• ベストアンサー

ウイルス(TSPY SMALLSN)の処理方法

ウイルスバスターでウイルスが見つかったんですが、「ウイルスを処理できませんでした」とメッセージが出ました。 (ウイルス名) TSPY SMALLSN (感染ファイル名) C¥Program Files¥Wvbag¥Pwuuez.exe C¥Program Files¥Bpvwop¥Thngk.exe 初心者のためにどうやって駆除したらいいかわかりません。詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

こんにちは かなり被害が拡大しているウィルスに感染しているようです。 以下のURLに詳細手順がありますので実行してください。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TSPY_SMALL.SN
kuro594
質問者

補足

手順が悪かったのか知れませんが、システムクリーナーの後にもう一度ウイルスバスターでスキャンしたのですが駄目でした。

その他の回答 (3)

  • X-ASTRAY
  • ベストアンサー率35% (190/540)
回答No.4

まず、ウイルスバスターのバージョン名とOS名くらいは書いて下さい。 あと、アップデートなどはしてますか? まず、ネットへの接続を切り、システムクリーナーを使います。 そのあとネットに接続してウイルスバスターのアップデートをします。 アップデートが終わったらネットの接続を切り、 インターネットの一時ファイルの削除やシステムの復元の無効などをし、 パソコン内を全検索してください。 これでウイルスが検出されて削除されたら大丈夫のはずですが、情報が少ないので直るとは限りません。

kuro594
質問者

お礼

説明不足ですいませんでした。 無事に削除できました。 ありがとうございました。

  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.3

#1です >システムクリーナーのダウンロードは、感染したパソコンでは駄目なんでしょうか? はい。ダメです。 ページにも「感染していないパソコンでダウンロードしてFDの場合は実行の際にプロテクトをした状態で実効してください とあったはずです。 感染していないPCでダウンロードして再度実行してください。

kuro594
質問者

お礼

poridentさん、ありがとうございました。 無事に削除できました。 大変ありがとうございました。

kuro594
質問者

補足

わかりました。もう一度やってみます。 システムクリーナーをダウンロードする前に ネットへ接続する線は切っておいたほうがいいんですね?ウイルススキャンする時もきっておいた方がいいんですね?

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

No.1さんに補足します。 『対処方法』のうち『自動削除手順』か『手動削除手順』、どちらか一方でOKです。『自動削除手順』の方が簡単で初心者向きです。 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4700 の『システムクリーナー』はウィルスの動きを止めるためのものです。 動作中のウィルスは基本的に削除や移動が出来ません。ウィルスバスターが検出直後にウィルスを処理できなかったのはそのためです。 TSPY_SMALL.SNはネット越しに情報を漏洩させる働きがあるようなので、駆除されるまではネットに繋がないようにしてください。 システムクリーナーのダウンロードは、出来る限り感染の無い他のパソコン(例えばインターネットカフェのものなど)を使って行い、CD-Rなどに保存して持ち帰ってご自分のパソコンで使ってください。 システムクリーナーが正常に実行されれば、ウィルスの削除は可能になります。もう一度ウィルスバスターでスキャンを行い、検出されたものを全て削除してください。

kuro594
質問者

お礼

ryu-fizさん、ありがとうございました。 無事に削除できました。 大変ありがとうございました。

kuro594
質問者

補足

システムクリーナーのダウンロードは、感染したパソコンでは駄目なんでしょうか? システムクリーナーをダウンロードしてから、ウイルスバスターでスキャンしたんですが処理できませんでした。アドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • TSPY_HANGAME.Gについて。

    さきほどウイルスバスターオンラインでスキャンしたのですがウイルス3つ感染していました。 スキャン結果の駆除可能か書かれている下に『いいえ』とあったので不安になったので質問しました。 全て感染場所が違うのですがウイルス名は 『TSPY_HANGAME.G』という名でした。 yahooなどで検索しても見つからず困っています。 感染場所はDownload Program Files¥fucksnow.exeと inf¥rundll32.exeとsystem32¥hhdll.dllでした。 1番下のウイルス以外は自力で感染場所を検索しても何も出てこない、そのファイル?がありませんでした。 この様な場合どういった対策など取ればよいのか 教えて下さい。お願いします。

  • TSPY_DLOADER.D と言うウィルスについて

    TSPY_DLOADER.Dと言うウィルスが入ってしまいました。 ウィルスバスターで出てきまして、駆除・削除どちらも出来なかったので、検出されたそれらしきexeファイルをタスクマネージャで終了してからもう一度、バスターをかけると、今度は別の名前で入ってしまいます。(*.exe) レジストリから、それらしき物を消そうとしたら「指定された値をすべて削除することができません」と出て消せませんでした。 いろいろと調べてみたのですがセーフモードで立ち上げてAutoexecから消すようなことが書いてあったのですがよく分からなくて・・・ どなたか解る方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ウイルス感染・シマンテックで見つかるがウイルスバスターでは見つからない

    windowsXPを使っています。今日、パソコンを起動する時の状態がおかしかったので、いつも使っているウイルスバスターでウイルス検索をしてみたのですが、何も見つかりませんでした。 でもパソコンを終了しようとすると、windowsの方から「ウイルスが見つかりました!」というメッセージが表示されたので、シマンテックのオンラインスキャンを利用してみると、ハードディスク上の3つのファイルが感染していることがわかりました。 どうやらギコナビ(2ちゃんねる用のブラウザ)のファイルが感染しているようで、オンラインスキャンの後、このようなメッセージが出てきました↓ C:\Program Files\gikoNavi\Log\2ch\net\1100509406.dat は Unix.Penguin に感染しています。 C:\Program Files\gikoNavi\Log\2ch\hneta\1072622550.dat は Macro.src に感染しています。 C:\Program Files\gikoNavi\Log\2ch\csaloon\1082026367.dat は Macro.src に感染しています。 そこでウイルスの駆除をしたいのですが、ウイルスバスターのウイルス辞典で上記のウイルス名を検索してみても、該当のウイルスが出てこないのです(シマンテックのHPには「Unix.Penguin」のことは載っていたのですが・・・) パソコンにはウイルスバスターしか入れていないので、駆除をしようとするとこちらのソフトしか使えないのですが、そもそもウイルスバスターはこのウイルス自体探知できなかったようですし・・・ この後ウイルスを駆除するには、新しくシマンテックのノートンを購入するしかないのでしょうか?それともギコナビ自体をアンインストールすれば解決するのでしょうか? パソコン初心者なのでわかりづらい説明で申し訳ありませんが、どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • ウイルスが処理できません

    初めまして。ウイルスバスター2004でウイルス検索をしたところ、VBS_REDLOF.Aというウイルスに感染していることがわかりました。ところが、「ウイルスを処理できませんでした」というメッセージが表示され、駆除することができません。感染ファイル名はわかったので、調べようと思い、検索したのですが、「このファイルは無効です」と表示されてしまいます。どうすればいいのでしょうか。どなたかアドバイスをお願い致します。Windows Meを使用しています。

  • TSPY_SMALL.NSというウイルスに感染

    TSPY_SMALL.NSというウイルスに感染してしまいました。トレンドマイクロ社のスキャンで発見されて、 「削除は感染したそのファイル本体を削除して ください」とあったのですが、削除しようとすると 使用中またはライトプロテクトされていると でてきて削除できません。ちなみに感染したのは C:\Program Files\Ujlwejの中にQrjgというファイルが 感染しました。これがウイルスなんでしょうか? どなたか削除のやり方がわかる方いらっしゃいまし たらご回答お願いいたします。

  • ウイルスの処理

    ソフトはウィルスバスターを入れているんですが、昨日からパソコンの電源が切れない症状が出ました。そこでウイルス検索してみたところウイルスが2件見つかり1件は処理できたのにもう1件は処理できませんでした。処理できないときはどうしたらいいんですか? ウイルス名はTROJ_INTDEL.Aで ファイル名はC:\\Progrom Files\\InetDelivery\\inetdl_2.exeです。

  • ウイスルキラー2006のファイルがウイルス?

    ウィルスキラー2006スリムパッケージ版をヤ○ダ電機にて購入・インストールしました。 その後のある日、トレンドマイクロのウィルスバスターオンラインスキャンを実行したところ、 ウィルス感染ファイルとして、下記の4ファイルが検出されました。2回やっても同じ症状です。 これらのファイルはウィルスキラー2006のファイルと思われますが、セキュリティ上、安全なのでしょうか? イーフロンティアに質問したのですが、たぶん大丈夫という旨の返事でしたが、やはり不安です(可能性ですが、偽ウィルスキラー2006であるとか)。 かたやトレンドマイクロに質問することもできず困っております。 どなたかウィルスキラー2006ユーザーの方で、ためしていただき、同じ症状が出るか否かおしえていただきたくお願い申し上げます。 また、その他対処方法などアドバイスいただければ幸いです。         記 ウィルス  駆除可能 ファイル TSPY_Generic いいえ C:\\Program Files\Rising\ Rav\Update\BDEx.dll TSPY_Generic いいえ C:\\Program Files\Rising\ Rav\BDEx.dll TSPY_Generic いいえ C:\\Program Files\Rising\ Rfw\Update\BDEx.dll TSPY_Generic いいえ C:\\Program Files\Rising\ Rfw\BDEx.dll 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • ウィルスが削除できません

    ウィルスバスター2009を使用しています。 隔離ファイルの中に ファイル名   元の場所                      状況 svchost.exe  c:/Program Files/Microsoft Common/   ウィルスに感染して・・ というのを見つけました。 駆除しようとすると、そのまま固まってしまい。 削除しようとすると、「ファイルを削除できませんでした。コンピューターによってファイルがロックされているか、ファイルへのアクセス権がない可能性があります。」と出て削除できません。 素人なのでこれ以上どうすることもできず、困っています。

  • ウィルス、スパイウェアの処理

    以前一度質問させていただき、ウィルス感染していることがわかりました。パソコンはNECのVALUESTAR、Windows XP、Internet Explorer バージョン6です。しばらく前から、パソコンを使っていると突然中国語の歌や中国語の映画らしき音声や中国語の普通の会話のようなものが入るようになりました。こちらがパソコンで文書を作っていても、メールを見ていても、インターネットを使っていても、CDを聴いていても、何をしていても、お構いなしに突然入ってきます。音声は数分続いて、また突然一方的に切れます。また、同じ頃からパソコンが急にプリンタを認識しなくなったようで、印刷しようとすると「ディスクがありません」というメッセージが出るようになりました。そのメッセージがあっても印刷自体はできるのですが、プリンタの電源を切るまで、「ディスクが…」のメッセージは「×」をクリックしても消えません。それから、これも同じ頃からですが、パソコンを使っている最中に何度も警告音が入るようになりました。が、音だけで警告メッセージは何も出ません。Gooで質問させていただいたところ、オンライン・ウィルス・スキャンを勧められましたので、トレンド・マイクロでスキャンしました。その結果、次のように6件検出されました。  名前           種類   感染ファイル/感染源 Possible_Otorun1     Virus   C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\awbwhcf.inf TSPY_QQPASS.DEJ    Trojan    C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\MSInfo\atmQQ2.dll TSPY_QQPASS.DBF    Trojan   C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\MSInfo\QQGS1.dll Possible_Otorun1      Virus    C:\Program Files\Common Files\System\awbwhcf.inf TSPY_QQPASS.CZQ    Trojan    C:\Program Files\Internet Explorer\PLUGINS\WinSys84.Sys Possible_Otorun1      Virus     D\autorun.inf 今、検出結果の画面を開いたままの状態です。「名前」の左側に「処理」の欄があり、「削除」か「放置」かを選択するようになっているのですが、「削除」を選択して良いのでしょうか。パソコンには詳しくないので、易しめの回答をよろしくお願いします。

  • ウィルスが駆除できなかった時は?

    Windows98でウィルスバスターが入っています。 ウィルスを発見したという表示が出たの ですが、「駆除できませんでした」となっています。 C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\MSinfo\msinfo.exe が、 [TROJ_STARTPAGEQ]というウィルスに感染して しまったようです。 この msinfo.exe は削除してしまっても 良いものでしょうか? どなたか助けて下さい。お願いします!