• ベストアンサー

融雪剤の塩害

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

よこから失礼します。m(__)m 塩化ナトリウム、塩化カリウムはどちらも中性ですから、pHへの影響はありません。 塩化カルシウムを使う場合は、弱酸性なのでpHの変動が考えられます。 また3つのいずれでも、水質検査項目の電気伝導度の低下、塩素イオンの増加、蒸発残留物の増加という影響があります。

tunke
質問者

お礼

ありがとうございました。非常に助かります。

tunke
質問者

補足

またまた、質問なのですが、 これらの項目もダイオキシンなどのように環境基準値が決められているのでしょうか。

関連するQ&A

  • 塩害について

    今マイホームを探していて、いいな~と思う物件が見つかったのですが、海岸から300~400m位しか離れていません。 海の近くに住んだことが無いので、全然分からないのですが、 塩害は車にどのような影響があるのでしょうか? 普通車よりも軽自動車の方が錆安いのでしょうか? また、塩害対策はどのようなことをされていますか? 塩害に強いワックスやコーティングはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 塩害に強い花木を教えて下さい。

    塩害に強い花木を教えて下さい。 海に近いので、時々強い潮風が吹き、葉っぱに塩を含んだ黄な粉のような微粒粉が付くことがあります。 おそらく砂の微粒粉と塩の混じったものです。  現在生垣に山茶花を植えておりますが、今年2回ほど新梢時に潮風が強く当たり10年生の山茶花がほぼ枯れ木状態になってしまいました。 私には、生垣用の花木で塩害に強いものは山茶花しか思い当たるものがありませんが、どなたかご存知でしたらお願いいたします。 百日紅は意外と塩害に強いようですが、生垣には向きませんのでどうしようかと思ってます。 

  • 塩害について

    現在マイホームを探していて、いいな~と思う物件があったのですが、海岸から300~400m位しか離れていません。 いままで、海の近くに住んだことがないので、よく分からないのですが、塩害は家や車にどのような影響があるのですか? 外装、内装共影響あるのでしょうか? また、その他にどんな影響があるのかも教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 果樹の塩害ってあるのですか?

    果樹に塩障害が生じることは実際問題として、起こっているのでしょうか?(日本に限らず、世界的で構いません) その場合、どのような樹種で起きているのでしょうか。 教えてください。 作物では、塩害が起きているということはよく聞くのですが、果樹でも同様の害が生じているのかどうか知りたいのです。お願いします。

  • 津波と津波による塩害について(東日本大震災)

    津波と塩害について質問です。 (1)津波が到達してから、完全にひくまでは何分、または何時間くらいなのですか? (2)津波による塩害(この場合、作物を栽培する畑での塩害)では、畑にはどのくらいの塩が   含まれてしまうのですか? (3)PHとは何のことですか? (1)を特に知りたいです。 回答お願いします。

  • 車の塩害対策

    今度、仕事の都合により引っ越す事になったのですが、場所が海辺の街です。これまで、海と縁のない場所に住んでいたので正直言って、塩害が心配です。そこで質問です。海が近くにある場所に住んでいる方で、日ごろ塩害の影響を最小限に食い止めるためにやっていることがありましたらぜひ教えてください。

  • 融雪剤について

    むかしは、塩をまいていたといいますが、本当でしょうか。 現在はどのような成分の融雪剤が使用されているのでしょうか。 環境に及ぼす影響についても御教示願います

  • 汽水魚飼育の際の塩害

    どなたか経験のある方教えていただけますでしょうか? 今、「ミドリフグ」を飼おうか迷っているところです。 「ミドリフグ」は汽水で飼育のようですが、汽水の場合の塩害はどの程度のものなのか気になっています。 水槽器具の塩害は別として、周りの電気製品等への影響はどんなものでしょうか? 近くに置かない方がいいに決まっているのですが、部屋がそんなに広くないため設置場所を悩んでます。 水槽は10L程度の小さなものを考えてます。 よろしくお願いいたします。

  • 土壌層の溶脱(?)、塩害化(?)について教えて下さい

    土壌の塩害化について考えています。 一人で勉強しているので、聞くことのできる人がおりません。 よろしくお願いいたします。  表層部の土壌に含まれている地下水中のカチオン(NaやKなど)が、水の蒸発とともに塩素イオンと結びついて塩類になる事は理解できます。(エバポレーションですよね)  カチオン(NaやK、Ca、Mgなど)の起源は、表層土壌の炭酸塩化作用で、表層の土壌中にある鉱物が二酸化炭素と水の反応で地下水中に溶け出すこともわかりました。  そこでわからないのが、Clマイナスイオン(塩素イオン、それとも塩化物イオンが正しいのですか?)の起源です。  どこから来るのでしょうか?  主な土壌中の鉱物などについて化学式を見てみましたが、Clイオンはどこにもないように思います。  古海水が地表の土壌中にあるとも思えません。  肥料の塩化カリですか?でも施肥していない地域でも、表層土壌の塩害化は起きていますよね。  雨水中のエアロゾルのようなものですか?でも塩害化を起こすような濃度とも思えません。  すみません。  よろしくお願いいたします。

  • エアコンの室外機に融雪剤まいたらダメなの?

    エアコンの室外機に融雪剤まいたらダメなの? http://okwave.jp/qa/q1001398.html ここの質問に、 塩害でエアコンの室外機が壊れた と書いてますが、塩で室外機の基盤が サビるのが原因らしいですが、 融雪剤ってようは塩ですよね。 だから、エアコンの室外機に雪が積もったとき、 豪快に、融雪剤をまくと、さびて壊れるってことかな?