• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国上海で中医学体験したいです)

中国上海で中医学体験!興味深い学校やマッサージをご紹介!

このQ&Aのポイント
  • 上海で中医学に興味があり、一人で調べに行くことになりました。中医学のマッサージ専門学校や職業訓練学校などはあるのでしょうか?また、中医大学のパンフレットや1日体験入学があれば参加したいです。
  • また、オススメのマッサージや漢方を使ったエステについても教えてください。日本では情報が得られないので、調べ方も教えていただきたいです。
  • 初めての上海でわからないことだらけなので、ご教授いただけると助かります!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namacha2
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.1

上海には漢方の研究所があります。確か「上海漢方研究所」(”大学”が付いたかな)という名前だったような気がします(まちがってたらゴメンナサイ)。 で、そこには日本人の先生もいますし、マッサージの達人?もいます。この達人は普通のマッサージとは少し違っていて「気」を使うのです。 実際、私はその達人に肩を揉んでいただきましたが、これが凄かったんです。はじめは「もうちょっと強いほうが気持ちイイのに...」などと思っていたのですが、それから一時間ほど後になって体が妙に「軽く」なってきたのです。そして気がつくと全身が本当に軽くなり「えっ、えっ」ってな感じで疲労も何もない、無重力の中にいるような「ふあふあ」状態となりびっくりしました。 またそこは漢方薬の研究所ですから、色々な種類の漢方薬がありました。購入することもできます。最近日本で中国から「危険な漢方薬」が輸入され、問題となりましたが、そこは信用できます。おそらく中国を代表する漢方薬の研究所です。 >日本ではどうやって情報を得たらいいのかわからなくて … ツアーに参加すればいいと思いますよ。一人でも参加できますから。それで向こうの現地ガイドさんに聞いてみて下さい。電話で予約してくれたり、全部めんどうをみてくれます。別にツアーで行っても、現地では一人で行動すればよいですから。これが一番良いとおもいます。上記の研究所のことも聞いてみればすぐに調べてくれるはずですよ。がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体験入学って・・

    私の進路は専門学校なんですが、なりたい職業が医療系で、作業、理学療法士か視能訓練士か悩んでいます。体験入学をしてみて決めようと思います。専門学校は何校か行ってみて比較したほうがいいんですか? みなさんは体験入学に行ったことありますか?どんな感じだったか教えてください。よろしくお願いします。

  • 上海のエステ

    来週、上海に行きます。 なかなか行動予定が決まらないのですが、エステに行ってみようかと思います。 日本でエステ慣れしてるわけではないのですが、海外でのリフレッシュ贅沢気分を味わいたいと言う程度です。 ボディエステには関心無く、フェイスエステ、体のマッサージが希望です。 「安いお店は漢方が合わなくて失敗する事もある」とか・・・? 安心で、超高級な敷居の高さの無いお店ってありますか?プチ贅沢感でいいんデス。 ガイドブック等見てると、街外れのお店が多いのですが、街中でお勧めのお店はないでしょうか? できれば、日本語が通じた方が良いデス。 ご存知の方いらしたら、よろしくお願い致します。 できれば、体験談と料金もわかると、有難いデス。

  • 中国に中国語か英語を勉強するために留学したいです

    学費を出来るだけ低く抑えて長く中国に留学したいです。学費は最低どのぐらいかかりますか?出来れば上海か北京がいいです。あと、学校に入学したからには全日出席しないと駄目なのでしょうか?あと、仕事のリフレッシュのために中国へ長期滞在したいという目的もあります。田舎の中国の町の学校に入学して、ほとんど通学せずに上海や北京に滞在するということは犯罪ですか?香港国境の街だと長期滞在出来るらしいですが、基本的に上海か北京がいいです。

  • 上海でのフリータイム過ごし方

    急に上海へ行くことになりました。 3日ほどフリーの時間があるのですが、その間の過ごし方についてなにかよいご提案をいただければと思います。 ホテルが中心部から離れているようなので(上海國際機場賓館)、ガイドブックなどみているのですが、いまひとつ距離感がつかめず。。。どこからどのようにまわるのがいのか判断しかねています。 3日間のうち、1日は上海のみどころをひととおりサワリだけでも体験できるような感じでまわりたいと思っています。この日にぜひ体験したいと思ってるのは、上海雑技団とリニアモーターカーとおいしい小龍包(+まだシーズンなら上海蟹も)です。 残り2日は、女ひとりで行動しないといけないので、のんびりとまわりたいと思っています。エステとかもありかなあ、と。   ここは絶対行ったほうがいいよ!とか、こんな感じでまわったらどう?などなんでもよいのでご提案をいただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 上海か大連にある中国会話学校

    こんにちは。 来年中国の大学に語学留学する予定です。 9月入学の前に、数ヶ月早く現地にいき、語学の専門学校に短期で通学しようと思っています。 場所は上海か大連を考えています。 もしお勧めなところがありましたら、教えてください。 希望はマンツーマンで週4日。 予算は・・・20万前後が妥当だと思います。 また、日系企業がおおく進出していますが、その社員の語学研修として使われる大学や学校 など、ご存知でしたらおしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • 体験入学について

    私は今度、高校の体験入学に行くのですが、私が体験入学に行く高校には私の中学校で私1人だけが希望しているので母親と行きます。そこで質問なのですが、校内見学などの時、親は一緒なのでしょうか。自分の中学校から1人なので親がいなければ心細いです。 県や高校によって違うのかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 体験入学

    場違いな内容の場合はご了承ください。 今度、高校の体験入学で、看護師の職業体験が出来るので、 参加の希望したいと考えています。 それで、具体的にどんなことをするか知りたいです。 学校に問い合わせろって回答は遠慮します。

  • 鍼灸師の方に質問です。(中医学と鍼灸について)

    私はひょんなきっかけで、海外(カナダ)で中医学を学び最近試験に通り、中医師(鍼灸、漢方)になったものです。学校での先生は半分が中国出身(北京、上海など色々)で半分がこちらで育った人や移民(中国系の人も含むけど、その他の国、地域出身など本当にばらばら)というところでした。しかし、基本的には現在の中国でされている教育を基本にする、という事で統一された「古典中医学(traditional Chinese Medicine)」を学びました。 しかし、この「古典中医学」は文化大革命の後で中国の国家が中医学を統一して西洋医学の「科学」にあわせるように系統立てられているとの事。文化大革命以前に育ったり、昔の先生についていた、という中国出身の先生によると「現在の中医学は漢方の考え方に沿ってできた診断法・治療法が主で、漢方には強いが鍼灸に当てはめるのは間違い」とか「学校では教えないけど、鍼灸は別の体系を当てはめたほうが良い」といったり「鍼灸は日本の方が進んでいる」という人もいて、驚きました。 また、アメリカ出身の人が中国に行って有名な鍼灸師に学んでその時の記録を本にしたものを読むと、その鍼灸師は経絡に沿って手(指)を動かし、どの経絡が病んでいるかを見極めその経絡の経穴を用いています。 そこで質問です。私は日本での中医学、もしくは鍼灸教育や状況について全く無知ですし、用語の使い方も間違っている可能性がありますが、その点ご了承の上お答え頂ければ幸いです。 (1)現在の中医学(中国で体系化されたもの)は何人かのこちらの先生が言った様に「鍼灸に当てはめるのは間違い」なのでしょうか?効果が全くないと言う事はないと思うのですが、別の方法論、診断法のほうが良いとか、お考えをお聞かせ下さい。 (2)日本の鍼灸のサイトなどはあまり見なかったのですが、ちょっと見てみると日本の鍼灸界には系統だった考え方はなく、流派がばらばら、という事を良く目にしました。一方で、こちらでは"Japanese Acupuncture"として"Meridian Therapy"というのを良く目にし、セミナーなどもよく見かけます。恐らく経絡を元に診断・治療する方法だと思いますが、これは、日本では主流なのでしょうか?「流派がバラバラ」なのに「Japanese meridian therapy」と呼ばれるものがある事に少し違和感があります。 (3)なぜこの質問をするに至ったかに関する事でもあるのですが、(1)(2)を踏まえ、今後どのように(鍼灸における)自分の勉強、そして診察治療を進めていくかで迷っているのでアドバイスを頂ければと思います。今までは学生として、学校の方針やテストの事があったので古典中医学での診断、治療法のみに基づいて勉強してきて、そして試験もそれに沿って勉強し受かりました。しかし、「中医学」と鍼灸への効果の関係があまり優れていないのであれば、これにそってこのまま診察・治療を行うより、鍼灸は鍼灸で 別の体系を学んだほうが良いのかと迷っています。 以上、質問が多くなって恐縮ですが、ひとつだけへの回答や、全部まとめての回答でも構いませんので、何らかの回答・アドバイスを頂ければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 上海で気をつけるべきこと

    今年の3月の17日から22日、 5泊6日で上海に行ってきます。 高校の修学旅行です。 私自身海外は初めてなのですが、 正直外交関係が悪化しているのと、 大気汚染があるので、 またなんでよりによって中国に・・・という 不安もあります。 (言ってみたらそうでもない、というのを  期待していますが) どなたか上海に行ったことのある方で、 「これは気をつけたほうがいいよ」と いうことなどは教えて下さい。 行ったことないのに、偏見などで批判を書くのは やめて下さい。 体験談、事実のみをお願い致します。 なお、学校の先生からも注意はいくつか入っていますが 教師という建前上、また生徒を不用意にパニックに陥らせないように 黙っていることもあるかと思います。 ですので、学校側の説明だけでは少々不安もあります。 率直なところをお聞かせ願います。

  • 日本の鍼灸師の資格で、中国でも、仕事をすることはできますか?

    日本の鍼灸師の資格で、中国でも、仕事をすることはできますか? 来年の4月から、鍼灸師の専門学校に行こうかと迷っているところです。 もともと、以前からやってみたいという気持ちで、今、ちょうど、タイミング的にも良いので 来年の4月からの入学を考えてます。 専門学校を卒業したあとは、中国上海で住むことが決まっています。 夫の仕事の関係で、今のところ、10年以上、住む予定です。 よって、日本でとった資格を、ぜひ中国でも生かせたらいいなと思っています。 まずは中医学の学校に行って、勉強してみて、いずれは、在上海の日本人を対象に 上海で開業できたらいいなと、勝手に想像していますが・・・ まず日本の鍼灸師の資格で働いたら違法になるんでしょうか。 日本人医師が上海で病院を開業してやっていらっしゃるのをみると、 鍼灸師も開業できるのではないかなと思い・・・。 とにかく、全く知識もなく、まだ学校にも入学してない身で、大きなことを言いすぎではあるかと思いますが 10年以上住む上海で、まったく資格が生かせないとなると、今から、3年間、しかも大金をかけて専門学校へいくのを 迷ってしまいます。 いずれは、日本へ帰ってきますが、なんせ、10年という単位の時間を夫の仕事のためにいくだけではなく 自分も何かしたいという思いからこういう考えにいたりました。 知っている方がいらっしゃったら、どんな小さな情報でもいいので、教えてくださると助かります。

転職に悩む私の不安とは?
このQ&Aのポイント
  • 転職について悩む理由とは、前の会社の環境の悪さや将来性の不安、現在の会社の不安定さなどが挙げられます。
  • 現在の会社は地方の事業所勤務であり、本社との関わりがほとんどなく、教育やサポートも限られています。
  • 上司や同僚の態度や会社の不平等な対応にも不安を感じており、将来に対する不安も多いです。
回答を見る