• ベストアンサー

日本育英会奨学金(有利子)について

自分は某国立大学四年生ですが、来年度同じ大学の大学院に進学が決まりました。 現在、一年の頃から奨学金(有利子)を3年と8ヶ月毎月5万程借りています。 そこで心配なのは来年度からのことです。 うちは祖父の借金のせいで家計が非常に苦しいため、来年度も奨学金を貰わないと辛いです。しかし、試験の結果があまりよくなかったせいもあり来年度も無利子は無理で、奨学金(有利子)を申請するつもりです。 しかし、このまま奨学金による借金が増える事が最近心配になってきました。自分は親が借金で苦しむ姿を嫌という程見てきたのでどうしても気になります。 一応、少しでも負担は減らそうと、来年度の入学金(30万)はすでに自分で用意しましたし、授業料減免も申請していきます。 このような状況ですが、奨学金(有利子)借りるべきか又は、アドバイスや助言などをよろしくお願いします(お金はきちんと返すつもりです)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一つ言っておくと、育英会の奨学金は、学部で取れた人は、大学院でとれると思いますよ。 大学院の方が審査が取りやすいですね。 そしてその家庭状況。おそらく問題ないかと。 借りるべきか借りないべきかではなく、借りる考えが先行しても良いと思います。 私の友達は、何とか払えるかもしれないけど、借りました。なかなか、あれほど貸してくれるローンはありませんよ。別に借りても、その間に貯めれば良いですよ。 キャッシュフローが良くなるので、生活には余裕が出ます。でもこれが無いとそのうちせっぱつまって来るとそれだけで苦しむ恐れもある。 だったら初めっから借りて、一緒に貯めて行けば良いんじゃないでしょうか? 奨学金は、働くようになって返せば良いですよ。 学部とトータルで400万くらいになるかもしれませんが、一生涯の中で何億と稼ぐ人間になる訳です。 400万くらいは、その中の利子だと考えればどうですか? 今は目先で精一杯かもしれませんが。

Morikingu
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 やはり将来の事を考えるといまは頼って、将来に返すことが一番いいですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

30歳男性です。私も奨学金を借りていました。高校3年間と大学4年間(無利子)でした。合計200万ほどだったと思います。奨学金は最長20年間での返済ができ、私は毎月 約7千円と、ボーナス時その5倍という返済方法です(毎月均等という返済もできます)。はっきり言って、社会人になって引き落としだと、金額が少ないので、いつの間にか返しているという状態です。この書き込みを見て、2年ぶりに奨学金を思い出しました。そろそろ40%ぐらいは返済しているでしょう。質問者様の大学+大学院では、私の2.5倍ぐらいになりますね。(私の時代より借りている金額は多いようですね。また大学院は大学の2倍借りれましたね)まあ、有利子といっても、10年も経てば物価も上がっているので、借りた金額をそのまま返すぐらいになるのではないでしょうか。 借りるかどうかのアドバイスですが、かなりバイトをしないと苦しい状態であるならば、私は借りた方がいいと思います。ただ、就職時はしっかり決めることが大切です。そうすれば生きたお金になります。バイトをしすぎると、学校にあまりいかなくなり、就職に影響が出る可能性があります。大学院で借りるのは、240万ほどでしょう。長い人生で240万を有意義に使うならば、この人生の岐路に投入するのもいいと思います。そして、この240万で人生の岐路をいい方向に進めて下さい。ちなみに結婚時は奨学金の借金ならば、結婚相手にかなり理解はして頂けると思います。

Morikingu
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自分はもう少し高くなりそうですが、アルバイトだとかなり厳しくなる事を考えるとやはりもらうべきでしょうね。

  • D-JAGA
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.1

あまり心配しなくても良いかと思います。奨学金関係は、あまり無茶な返済内容ではないはずですし、変な取立ても無いはずです。普通に生活すれば、十分返済できるはずです。 それに、記憶違いでなければ、その借金も就職先によって(先生など)は、免除もしくは減額される事項があったはずです。確認してみてください。

Morikingu
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 確認してみるとたしかに減免もありますね。 でも自分の現在の目標だとちょっと難しいかもしれませんが、とりあえず大学院でももらってみようと思います。

関連するQ&A

  • 日本育英会奨学金 有利子

    まだ4年制大学への進学を考えていたとき、奨学金(有利子)月5万に申し込み、資料や書類等が今手元にありあとは学校に提出するだけという状態なのですが、短大への進学が決まって必要なくなってしまいました。 この場合、辞退できるものなのでしょうか? またできるのなら、どのようにすればいいか詳細教えてほしいです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 日本育英会の奨学金について質問です。

    初めまして。私は現在25歳になるフリーターです。 1浪して国立大学に入学したのですが、3年次から4年次に上がれず留年1年目の夏に退学しました。 奨学金は有利子のものを月10万円借りていました。 学校を辞めてからはアルバイトなどをして生活していましたが、奨学金を返済できるほどの余裕はありません。 ゆえにまだ奨学金は1円も返していないのですが、もう一度、大学にチャレンジしたいと思うので、通信制の大学に編入して通おうと思っています。 でも今の収入では行けないので、また日本育英会の奨学金を借りたいのですが、私のような場合は無理でしょうか? どうかご回答を宜しくお願い申し上げます。

  • 高校生の奨学金と減免

    私の家は父子家庭です 姉が今年から私立大学に行き、私も大学に行きたいと思っています お金を貯めるためにバイトをしたいと学校に頼んだら、奨学金を貰うか授業料等の減免をしている人じゃないとバイトは認められない、と言われました 奨学金の申請と減免の申請は、どちらの方が簡単でしょうか? また申請した場合受かるでしょうか? 姉は今、利子なしの方(一種?)の奨学金を貰い大学に通っています 父の月収は25万円前後です 私は今高校2年生で、1年のときの成績は4.7でした 回答お願いします

  • 育英会の奨学金について

    大学を中退して別の大学に入っても奨学金の支給対象になるんでしょうか? 自分は今まで奨学金を申請したことはありませんし、新しい大学へは編入ではなく再受験という形です。

  • 今から、この条件で奨学金を借りれるでしょうか?

    現在、私立の大学4年生です。 一人暮らしをしています。 今まで奨学金を申請したことはありません。 卒業必要単位数は既に取得しており、今年度は授業を履修する予定はありません。 それなのに、なぜ急に奨学金を申請したいかというと、旅行のためです。 私は今まで生活費や旅行代などは自分でアルバイトをして稼いできました。 けれども、大学卒業を目前とした今、もっと多くの国へ行ってみたいと強く感じています。 世界一周旅行を考えています。 借金をしてでも、行きたいと思っています。 そこで、親には迷惑をかけたくはないので、自分で奨学金をもらい、返していきたいと思っているのです。 このような私でも、申請できる奨学金というのはあるのでしょうか? もちろん、申請の時には旅行のためという理由にはしないつもりです。 アドバイスを下さい。 お願いします。

  • 奨学金とバイト代で4年制の大学

    私立の4年制の大学に行きたいのですが、母子家庭でお金がありません。ちなみに大阪学院大学か阪南大学で迷っています。 奨学金とバイト代だけで学費をまかなうことは可能ですか?あと通学のためのお金もバイト代で稼ごうと思っています。 あと指定校推薦で、大阪学院大学だと、評定が4.0以上なら60万円減免と書いているのですが、これは何を60万円減免してくれるのでしょうか? 初年度納入金を60万円減免してくれるのですか? 学費はなんとか奨学金とバイト代で頑張るつもりですが、初年度納入金が用意できません…。だいたい120万円はいるみたいです。 でももし60万円減免が初年度納入金なら…もしかしたら父と、祖母と母で、60万円協力してもらえるかもしれません。

  • 大学の第一種奨学金について

    質問です 来年度から大学生になるので育英会の第一種奨学金(無利子のほう)に申し込みたいのですが、高校在学中の予約では成績がわずかに足りず採用されないだろうと思い予約しませんでした 我が家は家計が苦しいので、出来れば両親に負担をかけさせたくないので 今はなんとしても無利子のほうを申し込みたいのですが、今からではもう遅いでしょうか? また今から仮に申し込めたとしていつ頃から借りれるようになるのでしょうか? 奨学金についてまったくの無知ですが詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 奨学金について

    福岡出身で某福岡の国立大学に通う大学院1年生です。 奨学金の審査に落ちてしまい、現在奨学金が貰えない生活を送っています。 奨学金(利子付)でも良いので貰いたいのですが、大学のHPを閲覧し、学務係に問い合わせたところ 「現在大学での募集はないので個人で探してください」と言われました。 そのようなところがあるのでしょうか?特別な理由(両親の死)などがなくても貰える所があるのでしょうか? アドバイスお待ちしています。

  • 大学の授業料免除と奨学金

    今年から国立大学に自宅から通っている学生です。 父子家庭ですが父の給料が少ないので(約250万程度)授業料免除の申請をしたところ全額免除が決定しました。 しかし、授業料免除申請後に奨学金の申請を行ったので、家計報告書の収入には奨学金を含めてはいません。 奨学金の結果を確認したところ、まだ、決定前なので詳しくは教えてもらえなかったのですが利子無しの第一種に合格しているようです。 そこで、奨学金の授与を断ろうかとも思ったのですが 必ず半期毎の授業料免除の審査で全額免除になるとは限らないのでとりあえず奨学金は受けておくことにしておけばどうかと言われました。 ただ、奨学金を受けることで収入が上がってしまい授業料免除されなくなるのなら、むしろ受けない方が良いのではないかとも思えてきます。 一応、今年一年分の授業料は用意できており、3年次の編入入学なので、全て全額免除にならなくてもあと2年間はどうにかやっていけるかとは思っています。 自分勝手な質問ですが、ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

  • 日本育英会奨学金 きぼう21

    大阪府在住の大学生です。今年から大学5回生になります。以前より所属していた劇団の活動が本格化し4回生時、前期の途中から大学を通わず、後期を休学していました。自分勝手な理由で休学するにあたり、授業料については自己負担すると約束しました。しかし、劇団の練習・公演には予想以上にお金がかかり、バイト代だけでは、学費を貯めるまでにはいたりませんでした。そこできぼう21にて奨学金を借り、大学に通うことを考えました。大学での成績は優・良・可が1:2:1の割合でかなり悪いです。学力基準に(1) 出身学校又は大学における学業成績が平均水準以上と認められる者。(3) 大学における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者とありますが、成績不振以外に休学したことがマイナスになると考えた方がいいのでしょうか? また他の奨学金に関する質問の回答に、成績よりも家計状況と書かれていました。世帯構成は、父・母・兄・姉・私の5人で、父兄姉はそれぞれ民間の会社に勤めています。こういった場合、「本人の父母又はこれに代って家計を支えている人(主たる家計支持者一人)の収入金額が選考の対象となる」といった選考基準に影響はあるのでしょうか?