• 締切済み

生ごみ処理機について

数年前に生ゴミ処理機を手に入れて物置に眠っているのですがこれっていいものですか?生ゴミが肥料になるって説明書に書いてますけど効果はあるのでしょうか?自宅にちょっとした庭があるので花の肥料として効果がでるのであれば使ってみたいとも思うのですが...。ただ「直接 根にふれるような埋め方をしてはいけない」とか、完熟推肥にするにはめんどくさそうだし、使うかオークションで売るか悩んでいます。また一度投入すると4時間ぐらい稼動するみたいだし電気代も結構な額になるのかな?ご利用された経験のあるかた、アドバイスいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • kahchan
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

NO.2のkahchanです。我が家のものとはタイプが違ったようですね。お役に立てず、ごめんなさい。ちなみに我が家はばら撒いています。

waiyaoreya
質問者

お礼

返信ありがとうございます。とりあえず一度使用してみすね。

  • kahchan
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

我が家は生ゴミ処理機が稼動しています。おそらく数年前のものです。予め処理機のなかに基材(木片のようなチップ)を入れるタイプですか? 確かに肥料になりますよ。それに日々の「燃えるゴミ」の量や「ニオイ」が違います。ただ庭の広さによりますが、処理機いっぱいになると、肥料として使っても余ってしまうかもしれません。結局ゴミに出さなければならないかも。あとは、一度に入れすぎると「ニオイ」がでたり、混ざりが悪くなります。 電気代はあまり響いているとは思いません。 一戸建てでしたら、まだ良いのですが、マンションやアパートにお住まいですと、処理機のお手入れ(基材の入れ替えなど)大変だと思います。あくまでも我が家の物と同等な物なら、の話です、ご参考まで。。。。

waiyaoreya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。チップは使用しないみたいですね。熱と営利な刃で生ゴミを粉々にするみたいです。肥料の使用方法はやはり、根に触れぬ様土の中に埋められるのですか?それとも土の上にばらまく程度ですか。

waiyaoreya
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。チップは使用しないみたいですね。熱と営利な刃で生ゴミを粉々にするみたいです。肥料の使用方法はやはり、根に触れぬ様土の中に埋められるのですか?それとも土の上にばらまく程度ですか。

回答No.1

数年前の物ですか? 昔の物と今の製品は能力が全然違いますよ、微妙に方式も違うようですし・・ 余り、処理能力に期待しないほうが良いように思います。

waiyaoreya
質問者

補足

4年ぐらい前のものです。ナショナル製で木片チップを使うものではなく、熱と鋭利な刃で生ゴミを粉々にするみたいです。どういう形で肥料を使用されてますか?土の中に埋められてます?それとも土の上にばらまく様な形ですか?土に埋められる際は根に触れてはダメなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 生ごみ処理機の土がいまいち。。

    1年ほど前から生ごみ処理機使用し、カリカリになったものを庭に埋めて、栄養分のある土にしてガーデニングに使用したいと思っています。 生ごみ処理機は、電気式の室内で使用する、乾燥するタイプです。夜電源を入れると朝には、カリカリの焦げたようになります。 いつも2,3日分を庭の何も植わっていない堅いところに専用の穴を掘り、土と入れてはかき混ぜてを繰り返しています。 ところで、これだけで栄養分のある土ができるのでしょうか?数ヶ月もすると「ゴミ」の物体はなくなっているようですが、土が固くて、どろどろしていて花が植えられるような土ではないのです。ほかに何を混ぜたら良いのでしょうか?これでは、結局園芸の土を購入したほうが、良いのではと思ってしまいます。アドバイスをお願いします。

  • 生ゴミ処理機の臭気

    私どもでは、消滅型の生ゴミ処理機(消滅型、排水タイプ)を使用しているのですが、臭気に悩まされています。オゾンや燃焼型等の脱臭、消臭装置を取り付けるには費用がかかる為に困難なのです。 そこで、生ゴミ処理機槽内へ投入するだけのバイオ等、安い費用で消臭、脱臭効果のあるものがございましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 液状の生ゴミの処理方法について

     庭のある家に住んでいますが、液状の生ゴミ(米のとぎ汁・らーめんの残り汁・煮物の汁など)を庭に捨てた場合の環境への負担はどうですか。量にもよると思いますけど。今のところ下水に流すか、生ゴミ処理機に投入するかしています。ただ後者の場合、機内のチップが泥のようになって底にたまり、悪臭を出すので、定期的にメンテナンスする必要があり、面倒なものですから。

  • おすすめの生ごみ処理機は?

    夏、虫が嫌なので生ごみ処理機を購入しようと思っています。 乾燥式、バイオ式などあるようですが 電気代がいくらかかるのかとか同じ乾燥式でも メーカーによってかなり電気代が変わってくるのか、 バイオ式はどのぐらい面倒なのかとか 最新のものでもニオイが結構でるのかなど 詳しく教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 生ゴミ処理(バケツコンポスト)で発生する虫(蠅など)について

    最近、バケツコンポストでの生ゴミ処理に挑戦しています。 ところが、大量に虫(蠅など)が発生する事態となって、大変困っています。 バケツコンポストで作った肥料は、家庭菜園に使いたいので、殺虫剤などは使いたくありません。 どうにか、虫の発生を抑えることはできないのでしょうか。 木作酢や竹作酢が蠅などの虫に効果があるという投稿も確認しましたが、生ゴミ処理のバケツコンポストに投入しても問題はないでしょうか。 それで虫の発生を抑えて、肥料として使えるのでしょうか。 魚や肉などを投入すると悪いという投稿も確認しましたが、それを入れなければ虫は発生しないのでしょうか。 また、魚や肉を投入しても虫が発生しない方法などあるのでしょうか。

  • 自家菜園の肥料(生ごみ処理)について…

    自宅の庭で自家菜園を楽しんでおりますが、その肥料でお聞きしたいことがあります。 最近、生ごみ処理機を使い始めまして畑の肥料にしてたんですが、 不安に思ったことがあります。 少し傷んだような食材や、発病原因といわれているような食材(ジャガイモの芽等)を処理して肥料にして畑に使うと、できた野菜等に影響はありますか? やっぱり使わないほうがいいですかね? よろしくお願いします。

  • 簡単な生ごみの処理方法を教えてください

    手軽で簡単であまりお金がかからない生ごみの処理方法を教えてください。ちなみに我が家は一戸建てで畑はありませんが庭はあります。 あと一人暮らしなので生ごみの量もたかがしれています。 本来なら僕が住んでいるところは生ごみだけの収集日があり、その日に収集所へもっていかなければならないのですが、非常にめんどくさいのでなにかいい方法がないものかと思い質問させていただきました。コンポスターみたいなでかいのはちょっと抵抗があります。プランターとかで処理できないかなあと考えているのですがダメでしょうか? なにかいい方法ああれば教えてください。

  • 生ゴミ処理機に投入できるもの・失敗談

    最近、生ゴミ処理機を購入しました。(ナショナルの加熱タイプ) 処理機内に投入できるものは、基本的に食物のゴミだけだと説明書には書いてました。が。 三角コーナーに設置するような不織布のゴミ受けを、小さな生ゴミのたまった部分だけ小さく切り取って、一緒に投入することもタブーでしょうか?  お茶も薬缶用のパックのものを使用していますが、これも小さめに切ったとしても、やはり投入するのはいけないのでしょうか? 試してやはり駄目だった場合(壊れたりした場合)、なかなか修理に出せないので、(日中家にいない、電気屋が遠い、車がない)、質問させてもらいました。 他に、こんなのを入れて失敗した! という体験談や忠告がありましたら、どうかごお教えください。 よろしくお願いします。

  • 生ごみ処理の方法

    ごみを減らしたいと思い、生ごみをなんらかのかたちで自家処理したいと考えています。 庭はありますが、大きなコンポストを2つも置くほどのスペースはありません。特にガーデニングにこっているわけでもないので堆肥が必要でもありません。ごみ処理機は、いいのでしょうが、たかがごみ処理に電気代まで払う気にもなれません。 穴を掘って埋めると猫にあらされそうだし。 何かよい方法ないでしょうか?

  • 生ごみ処理機で使うバイオチップの種類

    無名メーカーの10年前の型の生ごみ処理機を手に入れたのですが、 バイオチップが必要なのでメーカーへ直接電話をかけたら 現在使われておりませんのアナウンスが流れちゃいました・・・ 電気屋さんに聞いても 専用バイオチップじゃないと・・・と言われました。 各メーカー毎のバイオチップってそんなに違いがあるものなんでしょうか? できればこの生ごみ処理機を使いたいので どのメーカーでもいいので、合いそうなのを使用してみたいのですが どれを使ったらいいかわかりません。 ご存知でしたら教えていただければと思います。 ・微生物分解処理方法 ・スーパーバイオチップ って書いてあります。 生ごみ投入→分解→発酵(38度)→消化→消滅 と、あります。 よろしくお願い致します。