• 締切済み

ガレージジャッキ のオイルは??

ガレージジャッキ ですが、5年ほど使っています。 本体にオイル注入のところがあるのですが、どんな場合にオイルを注入するのですか。 最悪の場合には、ジャッキが下がってしまうと思うのですが、メンテについて教えて下さい。2t用です。   ・何時の時点でオイルを注入するのか。   ・注入の方法   ・注ぎ足しでいいのかどうか。 アドバイス願います。

みんなの回答

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

ISO VG 10程度のオイルを継ぎ足してください。 ガレージジャッキはオイルシールの質がよくないので、オイルが少しづつ減るものがありますので、定期的な継ぎ足しが必要です。 ・最高到達点にまで上がらなくなった時です。 ・ゴミが混入しないように注入口の付近をきれいに清掃してから注入口から入れます。 ・上記のオイルをこぼれない程度に継ぎ足してください。 あまりオイルの減りが早いようなら、オイルシールを交換したほうが良いでしょう。 水道部品売り場にいろいろな種類のものがありますので、現物と同サイズのものに交換してください。

hirocyan
質問者

お礼

最高到達点にまで上がらなくなった時とのこと。 安心しました。途中で「ストーン」と落ちてくると想像していましたので。 時々オイルを点検したいと思います。シールについては気にもなりませんでした。 注意したいと思います。 現在、そのようなことがないのでしばらくそのまま使っていきます。 有難う御座いました。

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.1

・オイルを注入する時点は、キコキコとジャッキアップしていって、最高点まで行っていないのに、ある位置から上へ上がらなくなったときです。  オイル漏れを起こしていない限りこのようなことはないと思います。 ・注入方法は、注入口が必ずありますから、そこから注入します。 ・つぎ足しででよいです。  ご参考までにどうぞ。

hirocyan
質問者

お礼

ある位置から上がらないとのこと。 安心しました。途中で「ストーン」と落ちてくると想像していましたので。 現在、そのようなことがないのでしばらくそのまま使っていきます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ガレージジャッキのオイル交換

    昨日(2004.12.17)まで、ガレージジャッキを(2t)を使用しているのですが、オイル交換をしようと思いオイルを抜いたまではよかったのですが、その後ISO32の指定オイルを入れてみたのですが、作動しません、そこでお願いですが、作動油の交換方法を詳しくご教授いただけませんでしょうか? また、エアー抜きの方法も合わせてご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 車のジャッキ修理

    アストロ製のガレージジャッキの修理方法を教えて下さい。 間違ってハンドル側のネジをあけてしまいオイルがこぼれました。 その後ジャッキが上がらなくなりオイルを追加してあがるようになりましたが 重いものになると下がってきます。

  • 油圧式フロアジャッキのオイル交換について

    家に古くからある油圧式フロアジャッキ(3.5t)を使用して作業しようとしたところオイルが抜けていて使用できません。そこで油圧式フロアジャッキのオイル交換をしようと思うのですが、個人で出来るのでしょうか?出来る場合、オイルはどこへ行けば売っているのでしょうか(オイルの価格等も分かれば助かります)?また、オイル交換作業に必要な工具等教えてください。宜しくお願いします。

  • ガレージについての質問です。

     はじめまして。雨の日にも車のメンテナンスが出来る様、ガレージを造ろうと思っています。(イ●バ等の出来合いのものですが…)  ”どうせ造るならば”ジャッキアップせずに下回りもメンテ出来る様に”穴”を掘ろう(掘って貰おうが正解です。)と思いますが、 深さはどの位が適当でしょうか?(因みに身長は175cmです。)  既にご自宅に施工されている方、どちらかのHP等で見かけた方、プロの方、業者様等々、アドバイスお待ちしております。

  • インプレッサに合うジャッキ

    タイヤ交換、オイル交換など、車の下にもぐって整備をしようと思い、ジャッキの購入を考えているのですが、分からない点がいくつかあるので質問・教授お願いします。 車はインプレッサで形式はGH8になります。ディーラーでジャッキアップポイントを教えてもらったところ、フロントはアンダーカバーの奥にあり、相当フロントより遠い位置にあります。 ここで疑問に思ったのが、ホームセンターやAB等で扱っているジャッキで、あそこまで届くのか?仮に届いたとしてアームを上下させてジャッキアップさせることは可能なのかと思ってしまいました。(AB店員曰く、一般的な車、シャコタンしていない車なら、普通のジャッキでジャッキアップは絶対に可能。) そしてもう一点は、1.5トンまでのジャッキで大丈夫かということです。インプの重量はだいたい1.3トンなので、範囲内ですが、負荷がかかる部分ですのでオーバースペックの方がいいのか。 以上の二点を加味してネットで調べると、アルミガレージジャッキが一番いいと思うのですが、何よりその重さが半端ありません。そしてできればハンドルはニ分割できるタイプがいいと思っています。 以上の不明点と不安事項を勘案した上で、皆様のお勧めのジャッキを教えていただければと思います。インプレッサユーザーの方に特に教えていただきたいです。 予算は最大12,000円くらいで、なるべく軽量でハンドルが二分割していてストロークがしやすものがいいです。よろしくお願いします。

  • ガレージジャッキ(油圧式) 

    大橋産業,No.362,マンモス,2.5tを使用してますが 最近、シリンダー部から油がニジミ出てきたので パッキン?(オイルシール?)の交換を検討しています。 どなたか交換した方いらっしゃいますか? パッキンの型番・購入先(値段)を知りたいのです。 ちなみにメーカーにパッキンを取り寄せした所 部品のみ販売不可で、修理(交換)とのことでした。 安いジャッキで修理依頼してたら新しいの購入した方が 良いような感じがします。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ジャッキアップポイントとウマかけポイント

    タイヤ交換など下に潜らない作業は、ガレージジャッキで上げた状態で作業しますが、オイル交換などは、リジットラック(通称ウマ)をかけるのは必須と思います。 ですが国産車のメーカー指定のジャッキアップポイントにウマをかけると、サイドシル部分がつぶれてしまいますよね。みなさんは、どこにウマをかけますか。 ちなみに車は、マークIIです。 ジャッキアップはガレージジャッキで、メンバーやデフで一気に両輪上げますが、ウマかけポイントは悩みます。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • ガレージの土間コンについて

    既出の質問で同じような内容があったのですが特殊な条件でしたので質問させてもらいました。 家の改築に伴いガレージ(5m×5m)を作るのですがその場所中心に深さ50センチ1×1mの窪みがあります。 埋め戻して土間コンを打つらしいのですが沈下が心配です。 なにか良い方法はありませんでしょうか? あとガレージはDIYで車(2.5t)の整備でフロアジャッキやスタンド等を使うので集中的に荷重が掛かる部分がでてきます。 なのでそれなりの強度のコンクリートを使った方が良いと考えていますがどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジャッキポイントの傷について

    先日購入して1年経つオデッセイのオイル交換を自分でしようと初めてチャレンジしてみました。オイル交換自体は問題なく出来たのですがジャッキにかましたゴムが薄すぎて貫通していたみたいでジャッキポイントにえらくキズが付いてしまいました。頑張って新車で購入したので結構ショックです(T_T)。 多分大丈夫だと自分でも思うのですがディーラーに聞くのもちょっと恥ずかしいですしでも何かなっていたらと気にもなります・・・。ということで質問させて戴いたのですがこのままでも問題ないでしょうか?もし大丈夫だった場合でも何か処理をしておく事ってありますでしょうか?

  • ジャッキアップする際の耐荷重とは?

    今年エルグランドを購入したのですが、スタッドレスに交換する際に 油圧ジャッキを利用して交換しようと思ってます。 エルグランドは重量が2.1トンあります。 この時、最大耐荷重2トンのフロアジャッキは利用可能なのでしょうか? 交換する方法は、フロントの真ん中あたりを上げ、前輪2本、 リアの真ん中辺りを上げ、後輪2本・・・・と、2本ずつ交換しようと思ってます。 全部を持ち上げるわけではないので、荷重が分散されて2トンのジャッキでも大丈夫だと思うのですが、こういった場合、2トンのジャッキでも大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。