• 締切済み

東大に合格するために

tk_1980024の回答

回答No.7

始めまして、nobubzさん。自分は東大理科1類に入学、理学部物理学科を卒業したものです。 理由はなんであれ、目標を明確に持って頑張るという行為は大切です。航空を目指す理由はなんであれ、一旦決めたら頑張って欲しいです。 航空学科に進学したいということですが、東大は「新振」制度というものがあり、つまり、教養学科の成績の良い順に希望する専門学科に進学できるという仕組みをとっています。航空は工学部のなかでも1,2を争う高得点学科なので、入学後の努力が大切です。 逆に言えば、入学時は「とりあえず引っかかればよい」ということです。その意味で以下アドバイスさせていただきますが、理科一類の合格最低点をご存知でしょうか?僕の入試の時期はちょっと昔になりますが、当時で200-220点ぐらいと言われていました。つまり、(いまはどうか知りませんが)半分とればOKなのです。 この合格ラインを「常に」キープできる「安定した」力を持つこと、これが受験には必要と思われます。 必勝パターン、これが絶対必要です。 東大の数学はパターン化されていないので、数学で安定した得点を稼ぐことは難しいというのが、当時の理科一類レベルの受験者のコンセンサスであったと思います。 ですからまずは、安定して得点できるパターンを自分なりにつくべく、戦略を立てることをなさったらいかがでしょうか? 例えば、英語=70- 国語=30- 物理=40- 化学=40- など。 ここまでで言いたかったことは、理系=数学 の図式は必ずしも正しくないということでした。 なお、数学の良い参考書とのことですが、自分の経験からすると 正統派: チャート式、”大学への数学(雑誌)” テクニック志向: 和田秀樹の本 でした。 それでは頑張ってください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893083864/qid=1007996492/sr=1-7/ref=sr_1_0_7/249-6699215-4229923

関連するQ&A

  • 東大合格について

    僕は今高校1年で特に頭が言い訳でもなく悪わけでもないような高校に通っています。そこで僕は東大を目指したいと思うのですがいけるでしょうか? ちなみに僕は理系で英語だけ塾に行っています。他の教科は学校の宿題くらいしかやってません。 河合模試の偏差値は第1回、2回ともに 英語67 国語65 数学65 程度です。 もしいける可能性ががあるとしたら各教科どのような問題集がオススメでしょうか? それとその問題集でどのように勉強すればいいのか教えてください。

  • 東京大学(理系)について教えて下さい。東大(理系)の受験で出される教科

    東京大学(理系)について教えて下さい。東大(理系)の受験で出される教科ってどんなのがありますか。理系だから理科・数学だけですか。間違いであればどんな教科があるか教えて下さい。

  • 東大の理Iか、東工大の金融工学か、京大の経済か

    東京の進学校に通っている、理系選択の高二です。 小学生のころから宇宙の分野に興味があって、ずっと東大の理Iを目指してきたのですが、最近学校の先生が、 「理系は社会に出てどんなに頑張ってもトップにはなれない。結局、トップにいるのは文系だ。理系はそんなに儲からないぞ。」 という話をしていました。 そこで僕は、どうせならやっぱり儲かる職に就きたいなという思いと、経済学で理系の高度な微積の計算が必要な分野があるというのを聞いて、  ・東工大の金融工学  ・京大の経済学部(理系入試というのがあるのでそれで) あたりも考え始めました。 <質問> (1)上の二つの大学の学部のようなところに詳しい人は教えてください。 (2)東大にも金融工学のようなものはあるのでしょうか? (3)理系(工学系)は本当に儲からないのでしょうか?  そこらへんの収入面のお金の事情などを知りたいです。 (4)それでも就職の幅を考えた時には、東大に行ったほうが良いのでしょうか?(行ければの話ですが)  東大のネームバリューはやはり、京大や東工大に比べると強力なものですか? 長くなってすみません。 進路について真剣に悩んでいます。 どれか一つにでも答えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 東大文系→進振りで理転して工学部 or 浪人→理転→工学部

    東大文系→進振りで理転して工学部 or 浪人→理転→工学部 こんにちは。今年東大の文科I類を目指している高三生です。 文Iに行こうと決めたのは高校1年生のときで、そのときはあまり情報もなく、ただ単に文Iを卒業すれば会社に入ってエリートコースを進める、というような単純な考えで文系にしました。 ところが、僕はもともと理系(脳)で一番得意な科目も数学ですし、国語はどちらかというとそこまで得意ではありません(苦手でもありませんが)。なんとか理系に行けないものかといろいろ調べたところ、東大の工学部の「物理工学科」という学科を見つけました。一瞬見ただけで「自分はここに行くしかない!」と思いました。しかし、自分は数学3C/物理III/化学IIの知識がほぼ皆無です。当然今から半年で全部終わらせることができるわけがありません。そうしたら当然浪人するしかありませんよね・・・。 でも、今まで東大一筋に頑張ってきた成果をここでふいにして浪人するのも癪な気がします。 そこでなんですが、東大の進振り制度を使って文I→工学部という進学は可能でしょうか? 工学部は要求科目が無いそうで、がむしゃらに頑張ったら前期教養課程で物理・数学の遅れを取り戻せなくもなさそうな気がしました(やるからには相当の覚悟が要りそうですが)。 皆さん、僕のこの考え、無謀すぎるでしょうか? 東大関係者の方がいらしたら、ぜひご回答いただきたいです。

  • 東大…あきらめるべき??

    私は私立高の文系の2年生です。 今までは国立を受ける気持ちがなく 数学が苦手なので、一般入試で受けようと はっきり言って数学を捨てていました。 しかし今年になって東大にすごく憧れを持つようになりました。今現在、国語45、数学38、英語50という偏差値なので、早慶なども相当努力しないと合格しないことはわかります。しかし東大が諦められません。この成績なので親や先生にもそのことは言えません。東大を受けるためには今まで捨てていた数学を必死にやらなくてはいけないので もし東大の現役合格が絶対に無理なら、諦めて私大に向けて英語などに力を入れなければ、この成績なので今まで憧れだった早慶にも、うかりません。 お金の関係もあり浪人はできません(>_<)今年、来年の2年間必死に努力しても東大は無理でしょうか??

  • 東京大学について

    僕は本気で,東大を目指している、高2男子です。 ちょっとした質問ですが,理2から、工学部へは,いけるのでしょうか?教えてください。

  • 東大0の高校から東大文一に受かりたい!

    初めまして。現在高2で東大文一を志望しています。 僕の高校は毎年東大1人もいなくてで早慶も毎年一桁いるかいないかくらいのレベルです。このような高校に通っている以上、合格は無理なのかなと思い始めています。でもやっぱり行きたいと思ってます… 偏差値は代ゼミ模試(かなり簡単と言われています)で英語82国語70数学61で、数学が教科書レベルしかできません…。 現在は英語・古典・数学を中心にやっており、世界史も手をつけ始めました。しかし思うように勉強がはかどりません。最近自身が無くなってきました。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 夢はトレーダー・・東大の学部

    将来トレーダーとして外資系金融会社に勤めることを目標としている東京在住の高2です。東大もしくは京大の受験を考えています。 理系科目が得意で理系に進もうと思っていたのですが、トレーダーになるには経済学部を目指した方が良いのではと思い悩んでいます。 社会より物理・化学の方が断然興味があるし得意なので受験制度的には理系がいいのですが、夢はあくまでトレーダーになることなのでやはり経済学部のほうが良いのでしょうか? また、金融工学というものがあると聞いて東大の工学部の学科を調べてみたのですが見当たらなかったのですが、東大には無いのでしょうか? そもそもトレーダーになるにはどの学部がよいのでしょうか?

  • 航空宇宙工学の大学・進路

    航空宇宙工学を学び、その関係企業に就職するには、どの大学がおすすめでしょうか? 現在浪人していますが、来年の志望校として航空宇宙(機械航空)工学のある大学の中で、東大・名大・九大を考えています。 夏までには志望校を一つに絞りたいのですが、今はかなり迷っています。 また、将来は航空会社か、◯◯重工といった、航空機の設計などに関わる会社のいずれかに就職したいと思っています。 特に「東大は民間企業にあまり就職しなさそう」というイメージがあるのでそのところ実際どうなのか、教えていただけると嬉しいです。 上に挙げた大学で航空宇宙工学を専攻している(していた)など、進路も含めて内情に詳しいという方は是非回答をよろしくお願いします。

  • 工学部 大学入学前の勉強

    まだ合格がきまったわけではないのですが、早い内から準備をしておきたいので質問させてもらいます。 私は高校での勉強をかなりサボってしまったのですが、最近やりたいことができたので、大学では勉強に励み旧帝レベルの大学院に行くことも考えています。ですので、入学後に遅れをとらないよう、今から勉強をしていきたいのですが、各教科でどのような勉強をすればよいのかがわかりません。 苦手な英語は文法からやるつもりなのですが、数学と物理は大学の範囲を少し予習しておいたほうが良いのか、高校の範囲を復習しておいたほうが良いのか分かりません。 誰かアドバイスをお願いします。 ちなみに受験した所は、 日大 理工学部 航空宇宙工学科 東海大 工学部 航空宇宙学科 航空宇宙学専攻 と、 4工大(芝浦除く)の機械工学科です。 試験を受けた感じから、東海大の航空宇宙学専攻になりそうです。