• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジェネレーションX及び90年代初期アメリカの若者)

ジェネレーションXと90年代初期の若者におけるカートコベインの人気の理由

yamachan62の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

カートコバーンに関する質問に答えた者なので、また同じ者が答えるのもナンだなと思ったのですが、誰も答えてないので、書かせていただきます。ジェネレーションXについては下のサイトなどで簡単にまとめてあります。親の離婚の影響とかにも触れてあります。 ところで、ジャネレーションXという言葉の元となったクープランドの「ジェネレーションX」という本は訳も出ているはずです。私はちらとしか読んだことありませんが、一応押さえておいた方が良いのではと思います。 その世代は、MTVで育った世代でもあるので、その影響も外せません。ドラッグに関して思い出すのは、その頃はハイになるドラッグから急激にダウナーなものに移った時期でした。

参考URL:
http://www.cc.colorado.edu/Dept/EC/generationx96/Genx/
thoma
質問者

お礼

またまた貴重な情報をどうもありがとうございます!! >また同じ者が答えるのもナンだなと思ったのですが、 そんな事全然ありませんよ!とっても助かります(>_<*) サイトの方もまさに「こんなの探してたんだよぉ」といった感じですし、言葉の元になった本まで教えていただいて感激です。MTVの影響、ドラッグがハイなものからダウナー系(ヘロインとかかな?)になったっていうのも興味深いですね。 もう私のリサーチペーパーはyamachan62さん無しではありえないというか(笑)ほんとspecial thanxで加えたい位の勢いになってきました。 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

関連するQ&A

  • カート・コバーン(ニルヴァーナ)

    について英語で1500字程度のりサーチペーパーを書きます。 テーマは 『Why was Kurt Cobain accepted passionately in early 90'S?』(何故90年代初期にカートコバーンは熱烈に受け入れられたのか?) といった感じです。 皆さんのご意見、おすすめの資料(サイトでも本でも雑誌でも!)を是非教えて下さい。Nirvana、Kurtに少しでも関係する事なら何でも結構です。 貴方にとってのNIRVANAとは?でも。 多くの皆さんの貴重なご意見を聞きたいです! *自殺、鬱病、薬物乱用に関連した情報もお待ちしております。

  • イギリス人女子高生のドキュメンタリー

    今から12、3年位前にイギリスの少女の日常を撮影したドキュメンタリー番組がNHKで放送されていました。おそらくイギリスの制作だと思います。 その少女が美しかったこと、両親は弁護士、大学教授をしていたこと、上位層が通う高校に通っていたこと、あとNIRVANAというアメリカのバンドのファンでKURT COBAINのポスターを部屋に貼っていたのを覚えています。 非常に質の高い、良いドキュメンタリー番組でした。 この番組の題名等、何かご存知の方おられましたら教えてください。自分なりに調べましたがわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • 1960年代のアメリカの様子が知りたいです

    1960年代のアメリカ合衆国及びニューヨーク州、マンハッタンの様子を詳しく知ることの出来る文献資料、写真資料等はありませんでしょうか? 映像資料の場合は出来ればドキュメンタリーの類をお願いします。 また、タイトルのみで結構ですが、出来れば著者などの情報もお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 1950年代のアメリカのティーンエイジャーが彼らの親の世代よりも人種統

    1950年代のアメリカのティーンエイジャーが彼らの親の世代よりも人種統合に寛容であったことを今、レポートに書いています。なにか引用を出したいのですが、なかなかよい資料が見つかりません。たとえば、当時の雑誌とか、世論調査などがあったら使いたいです。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください!

  • 昭和40年代前半の東京、当時最先端の若者たちは

    昭和40年代前半の東京に興味があり、おうかがいします。 当時のおしゃれな若者はどのような場所で 何をして遊んでいたのでしょうか? 「ゴーゴークラブ」「絨毯バー」など そういう遊び場があったと聞いたことはありますが、実際を知りません。そのような場所で遊んでいたという方、いらっしゃいますか? 夜の遊び場だけでなく、当時最先端だったレストランやブティックなどの具体的な店名も おうかがいできればうれしいです。 いわゆる「○○族」のようなブーム(社会的現象)については、当時のニュースフィルム動画などで多少垣間見ることができますが、それ以外の(いわば、時代の最先端にいた)若者たちが何をしていたかの映像は見たことがありません。 昭和40年代はいわゆるカタカナ職業が定着し始めた時代でもあると思うのですが、例えば、デザイナーやファッションモデルをされていた方、そういう方々とお付き合いの あった人々はどんなライフスタイルをお持ちだったのでしょうか? 特に当時、青山や六本木で遊んでいたという方がいらっしゃいましたら、当時の若者のライフスタイルについて、おうかがいできましたら幸甚です。 (同じテーマを扱っているHPやブログ、小説、エッセイなども  ご紹介頂けましたらうれしいです) よろしくお願いいたします。

  • 80年代の(西)心斎橋

    80年頃の(西)心斎橋で、当時流行っていたお店(服屋、飲食店、レコ屋)など教えていただけないでしょうか? 当時は、日限さんの影響より「アメリカ村」が形成された頃だと思うのですが・・・。 その当時の若者はどんなところによくいっていたのですかね?

  • 昭和30年代当時の若者の恋愛

    私は劇団で脚本を書いているのですが、その中で昭和30年代のシーンがあります。 そこでお聞きしたいのですが、当時の若者の恋愛模様はどのようなものだったのでしょうか? 特に以下の点が気になります。 ・女性が恋人に敬語を使うことはあったのか。それは当たり前のことだったのか ・恋愛がよくないことという風潮はあったのか(不純だ、お見合いが当然だなど) ・女性から積極的にアプローチをすることもあったのか 以上のこと以外でも、情報はあればあるだけありがたいです。よろしくお願いします。

  • 80年代初頭のアメリカの金利について

    現在パウエル議長がアメリカのインフレに対して金利を引き上げて退治しようとしています。参考になるのは80年代前半のボルカー議長の時代だと思います。80年代前半のアメリカの経済状況と金融政策について教えてください。 80年代前半のアメリカの金利を見ると2つ3つ山があります。つまり金利を引き上げては下げてを繰り返したという事です。インフレが収まったと思って下げたけれどインフレが再燃したのか、インフレは収まっていないけれども景気に配慮して金利を下げたのか、他の原因で上下したのかわかりません。その頃のアメリカの経済状況となぜ政策金利を上げ下げしたのかの理由が知りたいです。

  • 90年代、日本不況下の円高に関して

    2008年末、アメリカの経済状況悪化により 急激な円高ドル安が進行致しました。 しかし、 90年代の日本も同じように経済状況は落ち込んでいましたが 為替は今回のように円高に傾いていました(95年には一時80円を割込むほどに)。 この理由はどこにあるのでしょうか? 日本以上にアメリカの経済が悪化していたのでしょうか?? 当時のアメリカの経済状況も合わせてお教え頂けると幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • 1940,50年代のアメリカ黒人の職業(どのような職業に就いていたか)

    1940,50年代のアメリカ黒人の職業(どのような職業に就いていたか)についての資料を探しています。レポートの参考文献として使用したいのですがなかなか良いものが見つかりません。 なにかよい文献をご存知の方、回答よろしくおねがいします。