• 締切済み

入試科目について

大学にどうしても入りたい友人に相談されたんです。 英語がぜんぜん出来ないので、英語を捨てて、英語が受験科目にない大学を受けるか、今から猛勉強するか、どちらがいいか、悩んでいるようです。 1.入試科目に英語がない大学/短大って神奈川、東京にありますか? 2.英語が相当できない場合、あと2ヶ月でやれる効果的な英語の勉強方法を教えて下さい。 3.塾と家庭教師、どっちが効果的だと思いますか?

  • west1
  • お礼率0% (0/33)

みんなの回答

  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.3

1.駒澤短大は国文科で英語・国語・社会のうち2科目選択ということになっていたと思います。 2.あと2ヶ月なら志望校の過去問をひたすら解くことが大切だと思います。 3.集合形式(多人数授業)のところでなければ、個別授業の塾でも家庭教師でも良いと思います。しかし、どちらにも当たり外れはあります。入塾や家庭教師の決定前によく自分の希望を相手に伝え、ピンポイントの指導をしてくれる方を見つけてください。 <蛇足>どうしても入りたい大学があるのなら、そこに合わせる努力は不可欠だと思います。社会人になってからも、必ず仕事に合わせる部分が求められます。その時に苦しむよりは、大学入試で苦しさを経験しておく方が、将来有利だと思います。私はそれをせずに今とても苦しんでいます。苦い経験はあまり他の人にしてほしくありません。どうか、今できる最大の努力をして志望大学に合格してください。

noname#82458
noname#82458
回答No.2

英語のない大学は探せばあると思います。 ほかの科目で高得点が取れるなら「センター高得点3科目」みたいなものを狙うのも手ですが、入ってから苦労するんであまりお勧めじゃないです。 2.について、英語の勉強方法はやっぱり文法でしょう。問題文がどういう意味だか知らないことには答えられないので。問題の形は長ったらしい英文を日本語に訳せとか逆に和訳せよという大学からセンターの延長線の問題の大学までいろいろとあるので研究してみては? 3.について、今から塾に行くなら止めたほうがいいです。継続は力なりでずっと続けているならそれはそれでいいのですが。 家庭教師ならわからないところをピンポイントで教えてもらえるのでbetterかと思います。 もし行きたい大学があるのならば、その大学の入試問題に当たって傾向をつかむことです。

  • NyaoT1980
  • ベストアンサー率28% (61/214)
回答No.1

まず、文系・理系のどちらでしょうか? それによっても異なってきますが、英語の無い大学、多少ならあります。 具体的には、自分のレベル・勉強したいことにあわせて入試情報の載った本を買ってしっかり選ぶことが重要です。 でも、かなり制約が大きくなりますね。 大学に入ってからは必ずといっていいほど英語が必要ですし、しっかり基礎を作っておくことは重要です。 2について、まず英語ができるようになるには文法をしっかりやることです。簡単めな文法の本を3回通しで解く!そして憶えてしまいます。 3回も解けば大体憶えられるものです。 文法ができていなければ長文もできません。 文法ができるようになれば、少しは英語の勘ができます。 3についてですが、人にもよります。個人がいやという人もいるのですが。。 塾の場合、今はもう相当なツメの時期で、対策をやっているころです。 基本的なことができていないと辛いと思うので、やっぱり家庭教師のほうがいいでしょう。 でも、しっかりした家庭教師を選ぶこと。中には適当な人もたくさんいるので。 絶対行きたいという学校があるのでしたら、英語を是が非でも勉強すべきですね。 入ってからこんなはずじゃ・・・とならないためにも。 受ける大学を決めたら必ず過去問(赤本)を解くこと。 苦手科目であっても、学校によって問題と相性がよいといい点取れることもありますので・・ 参考にしてみてください。

関連するQ&A

  • 二科目入試について教えてください。

    東京の私大目指してます。 英語と国語は偏差値56、7くらいなのですが、まったく日本史が出来ず、平均偏差値で足を引っ張っています。 先生に相談したところ、中央や学習院に日本史が必要無い二科目入試(?)が出来る学部があるというのを聞きました。 英語と国語もこの程度なので中央、学習院とは言いませんがそこそこの大学に目指してます。国際の社会系です。 二科目入試について教えてください! 社会が出来ない人が集まるため、倍率や偏差値は高くなるのでしょうか?

  • 入試科目について

    来年、大学受験をするものです。 大学の入試案内で、入試科目の英語のところに リーディング・ライティング(リスニングを除く) というのがあるのですが、リーディング、ライティングの意味がわかりません。マークシートではないということですか? まわりに受験する人があまりいないので、 初歩的なことで恥ずかしいのですが、教えてください。

  • 大学の入試科目について質問です。

    僕は高校3年生です。 3年になるまで大学受験のことは考えていませんでした。 そのため、僕が行きたいと思えた大学の入試科目の数学3Cを学校では とっていませんでした。 そこで質問です。今からやれば間に合うのでしょうか? そして、どんなスケジュールを組めばいいんでしょうか? 塾には行っていますが、塾では無理かもと言われました。 僕自身は、やる気はあります。

  • AO入試合格者が大学生になった場合の家庭教師・個別指導のバイトについて

    こんにちは。私は去年の12月末に国立大学の法学部にAO入試で合格しました。合格が決まるまではセンター試験、一般入試の勉強をまじめにやっていました。 合格後、センター試験を受けないと決め、それきりほとんど大学入試の勉強には手をつけていませんでした。しかし、最近大学入学後にしようと考えていた家庭教師か個別指導のバイトのことが気になっています。 家庭教師・個別指導のバイトをする場合、センター試験は受けたほうがいいのでしょうか。3週間以上勉強していなかったので、点数がかなり落ちているだろうと思い、不安です。 もし、受験した場合はバイト先の塾や、家庭教師をしている生徒の親御さんや、生徒さんに点数のことを聞かれるのでしょうか。低い点数だった場合、教えられないと見なされることが不安です。 3週間サボってしまいましたが、センター後も教えようと思う科目については復習をし、バイトをする時にはきちんと教えられるようにしたいと思っています。 ちなみにバイト先で教えようと思う科目は 英語、数学、国語、地学、地理、倫理、AO対策 です。 センター試験の受験を10日までに決めるように高校から言われています。急で申し訳ございませんが、どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • センター試験利用入試って何ですか?

    宜しくお願いします。 私は現在31歳で、高校を卒業してすぐに働いたのですが、どうしても、もう一度短大に行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、センター試験利用入試って何ですか? サイトを見たところ 「大学入試センター試験を利用し、受験した科目の中で指定した科目のうち 高得点の教科科目を採用して判定する入試です。」 と書かれてあるのですが 私の行きたい短大は一般入試では国語と英語だけなのですが この2科目だけ高得点を取ればいいのでしょうか? 私センター試験とか全然わからないのですが、国語と英語だけ受けるのは可能なのですか? 本当に大学の事は全然わからずに困っています・・。 教えてください、宜しくお願いします。

  • 数学科の入試科目について

    子供の 大学受験についてです。 アスペルガー症候群なので 就職に不利な為、少しでも良くなるようにと 大学受験を希望しています。 数学に関しては、ものすごい才能があり、県などでも 1位で、IQも150前後あります。 式も書かず、頭で計算します。 しかし、国語の成績は 普通の普通です。 漢字などの暗記は いいのですが、文章理解が 苦手です。 他の教科は、中の上か 上ぐらいです。 東京大学や 京都大学なんかが いいのかなと思いますが、受験科目に 国語があれば落ちると思います。 大学入試科目を 教えていただけないでしょうか。 又、数学科で 国語の入試科目が無い、おすすめなどありましたら 教えて下さい。

  • 短大一般入試

    18歳専門学校生(休学中)です。来年、一般入試で短大の秘書科を受験しようと思っています。 短大の偏差値は50程度で倍率は例年2倍程度、受験科目は国語総合(古典、漢文を除く)・国語表現I、英語IIIです。最近短大を受験しようと思いたったので残りの5か月間どのように受験勉強をすべきか考えています。バイトをしながら勉強するので予備校には行かず独学です。また模試を受けたのも高校生の時が最後なので今の実力がどの程度なのかも分からない状態です。高校時代はうろ覚えですが国英の偏差値が52程度です。河合塾の文系2型模試を受け実力を知り、赤本で傾向を知ってから問題集を解いて勉強するのがよいのでしょうか。2月の受験に間に合うかが心配です。後日、短大の入試相談会があるので、色々と相談に乗っていただこうと思っているのですが、教えてgooの方々にもアドバイスをいただきたいです。心の病気が治りかけでネガティブになりがちなのですが、今の時期から奮起して受験勉強をして間に合うのなら全力で頑張りたいです。

  • 広島大学医学部入試必要科目について

    30歳の女性です。 教師をしていましたが、いろいろな事があり、幼い頃からの夢を忘れられず 大学を最受験し、センター試験勉強を一から始めようと思っています。 広大医学部医学科のセンターに必要な受験科目が知りたいです。 できれば、広島大学の入試情報について教えて頂けたら嬉しいです。 お返答宜しくお願いします。

  • 入試での選択科目

    高校受験で受験科目が選択制です。 今までは公立高校の対策を行ってきたので5科目万遍に勉強はしていて 特に得意科目も不得意科目もないような状況です。 今から入試までの3ヶ月間でアップ率の高い可能性がある科目と言うのは 文系科目と理系科目のどちらになりますでしょうか? 好き嫌いとかもなく得意不得意もないので決めかねています。 英語は必修で文系2科目か理系2科目のどちらかを選択することになっています。

  • 入試科目についての相談です。

    高2です。 私立文系学部の志望です。 入試科目をどうしようか悩んでいます。 2つのプランがあるのですが、 第一志望をA大学、第二志望をB大学とします。 ①A大学を国語、数学(Ⅰ、A、Ⅱ)、英語で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学をセンター利用の国語、数学ⅠA、英語で受験 ②A大学を国語、英語、世界史で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学を一般入試で国語、英語、世界史で受験 本当はA大学を世界史で受験したいのですが、かなり世界史は難解なので差が付きにくいようなので避けたいです。 しかし、差が付く数学受験をするとB大学を世界史受験できません。 正直、数学も世界史も得意とはいえず、苦手なくらいです。 どちらかというと数学が好きです。 アドバイスお願いします。