• ベストアンサー

全開口サッシの類

南面の庭の眺望を最大限に活かしたいため、1Fリビング・ダイニングの開口部分を大きくとりたいと考えています。 最近、全開口サッシなる商品があるようですが、実際に使われている方・ご検討された方等、ご感想をお願い致します。 折りたためて庭側に突き出すタイプが一般的なようですが、昔の雨戸のように壁側に重なって収まるようなタイプってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-n
  • ベストアンサー率34% (55/158)
回答No.2

設計者です。 全開放になる折戸タイプのサッシ(アルミサッシ)での気が付いた点です。 1.開けた時の開放感は抜群。お客様の評判も良いです。  閉めた時には、引き違いのサッシよりもサッシの枠が多くなるので見苦しいです。 2.網戸の処理が難しい。通常のメーカーの標準品ですと、上下にレールのある折りたたみ式の網戸になると思います。下のレールが歩行の邪魔になります。設計時にお客様に説明して、網戸をつけなかったこともあります。 3.引き違いのサッシよりも若干、気密性等の性能が落ちるような気がします。2階建て程度の住宅では問題ないレベルだと思います。 それから、引き込みタイプのサッシもありますよ。材質によりますが、木製やスチールなら特注でも製作できます。設計者に問い合わせされるのが良いと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

最近の商品は知らないのですが、数年前までの私の知ってる限りでは、引き戸雨戸タイプは聞いたことがありません。 全開口サッシっていいですよね。オープンエアテラスのようになって。 *回答ではありませんが、10年程前に三井ホーム2×4で家を建て替えまして、1階リビングの南面開口を広めに1間半(柱芯で2.73m)取りましたが、数年で上部窓枠が下がってきました。最初は雨戸がつかえるようになり、後から網戸が閉まりづらくなり、現在では網戸を真ん中にして支えてる?状態です。直上にバルコニーがあるからかも知れませんが、失敗です。 広めにするときは十分に気をつけてください。窓枠の上の梁部分を十分に重さに耐える設計にする必要があります。たとえば鉄骨梁を入れるとかです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう