BIOSのAGP関係の設定変更によるパフォーマンス低下

このQ&Aのポイント
  • 自作PCの環境において、BIOSのAGP関係の設定変更を行った結果、パフォーマンスが低下しました。
  • 設定変更の詳細として、AGP VDDQ Voltageの項目を1.60Vから1.50Vに変更し、Graphic Aperture Sizeを128から64に変更しました。
  • 変更後に行った3DMark2001の計測結果、パフォーマンスが通常の8000前後から6880に低下しました。設定を元に戻してもパフォーマンスが改善されず、困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

BIOSのAGP関係を設定変更したらパフォーマンスが低下

長文になりますが、よろしくお願いします。 PCは自作でスペックを紹介します。  MB ASUS P4P800-SE メモリー PC3200 1024MB  CPU P4 2.4GB(FSB533)  HDD マスター120GB      スレイブ 80GB  VGA ギガバイト GF FX5600XT 128  OS Windows XP SP2 の環境です。実は、BIOSをいろいろ確認しているとき  AGP VDDQ Vltageの項目が1.60VになっていたのでFX5600XTは1.50Vのはずと思い、1.50Vに変更し、  Graphic Aperture Sizeは128になっていたのですが、わざわざ64に変更していました。  その状態で3Dマーク2001で計測したところ 通常は8000前後のパフォーマンスが6880に低下したのです。しまったと思い設定を元に戻したのですが、再度計測するとパフォーマンスは低下したまま元に戻らなくなりました。BIOSをわざわざ変えた私がバカでしたが、どうにか元に戻らないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62848
noname#62848
回答No.1

レジストリが書き換えられた可能性がありますので、現状の復元ポイントを作成してからXPのシステム復元を試してみてください。 特定のソフトをインストール後にベンチマークが低下することがありますが大概これで直りました。

tigumaya7
質問者

お礼

レジストリが書き換えられた可能性については、気が付きませんでした。システム復元をしてみます。

関連するQ&A

  • biosの設定変更

    PCの速度がかなり遅く、あらゆるソフトがインストールできません。警告文には英語でbiosに問題があるようなことが書いてあります。bios自体は直接操作したわけではないですが、PCのパフォーマンスにこれほどにも影響を与えるのはbiosしかないと自分でも思います。ハードディスクの空き容量は約20GBあります。いろいろとファイルを削除して設定が変わってしまっているのかもしれません。設定変更の仕方をおしえてください。

  • BIOSの設定方法を教えてください。

    BIOSを設定しているのですが、わからない項目があります。 メモリーに関してなのですが、 SDRAM RAS to CAS Delay SDRAM RAS Precharge Delay SDRAM ACctive Precharge Delay SDRAM Idle Timer Graphica Aperture Size これらの最適値がわかりません。教えてください。 よろしくお願いします。 環境は motherboard :ASUS P4B266(BIOS ver 1.008) memory    :PC-2100 DDR SDRAM 512MB CL2.5/SAMSUNG VIDEO     :LeadTek Geforce3Ti200 (memory28MB) CPU     : Pentium4 1.6AGHz(Northwood core) またこれらの設定によってメモリパフォーマンスがどういうように変化するかも気になっています。よろしかったらこれも教えてください。

  • ハードディスクのパフォーマンスの低下

    既存のハードディスクをフォーッマトしてWindows98を再インストールしました。またこのときハードディスク(IBM製)を増設したのですがすべてのドライブC,D,Eは「MS-DOS互換モードのファイルを使用している」となるのでパフォーマンスが低下するらしいのですがどのようにすれば解決できるのでしょうか? ちなみにGatewayのCPU Pentium(R)(3) 450MHz HD 15GB(C,E)30GB(D) メモリ 255MBです。

  • パソコンのAGP-BIOSの設定について

    Radeon9200SE->GEFORCE 7600GTにPC電源300W->400Wに変更したところお蔭様で、正常に動作するようになりました。 しかし、今までより高速化はしたものの思ったより高速になりませんでした。やはり、AGPとCPUの能力に問題があるのでしょうか。 ■質問 BIOSの正しい設定(お勧め)についてアドバイスをお願いします。 []はデフォルトです。取説を読んでも何のことやらわかりませんでしたので、ためしに変えてみた内容を記載します。 ●AGP Read Synchronization[Disabled]→変更なし AGP同期化の有効・無効を切り替えます。 →Enabledにしてもあまり変化がなかったので、デフォルトにしています。 ●AGP Fast Write[Disabled]→Enabledに変更 AGP高速書き込み機能の設定 →Enabledにすると多少早くなった気がします。正しいでしょうか? ●Graphics Aperture Size[128MB]→変更なし APGグラフィックデータのマップされたメモリサイズを選択します。 →4MBにしたところ、画面が乱れる現象となりましたので、デフォルト 128Mとしています。256MBにすべきでしょうか?他のサイトでは、今のグラフィックボードは、グラフィックボード上にRAMがついているため変更しても効果がないとの記載がありました。試したところ256MBに変更しても特に効果は見られませんでした。 ●AGP Master 1W/S Read[Disabled]→変更なし ●AGP Master 1W/S Write[Disabled]→変更なし AGP Master 1W/S Read機能の有効/無効を切り替えます →ほかのサイトで互換性を高くする場合のみ設定と記載されていたので 変更していません。 ●AGP MODE [×4]→×8に設定 7600GTは×8対応なので、×8に変更しました。 環境: M/B Name:ASUS A7V880 Processor: AMD AthlonXP 2083.10MHz[AuthenticAMD family 6 model Name String AMD AthlonXP(tm) 2800+ VideoCard RADEON 9200 SERIES Memory 1571,632 KByte OS XP PRO 2nd 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 DRIVE: Maxtor 4R120L0(IDE)/Maxtor 300G(STA) HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B/ RICOH DVD+RW MP5125 よろしくお願いいたします。

  • BIOS設定をしないといけないのか!?

    ASUSのマザーボード(P5VDC-MX)を使っているのですが、メモリを増設したところ、PCを起動するたびに下記のメッセージが表示されます。 *F2を押しそのまま正常に起動して再起動をした時には表示されないのですが。  メモリ増設前にはこのようなメッセージは出てきませんでした。 ・メッセージ (INS)Pressed Press F1 to Run SETUP Press F2 to load default values and continue BIOSのバージョン更新及び設定を何かいじらないと、メッセージが消えないのでしょうか? *PC仕様 OS:Windows XP CPU:Pentium4(3.02GHz) Memory:512MB(PC3200:Princeton)×1 256MB(PC3200:ノーブランド) Graphic Card:NVIDIA Geforce FX5200

  • CPUアップグレードでパフォーマンス低下

    CPUをアップグレードしたのですが、パフォーマンスが落ちました。 原因は何でしょうか? [環境] マザーボード:ASRock775VM800 http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=775VM800&s=775 メモリ:1.5GB グラフィック:GT7600GT HDD:IDE 80GB OS:WindowsXP 他ドライブ:DVD 電源:350W 上記環境で、CPUを 旧 Pentium4 3GHz 新 PentiumD 3.4Ghz 945 に変更したところ、3Dmark05で30%ほど数値が下がりました。 FPSのゲームをやっても明らかにその低下を体感しました。 何が原因でしょうか。。。 電源?でしょうか。

  • 新しいマザーボードにしたらHDDのパフォーマンスが著しく低下してしまいました

    いままでASUSTeK社のP3B-Fを使っていましたが、最近になって、TUA266に乗せ換えを行いました。 すると、ハードディスクドライブの異常なほどパフォーマンス低下が発生してしまいました。 ---不具合の例--- (1)MP3等を再生している時に大きなデータをコピーすると、 音が割れる(ひずむ)--(Bios設定で、ディレイトランザクションをEnableにすると直るが、Enableのままだと再生終了時になぜかハングする) (2)ベンチマークソフトなどでHDDの速度テスト等を行うと、 前回のMBの速度の半分以下しか出ない。  ATA100ですが、8MB/sec程度の転送速度です。 電源が問題なのかと思い、450Wに替えても効果はありませんでした。原因がわかる方がいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • Bios設定変更後画面が映らない

    はじめて質問するので至らぬ点もあるかと思いますが よろしくお願いします。 Sotec PCstationA4200AVRにてPCIにビデオカードを増設し BIOSの設定を変更したところ画面が映らなくなったのですがなんとか元に戻す方法はないでしょうか? 変更した箇所は以下の三つです System share memory sizeを16MB→4MBに変更 AGP Auto CaribrationをEnabled→Disabledに変更 Init Display FirstをAGP→PCI slot onlyに変更 どれを変更したのが悪かったのかもお教えいただけるとうれしいです。 それではよろしくお願いします。 なにか足りない点がありましたら追記いたします。

  • BIOSの設定で初期設定値から何か特に変更する項目ってあるのでしょうか?

    初めて自作PCを作り、最初の電源を入れて、初めて(AMI)BIOSを起動させたまではよかったのですが、今BIOSの設定で悩んでいます。 BIOSメニューのMainタブやBootタブの中身はどうにか理解できたのですが、AdvancedだとかPowerタブは、専門用語ばかりで手がつけられません。 自分ではわからない項目はほとんどデフォルトのままだとかAutoのままにしています(変更して動かなかったら怖いので)。 Autoで少しくらい遅くなっても構わないと思っています。 マザーボードのオンボードは必要なところは全て有効になってましたし、HDDの設定も大丈夫そうですし、BIOS設定上でいじるところが全くないのですが、それでいいのでしょうか? (唯一AdvancedのGraphics Aperture Size[64MB]だけはグラフィックボードのVideo Memoryに合わせて128Mに増やしてみましたが) このパソコンはテレビを見るのが目的なので、後でTVチューナー付キャプチャーボードをPCIスロットに取り付ける予定です。 あと、BIOSの設定後のOSのインストールですが、BIOSのBOOTタブの中のBoot Device Priorityにおいて、OSをこれから入れるには、1stBootDeviceをCD/DVDドライブにしなければならないのですか?(1stBootDeviceがフロッピーになっていても、フロッピーさえ入れなければ2ndから始まりそうな気がするのですが・・・) 今はこうなっています。 1stBootDevice:1st FLOPPY 2ndBootDevice:1st HDD 3ndBootDevice:CD/DVD また、OSを入れた後からまたBIOSの設定を再び変更することはできるのでしょうか?

  • BIOSの設定について

    こんにちわ。WIN Meを業務で使っています(購入後5年ほど経過)が、とても不安定なため今から再セットアップをしようと思っています。 マニュアルを読んでいたら、手順の中に「BIOSの設定を控える」と、ありました。 このPCのBIOSの設定は、会社では変更していないのですが、購入後すぐにリコールがでて、メーカーのほうでBIOSの設定を変更してもらいました。(確か、温度が上がりすぎるということだったと記憶しています。) そのとき帰ってきたPCは修理に出したときと同じ状態で戻ってきました。(購入後インストールしたソフトはそのまま使えました。) この場合でも、BIOSの設定は控えたほうがいいのでしょうか? あと、どこをみたらBIOSの設定はわかるのでしょうか? もうひとつ、質問です。 Cドライブの容量が少ないため、OFFICEや他のソフトをDドライブに入れようと思っています(CはWINDOWSだけ)が、やっぱりOFFICEはCドライブに入れたほうがいいのでしょうか? PCは、 NEC VersaPro VA60J Cドライブ 3.99GB Dドライブ 14.6GB です。 今、画面を確認したら、最近までCドライブの空き容量が140MBしかなかったのに、今見たら、1.22GBに増えていました。2、3日前にDドライブのソフトをひとつアンインストールしました。それが原因??? いくつもすいませんが、よろしくおねがいします。