• ベストアンサー

公務員のアルバイト

 こんにちは。私は国家公務員なのですが、仕事は割と暇なので、空いている時間に何かアルバイトをしようと思っています。いけないのはわかっているのですがどうしてもしたいのです。誰かに見つからなければばれないと思っていたのですが、税金関係でばれるのではないかという意見を聞きました。本当でしょうか?そうだとしたら、ばれない方法はあるのでしょうか?103万円制限は関係あるのでしょうか?どうか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.8

税金がらみでは絶対バレません。友人に国家公務員と地方公務員がそれぞれいますけど、なんの問題もなくバイトしてますよ。もう数年はやってますから問題ないでしょう。当然、報告などはしていないみたいですけどね。 世の中、henojigutiさんが言うようにバレなければ何やってもokッス!公務員だけ非難されるのも可哀想です。横領や着服に比べりゃ、働いて金を手に入れるんですから問題は無いでしょう。モラルもへったくれもありません、自分がイチバン大事です。たかだか月8万の為に、職を失ったり、一生冷や飯喰いになるというリスク背負ってやるんだからいいですよね。私のような庶民にはそんな真似できません。この御時世、リスク管理が叫ばれる中で、そういう行動ができるというのは男らしいです!立派! 警察関係であればちゃんと警察で揉み消してくれるし、その他にしたってちゃんとしっかり内部で処理してくれるから安心ですよね。やっぱ公務員はいいですねえ。会社員なんかとっととクビになっちまいますから。私も公務員になっておけばよかったです!特に警察官に!

henojiguti
質問者

お礼

 ありがとうございます! いや~ 8件回答が来たんですが、この回答はすごいっす! でも勇気づけられますね。そうだ大丈夫だ!!(多分・・)。

その他の回答 (7)

noname#1085
noname#1085
回答No.7

税金関係でばれるのではないかということだけで回答します。 企業などで正社員やアルバイトに給料支払った場合には、翌年1月に、全員の給与の支払金額などを、住居地の市区町村に「給与支払い報告書」を提出する義務が有ります。 報告を受けた市区町村では、それを基に住民税を計算して、主たる給与の支払者に通知をます。 通知を受けた給与の支払者(貴方の場合は役所)は、それを基に、毎月の給料から住民税の控除(特別徴収)を行ないます。 従って、給与担当者は、自分の所で支払った給料よりも、収入が多いことに気がつきます。 そこで、ばれてしまうのです。 なお、103万円の制限とは関係ありません。 ただ、稀には、零細企業などで、「給与支払い報告書」を提出しないところがあるのも事実です。

henojiguti
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。なるほど。すごくわかりました。給料支払い報告書を提出しない所でバイトするしかないですね。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.6

 月8万円であってもいくらであっても、支払った側から給与支払い報告書や源泉徴収票が住所地の役所の税務課に送付されますので、税務課で役所の分の源泉徴収票も届いていますので、確定申告をしてくださいと連絡が来ます。  そうするとその分の所得が加算されて、所得税が追加納付となりますし、6月からの住民税の特別徴収額=給料から引かれる額 が役所の所得額で計算した額よりも多くなり、他に所得があることが役所の総務課にわかってしまいますので、処分が待っていることになります。

henojiguti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど。処分が待っていますというのもぞっとしますね。

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.5

私も公務員ですが・・・、とりあえずそれは置いておきまして。 通常の給与所得者は、年間20万円まででしたら確定申告の必要はありません。 それ以上になれば確定申告の必要があります。確定申告=職場にばれる、かどうかは解りません。ただ、税務署自体は守秘義務があるので直接職場にアルバイトしていることを通知はしないはずです。 総所得が変わってきますので税額も変わってきます。それを給与担当者がチェックするかどうかでしょうね。 このご時世ですのでばれたら只では済まないはずです・・・見つかって懲戒、全うに仕事する、転職する・・・これ以上は言いません。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1900.HTM
henojiguti
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。やっぱりうちの給料担当者がきずくかなぁ?

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.4

私は地方公務員なのですが、地方公務員法によると、原則副業は禁止ですが、任命権者に若干の裁量権があるようです(法令上には明確な記載はありません。行政実例の範疇です。)。でも任命権者の承認が得られないとだめですね。 私の近くの職場の方でsuumeeさんのケースと同じくミステリー作家として賞を受け、ハードカバーを何冊か出した方がいらっしゃいましたが、その承認を受けてのことと聞きました。(結局退職されましたが。) それと何かの拍子に見つかって、タレこまれたら「信用失墜行為」で手痛い目に会うかもしれませんので、やめておいた方がいいと思いますよ。

henojiguti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その「痛い目」というのは結構ひびきました。

  • suumee
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

No1のmasamasa37さんと同じですが、承認を得る必要があると思います。 公務員法を勉強していて、聞いたことがあります。 ちなみに、うちの市役所にはもう退職しましたが、 在職中に芥川賞を受賞した職員がいました(笑) なので副業の収入の制限もないのでは?

henojiguti
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。芥川賞はすごいです(笑)その方は承認を得ていたのですね。僕は理由がないのでちょっと・・。なんとかならないかなぁ?

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

どの程度のアルバイトか知りませんが、健康保険や年金のつくものだと、データがまるわかりですね。 所得税は、源泉徴収される段階で、名前と住所は税務署に届けられますが、こいつは公務員なのにアルバイトしている、なんてことを税務署員がいちいちチェックはしないでしょう。 公立病院の医者が民間の施設でアルバイトしてたりしますから、所属部署の許可があるのでしょう。(許可があるかどうか、税務署はチェックできない) 「いけないのはわかっているけど、したい」という時点で、公務員の資格はない、と、私も冷たくいいたいですね。この不況のおり、公務員の仕事があるだけでもうらやましい。しっかり仕事をしてくださいよ。

henojiguti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。厳しい意見ありがとうございます。どの程度のバイトかと申しますと、月8万円程度なのですが。。所得税がかからない程度なら税務署にわからないということなのでしょうか?

回答No.1

 公務員の兼職についての承認を得る必要があると思います。黙ってアルバイトをして後々問題になる場合があります。また,兼職の内容によってできる場合できない場合がありますので,人事担当者にお尋ねください。  税金は,103万円云々はありません。既に公務員としての所得がありますから,納税の手続は別にして,所得金額はトータルで計算されることになるだけです。  これは余談です。ただでなくても公務員批判の厳しい御時世です。「暇だ!」なんて嘆く時間があるならば,もっと国民に仕事などで還元できる方法を考えましょう。「税金ドロボウ」とよばれるのはもうたくさんです。 

henojiguti
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。いや~厳しいですね~。でもめげずに聞きたいと思います。経験者や内容を見る限りmasamasaさんは公務員の方ですね。バイトしたいと思ったことはないのですか?私は「税金ドロボー」と呼ばれても、「なら、お前やってみろよ!」と返したくなるような仕事なので、全然平気です。私しかできないと思ってますし。  所得税がかからない程度なら、そのバイト先のオーナーは税務署に申請することはないのでしょうか?オーナーにも聞けないので教えてください。すいません。

関連するQ&A

  • 国家公務員のアルバイト

    現在、国家公務員のアルバイトをしています。 生活費を稼ぐ為に、もう一つ仕事をしたいと考えているのですが出来ますか? (今の職場で社保加入しています)

  • 公務員のアルバイトについて

    公務員というものはアルバイトができないのでしょうか? 公務員全てがそうだとは言いませんが、私の今の職場、体力も使わないし、ほとんど毎日定時帰りです。これでは、まったく金が貯まりません。働ける体力と時間は仕事が終わってもあるので、これらを有効に活用するためにもアルバイトをしたいのです。 そこで、アルバイトはできるのか?ということをちょっと調べてみたのですが、特別な理由がない限り無理、ということを耳にしました。この特別な理由とは何なのでしょうか? それとも、法的に完全に無理なのでしょうか? 又、公務員の方でアルバイトをしている方はいるのでしょうか?いらっしゃいましたら、どのような手続きをとったのでしょうか? 色々、聞きたいことをたくさん書いてしまって、答えづらい面もあるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • 国家公務員のアルバイト

    国家公務員である自衛隊員が休日にアルバイトをするのは、違法ですか?

  • 公務員のアルバイト

    4月から期間職員で国の役所で働くことになりました。国家公務員はアルバイトが禁止されていたと思うのですが、期間職員も禁止でしょうか。どなたか、ご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 国家公務員に準ずるとは?

    国家公務員共済組合の病院への就職を考えていますが、 給与の所に「国家公務員に準ずる」とありました。 年金・退職金が国家公務員と同じ計算方法ということなのでしょうか? そして国家公務員ではないのだとすると、ここで勤務するということは どういった職になるのでしょうか?(意味がわかりにくくてすみません) いわゆる団体職員とかになるのですか? 国家公務員ではないとすると公務員では禁止されているアルバイトができるとかそういう違いがあるということでしょうか? (アルバイトをするというわけではなく主な違いとして、です) なんだか「準ずる」というのがメリットなのかデメリットなのかよくわかりません。 詳しい方いらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • 国家公務員のアルバイトについて・・・

    私は現在、国家公務員で、勿論アルバイトは禁止で、ばれたら懲戒処分になってしまいます。 しかし、ある事情があり、どうしてもアルバイトを今したいと強く思っています。 公務員のアルバイトは、源泉徴収、住民税でバレると聞いています。 また、日払いの登録制のアルバイトではバレないのではないかと聞いていますが、これはどこまで本当なのでしょうか? 事情を話した先の店の人が、家族(例えば弟)名義ですればバレなのではないかと言ってくれていますが、履歴書に他人の名前や経歴を書いて自分の写真を付けて提出するのは大丈夫なのでしょうか? また、事情を知らないお店に弟の名義の履歴書を提出した場合、どうなるのでしょう? そして、給料が振込み式の場合は、振込先が私(弟の名前ではない)の口座を書くと、どうなるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、どうか、皆様のご意見、知識を貸して下さい。リスクとそれに伴う損失はわかってはいるのですが、どうしても今困っていて、限界まで考えたいので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 公務員のアルバイトについて。

    事情があって、アルバイトを始めたいと思っています。しかし、公務員はアルバイトを禁止されています。アルバイトをするところが、源泉徴収をあげると見つかってしまうのでしょうか?いまいち、その仕組みが分かりません。何かクリアできる方法はありませんでしょうか?困ってます。

  • 公務員の仕事について

    以前も質問している方がいましたが、他の方の意見をもっと聞きたいので 私からも質問いたします。 私の親戚で首都圏の市役所勤めの公務員がいます。 四卒の男性でまだ20代ですが、仕事が暇であることを得意気に語ってます。 一応仕事はあるものの、午前中だけで自分の持分の仕事が済んでしまい、同僚と午後はずっと話しているだけの日もあるそうです。 彼は「公務員試験受かったんだから」と得意気に話すのですが、税金を納めている私としては、聞くたびに腹が立ちます。 やはり公務員試験に受かっているのだから、腹が立つのはおかしいのでしょうか???? 普通の会社であれば、人数過多でリストラされるはずなのに、、、。 税金の無駄使いとしか思えず、住民税を払うのも馬鹿馬鹿しくなってしまいます。 こんな気持ちになるのは 私だけですか? また、公務員ってみんなこんなに暇なんですか?? これで良いんですか?

  • 公務員は美味しい職業

    公務員(国家公務員や地方公務員の官僚や職員)は日本国家 の骨幹、北海道から沖縄まで(頭から足先まで)背骨が通っ ています。公務員は公務員以外の国民から税金を徴収し活動 や生活をしています。公務員が悪い事をしても世に知られな ければ、組織で隠し助けます。公務員が悪い事をして世に知 られ、世間の追及により誤魔化せない場合は、処分されます。 又、組織に悪影響を与える官僚や職員は世間に知られなくて も処分されます。基本、税金が徴収できなければ活動や生活 が出来なくなる。税金を多く収めている企業等を優先的に助 ける。よって、公務員以外の税収の少ない国民の要望は小さ い声として、取り上げず保障が行き届いていません。さらに、 処分された公務員は退職金を受取、天下りをする官僚や職員 も少なくありません。一般の企業などには考えられない事だ と思います。質問です。どんな汚い仕事でも、公務員と言う 身分は美味しいと思います。ただ上下関係人間関係は最悪だ そうです。定年まで忍耐・我慢でコツコツとやり抜く根性を 鍛えれば無敵、誰とでも忖度し逆らわなければ最適な職場で す。日本の国の仕組み変だと思いますか、常識当たり前と思 いますか? 私の意見ですが、平和ボケの為、世界がそうだから、日本も 同じかな?

  • 公務員を目指すか悩んでいます。

    今、公務員を目指すか悩んでいます。 私は一般企業でインストラクターをして今年から働き始めました。今の仕事は給料は安く待遇はそれほどよくありませんが人間関係は結構良い方です。 昔から公務員になりたいと思っていたのですが、最近働き始めてその思いが強くなってきました。私の両親が地方公務員をしていて、兄が国家公務員の家庭で育ちました。なので、世間で言われているようなお気楽な仕事ではない事はよくよくわかっているつもりです。 今の仕事を辞めてまで目指すべきか悩んでいます。 働きながら公務員試験を受けた方等々、たくさんの方にご意見を戴きたいと思っています。 よろしくお願い致します。