• ベストアンサー

歌で癒すことって?

カテゴリーが違うかもしれませんが… 1.歌で普通の方、病気の方、落ち込んだ方などを癒すことって可能でしょうか? 2.また、どんな歌などが癒しに向いてると思われますか?「オペラ」のようにジャンルでも構いませんし、具体的な曲名でも歌名でも構いません。 3.病気など人生の末期に身内や友人が聞いていた歌についてどう思いますか? どんなご意見でも結構です。皆様のご意見、ご感想を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

     こんにちは! daizu808さん!    この世に存在す人間は皆、癒しを求めていると思います!    それは、音楽であり、家族・友人・恋人であり、動物・植物であり    趣味や遊びなどなど、無意識のうちに癒しを求めている時があると    思うのですが!    宗教や占い・おまじない・心理テストなどの性格・相性診断などの    類も、当たるかどうかよりも、その世界に浸っている事により、仮の    自信などが得られ、自分を維持し、前向きに生きる事が出来るのでは    ないでしょうか?    これも癒しではないかと思うのですが ・・・・・・・・ 。        1. 『 歌で普通の方、病気の方、落ち込んだ方などを癒すことって        可能でしょうか? 』      他の回答者の方々が書かれていますように、可能だと思います!      よく、 「 病は気から 」 と言いますが、精神的な疲労から      免疫力が低下したり、寝込んだりする人の話しを聞きますので、      その精神の疲労や苦痛をなくせば、人間は精神状態が安定して      健やかに、日常を送ることが出来るのではないでしょうか?      ですが、精神の疲労や苦痛を、完全に解き放つには、根本的な      原因を解決しなければいけないと思います!      病気であれば、外科手術や薬の投与・食事療法などです!      悩み落ち込んでいるのでしたら、その原因となる事柄に対処し、      解決する事です!      音楽は、病気や悩みを直接に解決するのではなくて、助けとなる      アイテムだと思うのです!      音楽や音を聞くことによって、人は精神が癒され、時には高揚し      曲や詞の世界に、又は過去の思い出にと、音楽を通して、ある意味      精神世界に浸ると思うのです!      精神が癒されますと、自己治癒力が向上すると聞きます!      フィトテラピーとアロマテラピー・アニマルテラピーなどが      有名ですが、音楽も人の心を静め、安定させ、和やかにする      働きがありますので、絶対に心が癒されます! はい!    2. 『 また、どんな歌などが癒しに向いてると思われますか?        「オペラ」のようにジャンルでも構いませんし、具体的な        曲名でも歌名でも構いません。 』      最近、癒し系の曲が収録されたアルバムがよく出ています!      【 feel    ( フィール )  】      【 image  ( イマージュ ) 】      【 pure   ( ピュア )   】      【 aria    ( アリア )   】      などが有名です!      その他にも 【 エンヤ 】 というアイルランド出身の歌手や      【 白鳥英美子さん 】 という、元[ トワ・エ・モア ]の歌手で      いらした方がおられます!      私も好きでよく聴くのですが、私にとっての1番の癒しの曲は      音楽の授業で唄った曲ですね! それと、小学校と中学校の校歌です!      芸能人の方が唄う童謡ではなくて、小中学生の子たちが歌っている      方が、感情移入しやすいですね!      今、思い浮かぶ曲では、      【 おぼろ月夜 】 【 荒城の月 】 【 すいかの名産地 】      【 遠き山に日は落ちて 】 【 故郷 】 【 あおげば尊し 】      【 今日の日はさよなら 】 などです!      クラシックの曲では、      スメタナの交響詩組曲 我が祖国より 【 モルダウ 】      ホルストの組曲 惑星より 【 木星 】      題名は分からないのですが、中学の掃除の時間に流れていた曲です!      リチャード・クレーダーマンのピアノ曲のような感じです!      他にもTV・映画・アニメなど、学生時代に、友人や家族との交流      からなる思い出を思い起こさせる曲などもそうですし、地元滋賀の      【 江州 ( ごうしゅう ) 音頭 】 や 【 南部牛追い唄 】 などの      民謡も心が癒されますね!      音楽ではありませんが、音にも癒しがありますよね!      私の場合は、      【 春や秋のシトシトと降る雨音 】      【 夏の到来を知らせる? 田植えの時期に聞こえる、かえるの合唱 】      【 夏のセミ時雨 ( 特に夕方 ヒグラシの音色はいいですね! ) 】      【 夏の終わりを告げる? コオロギの音色 】      【 川のせせらぎや海の波音 】      【 車が雪道をチェーンを付けて走る音、長靴で雪を踏みしめる音 】      などなど思いつくままに書いてみました!    3. 『 病気など人生の末期に身内や友人が聞いていた歌について         どう思いますか? 』      私は今のところ、そうゆう経験がないのですが。      家族や友人が病気やケガで何日か休んでいる時に、TVやラジオから      その人たちとの思い出にまつわる曲が流れきた時に、ふと思い出す時が      あります!      そんな時、親や親戚の人などの年配の方が病気の場合は、チョッと      考え込んでしまう時があります。      自分とその人との人生を振り返り、郷愁に浸る事がありますね。      そして、今後の生き方を考えさせられます!      もし、私が 質問3. のような経験をしたら、たぶん最初は      落ち込んで何も手につかないでしょうが、しばらくの時が経てば      立ち直れると思いますが、夜1人になったら思い出に耽るのでは      ないかと思うのです!      そんな時に思い出にまつわる曲が手元にあれば、毎日 聴いている      と思います!      精選的に落ち込んでいる時は、静かな曲や哀愁と郷愁の曲が      心を癒すと思います!      元気のない時に無理して元気を出すよりも、トコトン落ち込んだ方が      良いと思います! ( 変な方向に行ってはいけませんが。 )      皆さん経験があると思いますが、我慢せずに、思いっきり泣いたり、      思いっきり大声を張り上げ騒いたり、思いっきり笑ったりした後は      気分が爽快になりますよね!      できれば、人間は今ある感情を素直に、思いっきり吐き出した方が      良いのでしょうね!    daizu808さん!    癒しには音楽以外にもいろいろあると思います!    ★ 温泉につかりながら、自然を満喫したり!    ★ 神社仏閣など歴史的建造物を尋ね、その世界に浸るのはどうですか?    ★ 子供や赤ちゃんと一緒に遊んだり、眺めているだけでも良いのでは?    ★ 思い出の地を訪ねて、その地の空気の匂いや、食、人とのふれあい!    ★ 心が穏やかに休まる場所で、何もせずに1日 送るのも良いです!    ★ そして最大の癒し ? このサイトでコミュニケーションしましょ!    他にも幾らでもありますが、人それぞれ違いますからね。    daizu808さん!    仕事柄、何時でも回答ができるわけではありませんが、また機会が    ありましたら、癒しまではいけなくても、ほんのひと時の時間ですが    一緒に楽しみましょう!    泣くも人生、笑うも人生、時の流れが同じなら、笑って過ごそう、我が人生!    ある人から教わった言葉です!    では! (*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪    

daizu808
質問者

お礼

>音楽は、病気や悩みを直接に解決するのではなくて、助けとなるアイテムだと思うのです! 助けとなるアイテムですか。確かにそうですね。 >音楽ではありませんが、音にも癒しがありますよね! これらについても癒されますね。 >毎日 聴いていると思います! やはり聞いてしまうんでしょうか? こちらこそ、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。 詳しいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。十分に可能であると思われます。 私の経験は少し異なる分野なのかな?とも思いますが、一応ご紹介しておきます。 #なお、判りやすくするために少々不適切な表現を用いています。 ぼけが進行して、日常会話さえ満足にできなくなったお年寄りが入院している病院で、デイケア活動の一部として、フルート演奏をやった事があります。 私なりに色々選曲なども考えたのですが、文部省唱歌を主に取り上げました。 そしたら驚いたことに、もう会話さえまともに出来ず・・・とみんなが思っていた患者さんが、しっかりした音程で、ちゃんとした歌詞で歌い出したんです。 もちろん、寝てしまう人も結構いました。(^^ゞ あと、知的障害(児)の前で演奏した時は、逆にハイになってしまって、少々困った事になった事がありましたが、後でスタッフに聞いてみると、あれは本人が気持ちがいい時の表現だったそうです。 このように、明らかに生理的・心理的な効果が認められますので、その効果を医学的に分析し、症例を重ねて適応を見いだせれば十分に治療に用いられるでしょう。 もちろん、健康な人だって落ち込んだときなんかに、元気の出る曲とかあるので、そういう応用も十分考えられます。 精神的要因がホルモン分泌などに大きく影響しているのも判っており、そういう目的での投薬的な方法もありえると思います。

daizu808
質問者

お礼

>投薬的な方法もありえると思います。 実物の薬のように副作用などの心配もなく、効果が望めるならいいことですよね。 貴重な経験談、参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

医学・生理学的に考えると・・ 歌に限らず、曲や音ということで言いますと、ホルモンに対する影響を挙げることができるでしょう。 リラックスする音を聞くことによって、攻撃タイプのホルモンであるテストステロンの分泌は減少しますネ。このホルモンは免疫系を抑制しているものですから、当然、免疫力は増強するでしょう。アロマテラピーの考え方の一部にも通ずるところがあると考えます。 歌詞を重視すると、落ち込んだ場合、悲惨な内容の歌詞の歌を聴くのがよいと考えられています。これは心理学的な面からのことですが、自分よりも悲惨な目にあっている人がいるということで、自分の現在の状況が少しでも明るくなるということなんですネ。落ち込んでいるときに明るい曲を聴くと、自分だけが悲惨なのだと感じてしまい、逆効果になるということです。 失恋の際には中島みゆきのようなドロドロの歌詞がふさわしいようですネ。 一般的にはモーツァルトなどを薦められることが多いですが、嗜好の問題もありますので、本人次第で曲が変わると思います。 できるだけ、よい想い出の詰まった、そして、くつろげる曲というのは基本的に良い方向に導くでしょうネ。 人生末期に聴いていた歌ですか・・ これはどういったご質問なのか、少々難解ですが・・ 想い出という点では非常に影響の大きなものですネ。 そして、想い出というのは時間によって浄化されていきますから、大切なものだと考えます。 以上kawakawaでした

daizu808
質問者

お礼

>アロマテラピーの考え方の一部にも通ずるところがあると考えます。 ホルモンにも影響があるんですか。参考になりました。 >落ち込んだ場合、悲惨な内容の歌詞の歌を聴くのがよいと~ 私は逆をやっていました。落ち込んでいるとき、明るい歌聞いていましたが、あまり効果がなかったのはこういうことだったんですね。 3.についての補足をさせていただきます。 あまりよい表現ではありませんが、死んでしまった身近な人間が聞いていた歌や、慰問などで死の直前に聞いた歌などを、生きている自分達としては耳にしたくないのか、また聞きたくなるのか?といった意味なのですが伝わりましたでしょうか? ご回答ありがとうございました。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.3

こちらこそ、専門外で恐縮ですが。 1.歌によって癒すことは可能だと思います。ただ、状況によりけりでしょう。例えば病気や怪我で本当に痛い思いをしている最中に音楽を聞かせても、あまり効果はないように思われます。 2.「どんな歌が癒しに向いているか。」一般論はあると思います。が、これは個人差が大きいといわれます。その人が最も影響を受けた、好みのジャンル、好みの歌、というのが一番効果的であるようです。ある病院で、重い症状のご年配方の前で、「癒しの音楽」と考えられるクラシックの演奏会が行われたそうです。素晴らしい演奏であったにもかかわらず、当の本人たちの多くの感想が、「疲れた」だったそうです。 その人たちが若い頃に聴いていた思い出の歌の方が、よっぽど効果的だったのではないか、と思われます。もちろん、ある程度曲調は関係するでしょうが。 3.は、ちょっと質問の趣旨がわかりません。ごめんなさい。 私は医療の立場ではなく、音楽好きという立場が優先してしまう人生を歩んでいます。(といってもそんなに年では…) ・音楽が、健康に与える影響 ・音楽が、集団の団結に与える影響 ・音楽による、学級作り など、音楽で……する、ということが盛んに研究されています。いろんなことがわかってきたといわれます。 でも、私は、「音楽には純粋に音楽でいてほしい」という考えが強いです。(きっと極端なのでしょう)。というのは、「音楽が、こんなことに役立つ」ということを触れ回る人たちが、ちょっと増えすぎているのではないか?と自己分析しているのです。 個人的には、音楽には、余分な付加価値などつけないでおいてやりたい、という気分。でも、医学的にも、音楽療法が有効であることが証明されているようなので、どうか、お互い極論に走らず、研究し合っていきたいものです。

daizu808
質問者

お礼

>好みのジャンル、好みの歌、というのが一番効果的であるようです。 確かに合わない分野の音楽を聞いても癒えませんよね。 3.についての補足をさせていただきます。 あまりよい表現ではありませんが、死んでしまった身近な人間が聞いていた歌や、慰問などで死の直前に聞いた歌などを、生きている自分達としては耳にしたくないのか、また聞きたくなるのか?といった意味なのですが伝わりましたでしょうか? >音楽には、余分な付加価値などつけないでおいてやりたい。 このご意見に私も賛成です。純粋の音を楽しむ。これが原点ですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

歌と限定しなくとも、「音楽療法」というのがあるくらいだから、癒す効果はあると思います。民間の資格?なのかな、以前会った女性は、音楽療法士をしていて、主に、自閉症の方の治療をしていると言っていました。 クラッシックに限らず、ジャズのような即興音楽などもいいそうです。それに、もともと、バッハのゴルトベルク変奏曲などは、眠りやすくするために作られたと聞きます。 イライラしているときだと、ハンガリアン狂詩曲などの騒々しいものなどがいいでしょうし、憂鬱なときだと、ラフマニノフの二番などがいいとか言われています。 わたしは、軽い落ち込みの時など、行進曲を聴くことが多いです。歌というのであれば、歌謡曲などは好きです。最近、カラオケで、藤谷美和子の「愛が生まれた日」なんかも素敵です。それとか、演歌ならば、美空ひばりの「川の流れのように」などもいいですね。ただ、ひとそれぞれ好き嫌いがありますから、何とも言えませんが。。。 あと、「音楽療法」に関する書物が何冊も出ています。

daizu808
質問者

お礼

>ジャズのような即興音楽などもいいそうです。 そうなんですか。ジャズなどの即興音楽でも癒しにはなるんですね。イメージが広がりました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

1、可能だと思います。 2、この間聞いたんですけど癒し系ミュージックっていう   コーナーが最近ありますよね。   そこにオルゴール音の宮崎駿シリーズがあって   宮崎駿ファンだからかもしれないんですけど   すごく気分が楽になって泣きそうになりました。   そこには他にも海の音や山の音なんかもあって聴いて   いたんですけど、どれも欲しくなる位時間を忘れて   聴いてしまいました。   あとはやっぱり自分の好きな歌手なんかも   癒しになると思います。   

daizu808
質問者

お礼

>すごく気分が楽になって泣きそうになりました。 やはり歌などは癒したりすることは可能なんですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめの歌を教えてください。

    今まで、ほとんどポップしか聞かなくてそれ以外のジャンルをあまりしらないので、他のジャンルや世界の国のおすすめの歌を教えていただけませんか? それから前に聞いていいなと思った、多分セネガルの歌手、magoについて知ってる方いらっしゃいますか? 検索しても出てこないのでつづりが違うかもしれませんが、ご存じでしたらその人の歌う曲名を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 歌詞にラビニューとでてくる歌教えてください

    洋楽の女性の歌なのですが 歌詞に『ラビニュー』(わたしにはそう聞こえるだけで違うかもしれませんが)とでてくる曲名知ってる方がいらっしゃたら教えて下さい。 ジャンルとしてはポップスとかロックかなと思います。 声はそんなにたかくないです。

  • NHKおかあさんといっしょで歌われていた歌

    NHKでうたのお姉さんがゆうぞうおにいさんとしょうこおねえさんが歌っていた歌で教えていただきたいことがあります。 オペラ調に歌っていた曲名を教えてほしいです。 しょうこおねえさんが宝塚出身だったことで宝塚の歌唱力を感じることができ、とても感動した覚えがあります。 歌詞が思い出せないのでヒントが少ないことが申し訳ないです。わかる方お願いします。

  • 余興の歌

    ご意見をお願いしますm(_ _)m 来月、姉が結婚するんですが、なーぜーか、自分が披露宴の余興で歌を唄うことになりました・・・ 身内、かつ、男で余興に参加なんて周りでは聞いたこともない感じが・・・>_< 事の発端は、プロのミュージシャン(友達)がBGM代わりで披露宴で曲を演奏するってことになってたんですが、その友達が、なぜか自分が歌を唄うことを、自分の知らぬところで話を出して、結局やることに・・・ 身内だからこそ、場違いな選曲もできないし、どうしていいやら・・・はっきり言ってやりたくないですが、まぁ兄弟のためなので・・・ やるからにはきっちり!ってことで^^; 皆さんにご協力を賜りたく。 なんか良い選曲ないでしょうか? アコギでできる曲で、しっとり系な感じで、新郎新婦へのハナムケになるような感じ(←友達からこういう感じで曲を決めて!と言われたので。)で、曲名だけでもいいので、アドバイスを! ヨロシクお願いしますm(_ _)m

  • 癒し系~♪

    こんにちわ♪ 私は結構前(?)に「オペラ座の怪人(新しい方)」を見ました。 その映画でエミー・ロッサムさんの歌を聴いて、 「この人が歌っている歌(オペラ座の怪人の歌ではない)のCDが欲しいなぁ~」と思い、 インターネットで調べたのですがでてきませんでした。 (多分、CDは出していないみたいです) なので、エミー・ロッサムさんの似た声(?)の感じで、 オペラ座の怪人の様な音楽 (ロックとかポップとかじゃなくオペラのような癒し系な音楽) を歌っている人のCDを知らないでしょうか? 知っていらっしゃる方、私に教えてください!!! よろしくお願いします。

  • ビエラのCM

    お聞きしたいのですが癒しの歌を探しています。 ビエラのCMで流れている曲名を知りたいです。 今流れている曲でなくても前の曲でもいいです。 ほかにも覚えている方で白虎隊のドラマで流れていた歌など 癒しの曲を知っている方教えてください!!! たくさんお願いしてすいません!!

    • ベストアンサー
    • CM
  • 清木場俊介の曲名教えてください!

    清木場俊介の日本武道館のDVDのDISC2で清木場がリハーサルでうまく歌えないと言って楽屋で一人弾き語り練習する曲の曲名が知りたいです。「迷ったらまたここに来て~泣きたくなったらここで泣いて~♪いいよ~笑いたいならまたここに戻って・・・」っていう歌いだしだったと思います。めっちゃいい歌なのでぜひ歌名を知りたいので知ってる方教えてください!!!

  • 「いつまでも変わらぬ愛を~」で始まる歌の曲名は?

    こちらかCMか、カテゴリー迷いましたが、よろしくお願い致します。 ポカリの過去のCMで歌われてました。この歌を結婚式で使いたいのですが、歌ってる方と曲名が分からないんです。CD屋の店頭で聞いても首を傾げられてしまいました。教えて下さい。 また、もし関東近県でこの曲を結婚式で歌ってくださる方がいらっしゃいましたら、ご紹介下さい。

  • 幼児に教えたい大切な歌って何でしょう?!

    幼児のお子さんをお持ち、又は幼児によく接している方に いろんな感想やご意見を聞いてみたいのですが・・・ 幼児の好きな歌。 幼児に必要な歌ってどんなものでしょう。 私には姪や甥がいますが、教育TVの歌や日本のPOPSなどは歌っています・・・ 私は、日本古来から歌われてきた童謡って大事なのではなんて思ったり。 ’大きな栗の木の下で~’’さっちゃんはね~’など たくさーんありますよね。 でも、姪や甥はそういう童謡を知らなかったりします。 私の頃はよくそういう童謡をたくさん歌いました。 でも今、姪や甥に’知ってる?’って言って口ずさむと ’知らなーい’なんて。 そういうのって時代遅れで不必要なのかしら? ファーストフードに行って小さい子を見ると 流れている日本のPOPSを上手に歌っているので こういうのがやはり好きなのかなあなんていろいろ思います。 私も日本のPOPS好きなので’良い歌じゃない!’なんて、鼻歌で歌っていますが。 どんなもんでしょうね。 いろいろ感想やご意見、ご自分のお子さんの様子など 聞かせて下さい! 姪や甥にこういうのは良い歌よ’って童謡など、教えてあげた方が良いのかしら? でしゃばりすぎかしら? また、好きなアニメの等の歌はなんですか? やはり、今は旬の’いつも何度でも’かしら? 良い歌ですよね!ホントにあの美声に惚れ惚れです。

  • 自己歴代1位ドラマに決定!あいのうた

    あいのうたを見ている方にお聞きします。 アンチはやめてください。 でもこうすればいいとか意見なら構いません。 あいのうたのみなさんの感想を聞きたいです。 このシーンがよかったとかアンチ以外ならなんでもいいのでどんどんください。