• ベストアンサー

トリプタン系の薬は市販されていますか?

38才の主婦で“頭痛持ち”です。 睡眠不足、不規則な食事、便秘、空気が悪い所で過ごすなど、自分が頭痛になる原因は大体わかっているので自分なりに気をつけてはいるのですが、1ヶ月に2回くらいは頭痛になります。 大体はバファリンを2回くらい飲むと治るのですが、場合によっては4回くらい飲んでやっと治るということがあります。1回飲んで1時間半位は様子をみるのですが、治らないともう1回、もう1回と飲んでしまいます。その間ほとんど横になっていなくてはいられないので本当に困ります。そこで、トリプタン系の薬が特効薬であると聞きましたので、是非飲んで見たいと思っているのです。本当は頭痛そのものがなくなるとよいのですが・・・。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

各地の病院で「頭痛外来」というものが開催されています。 keroriさんのお住まいの地域の病院でも行われているかもしれませんので、お調べになってはいかがでしょうか。 ○トリプタン系の薬剤は、セロトニンの受容体を介して三叉神経血管系の活性化を抑えるものです。片頭痛の痛みのピーク時にも効果があるという利点があります。 なお、この薬は要指示医薬品(医師の処方箋や指示が必要な薬)ですので、市販はされていません。 ○片頭痛の専門医により「ADITUS Japan」(アディタス ジャパン)という組織が作られています。参考URLをご覧下さい。役に立つかもしれません。

参考URL:
http://www.aditusjapan.com/index.html
kerori
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 「頭痛外来」のある病院を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「スッきりんと学ぶ頭痛講座」 さらにTOPページで「頭痛」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にしてください。 頭痛外来のある病院で受診されては如何でしょうか・・・? ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://www.sukkirin.com/01_1.htm
kerori
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 市販されていないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2787
noname#2787
回答No.1

要処方箋薬、つまり医師の診断がないとダメな薬ですね。 医療機関(内科など)にかかり、処方を受けてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/uoh/kusuri/triptan.htm
kerori
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 病院に行くのが大嫌いなので、市販されていることを期待したのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 偏頭痛薬でベストと思う薬を教えてください。

    私は10代の頃から、しばしば頭痛になり最初はリポビタミンDで収まりました。しかし効かなくなりノーシンがベストでしたが、それも効かなくなり、ここ20年はイブクィックがベストでしたが、1回2錠だけは完治できずにスッキリエースにして1回飲みで回復していますがカラダが慣れてくるでしょうから次の候補となる薬を模索しています。 なぜか私にはバファリンは効きません。期待された高価な処方薬のトリプタンは頭痛のなり始めしか効かずがっかりしたものでした。 同じ鎮痛剤は効くまで飲み続けたくないのでベストな頭痛薬とされている薬がありましたら教えてください。

  • 薬が効きません。

    一年前、今の仕事を始めてから偏頭痛になるようになりました。だいたいが仕事が終わってからや、休日になっておこりますが、酷いときは毎日続きます。また、男なのに便秘気味で、便秘じゃないときは下痢の状態です。この頃は週に一度吐き気がし、動けなくなります。医師に診断してもらいましたが、「治りません」と言われてしまいました。本当に治らないのでしょうか。頭が割れそうで、何も手に着きません。 更に悪いことに、もらった薬がだんだん効かなくなってきました。最初はバファリンを飲んでいたのですが利かなくなり、今はセデスGを飲んでいますが、これも利かない時があります。(セデスGは製造中止になったと聞きましたが。。。)どうにかして治したいのですが、治す方法はないでしょうか。

  • ひどい偏頭痛

    現在高3の女です。転校での環境の変化のストレスと寝不足が原因で小学校5年生のときから偏頭痛持ちです。 私の頭痛の症状はいわゆる典型的な偏頭痛で、目にギラギラしたものが見え始め、その後頭痛が起きます。 小6時に念のために大きな病院で検査を受けましたが、異常なしでやはり典型的な「偏頭痛」だと判断されました。 ただ、私の場合症状が重くて ・横になって寝ないと治らない ・吐く(癖みたいになっている) ・治まるまで時間がかかる ・薬が効いている感じがあまりない ちなみに薬は頓服薬としてイミグラン0、5を処方されています。上手く眠れれば、早めに良くなるときもあるのですが、十分な睡眠をとった後に頭痛が起きると、寝れるまで痛いままです。以前偏頭痛の特効薬として有名な「トリプタン」も処方してもらいましたが、頭痛が治まるのが速くなっただけで、吐き気などは治まりませんでした。薬に期待しすぎていたのでしょうか? 現在受験生で授業中やテスト時に頭痛が出るのが、本当に怖いです。また移動中になったらどうしようかとビクビクし、あまり遠出ができません。体力が付くので成長とともに症状が少しずつ良くなっている感じはあるのですが、同じ頭痛持ちの友達が「イミグランよく効く」と言っていてショックでした。 乗り切り方のアドバイスをお願いします。

  • 頭痛持ちですぐに薬に頼りますが良いことですか?

    頭痛持ちです。結構頻繁に頭痛になるので、1ヶ月に4回くらい薬を飲みます。つまり1年になおすと50回。そこで昔、頭痛薬を飲み続けると体が対抗を持って効きが悪くなるという話を聞いたことがありますが、これは本当でしょうか?愛用している薬は、バファリン、EVEなどです。効きが悪くなるようであれば1ヶ月に2回までとかルールにして、痛い時でも我慢したいと思います。

  • 薬を飲まずに頭痛を乗り切る方法、教えて下さい!

    頭痛対策で悩んでいます。子どもの頃からの頭痛持ちで、主な対策は痛くなりそうな予感がしたら痛くなる前に市販の頭痛薬を飲む、というくらいです。 頭痛は偏頭痛で、疲れたときや睡眠不足の時、寒い時に痛くなることが多いようです。 眠るとだいたい痛みは治まるのですが、仕事中など眠れない場合が多いので、困っています。 なるべく薬を飲まないで済むような頭痛回避法があればぜひ教えて下さい!!

  • 頭痛とその薬について教えてください!

    夕べから「頭痛」があります。いつもと同じ頭痛で、 場所は「おでこの中心部」です。 よく睡眠をとれば何とか治るかな?と思い 夕べは結構睡眠をとりました。 しかし朝になっても頭痛は消えず、いつも飲んでいる「バファリン」を飲みました。 飲んだのは今日午後1時頃、2錠です。 そのあとも頭痛は治まらず5時で仕事を早退してきました。 先程6時半にも、2錠飲みましたが、全く効きません。 この薬でいつもの頭痛の時(痛い場所もいつも一緒です)は 8割くらい効きます。 勿論、病院に行こうと考えていますが・・その前にどなたかに 教えて頂ければと思い書かせて頂きました! 頭痛薬は沢山出ていますが・・この薬自体自分に合わないのでしょうか? また、いつもの、この部分(おでこのど真ん中あたり)の頭痛は 何かの病気に関係があるのでしょうか? 熱はなく食欲も普通です。(風邪という感じではないです) どなたかアドバイスを宜しくお願い致します!!

  • 午後に起こる頭痛

     17歳女子です。  この一週間ほど午後一時くらいから激しい頭痛が起こります。とても平気でいられる痛みではないので、毎日頭痛薬(バファリンプラス)を飲んでいます。  元々偏頭痛持ちなので、気温や湿度の変化によってよく頭痛は起こしていました。この痛みもその一環かなと思っていたのですが、さすがに一週間続くとは思えません。  今日などは特に酷く、学校から帰ってくる際に瞬きをするのもままなりませんでした。歩くことによって頭が揺れるのが辛くて、真っ直ぐ歩くことさえ困難でした。帰宅後すぐにバファリンプラスを飲み、横になって一時間後やっとまともに行動できるようになりました。薬が効いているはずの今も、頭の両脇が脈打っているのがわかります。頭痛が起こっているとき特有の「ドクドク」と言った感じです。また目の奥がとても重く、目を動かすと痛いです。  睡眠不足のせいかなと思ったのですが、毎日少なくとも7時間の睡眠はとっています。今まで7時間寝て頭痛が起こった事はありません。しかしこの一週間ほど寝付きが悪いのは事実です。寝返りをうつ度に目が覚めてしまったり、嫌な夢のせいで起きてしまったりと、7時間は寝ているはずなのに休まった気がしません。  私は今海外に住んでいて、来年の五月に大きな試験を控えています。日本における大学入試試験と同じようなものです。このままではまともに勉強もできず、とても困っています。頭痛に加えて目も痛いので、集中して机に向かうことができません。  何故午後になると頭痛が起こるのでしょうか。やはり睡眠との関係があるのでしょうか。  頭痛や睡眠について何かご存知の方、是非ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 睡眠が不足すると頭痛がする

    自分はあまり身体が強い方ではないのですが 睡眠が不足すると頭痛がするんです。 別に普段から生活が不規則と言う訳ではなく 毎日しっかり寝ていても何か用事が入って1日睡眠が不足するだけで 頭が痛くなってしまいます‥ 恐らく身体の弱さからきていると思うのですが この理由などをご存知のかたいらっしゃいましたら 情報お願いします。

  • 逆流性食道炎(GERD)と薬のアレルギーについて

    私、男性36歳ですが1年前くらいから消化不良、胸やけ、胃液の戻りなどが出ておりました。 特にひどくなるのは頭痛薬のバファリンや風邪対策の総合感冒薬を服用した直後。 唾液が通常よりもネットリと粘度の増した状態になり、大量に出てきます。 しかし、飲み込もうとしても食道の内部で唾液が空気と共に戻ってきます。 食道が圧迫された感覚が続き睡眠もできません。 元々偏頭痛が頻繁に出る為、1年前まではバファリンをほぼ2日に1回程度の頻度で常用しており、その頃は特に問題はありませんでした。 急に薬に対して拒絶する反応が現れているかの様です。(アレルギー?) 油分の多い食事(特に油やけした古い食材)や夜遅い時間の食事などでも同じ様な症状が出ます。 そこで先日クリニックに赴き、経鼻内視鏡(胃カメラ)での検査を行なってきました。 胃ヘルニアに因る逆流性食道炎である事が明確になった事で対処法も見えてはきたのですが 頭痛薬を服用した後に「粘度の増した唾液が大量に出てくる」理由については納得いく説明をもらえませんでした。 難しい内容かとは思いますが、同じ様な症状を持っている方からの感想なども含めてコメントを頂けたらと思います。 〆

  • トリプタンを飲むタイミングがまだつかみきれません

    わたしは緊張性頭痛と片頭痛のダブルパンチによくやられてしまいます。 長らく悩んでましたが、4,5年前に脳神経外科でダブルになっているということを教えてもらいました。 その脳神経科では、最初から薬を出すことよりも、生活改善を強くすすめられて睡眠やストレス軽減、水分補給に注意する方針でした。 その後トリプタンのことを知りました。 脳神経科の生活改善の提案にも本当の実生活で実践できるのは水分補給ぐらいなのでストレス改善に限りがあり困っていましたが、後に通うようになった精神科でトリプタンを出してもらえることがわかって、おおいに助かりました。 ところで今の私はトリプタンをはじめて2,3ヶ月目の初心者です。 薬の種類はイミグランです。 最初は錠剤でしたが、やはり吐き気が激しいので、途中から点鼻薬に変えてもらいました。 どうしても高い薬だし、今の自分が緊張性の症状なのか片頭痛の症状なのかの見極めが初期ではよく判別つかなくて、つい飲みどきを逸してゲロゲロしだしてからトリプタン登場、ということが多い状態です。 まだ2,3ヶ月目ですが、半分ぐらいは、うまく初期に当たって助かっている感じがします。 ちなみに私の片頭痛では、稲妻のような光の前兆、というものがないタイプのようです。 さかんに嘔吐するときも肩こりのツボを押えると一時的に楽なので強度の緊張性とダブルになっていると自覚しています。 今日も吐き気が来てから点鼻薬を二発打って、やっと楽になれましたーー; トリプタンご愛用のみなさんや、薬剤師や医師のかたで、わたしのようなタイプにおすすめの初期症状の上手なみきわめかたでアドバイスが頂けましたらよろしくお願いします。

隣人からの監視について
このQ&Aのポイント
  • 2年ほど前から隣人に監視されており、年々エスカレートしている。
  • 隣人は私の移動を見守り、気が付かないふりをして驚かせる行動を繰り返す。
  • さらに隣人は公有地を開拓し、私の家を見下ろす行動も行っている。
回答を見る