は親の扶養に入らせてもらっています。   この場合、彼と私が結婚するとなると、国民健康保険と国民年金、お互いにそれぞれ加入しなくてはいけないのですよね? そうすると、生まれて来る子供の保険はどうなるのですか? そして、月々の保険料はどのくらい支払わなければならないのですか? 地域、収入によって違いがあるとは聞いていますが…。   ちなみに広島県在住、彼の収入は月に手取りで23万、私は16万ですが、私は9月に出産するため収入は0になります。お互いにボーナスはありません。     彼の会社には何としてでも社会保険を完備してもらいたいのですが…。 正社員として働いている従業員に対して社会保険を完備しないのは本当は違法なんですよね?   彼の会社側に掛け合って、社会保険を完備してもらうことはできないでしょうか。   収入も少ない上に結婚、引っ越し、出産などあるので、 やっていけるのかどうかとても不安なのです。     初歩的なことを聞いて申し訳ありませんが、 アドバイス頂けると助かります。

  • 社会保険完備?

    いまフリーターで、保険証も会社から出ていて、年金も会社のにはいっています。 年明けごろにいまのところを辞めて新しいバイトをしたいとおもっています。 待遇のところに、社会保険完備と書いてあるのが保険証、年金に関係しているんですか? また社会保険完備していないバイト先で働くと、保険証も年金も自分でということになると思うのですが、わたしが支払う金額が増えたりするのですか? またそのほかに社会保険完備のメリット、完備していないデメリットなど教えてください。 また、社会保険加入者制度有(条件付き)というのは、どんな条件であることが多いですか?

  • 社会保険完備について

    私は、現在、週5日で8時間勤務のアルバイトをしています。 社会保険完備のある会社で、健康保険と厚生年金は差引きかれているのですが、雇用保険が引かれていません。 これは、社会保険完備といえるのでしょうか?

  • 社会保険完備とは?

    31歳独身男性の会社員です。 恥ずかしながら、「社会保険完備」の会社とそうでない会社の場合、従業員にどのような違い(損得)が出てくるのか、いまいち良く判っておりません。 現在は、従業員7名の会社に所属し3年目で、自分で直接、国民健康保険と国民年金を払ってます。年収は約330万です。 今後、結婚した場合など、どのような違いが生じてくると考えられますでしょうか。

  • 社会保険完備とは…。

    ものすごく基本的な質問で申しわけないのですが…企業の求人票に 記載されてある、社会保険完備とは、厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険でいいんですよね…?。この四つの保険に加入することによって、一体どのようなメリットがあるか、自分では理解しているようで、いまいち理解していない状況です。どなたか個々に詳細に説明してくれる方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • 社会保険完備の会社に入ったら手続きは自分でするのですか?

    現在国民健康保険と国民年金なのですが、社会保険完備の会社に入ったら、社会保険への変更は会社側がやってくれるのでしょうか? こちら側はとくにやることはないのでしょうか?

  • 社会保険完備について

    準社員での採用が決まりましたが、ここでちょっと疑問に思うことがあるのでわかる方教えてください。 今回は求人誌から応募したのですが、待遇について社会保険完備となっていました。 社会保険完備とは社会保険だけに入れるって意味ですか? ほかの会社の求人などには社会保険、厚生年金と記載されているのですが、こちらのほうに厚生年金のことは記載されていませんでした。 社会保険には加入できて、年金は自分で国民年金を払うという解釈で合っていますか?

  • 社会保険完備のバイトって。

    社会保険完備のバイトってありますけど、それは、雇用保険とか厚生年金はもちろんですが、もう一つ、そこの健康保険に入れて、窓口で3割しか負担せずに済む保険証が必ずもらえるってことですか? それとも、社会保険完備のバイトでも、健康保険は含んでない場合もありますか?

  • 各種社会保険完備

    各種社会保険完備と求人広告に記載されている場合、「健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険」に入っていると言うことではないのでしょうか? 各種社会保険完備で今の会社に入ったのですが、実際は「健康保険と厚生年金」だけでした。この2つだけでも各種社会保険完備という表現が正しいのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。