• ベストアンサー

赤血球数について。

yoiko08の回答

  • ベストアンサー
  • yoiko08
  • ベストアンサー率27% (110/405)
回答No.1

標準値:女性375~500万個/マイクロリットル 標準値:男性425~570万個/マイクロリットル なので、貧血ではないでしょうか?医師にご相談ください。

参考URL:
http://www.globetown.net/~uni2/blood/
peibumennto
質問者

お礼

たすかりました。有難うございました。お礼が遅れて失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 赤血球数が多い

    会社の健康診断で、肝機能と赤血球数で再検査となりました。 肝機能はおそらく太りすぎが原因と思われますが(お酒はめったに飲まないので)、赤血球数が多いのはどのような原因で、どのような悪影響があるのでしょうか。 ちなみに標準値400-550万に対し621万となっています。 今回だけでなく、ここ数年(おそらく入社時の約10年前からずっと)600万前後です(なぜか再検査の指示はありませんでしたが) また、再検査は普通の街医者(内科)でいいのでしょうか? それとも、市民病院など大きなところのほうがよいのでしょうか。 大きなところの場合、どの診療科になるのでしょうか。 回答宜しくお願いいたします

  • 赤血球数以上ってなんでしょうか?

    はじめて質問させていただきます。 先日健康診断の血液検査で 鉄欠乏性貧血 血小板増加症状 <精密検査項目> 赤血球数異常 と出たのですが、これってどういうものなのでしょうか? 血液検査の結果は 赤血球数     493 ヘマトクリット   28.6 ヘモグロビン   7.8 MCV       58.0 MCH       15.8 MCHC      27.3 白血球数     5160 血小板数     46.9 ちなみに38歳女性です。 病院に再検査にいったほうがよいとは思うのですが、 子供がいてなかなかいけません。 昨年貧血で病院に行ったときに あちらこちらと行くことになり苦労したので できれば1箇所でわかればよいと思うのですが 何科に行くのがベストでしょうか?

  • 赤血球数・ヘモグロビン量・ヘマトクリット値 から

    普通に出掛けたり気ままに暮らす82歳の母が個人病院の内科での血液検査にて異常を示し明日胃カメラで検査しますが、前もって状況を御教え下さい。 白血球は 6000 (基準3400~9700)  と  血小板数 29.7 (基準14.0~36.0)  は  正常 赤血球数 222 (基準380~510)  と  ヘモグロビン量 4.7 (基準11.5~16.0)  と ヘマトクリット 16.0 (基準35.0~46.0)  は  異常 3月頃から疲れ易くなったと言う事ですが、4月初めの大学病院での定期検査 (数年前に大学病院にて乳癌を手術し放射線を加えて完治・ステージ3?前期) ではCTを含めどこも異常無かったのですが、どう言う具合なのでしょうか ? よろしく御願い致します。

  • 唾液中の白血球数と、血液中の白血球数は、どちらが多いのでしょうか??

    唾液中の白血球数と、血液中の白血球数は、どちらが多いのでしょうか?? たくさん調べても、血液中の正常値が1マイクロリットルあたり3000~8000ということしかわかりませんでした。 どちらが多いか理由も含めてわかる方がいれば、ぜひ回答をよろしくお願いします!!

  • 白血球数、赤血球数の正常な数値について教えて下さい。

    よろしくお願い致します。 単位は(M)となっているのですが、その意味もわからないのですが、赤血球数は0.4。白血球数は1.4でした。 この数字は正常ですか?いろいろ調べたんですがよくわかりません。 よろしくお願い致します。

  • 血液検査の赤血球数について

    先日、血液検査を受けたところ、赤血球数が5.91×10^6/μL、ヘモグロビンが18.2g/dL、ヘマトクリットが53.5%という結果で、正常値を超えていました。 若干超えた程度ではあるのですが、何か病気の可能性はあるのでしょうか? また、日常生活でなにか気を付けた方がいいことはありますか? 回答宜しくお願いします。

  • 赤血球数と白血球数

    健康診断で低値異常が出ました。初めてです。 この先どうなるのでしょうか?

  • 制限酵素の仕方

    現在、プラスミドが50マイクロリットルの滅菌milliQ水に溶けていて、これを二つの制限酵素で切断しゲル抜きしたいのですが、制限酵素処理の反応系の量がよく分かっていません。 100マイクロリットルの系を作ろうと思っていて、以下のように量を出したのですがこれでいいのかどうか(特にbufferの量)教えてください。よろしくお願いします。 プラスミドが滅菌milliQ水に溶けているもの(TEは入っていない):50マイクロリットル EcoR1とXho1用の10×buffer:10マイクロリットル 制限酵素EcoR1:5マイクロリットル 制限酵素Xho1:5マイクロリットル 滅菌milliQ水:30マイクロリットル 合計:100マイクロリットル

  • マイクロリットルと立方ミリメートル

    いつもお世話になります。 赤血球の数値を表す場合、 450万/μl(マイクロリットル)と書いたり、 また450万/mm3(立方ミリメートル)と書いたり しますが、マイクロリットルと立方ミリメートルが 計算上同じであることをできるだけ簡単に教えて いただけますでしょうか? よろしくお願い申しあげます。

  • ライゲーション、形質転換がうまくいきません

    以前1629941で制限酵素処理について質問させていただいたものです。その後 約3kbpのpBluescript II sk (+)のmcsをEcoR1,Xho1で切断し、EcoR1,Xho1で切断した約1.6 kbp「プロモーター+ネオマイシン耐性遺伝子+polyA」断片を挿入したいのですが、全くコロニーができません。(LB培地+Ampにて)(ベクター、インサートともにゲル抜きしその後フェノール抽出した) ライゲーションの系はSDW:4.4マイクロリットル 10×T4buffer:1マイクロリットル 10mMdATP:1マイクロリットル インサート(190ナノグラム/マイクロリットル):1.6マイクロリットル ベクター(182ナノグラム/マイクロリットル):1マイクロリットル T4リガーゼ:1マイクロリットル もうひとつの系はインサート2マイクロリットル(SDWは4マイクロリットル) 16℃で14時間 そのライゲーション産物10マイクロリットルを100マイクロリットルのコンピテントセルに入れました。 pBluescript II sk (+)をコンピテントセルに入れる技術はあります。 制限酵素処理後、形質転換までに他にすべき操作があるのか? 根本的にどこか間違っているのか? やり直すとしたらどこからやり直すべきなのか? 教えてください。 今回使用した酵素、buffer全て新しく購入したものです。 よろしくお願いします。