• ベストアンサー

子犬のしつけについて色々。初心者です。

生後3ヶ月のヨークシャーテリアのオスをペットショップで買いました。 現在は生後4ヵ月半、我が家に来てから1ヵ月半になるところです。 以前も犬を飼っていましたが、しつけのできた成犬を頂いたので、子犬のしつけは初心者です。 色々な本を読みましたが、本によって内容が微妙に違うので、しつけについて色々お聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 1.人の手を噛みます。そういった場合は「仰向けにして顎を押さえる」と読んだのでそのようにしていますが、かなり抵抗するので、仰向けにした犬に体全体で覆いかぶさって動けないようにして両手で口を押さえています。 そんな感じでいいのでしょうか?問題はありますか? それから「抵抗してもすぐに解放しないこと」と読みましたが、解放するタイミングがよくわかりません。 2.部屋に犬だけになる時は、トイレのしつけがまだほとんどダメなのでサークルに入れますが、そうするといつまででも吠え続けます。 サークル内を犬の落ち着く場所にし、例えそこに閉じ込めても、おとなしくいるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 現在、犬の好きな場所は、テーブルの下(人の足元)に置いてある犬用のクッションです。が犬が好きな場所です。 5.食べ物にあまり執着が無いようです。以前の犬はあげればあげるだけ食べていました。犬の個性でしょうか?具合が悪いのでしょうか? 6.イスに座っていても立っていても、犬が人間の足に絡んできます。ただ遊んでるのでしょうか?犬のほうが立場が上だと思っているのでしょうか?やめさせるにはどうしたらよいですか? もちろんかわいいし、ずっとかわいがりますが、現在かなり暴れん坊で手を焼いています。 長いのに最後までありがとうございます。よろしくご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.1

一番やんちゃな時期ですね~。私的な意見ですが、まだ幼犬のうちは、しつけに拘らず可愛がってあげるのが一番だと思いますよ。信頼関係が成り立ってからの方が教えたことをすぐ吸収しますから。 それと良い事をしたら必ず誉めてくださいね。大げさなくらい。怒るときは『ダメ』など一声で一喝し後は無視。 質問の答えですが、 甘噛みというやつですよね??ちょうどその時期は噛みたい盛りでもあるので噛んでもいい物を与えましょう。(飲み込まない程度の大きさの犬用のガム) じゃれて噛んできたら口の中に指を入れて(オエっとなるまで)下さい。それで終わり。 仰向けにして顎を押さえるのも確かに効果的なんですけど、口を押さえるんじゃなくて下顎や首の部分を優しく撫でてあげてください。押さえつけるのではなくて、撫でる。 大人しく気持ち良さそうにしたら解放です。仰向けにしている時は絶対に怒らないこと。優しい声で犬の名前を呼んで、優しく撫でてください。 質問者さんが心を許せる、とても優しい人なんだという事を教えないといけません。 サークルで吠えている時に声をかけたりしていませんか? 『ウルサイ』とかね。そういう声をかけるのもダメ。徹底的に無視してください。その場から家族全員が立ち去るのも良いと思います。 ご飯などはなるべくサークルで与えるようにし、サークルに入る時に『ハウス』と言ってオヤツを1つ上げる。 これを何回か繰り返すと、ハウスの一言でサークルに入るようになります。そしたら誉めてあげて下さい。 (最初はオヤツは有効的ですが、徐々に誉めるしつけに切り替えるのがポイントです) そして犬に物事を教える時は、何か嬉しい事・良い事と結びつけて教えると効果的です。 お気に入りのクッションをサークル内に入れてあげたら?とも思います。 確かに個々で食べ物に対する執着は違います。オヤツをあげてばかりいるとドッグフードを食べなくなりますし、逆に添加物が入っているようなドッグフードは臭いがキツイので嫌がる犬もいます。あと、理由は分からないのですが、1度食欲がガクンと減る事があります。そのうち、またガツガツ食べるようになるのですが、ウンチの様子などを観察し、何か変だな?と思うのであれば、獣医さんで見てもらってください。 足に絡んでくるのは遊んでいるんだと思いますが、唸って裾を噛むようなしぐさがあるようならば、かなり生意気になっていると思います。そういう時は、他のおもちゃで遊んであげたり、後ろからギュっと抱いて喉の当たりを優しく撫でたりしてみてください。 この解放するタイミングも大人しくなってから・・・・です。

hwanghwang
質問者

お礼

口の中に指を突っ込むのは早速実行してみました。 しばらくは効果がありますが、そのうち忘れるようでまた噛みます。 しつこくやってみます。 サークルでは徹底的に無視してもいつまでも吠えています。隣家の犬も留守番させられていると、一日中吠えていました。無視は効果が無いような感じです。他に方法がありましたら、教えていただけると幸いです。 サークルはその方法を行ってみます。 おすわりは覚えられたので、他のこともきっと覚えられると信じて頑張ってみます。 色々とありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

(1)噛む原因は 反抗的か・甘えてか?? 今は一番甘えて遊び盛りです。 理由はともかく抑えつける事は、恐怖感を与えかねませんので・・・・・・ (2)トイレ 見てない時の粗相は叱っても駄目です。サークルの中で用がすんだのを見て、サークルの中で褒めてから、外に出して遊ばせるようにして下さい。鳴いていてもサークルから出さない事。 サークルの中で落ち着せるには、サークルの中で食事を与えるのも一つの方法です。好きなクッションは、テーブルの下で良いと思います (5)カロリーの高いものと、低いものとでは、欲しがる(食べる)量が違います。便の色と量を、目安にして下さい。あなたのお子さんの体重と大きさで食事の量も違う・・・・・ (6)年齢的に今が一番遊びたい盛りです。テリャ・キャラクターを大切して下さい。これから先は寝てばかりに成ります。 大切な家具・スリッパ・靴などを噛んだ時は、犬ようのガムを与えて上げるのも、良い方法です。 我が家にも、5歳に成る、ヨーキーが居ります。可愛いですよ・・・

hwanghwang
質問者

お礼

押さえつけると嫌われるのではないかと心配していました。やめます。 サークルはいつまででも鳴いています。飼い初めのころはそんなことは無かったんですが…。無視する以外に方法はありませんか? 子犬なのでなるべく遊んでやるようにしようと思います。が、遊びすぎると調子に乗ってしまうのかとも思ったりして。 いろいろありがとうございます。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.2

こんにちは 質問の番号が飛んでいますが…何か意味があるのでしょうか? ちょっとだけ気になったので…お気に触ったらスイマセンm(_ _)m 1.噛んできたら『痛い』とか『イケナイ』とか言いながら手を更に奥に押し込んだ方が良いかと思います 苦しがって口を離したら良く褒める それかマズルコントロールかどちらかでしょう マズルコントロールは噛んで来た時以外にも出来るので普段から遊びの感覚でやってると良いですよ 方法は… 犬の体をお尻を自分に向けて座った状態で膝で固定します 噛んで来た時は黙って…普段の時はにこやかに笑顔でこの体制にしてください そして後ろ側から手を回し顎の下から口を包み込みます そして口を上下・左右にゆっくりと動かします この時に暴れたりもしますが叱らずに笑顔で褒めながら… 噛んで来ての時だけは顔は笑顔でも声だけは低くドスを効かせて『イケナイ』と言いましょう 大人しくしていたら徐々に解放します 途中で暴れたら再度褒めながら体の固定をします 仰向けも良いですが抵抗するのにしていると人間に不信感を持つかもしれません 出来たら犬には遊びの感覚ぐらいの躾を考えてあげてください その方が犬は活き活きとした顔で楽しそうに従ってくれますから飼い主も楽しいですよ 2.普段は常に自由ではないですか? トイレの時だけサークルでは犬はトイレが嫌いになりますよ クレートトレーニングをしてみてください クレートとは犬舎の事ですが…移動用のキャリーケースでも良いです 寝る時や休憩する時などはそこに入れておくのです 犬は常に自由だと逆にストレスを感じます 狭い場所で体が壁に付いていた方が安心します また寝床を汚すのは本能的に嫌うので…犬舎から出たらトイレの習慣をつけるとトイレの憶えも早いですよ ウチでは…犬の我慢の限界の少し前まで犬舎で我慢してもらいます 限界は仔犬の月齢+一時間ぐらいです 我慢と言っても安心していたら寝ています 時間を見計らって我慢の限界にならないようにトイレに連れて行きます そしてトイレをしてから遊んであげます これを徹底させたのでウチの仔は二歳になる今までに犬舎を大きな物に変えた時に失敗した三回のみで今まで来ました 遊んで欲しいからトイレの憶えも早く二週間で完璧でしたよ また犬が大好きな物を入れる事で安心する事もありますので… クッションを入れてあげてみては如何でしょうか? 5.個性だと思います 元気で排便に問題がなければそんなに心配しなくても大丈夫でしょう 6.足に対して腰を振ったりしてきたら注意した方が良いでしょう そうじゃないなら遊んでいると思います お客さんの足にも絡んだりする事があるかもしれないので将来的には止めさせた方が良いと思います 今はまだ仔犬なので… 叱る事よりも遊んであげてその中で躾をされるほうが良いと思います 叱る場面を作らないように工夫してみてください 因みにウチの仔は生後10ヶ月まで一切叱りませんでした 大型犬ですが… 二歳の今でも私の近くから勝手に離れないし私との遊びが何よりも楽しい仔です 躾も前の二頭と方法を変えたのですが…格段には入りが良いですよ 頑張ってくださいね

hwanghwang
質問者

お礼

番号が飛んでいるのは単なるミスです。 質問が最初はもっと長かったのですが、文字制限にひっかかって短くしているうちに番号まで気が回らなくなっていました。 手を突っ込む方法、やってみました。 動き回るので案外難しいですね。がんばります。 叱らないようにはしていますが、それが正しいのかどうかも疑問でした。 回答を読んで、これからも叱らないようにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう