• ベストアンサー

滞納してしまった国民健康保険料について

わたしの親戚のおば(今年70歳)についてなのですが、7年前から収入もとだえ、国民健康保険料を滞納しているのです。 その額もつもりにつもって 70万を超えてしまいました。 ですが、おばの弟の会社(自営業)の役員として名前を貸している都合、その会社から帳簿上、月々30万円の給料が出されいることになってるのです。(実際は無収入)  本当のこと(給料をもらっていないこと)を税務署に言うと 弟の会社に迷惑がかかると言い一人で困っている状況なのです。  手っ取り早く弟が変わって払えばいいのでしょうが、弟には支払う意思はまったくなく無いようなのです。 このような状況で、どうしらたいいのでしょうか? 保険料の減額や、割賦による支払いなどはできないのでしょうか?  どなたか参考になるご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 国民健康保険料は、分割による納付が出来ます。役所の国民健康保険担当課に行って、納付方法を相談して、分割納付方法を決めて下さい。7年も滞納をしていると、平成12年度からの新しい国民健康保険法により、12年度以降の保険税が1年以上滞納をした場合は、保険証の返還を求められる場合があります。従って、早い内に役所で納税相談をして下さい。納税の意志があれば、保険証の返還は見送られます。  又、減額や免除の制度もありますが、書類上は月額30万円の給与収入があるのであれば、経済的に困難な状況ではありませんので、減額や免除とはならないと思います。  役所への対応はそれでよいとして、帳簿上の処理を何とか改善しないと、根本の解決にはなりませんね。弟さんに、支払いの相談をしても良いと思いますが・・・。

mapooh
質問者

お礼

迅速な対応ありがとうございました。 具体的なご意見でとても参考になりました。 早速役所にいって相談することをすすめたいと思います。 本当にありがとうございした。

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

現実には支払われていないにも関わらず、帳簿上給与の支払いがあったものとすることは脱税行為になります。 つまり犯罪ですので、このサイトでは犯罪を認めるような解答は即刻削除の対象となります。 税務署へ直ちに修正申告するか、過去の給与を遡って弟さんがあなたのおばさんに支払うことです。 その支払いの中から滞納分を納めて下さい。 弟さんにその意志が見られない場合は、あなたが税務署に通報して下さい。 以上。

mapooh
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございました。 犯罪だったんですね、 気が付きませんでした。 直ちに対処するよう、私からも薦めたいと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 滞納している国民健康保険があります

    現在私は会社と個人契約して働いているので国民健康保険に入っているのですが、毎月減額してもらいながら支払っています。 滞納額は現在25万ほどなのですが、7月に勤めている会社の社会保険に入れることになりました。 社会保険に入るに当たって、この滞納している国民健康保険を全額支払わないと社会保険に入れないのでしょうか?

  • 国民健康保険料滞納について

    10年ほど前に個人で商売を始めました。 商売を始めて3年ほどで売上も伸び、夫の扶養から外れた為、家族で 一人だけ、それまで社会保険だったのが、国民健康保険に加入しなければならなくなりました。そして、これまで国民健康保険料は滞納することなく、支払っておりましたが、昨年秋に税務調査に入られて、 帳簿のずさんさから、脱税とみなされ、 5年分の所得税、消費税の追徴加算税は勿論、 事業税、市県民税、国保税未納分の5年分の請求が来ました。 中でも国保未納分は世帯主宛で請求が来るため、 もし未納分を支払えなければ、夫の給料や夫名義のものも差し押さえると市の税務課の担当職員に脅されました。 夫に迷惑をかけるわけには行かないので、お金があれば直ぐにでも滞納分を支払いたいのですが、不景気の為、経営状態が悪化し、一括で 支払うお金がありません。 夫は約30年間サラリーマンをしておりますので、会社で社会保険料を 支払っております。国民健康保険の被保険者は私なのに、世帯主の夫に 支払いの督促が届き、被保険者が支払えなければやはり、夫の財産も差し押さえになるのでしょうか?分納をお願いしに行ったのに、高圧的な態度でこのように脅されました。 教えて下さい。 また、昨年春に個人経営から法人にしましたので、社会保険にも加入出来るようになりましたが前期(4月決算)の役員報酬で国保税も決定され、おそらく決算後には約7万円を8期に分けて支払う納付書が届くはずです。 もし社会保険に加入した場合、やはり前期の収入で保険料が決定するのでしょうか? その場合、国保税と社会保険料のどちらも支払わなければならないので しょうか? アドバイスをお願いします。

  • 国民健康保険料を滞納しています

    半年以上滞納しています。一昨年(H17,1~H17,12)の収入が一千万近くあり、昨年5月に退社、翌6月に会社が倒産。昨年夏に市役所に問い合わせたところ、今年3月分までの計算で60万円位の保険料の請求になりますと言われました。とても払えず現在は保険証を持たずに滞納している状況です。 そんな中このたびアルバイトを始めようかと思いまして、そのアルバイト先で社会保険に加入したら今の滞納分がどうなるのか? また、そのバイト先での社会保険の加入条件はあるのか? をお聞きしたいのです。 ちなみに退社後の収入はほぼゼロです。 その為確定申告も行っておりません。また今後確定申告をする場合、(これからするつもりです)滞納があるとデメリットは何かあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料の滞納について

    滞納している国民健康保険料を支払いたいと思っています。 昨年の10月に無職になり、 12月に国民健康保険に入りました。 (2ヶ月間は何にも入っていませんでした。) 今年の6月から働きはじめ、 8月から会社の健康保険に入っています。 つまり滞納していたのは昨年12月~今年7月の「8ヶ月」です。 しかし確認したところ請求額は13万円との事。 たったの8ヶ月で13万円にもなるのでしょうか。 ちなみに去年の10月まではずっと正社員で働いており、 会社のお給料から保険料は天引きされていました。 とても高額なので正直驚いています。

  • 国民健康保険について

    私31歳、弟29歳 父親と3人暮らしをしていて 弟も私も この年になっても 親の扶養に入ってます。親は収入がないのですが 月々の 国保料金が53000円となります。 私は 親の扶養から抜けようと思ってます。 で 弟の扶養に父親が入ると 保険料は 私も弟も 今よりも高くなるのでしょうか? ちなみに 弟の収入は 1ヶ月 手取り23万 私は 派遣で1ヶ月の収入が おおよそ35万ほどです。

  • 国民健康保険の滞納分の支払いについて

    私の家族の話です。 弟が国民健康保険を2年支払っていませんでした。 父は一度役所から連絡きたときに弟と話し、 弟が「ちゃんとしておきます」と言った言葉を信じていて そこまで滞納していたことは知りませんでした。 その滞納分を父が同一世帯の世帯主ということで 給料差し押さえ寸前までいき支払うことになりました。 (弟はもうすぐ自己破産するような状態でお金がありません。) そこで2年分の約50万のうち、父としては1年分まとめて支払いをし、 残りを何回かの分割にしてもらいたいということで、 その話を市役所に弟がしにいきました。 ですが、役所は「2回払いにならします」ということで、 こちらの意向を聞き入れてもらえなかったそうです。 父の額面の給料を役所は知っていて、 「払えるはずだ」と言われたそうですが、 ローンなどがあり、現在給料の手取りは20万きっています。 本当に払う意志はあるのですが(父の給料は私(一緒には住んでいない)が管理しています。)、 20万位を払い、残りを何回かに分けてというのは 聞いてもらえないようなものでしょうか? 同じ市で、知り合いが100万以上の国民健康保険料を 払わないままでしたが、時効がきて払わず終いでした。 こちらの話を聞いてもらえないことが納得できません。

  • 市民税・府民税の滞納について

    市民税・府民税の滞納が3年分で、約90万(延滞含め)ほどあります。 私は、会社の役員をしていますので、額面上収入があることになっていますが、実際は役員報酬はその間半分ほどしか出ていない状態でした。未払いの役員報酬については、会社の帳簿にも残っています。 それでも、長期分割にしてもらってなんとか滞納分の支払いをしようと思うのですが、実際受け取っていない未払い報酬分にかかる税金を、なんとか減額してもらうような方法はないのでしょうか。

  • 国民健康保険料の差し押さえについて

    以前、会社倒産手続きについて質問させて頂いた者です。 会社は倒産させず、銀行等の条件変更でなんとか凌いでいます。 しかし国保料の支払いが毎月45000- 年間540,000です。 私は会社の社長で源泉徴収上の円年収は、240万。 妻のパート収入が100万 子供手当てが12万。計352万となっています。 実際私の役員報酬は「年120万」です。社長という肩書き上 「役員報酬は定額、しかもある程度の金額で計上」と税理士に言われました。 あまりに低い年収は、税務署の調査や新規借り入れが困難と税理士に言われ そうしています。市役所に何度も出向き、現況を伝えていますが 2年前は減額納付を認めてくれましたが、昨年から「債権回収室」が市に新設され 滞納者の差し押さえを、率先して行っているようです。 去年からは、減額納付も認めず、「払わなければ差し押さえる」と言われました。 実際に「差し押さえ予告」も届いています。 納付相談に行っても、ラチがあきません。実際、月額1万円程度の生命保険と 数千円の学資保険は払ってますが、不動産や預貯金もありません。 最悪は「売り掛け」を差し押さえると言われました。 現状、売り掛けを差し終えられたら、商売どころか生活が成り立ちません。 ほんとに、こんな強引な差し押さえをするのでしょうか? ただ担当者は「とりあえず4ヶ月分だけでも払ってくれ。そうすれば 延滞金は見ない事にする。滞納分については、今後考えましょう」 と言ってくれる応用な部分もありますが、実際、4ヶ月分180,000の 支払いはどう考えても困難です。 因みに未納額は2年半で80万ほどあります。 私の所在地は函館で、北海道でも1~2位を争う高額な国保料らしいです。 なにか良い対策があれば、アドバイスお願いいたします。

  • 国民健康保険保険料の減額について

    国民健康保険保険料の減額について 国民健康保険料の減額についての質問です。 【状況】 「私の収入」 〇公的年金:約880,000 〇その他の年金収入:約250,000 「息子の収入」 〇バイトの収入:約100,000 ※息子が世帯主で健康保険料の支払義務者になっています。 昨年は私の収入がほとんどなかった為 国民健康保険料の減額が行えたのですが 今年は私の収入があった為 国民健康保険料の減額が利用できるのか気になります。 調べたところ、減額の「各市町村の応益割合」が 私の住んでいる所は「上記以外の市町村」になり 利率は収入に応じ「6割減額」「4割減額」「なし」になると聞きました。 年金の収入をそのまま計算に入れると「なし」になってしまうのですが 知り合いか「国民年金等控除額」と言うのがあって 公的年金の収入額から一定金額が計算上控除されると聞きました。 もし詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険の滞納処分について

    お世話になります。私はいわゆるフリーターです。 今年の7月まで国民健康保険に入っていましたが、 昨年の収入が反映された為に、今年から保険料が1カ月当たり2万5,000円以上に跳ね上がってしまい、支払いが苦しくなったことから、急遽、会社の健康保険に切り替えました。 切り替えは7月に行ったのですが、国保の4、5、6月分(合計6万円強)は結果として今でも未納の状態になっています。 既に会社の健康保険に加入していることから、仮に国保の上記未納分をこのまま払わなくても保険証を失うことはないと考えています。しかし、当然ですが、役所からは未納分に対して催告書が届いています。 この先、未納を続けた場合、実際に財産差し押え等の滞納処分を科せられる可能性はどの程度あると考えたらいいでしょうか。 会社の健康保険に切り替えたとはいえ、アルバイト生活であることに変わりはなく、収入も低く、正直なところ、6万円を払うのは非常に厳しいです。役所に一度電話してみたところ、分割での支払いを提案されました。 滞納を続けて実際に処分を受けてしまった話などを聞かせていただけるとより参考になるかも知れません。 よろしくお願いします。