• 締切済み

大学在学中に大学入試

在学している大学の2年に進学する前に、別の大学に行きたい際 その別の大学の入試を受けるとしたら、在学中の大学は辞めなければ入試は受けれないのですか? 大学によって制度が違うのでしょうか? 編入試験を受けれるということは考えない方向で御願いします。

みんなの回答

  • ninenine
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.6

浪人として受験すれば問題ありません。 というのは,個人情報保護の観点から, 学校同士が学生の情報を共有するなど あり得ないからです。 特に個人情報保護法施行以降は 情報を学外に出さないようにしています。 二重在籍については,籍を置いているだけなら はっきり言ってばれないと思います。 知人のご子息が早慶両方に合格し, 一方に決めかねたため両方に入学して, 少し通ったあとで結局片方を退学しました。

回答No.5

私は私立大学に在学中に国立大学を受験し、合格後に退学しました。それまで休学などはしませんでした。私立大学の場合は在籍数が多いので、個々の学生を把握なんかしていません。だから大丈夫です。それが私立から私立であっても。 ただ、本当かどうか分からないのですが、国立から国立の場合は合格が取り消されるかもしれないと言う噂が流れています。実際のところ、これについては正直分かりません。

  • dicastire
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.4

似たような質問を何度も見かけた気がしますが・・・。 二重在籍をしなければ問題はありません。つまり、入試を受ける受けないは自由です(本当はダメだと思いますけど・・・)。 入試を受ける大学には、今大学に在学しているかどうかということは書類からでは分からないですし。 それに入試を受けたからといって、入学するとは限らないのに処分されたんじゃ不合理でしょう。 問題になるのは入学時で、先に在籍している大学の退学手続きをした上で入学手続きをしましょう(同時進行でも良いとは思いますが)。二重在籍になると、両方とも取り消しという事態になりかねません。 参考URLにもっと詳しいことが書いてあるので読んでみてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1160400
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

厳密にいうと在籍大学に届けて許可を貰うのでしょうが、どこの大学だって在校生が他大学の入試を受けたかどうかなんて調べません。そうでなければ、「仮面浪人」なんて用語ができる筈はありません。 受け入れ側の大学も、合格者が他大学に在籍しているかどうかなんて調べる余裕はないし、入学時に在籍大学を退学していれば問題はありません。ただし、保証はしませんから、入学取り消しになったって知りませんよ。 ただ、受験するためには高校の調査書を提出する必要があります。もし、あまたが在籍している大学に推薦で合格した場合など、高校から反対ないし質問されることは覚悟した方が良いでしょう。

noname#14189
noname#14189
回答No.2

>大学によって制度が違うのでしょうか? その通りです。再受験予定の大学の入試課に問い合わせる必要があります。万が一の時は、合格取り消しなどもありますので、絶対に確認してください。

  • hundchen
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

自分の大学には休学届けを出して、他の大学に受かった際に自分がいる大学は辞めればいいのではないでしょうか?友人はそうして今大学を休んで勉強していますよ。

関連するQ&A

  • 大学入試

    大学の入試制度についての質問なんですが、ある大学のセンター試験まで合格を引っ張るAO入試を受けて、AO入試の結果が出る前に違う大学の専門高校推薦を受けることってできるんでしょうか? できるだけわかりやすい回答をお願いします。

  • 大学の入試制度なのですが…

    自分でもよく調べてみたのですが、よくわかりませんでしたのでよろしくお願いします。ちなみに私は現在高校3年生です。 大学の入試制度なのですが、大学入試(私の場合は一橋大学です)は大学に在学中でも受験できるのでしょうか?? 同志社大学(法学部)に在学した状態で、2008年度の一橋大学(法学部)の入試を受けたいのです。 と言うのも、ウチの家庭では浪人は絶対にダメ!!なのです。とりあえず、大学には入学しろ!!なのです。だから今年は同志社大学に入学し、そして同志社大学に在学しつつ(休学はしません)再来年に一橋大学を受験したいと考えています。 この場合でしたら、「不合格の場合は同志社大学の2年生」「合格の場合は同志社大学を退学し、一橋大学に入学」 もし失敗しても同志社大学生なのですから、これなら親も許可はしてくれます。 しかし、これは可能なのでしょうか???大学生である者が大学を受験し、合格したら退学して入学!!不合格なら在学中の大学を進学!!など、都合の良いことは可能なのでしょか?? 初歩的な質問ですみません↓でも、本当に悩んでいるのです!!よろしくお願いします!!

  • 3年次編入から大学院

    現在大学2年なんですが、3年次編を考えています。 編入先の大学の大学院に進学を希望しているので、編入試験を受けてみようと決めめした。 これで編入できた場合大学院入試で有利になることはありますか? 大学院の入試は書類審査と面接のみです。 詳しい人いたら教えてください。お願いします。

  • 大学院入試

    将来大学院に進学したいと思っているのですが、入試制度がよく分かりません。進学したいのは、英語の研究できる所です。 例えば上智大学外国語学部から、上智大学大学院に進学する時も入試を受ける必要があるのか。 また他大学院受験の場合の受験科目など。

  • 大学入試廃止について

    こんにちは。現役の時にAO入試で失敗し今浪人生活をしている者です。入試に向けて勉強しながら思ったのですが、入試制度っていたって無意味ですよね。無駄な競争です。別に勉強するのが嫌だから不満を言ってるのではありません。大学入試廃止を主張している方々のHPを見てまわったのですがどれも納得できました。 大学入試がなぜ有害か、何故廃止したほうがいいのか、入試にかわるものはなんなのかは長くなるのでここでは書きません。私は不幸にも大学入試が行われている時代に生まれてしまったのでしょうがないのですが、入試が行われている今の時代がはっきり言って無駄すぎると思うんです。早く準備期間を置いて新しい体制に移行したらいいのに。。 質問は、当然将来的には大学入試廃止の方向へ行くと思うのですが、今からどれくら後に国が重い腰をあげるのか、です。約10年後か、50年後か、100年後か。それとも国家は永続的に大学入試制度を維持し続けつるつもりでいるのでしょうか。

  • 大学に在学してるときにセンター入試は受けれますか?

    いま、大学(専門学校で大学の併修)をやっているのですが 大学(もしくは専門学校)に在学中にセンター試験は受けれるのですか? 退学などしないとだめですか?

  • 大学院入試

     現在高専5年で先日大学の編入試験に合格しました。しかし、中途半端に席次がよかったので楽な推薦編入を選んでしまい第一志望ではありません・・・。「いつかは大きな賭けにでなくてはならない」と先生にも言われ大学院は妥協はしないと決意しました。  それで、大学院の入試というのはどんな勉強をすればいいのでしょうか?過去問を集めて関係するところを中心にやっていこうかなと自分では考えています。  具体的な名前をだしてしまうと第一志望は大阪大学です。

  • 大学院入試(文系)について

    私は、現在大学4年生で、同大学の大学院試験を考えています。推薦入試ではなく、一般入試です。 一般入試で進学した方、今の時期どのような対策をしていたか参考までにお聞かせ下さい。 (ちなみに、中堅私大です。) よろしくお願い致します。

  • 大学入試について

    高3のものです。大学入試について質問です。 私は4年大へ進学をしようと考えているのですが、早めに進路決定させたいと思っています。 一番早くに結果が出る受験は一般・センター・AO入試・推薦のどれでしょうか? 一般入試とは何か、センター試験とは何か、AO入試とは何かを教えていただけると嬉しいです。 そして推薦には色々種類があると思うのですが(私が聞いたことがあるのは指定校推薦と自己推薦です)どんな種類があってそれぞれどうすればもらえるのかを教えてください。

  • 大学在学中に奨学金を借りることはできますか?

    推薦で私立の4年大学に合格が決まったものです。 学費も高く東京での生活費もかかりますが、出来れば奨学金を借りたくありません。親も借りなくても大丈夫とは言ってくれています。 しかし、裕福な家庭でもありませんので、在学中に借りなくてはいけなくなることもあるかもしれません。その場合、日本支援機構の奨学金を借りることはできますか?大学にも奨学金の制度はあると思いますが、在学中に借りたいと思ったときに借りることはできるのでしょうか? 回答お願いします。