- ベストアンサー
- すぐに回答を!
The Book Of Stars の邦題は?
The Book Of Stars の邦題を教えてください。 海外滞在中にラストの5分間だけ観て感動し、洋題を書き留め帰国後にTUTAYAで探したのですが見つかりません。 知っている方、教えてください。
- kawag
- お礼率50% (5/10)
- 回答数1
- 閲覧数54
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- callhiro
- ベストアンサー率35% (54/152)
どうやら、まだ日本未公開のようです。 その映画の出演者の「ジェナマローン」さんのファンサイト(日本)に情報が載っていました。 参考URLを見てくださいな。 このページの作者は、「The Book Of Stars」のDVDを手に入れたと書いてます(^^;
関連するQ&A
- 『間抜けな』邦題。
最近は洋盤(輸入盤)が身近になり、また原題のまんまと言う物も多いですが、ロック&ポピュラーの海外アーティストのアルバムや曲には大抵「邦題」がついています(した)よね? その中で皆様の知っている『間抜けな』な、思わず笑っちゃった邦題を教えてください。ジャンルは問いませんが、自ずとロック& ポピュラー内となるでしょう。 私の記憶にある傑作は、 1.ポ-ル・マッカ-トニ-の"NO More Lonly Night"が邦題「独りぼっちのロンリ-ナイト」。 意味かぶってないかい? 2.P.I.L.(PUBLIC IMAGE LIMITED) の"THIS IS NOT A LOVE SONG"がズバリ邦題「ラブ・ソング」。 しっかし原題も原題やけど・・。 3.フランク・ザッパのアルバム"SHIP ARRIVING TOO LATE TO SAVE A DROWNING WITCH"が邦題「○△□」。 原題の方がオモロい気がするんですけど・・・。 と言った所です。あとPINK FLOYDの"THE DARK SIDE OF THE MOON"の「狂気」の様に、「かっちょえー」ってのもアリですが、その際はショバ代を(笑)。 以上何卒宜しくお願い申し上げます。 ※「ギター」のレスも残ってて、「ドラム」のレスは手付かずで、「グレゴリオ聖歌」の補足もせなアカンで、仕事もチョ-忙しいのにすみません。これらは「beavasはやると言ったら必ずやります」(笑)。一寸思いついてしまい、気になったので・・・是非おつき合い下さい。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- 2001年宇宙の旅で有名な台詞「My god! It's full of stars.」は映画のどこにあったか分かりますか?
2001年宇宙の旅で有名な台詞「My god! It's full of stars.」を聞きたくて今日、DVDを見ていましたが、最後まで見てもどこにもその台詞が出てきません。たしかラストの無限のかなたへで聞けたと思うのですが、見直してもどこにもありません。もしかしたら私の持っているDVDではそのシーンがないとか? 所有DVDは、 ​http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3&UserNu...​ です。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- 男の子とイルカの話・・・?
洋書で、題名を忘れてしまったのですが男の子とイルカの話の本を探しています。 読んだこともないので内容はわからないのですが、たしか感動的な話だと聞いたような気がします。(なんだか今になって、イルカではなくシャチだったかも・・・と思うほど曖昧な記憶ですが) 題名を聞いても思い出せるか不安なほど、本当に曖昧なんですが、そのような本を読んだことがある方いらっしゃいましたら題名と作者を教えてください。 (洋題、邦題どちらも教えていただけると幸いです) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- Mall of Americaに寄るには?
トロント→ミネアポリス→成田、というトランジットで、ミネアポリスで5時間ほど待ち時間があります。 いろいろ調べているとMall of Americaという巨大モールが近くにあるようですが、ここに寄るにあたって質問です。 1.空港からどのくらいの距離なんでしょうか?バスで何分、と言う形で教えていただけると嬉しいです。 2.今回の滞在はカナダです。帰りに上記のような経路で帰国するのですが、ミネアポリスの空港で空港外に出るときは、アメリカの入国手続きなど必要なんでしょうか?(=時間がかかるのでしょうか) 教えてください。
- ベストアンサー
- 北アメリカ
- 蒼穹のファフナー・感動と涙の違い!?
昨日、久しぶりに「蒼穹のファフナー」を見直しました。 それ以外に、「RIGHT OF LEFT」と、「HEAV and EARTH」最新の劇場版を続けてみました。 すると、明らかに、「RIGHT OF LEFT」作品の方が、明らかに、感動とラストの涙は段違いに良い事に気づきました。 確かに、劇場版の「HEAV and EARTH」も良かったのですが、それでも「RIGHT OF LEFT」と比べてしまうと、作品自体の重みと言うか、感動させ涙させるレベルが全然違う事に戸惑っています。 確かに、「RIGHT OF LEFT」の方は、沢山のキャラクター達が戦いやその他で命を落とし、その尊い犠牲で生き続けなければならない竜宮島の人々の悲しい運命をもっとも表面的にあらわした名作だと思いますが、ただ、それだけでしょうか。 一方の、「HEAV and EARTH」の方は今回、誰も居なく成らない。むしろ、消えていた総士が戻って来たという感動はあります。 でも、見終えた卒直な感想は、「RIGHT OF LEFT」の圧倒的な感動とラストの涙で、「HEAV and EARTH」の感動はかき消されてしまいます。 続編が、「HEAV and EARTH」の舞台から二年ごとの設定だそうですが、今一つ、、「HEAV and EARTH」に感動が少ない事に不安を感じています。 皆さんは、この二つの作品。過去と未来を比べた時、どちらが感動し涙しますか。 キャラクターが、死ぬだけで感動し涙した訳ではないと思うのに、この差は歴然過ぎると思っています。 皆さんの、卒直なご意見を是非ともお聞かせください。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- 錦糸町辺りの安いゲストハウス(短期滞在)
墨田区錦糸町辺りで短期間滞在することができる安いゲストホテルやドミトリーを探しています。 海外ではよくある、安く泊まれて一泊2000円前後というのがありますが、東京でもそういうのはありますか? 今海外にいるのですが、帰国後新しく住むゲストハウスを決めるまでの短い間、どこかに安く滞在できる場所を探しています。 インターネットで予約してその日にチェックイン可、食事なし、ベットなど最低限の家具がそろっているところはありますか? そろそろ帰国日が迫っているのに、滞在するところが決まっておらず、焦っています。何か情報がありましたら、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- 海外からの転入届け日について
海外から市町村に住民票を転入しました。ですが、転入日前に2カ月程日本に滞在していたことから、転入日を2カ月前に設定されてしまいました。3カ月以内の滞在は一時帰国と見なされると思うのですが違いますか。 例えば約2年間の海外移住後、転入届を3/8で出した所、それ以前の1/1~3/1まで日本に滞在。3/1に出国し、3/8に帰国です。その後は日本に半年います。 3/8を帰国日と申請しましたが、その以前の2カ月を日本は帰国日と見なすと、市町村窓口係りの人に言われました。県庁の市町村科に伺った所、どちらも間違いではないので、各市町村に一任するとの返事です。 詳しく分かるサイトなどご存じでしたら合わせて教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)