• 締切済み

シッポが牛で体が馬

kwbt96の回答

  • kwbt96
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

鹿児島出身なのでおそらく確かな情報です。 鹿児島県の吐 喝喇(とから)列島に「とから馬」というのがいたと思います。本土にいる馬や競馬用のサラブレッドなどとはかなり違った生態だったと記憶しています。詳しくは以下のURLを参照してみてください。 このような馬は「在来馬」と呼ばれているらしく,全国各地に(例えば北海道の道産子とか」)たくさんいるように思います。これら全部が全部同じルーツだとは思いませんが。

参考URL:
http://group.lin.go.jp/data/zookan/kototen/uma/u324_7.htm

関連するQ&A

  • 弥生時代に日本に馬はいましたか?

    昔読んだ考古学の本では、弥生時代の遺跡からは馬の骨は発見されていないとありました。 魏志倭人伝にも牛馬はなしという記述があります。 ところが下のサイトには、縄文時代からの在来種がかなりの種類いたとあります。((6)日本の在来馬) http://ojizoo.jp/habataki/200250-05.html 弥生時代に馬がいたという証拠が見つかっているからだと思いますが、どこの遺跡でしょうか? また、牛についてはどうでしょう。 農耕用には馬よりも牛のほうが便利なのですが。 よろしくお願いします。

  • 馬の足が細いのはなぜですか?

    競馬を見ていて思ったのですが、馬は体が大きく重いのに足が細いですよね。競走馬がよく足を怪我してしまい引退するという話を聞きます。カバや象などは足が太く体を支えるのに適していますが、馬は体が重いのになぜ足が細いのでしょうか。 競走馬に限らず、「ウマ」や「カバ」のように『種』によってどうしてそのような進化の違いが生まれたかを教えていただきたいです。(できれば、それぞれの動物が暮らす環境の違いなども教えていただきたいです)

  • 野生の馬も骨折=死ですか?

     馬にとって骨折=死を意味しますが、やはり野生の馬がアクシデントで骨折した場合も同じく死しかないのでしょうか?  馬と同じように、体を横にして寝たら内蔵に負担がかかるであろう、体のつくりの動物も同じく骨折=死なのでしょうか?  ロバ・ウシ・ヤギ等です

  • スサノウと馬頭星雲の出てくる漫画名を教えて下さい。

    昔の漫画でうろ覚えですが、漫画の中に古事記のスサノウ伝説が出て来て、古事記のスサノウが馬を家の中に投げ落とすという話の「馬」の意味は、「馬頭星雲」の事で、その馬頭星雲というのが「暗黒星雲」でそれが地球に急接近してきて、地球が滅亡しそうになるという、誠に漫画のような、実際、漫画なのですが、荒唐無稽な話の漫画名を教えて下さい。

  • 80年代後半~90年代前半の光村の国語の教科書

    私が小学校1年生のときの下の教科書に 「動物のしっぽ」について書かれた文章が載っていた気がします。 テナガザルや、牛、馬が出てきたような記憶があります。とても曖昧な記憶なのですが、牛や馬はしっぽを使って蝿をおいはらっている、とかテナガザルは手やしっぽで枝から枝へ移動するとか…そんな内容だった気がします。 そして、なぜか船のモーターの挿絵が載っていたような…??(この辺りは本当にうっすらなので間違いかも…) この文章のタイトルがお分かりのかた、教えてください。

  • 草から牛を作りだすことは可能ですか?

    ふとした疑問から質問させていただきました。 草食動物は基本的に草だけしか食べていないと思いますが、それなのに草から出来たとは思えないようなしっかりとした骨があり、筋肉があり、肉が付いてますよね。 肉食動物は肉を食べているわけだから体に肉があることに疑問はありませんが、草食動物にはどうして体に肉があるのでしょう? もしかして草を、細胞もしくは原子レベルで分解し、どうにかすればステーキ肉一枚作ることが可能なのでしょうか? もっと言えば草は土の中の栄養分を吸っているのだから、土の中にある物質を使えば牛一頭作ることができるのでしょうか? もちろん常識的にとか、現代の科学では無理とかそういう話ではありません。 また同じような発想からなのですが、猛毒を持つトリカブトや幻覚を引き起こすマリファナ。 勿論育てたことなどありませんが、おそらく適度な栄養のある土に種さえ撒けばぬくぬくと生えてきますよね。 ということは土の中の成分をどうにかすれば猛毒を作ることも、幻覚作用のある薬を作ることも可能ということなのでしょうか? 私は科学に全然詳しくないですし、根本的に質問がおかしいのかもしれませんが純粋な疑問から質問させていただきました。もし科学に詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • ワンダと巨像の4体目

    ワンダと巨像の4体目 ノーマルを4周して、現在ハードでやっています。 4体目の倒し方を教えてください。 最終的にはハードのタイムアタックで倒したいんですが、全然倒せません。 今まで5回倒してるんですが、ほとんど運です。 倒し方は2種類あり、後脚に馬から跳び付き、そこから尻尾に飛び移る方法と、矢でトンネルに誘導し、トンネルを覗き込んでいる間に尻尾からのぼる方法です。 後脚から尻尾に飛び移る方法は1/30くらいで後脚には跳び付けるんですが、そこから尻尾に飛び移るのは数十回やって1回しか成功してません。 トンネルに引きつける方法も1/30くらいの確率でしか成功しません。 現在5時間以上やってますが、両方の倒し方を何十回試しても倒せていません。 確実に巨像がトンネルを覗き込む条件か、確実に後脚に跳び付き、そこから尻尾に飛び移る方法を教えて下さい。

  • 動物の骨の載っているサイト。

    動物の骨をかいているのですが、馬や牛の骨などの体全体の載っているサイトをおしえていただけないでしょうか?頭部の写真はいくつかあるのですが、体はどこにも無いんです。お願いします。

  • ヽ(^o^)丿 「舌を巻く」の舌は、なんの舌? 人間の舌ではなさそうですが……

    とても強いものとか、とても立派なものとかに出あったとき、「舌を巻く」といいますが、「舌」はなんの舌でしょうか? 人間の舌は、巻くほど長くはないので、なにかほかの動物の……たとえば蛇が長い舌を出してえものを捕ろうとしたとき、空から大鷲が蛇をねらって急降下してきたので、蛇が出した舌をあわてて巻いて逃げるのを見たむかしの人が、この表現を考えついたとか…… 私の想像、荒唐無稽でしょうか? 真相はどうなんでしょうか? 人間の舌でないとしたら、なんの舌でしょうか? 愚問ですみません。 ヒマなので、ついくだらないことを考えました。よろしくお願いします。

  • 違う種類の動物間で子どもはできるの?

    くだらない質問ですみません。 たとえば犬×猫、牛×馬など、違う種類の動物の間に 赤ちゃんはできるのでしょうか。 交尾が無理だとしても、人工的に受精させて育てる ことはできるのでしょうか。 ふと疑問に思ったもので…