• 締切済み

高校化学の燃焼反応について 

高校の化学で出された仮題なのですが、「燃焼反応の種類を調べてくる」、と言われました。 けれど、化学が苦手な私はその意味がいまいちよく分からず、手が付けられません。 友人に尋ねると  スチールゥール アルミニウム 二酸化炭素 炭素 と暗号のような答えが返ってきて、全く分からなくなりました。 こんな意味不明な質問文で申し訳ありません。 もしこの情報だけで分かる方がおれれましたら、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.2

高校の化学クラブ程度(=該当分野が専門外の大学院生が学ぶ程度)として 燃焼の定義「発光を伴う酸化還元反応」。 原料の種類.無機・有機。 反応機構の種類。d-d(これは疑問)遷移, π-π*遷移, n-π*遷移, ....。 ここで「発光」を可視光から電磁波の範囲まで波長範囲を広げると..。 そうすると.蛍光と燐光(化学用語で考えてください)と爆発(ここでは「音を発する燃焼」と定義します)とばくしゅくと....。 神経伝達ぶしつは脳内で発光して酸化還元反応によりしっかつします。脳内での燃焼(赤外線は出ません)とか。 TCAサイクル等の内呼吸を「燃焼」と呼ぶのは生化学。 テルミットも一応燃焼ですね。 ロウソクの化学に代表される気層反応のほかに.石炭に゛代表されるこそう反応。液層反応の代表といったらばコールタール(紫外線を暗闇で当てないと気がつかないかもしれません。コールタールの成分の???は光で反応して...)ですね。 そうそそう忘れるところでした。白金カイロと自動車。自動車のZSM5を忘れることはできません。錯体化学の世界の燃焼です。 私の場合結構抜けがある(忘れている)ので他にもあるかもしれません。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

急速な酸化反応のことを燃焼と言います。 燃焼がさらに急速になると爆発と言います。 生化学で有機物が酸化する場合は急速でなくとも燃焼と言います。 「じゃぁ、急速」って何なのよぉ……はっきりした定義が決まってるわけじゃないしぃ…… みたいなことを、もっと骨太に説明するようにしましょう。 調べること自体が宿題なのですから、その調べた内容そのものを他力本願すると、この教えてgooではマナー違反(→削除対象)になりますので、私はここまで。

hano000
質問者

お礼

返事が遅くなって大変申し訳ありません。 回答、ありがとうございます。 そうですね、他力本願はよくないです! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校化学の燃焼問題です。

    アルケン(炭化水素)を燃焼反応させたら二酸化炭素と水だけでなく一酸化炭素が発生される場合ってどのような時ですか? 反応式に アルケン + 酸素 → 二酸化炭素 + 水 + 一酸化炭素 とかいてはいけないですか? またその発生した一酸化炭素に酸素と燃焼させたら二酸化炭素が発生しますが、その二酸化炭素の合計の質量はアルケンで発生した二酸化炭素と一酸化炭素で発生した二酸化炭素の和ではないですか? よろしくお願いします。

  • 化学反応式の問題

    化学反応式の問題でわからないところが あったので教えてほしいです(;_;) 次の反応を科学反応式で表す。 (1)一酸化炭素と酸素が反応すると   二酸化炭素ができる。 (2)メタンが空気中で完全燃焼すると   二酸化炭素と水ができる。 化学反応式の作り方?がよく分からないので 詳しいやり方も教えていただけたらうれしいです。

  • 化学 化学反応式 覚え方

    化学の化学反応式の覚え方についてなんですが、例えばプロパンが完全燃焼して、二酸化炭素と水ができるという問題があった場合、答えは3CO2+4H2Oですが、こういうのは答え自体を 暗記して覚える勉強法でいいんでしょうか?何でそうなるかを考えるより3CO2+4H2O自体を 覚えて勉強する勉強法で合ってるでしょうか?

  • 化学の問題で困っています

    中学理科1分野 化学の問題です。 どうしても解けない問題があります。 申し訳ないのですが、どなたか解き方を教えてください。 ====== アルミニウム地金は、ボーキサイトを原料としている。 ボーキサイトを化学的に処理し、炭素を電極にして電気分解すると、 電極の炭素が反応しながら一酸化炭素と二酸化炭素を発生し、同時にアルミニウムの単体が得られる。 この反応で、一酸化炭素しか発生しないとすると、 「消費する炭素」:「発生する一酸化炭素」:「得られるアルミニウム」の質量比は 6:14:9となる。 二酸化炭素しか発生しないとすると、 「消費する炭素」:「発生する二酸化炭素」:「得られるアルミニウム」の質量比は 3:11:9となる。 アルミニウム16gを作るのに、炭素は6g消費されるとして、 このとき発生する一酸化炭素と二酸化炭素は合計で何gか。 ====== 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 高校化学

    化学を勉強し始めたばかりの高二で、原子について学んでいます。 (1)メタン (2)塩化水素 (3)四塩化炭素 (4)酸化アルミニウム (5)塩化ナトリウム から、分子からなる物質を選ぶ問題です。 (答え(1)(2)(3)) 「分子からなる」というのは、どういうことなのですか? どう見分ければ良いのでしょう? どなたか教えてください。お願いします。

  • 化学反応式について

    理科に詳しい方!!至急回答お願いいたします!!化学反応式についてです!! 以下の化学反応式の作り方がわかりません。 ・次の化学反応式の( )に係数を入れて、化学反応式を完成させよ。係数が1の時も書け。 ( )MnO2+( )HCl →( )Mncl2+( )H2O+( )Cl2 ・炭素化合物が完全燃焼した時、炭素Cは二酸化炭素CO2に、水素Hは水H2Oに変化する。次の炭素化合物が完全燃焼したときの変化を化学反応式で表せ。 メタノール(CH3OH) ( )CH3OH+( )O2→( )CO2+( )H2O 以上です。回答お願いいたします。

  • 化学反応式について

    たとえばプロパンが完全燃焼する場合 C3H8 + 5O2 → 3CO2 + 4H2O です。 問題文に「プロパンが完全燃焼して、二酸化炭素と水ができる反応」とあれば 生成物が分かるので、あとは係数を合わせるだけですが 生成物の記述がなかったら、反応物から何が生成されるのかを予想します。 この場合、反応物は「CとHとO」ですから、CとH、HとO、CとOの組み合わせが予想できます。 答えは、水と二酸化炭素ですが、なぜ一酸化炭素ではないのか。 高校レベルの話なので、知っているような、または簡単に予想できるような式しか出てきませんが もし覚えてなかった場合、「反応物からある程度の予想」をしますが、組み合わせが二通り以上ありそうな場合、どれとどれが組み合わせになるのかはどうやって分けるんですか?

  • マグネシウムリボンの二酸化炭素中での燃焼

    マグネシウムリボンの二酸化炭素中での燃焼は化学反応式で表すと 2Mg+CO2→2MgO+C で問題ないでしょうか?化学には自身がないので聞いてみました。酸素中ではなく、二酸化炭素中で燃焼するというのは見慣れないですよね・・・。

  • プロパン燃焼の反応についてです

    298Kでプロパンを燃焼すると、二酸化炭素と水蒸気が生成する。しかし、298Kで水蒸気と二酸化炭素を混ぜても、プロパンと酸素には自発的に反応は進まない。その理由はなぜか? 分かる方いましたら教えてください。

  • 化学反応式の量的関係

    化学基礎の授業でこの問題を取り扱ったのですが、十分に理解ができなかったのでよろしければ回答解説をお願いしたいです。 硫黄と炭素との混合物20.0gを完全に燃焼させて、二酸化硫黄と二酸化炭素の混合物を60.0gを得た。原子量C=12,S=32,分子量CO2=44,SO2=64 このとき (1)硫黄と炭素が完全に燃焼するときの化学反応式をそれぞれ記せ。 (2)はじめの混合物中の硫黄の質量の割合は何%か。 の二問です。わたしは化学反応式は S+C+2O2→SO2+CO2 と考えたのですが、これだと問題の「それぞれ記せ」の意に沿わないと思ったので、正しい回答が知りたいです。よろしければお願いします。