- ベストアンサー
- すぐに回答を!
二次会の服装で・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
小物の白は、基本的にOKなのですが 人によっては気にする人もいます。 あと、白がすごく目立つボレロだと ちょっと抵抗があると思います。 写真なども上半身が写るので、ぱっと見て 「白が目立ちすぎ!」となるなら やめておいた方が無難かもしれません。 ピンクでドレスも淡い色ですし。 本来はOKでも、ご友人を立ててあげるという意味で。 ソワソワして気になるなら、やめておいたほうがいいと思います。 もっとオシャレしてもいいと、本心では思うのですが、人がどう受け止めるかは、人それぞれなのでわからないんですよ。 なので、極力自分は避けるようにしています。 今後のために、一着でも色物のボレロをもっていると重宝しますよ。 披露宴は秋に多いので、今後も出番があると思いますしね。
関連するQ&A
- 結婚式の二次会の服装
今週の日曜日、彼に誘われ、彼の友達の結婚式の二次会に行くことになったのですが、私としては新郎新婦、二人とも会ったこともありません。 なので、二次会がどんな雰囲気かとかみんながどういう服装で来るのかさえ分かりません。。。 ただ、あまりにも時間が迫った為、昨日ワンピースとボレロをかったのですが、ワンピは紺色で、ボレロは白なのです。 結婚式では白は着てはいけないといいますが、 お店の店員さんは二次会なら大丈夫!と豪語していました。 新婦とも知り合いではないし、一緒にいく女友達もいない為、誰に聞いていいかもわからないのですが、一般的には二次会で、白いボレロを着るのはどうなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(結婚)
- 結婚式の二次会の服装
こんにちは、来週友人の結婚式の二次会に出席するのですが、服装について悩んでいます。 白に近いグレーのワンピースとベージュのボレロを持っています。母はその格好で平気だと言うのですが、白は避けた方がいいというのが気になって、他の色の服を買った方がいいのかずっと迷っています。 式まで時間が無いのと、学生(今21歳の大学生です)なのもあって、できるだけ買うのは避けたいんですが…やはり白っぽいものはやめた方がいいでしょうか。 ちなみに、靴は黒でバッグはピンクかシルバーのどちらかにしようと思っています。あと、胸にピンクのコサージュをつけるつもりです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 二次会・式に参加するにあたって
検索してみて、たくさんの方が同じ様な質問をされているのですが、 私のスタイルがNGかどうかを知りたいので教えて下さい。 一週間後に、友達の結婚式の二次会、 三週間後に、違う友達の結婚式に参加します。 生まれて初めて結婚式に参加するので、何も分かりません。 服は、お店の店員さんに聞き、黒のドレスにしました。 しかし、一般的には膝丈が出るぐらいのドレスが、身長170CMの私には、ミニドレスになってしまいました。 これはNGでしょうか? また、上は二次会ではピンクのボレロ、 結婚式では受付をするのでボレロでは少しカジュアルさが入るので、ピンクのストールを羽織ることにしました。 足元は、最近はサンダルが多いと聞きました。上がピンクなのに・・・とは思いますがうすい水色のバックストラップのサンダルにしようと思っています 。 ストッキングはラメ入りのものがいいと聞いたので、ベージュのラメにしようと思っています。 (ちなみに、網タイツはNGと聞きますが、ベージュの蝶の模様の入った網タイツも、網なのでNGでしょうか?母にはOKと言われましたが、一般的にはやはりダメでしょうか。) あと、かばんも白はよくないんでしょうか。 長々とすみませんが、教えて下さい。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 結婚式~二次会の服装
今週末友人の結婚式に招待されています。 挙式・披露宴・二次会と全て出席するのですが、披露宴と二次会の間が3時間程空いてしまいます。 そこで質問なのですが、 (1)黒のドレスにレースのボレロで披露宴はおかしいですか?(20代前半です) (2)披露宴の後一旦帰ろうかと思うのですが、その場合、着替えるべきですか?あまりパーティー用の服を持っていないので、同じ格好のつもりだったのですが。 ちなみに二次会も同じ会場です。 大人になって初めて結婚式に出るため基本的なことがわかっていないです。 上記以外でも注意した方がいいことなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 結婚式の二次会の服装について
今週末に同級生の結婚式の二次会に参加することになりました。 結婚式や披露宴では肩を出してはいけないのでストールなどを巻いたほうが良いと聞くけれど、二次会の場合は肩を出しても良いと聞いたことがあるのですが不安で質問をさせていただきました。 会場は結婚式をした会場と同じ場所で、時間は19時15分からになります。 着ていこうと思っているドレスは、黒いロングドレスにビーズがたくさん付いています。 ご返答よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 二次会の服装について
初めまして。私は24歳の女性です。 今度の日曜日に会社の2つ年上の男性の先輩の結婚式の二次会に参加するのですが、服装について悩んでおります。 歳の近い同僚は皆んな二次会から参加し、上司は披露宴のみ来るのだそうです。 会場はレストランで19時頃から始まります。 自分なりに考えて、画像のブルーのドレスを購入しましたが、ネットで調べてるうちに、二次会だけならもっとカジュアルな服装のほうが良いのではないか?と不安になってきました。 アクセサリーは普段使っているゴールドとブラックの華奢なロングネックレス、ブラックのパーティバッグにブラックのパンプスを合わせようと考えています。 ノースリーブなので、露出・寒さ対策に、ピンクベージュのショールも購入したのですが、そこまでするとドレスアップしすぎな気もします。 ドレスダウンの意味も込めて、ヘアスタイルはアップにせずに、普通に巻くだけにしようと思っています。 そこで質問なのですが、私が考えてる服装で二次会に参加すると浮いてしまうでしょうか? 披露宴にも二次会にも参加したことがなく、いまいちイメージが掴めません。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 結婚式・披露宴、二次会の服装について
来月、10年来の友人(女性)が結婚します。 私は24歳の女性ですが、結婚式には行ったことがなく、 服装で迷っています。 時々、舞台に立つことがあるので(クラシック)、 靴やアクセサリーなどはある程度、自宅にあるのですが… 披露宴で、別の友人と2人で、 何曲か歌わせてもらうことになっています。 彼女は、ピンクの膝丈のワンピースにするそうです。 今考えているのは、 *結婚式・披露宴(お昼間・ホテルのチャペル)、式後、仲間うちで飲み会 ・黒の膝下、ノースリーブのドレス (胸上切替。上…オーガンジーのような透ける素材で、少しハイネック 下…サテンで、裾はひらひら) ・シルバーラメの、バックストラップのパンプス ・大きめのシルバーのイヤリング ・シルバー又は、濃いサーモンピンクのストール ・シルバーのアクセサリーバッグ *二次会(式翌日・居酒屋) ・黒のパンツスーツに、披露宴で履くシルバーのパンプスと、 華やかな感じのキャミソールや、アクセサリーを合わせようと思っています。 これらはまだ用意できていませんが…(><) 振袖も考えていたのですが、動きにくいかなと思いまして…。 『これはダメ!』とか、『こういうものを足して(やめて)みては?』 など、アドバイスを頂きたいです。 それと、パンプスのみ、お式や二次会の前に履き替えるようにしても 大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 上司の結婚式の二次会の服装
こんにちわ。 9月の中旬に上司の結婚式(二次会のみの参加)がありまして、服装に悩んでいます。 今のところ一番の候補はこちらにあるムラサキのワンピース http://item.rakuten.co.jp/furifu/08-6-095/ に白ニットのポンチョを肩からななめにストール風にしてコサージュでとめる…というもの。 店員さんのお勧めコーデ(結婚式の二次会とは伝えて)だったのですが、悩んでいます。 色みはおとなしいけれどもカジュアルすぎる気がして…。 他にもドレスを扱っているお店でも、白のワンピースを勧められたり、上にファーボレロを羽織るといいですよ、とか店員さんに言われたりして、店員さん自体が結婚式の服装の常識についてあまり知らないのかな?とも思えたので心配になりました。(といっても、私も白・動物ものはダメ、つま先のあいたものやかかとの出てる靴はダメ…とかしか知りませんが) どこの店員さんも、昔ほどうるさくないですし、二次会だけならそこまでかしこまらなくていい、とは言われましたが…最低限は守りたいと思ってしまいます。 アドバイスお願いします。 当方21歳で153センチなのでこのワンピでも膝はでないです。 画像も一応のせておきます。
- ベストアンサー
- その他(ファッション・小物・アクセサリ)
- 結婚式の二次会の服装
高校の友人の結婚式二次会に出席します。25歳です。 会場は披露宴の行われる式場をそのまま利用するようです。 私は披露宴はおろか二次会も初めてで、服装をどうしていいかわかりません。 調べていると白はダメなのはわかりましたが上半身に白が入ってるものも避けた方がいいとか、 白黒ストライプも葬式のようだとか、華やかな色がいいともあったので 調べるとそのような服はキャバクラのようなものかおばさんぽい色が 多くどうしていいかわからなくなってしまいました。 私はダークな色が似合ってると思ってるのですが全部黒というのも地味すぎるかな? と思い探してみたところ添付したものが気になりました。 このどちらかで問題ないでしょうか? ピンクは似合わないかもしれないのでストライプにしたいところですが・・・。 ご教授願います。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
質問者からのお礼
一括で申し訳ないですが、参考意見ありがとうございました。