• ベストアンサー

離乳食の時に使用するローチェア

もうじき9ヶ月になる娘がいます。 今、離乳食の時に座らせるローチェアの購入を考えています。 大和屋のアーチ木製ローチェア↓が第一候補です。 http://www.rakuten.co.jp/babyshop/501531/640938/#661607 このチェアをお使いの方、使い勝手を教えて下さい。 利点欠点などを知りたいです。 また、オススメのチェアがあれば教えて下さい。 現在、床に座らせて食べさせていますが、直ぐにテーブルにつかまり立ちをしてしまいます。 大人のお皿まで手を伸ばしてきて、困っています。 できれば、「離乳食をあげる時にはこんな工夫をしている!」と言うアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現在11ヶ月の息子が確か7ヶ月のころからアーチ木製ローチェアを使ってます。 私が使ってる感想としては、使いやすいと思います。 「椅子に座ったらご飯!」っていうのが分かるのか、座らせたらおとなしくしてることが多いです。 ですが、たたんだとき、部屋の隅に立て掛けて置いてても椅子に掴まって立とうとしたことが幾度となくあります。 もちろん椅子が倒れて危ないので、現在は広げた状態(っていうのかな?)で部屋の隅に置いてます。。。 離乳食をあげるときの工夫…なのか分かりませんが、 我が家ではプラスティックのコップ・スプーン・フォークをローチェアの机の上に置いてます。 それは好きに使っていいよ~って感じで。 するとある程度は、それを持っていろいろやってます。 (コップをひっくり返してみたり、スプーンやフォークを噛んでみたり…。大人と同じように食べ物に刺そうとしたりもしますよ。) 予断ですが、NO.2さんが言われるような「椅子ごと倒れたりしそうかな~」っていうのは、ローチェアを使う限り、付いてくる不安だと思います。 なので立ち上がろうとしたら「ちゃんこしなさい!」とか、「たっちしたらご飯あげないよ!」とか、それは習慣付けていくほかないと思います。 うちの子は、立ち上がろうとしたら「たっちするならごちそうさまする?まだ食べるならちゃんこしなさい!」って言ったら怒られたことに対して(?)泣きそうになりながらもちゃんと座ってくれるようになりましたよ^^

miuzho
質問者

お礼

アーチ木製ローチェアを使われているんですね。 参考になるご回答ありがとうございました。 椅子の購入に際して、確かに立ち上がってしまって倒れるのではと言う不安はありました。 その点は、言葉をかけてあげて座って食べるよう習慣づけていらっしゃるのですね。 我が家もスプーンやコップをもたせてあげています。 皆さんそうなんですね。 丁寧なご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 7ヶ月になる男の子のママです。 素敵なローチェアだな~と感心し欲しくなってしました・・・。 ただ、硬そうだな~と思ったり・・・。 で、座布団とかを敷くと、座高が高くなり、椅子ごと倒れたりしそうかな~と思いました。 我が家では、テーブルに取り付けて使うチェアを使っています。 食事の時、この椅子の周囲に食べ物を置かなければ、問題はないです。 汚れてもすぐに拭けるし、便利ですよ。 参考までに・・・

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/babyshop/501531/503353/
miuzho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 椅子が硬そう、椅子ごと倒れそう・・・確かにそうですね。 大人は床に座って食事をするので、ローチェアを考えていたのですが。 椅子を使うときには倒れないように気を留めていなければいけませんね。 参考になりました。

  • hatory
  • ベストアンサー率47% (115/241)
回答No.1

食事の楽しさを教えてあげることは、親にとって大切なつとめです。 食への欲求やこだわりは、大人も赤ちゃんも同じ。 その意味で、お互いに苦痛にならないためにもイスは不可欠ですよね。 ローチェアは、現在床に座らせて食事をしているのであれば、目線が変わらず抵抗は少ないでしょう。 お尋ねの商品でしたら、表面を樹脂塗料で塗ってありますので、汚れも付きにくく安心ですね。 プラスチック製の方が、汚れに対しては安心ですよ。 大人はどの位置で食事をされていますか? お子さんと一緒に床に座ってでしたら、ローチェアでもOKですが 大人がダイニングテーブルに座ってでしたら、ハイチェアかhttp://www.rakuten.co.jp/babyshop/501531/532495/ の様なマルチタイプのイス(補助具)をお勧めします。 うちは、このタイプを使いました。 イスへの固定も簡単で、単独でも使えるのが便利です。 プラスチック製なので、水洗いできます。 取付けるテーブルに制限がありますが、 http://www.rakuten.co.jp/babyshop/501531/577076/ の様なイスも便利です。 ファミレスなどにも簡単に持って行けて、重宝しました。 (ただし、テーブルの構造をきちんと調べてから(取付け不可能な形状でないか)取付けないと、大怪我をする恐れがありますので、注意が必要です。) やはり、大人と同じ目線で食べるのが、子供にとっても同等感や一体感を味わえるので安心するようです。 それから、ベルトは必須ですよ。 そのうち、もっと動くようになりますから。 ちなみに、私は参考URLサイトでの買い物が多かったので こちらも比較されては如何でしょうか?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/babysale/433931/
miuzho
質問者

お礼

子供も大人の目線で食事するって大切ですよね。 大人も床に座って食事をしているのですが、子供がテーブルにつかまり立ちをしてしまう気持ち、わからないわけではありません。 ホームページ参考にさせて頂きます。 丁寧なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離乳食の時にお座りしません

    現在8ヶ月になる息子がいます。 6ヶ月にはハイハイ、お座り、つかまり立ちが完璧になりました。 それで、離乳食をあげる時にテーブルにつかまり立ちをしたり、 床に座ったりしながら食べています。 椅子があるので座らせると嫌がって離乳食を食べなくなります。 きちんとお座りして食べるようになりますか? いつぐらいから座って食べる事を教えた方がいいでしょうか?

  • 8ヶ月児の離乳食

    8ヶ月になる女児がいます。 最近になってますます色々なものに興味をしめすようになり、今まで順調だった離乳食がつまづき気味です。 それと言うのも、私が持っているフィーディングスプーンや、離乳食のお皿などが気になってしょうがないらしく、すぐ手を伸ばし、私がわたさないと癇癪を起こしたように叫び、泣き出すのです。 そこで、別のスプーンや空のお皿を渡すのですが、それでは満足せず泣きつづけます。 中身が入っている物を渡せばすぐにひっくり返しドロドロにしてしまうし、スプーンは床に落とし拾えと訴えます。 離乳食の度に泣き叫ばれうんざりしています。 このような時期はどう対応したら良いのでしょうか? どんなに泣かれても「ダメ」と言って渡さないのがよいのか、多めに離乳食を用意しお皿を渡し、ドロドロ覚悟で何度落としてもまたよそってあげるのが良いのでしょうか? 先輩ママさんのアイデアをお聞かせ下さい。

  • ハイ&ローチェアについて

    ハイ&ローチェアについて いつもお世話になっております。6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)の男の子のママです。 離乳食開始から1ヶ月半経ち、今まで嫌がる事もなくスムーズに食べていたのでそろそろ2回食に…と考え始めたところ、いきなり食べるのを嫌がるようになってしまいました。正確には、食べるのが嫌なのではなく、抱っこで体の自由がきかないのが嫌なようです。 まだお座りが数秒間しかできないので、離乳食の時は私の膝の上に座らせて食べさせています。それが最近ずりばいが出来るようになった辺りから、座らせても体を仰け反らせて足を突っ張って脱出しようとし、最後には泣いてしまいます。しょうがなくミルクをあげ、また落ち着いたところで離乳食を食べさせるとモグモグと食べます。食べさせる部屋を変えたり、早めに食べさせたり、時間帯を変えても大泣きになってしまいます。 そこで、抱っこが嫌ならリクライニングができてベルトもついているハイローチェアに座らせたらどうなのだろうと考えたのですが、動きたくて仕方がないという事ならばハイローチェアでも同じように暴れてしまうのでしょうか?ベルトで固定していれば逃げ出せないものなのでしょうか? ちなみに、ベビーカーには大人しく乗っていられます。いっその事ベビーカーを部屋の中に入れてそこで離乳食を食べさせようと思ったくらいです…。ベビーカー嫌いになったら大変なのでやっていませんが。 離乳食を食べさせるにあたり、ハイローチェアの有用性を教えていただけたらと思います。

  • 離乳食

    もうじき1歳になる子供の離乳食について質問です。 同じ物を与えても食べる日と食べない日があります。 私は今妊娠中で、自分の体がきついのに、やっとこ作った離乳食を子供に拒否されるともう。。子供にきつく当たってしまいます。 昨日は食べたのに何故か今日は食べない。。子供はきまぐれだからそういう事もあり、気にしてはいけないと思いつつ、無理矢理食べさせようとしてしまいます。。。 何故食べないの?と考えても理由がわからなくて、イライラしてしまいます。 甘い物や口当たりの良い物はよく食べるけど、そればかり与えてはいけないので。 離乳食食べなくて偏食になるという事ありますか。 子供に離乳食を拒否された時どのようにしていますか。

  • 離乳食の椅子(リッチェル2WAYごきげんチェアを考えてます) 

     現在8ヶ月で、離乳食中期です。 一人でおすわりはできず、つかまり立ちはフラフラしていますが、 立ち姿勢が大好きです。  ちゃぶ台で抱きかかえて離乳食を与えています。 一口食べるとピョンピョン跳ねたり、 クネクネしながら膝からずり落ちます。 抱きかかえながら食べさせるのが大変になってきました。  バウンサーを試しましたが隙間から逃げ出そうとします。 リッチェル2WAYごきげんチェアの購入を考えていますが、 子供が固定されることを嫌がって、 買っても使わなかったということになりそうな気もします。   今まで買わずにきたのだから、おすわりできるまで 抱っこでがんばろうかとも思ったり。  ちゃぶ台派の方達、 チェアの使い勝手や、 我が家はこうだったという話があれば参考にお聞かせください。

  • お出掛けの時の離乳食

    9ヶ月のうちの子は ベビーフードが 苦手で食べてくれず お出掛けするときに 大変困ってます。 もし………… お出掛けする 10時半くらいに 手作りの冷凍保存を した離乳食を 解凍せずにそのまま お弁当に入れ 昼の1時くらいに 電子レンジを借り チンして食べさせても 問題ないですか? またお出掛け するときの手作りでの 離乳食の工夫を 聞かせてください。

  • 離乳食とチェアー

    ちょっと長くなりますが… 10ヶ月になる子供がいます。離乳食をあまり食べません。 昼はテーブル付のハイチェアーを使用してますが、ちょっと食べたら暴れ出すか立ってしまいます。スプーン等持たせて気をそらせれば又食べ始めるのですが、あまりもちません。付属のテーブルを使わず大人と同じ食卓の方に向けると、立った時上ろうとします。あぶないので仕方なく床に下ろしてます。立っちやハイハイし放題なので、結局食べるより遊びに夢中になる始末…。 そんな状態なので「布製のテーブルチェアーの方が良いのかな?」と思案中なのです。 ●少なくとも立っちする事は出来ませんよね? ●ハイチェアーだと暴れる時そりくり返るので頭をぶつけて更に泣くのですが、テーブルチェアーだと頭をぶつける事は無い…けど逆に危ないのかな? ●余談ですが、外食の時にあると便利なのでしょうか? もしかしてチェアー以前の問題で、ハイハイしながら食べるのが癖になる事ってあるのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 離乳食を始めましたが、、、、

    離乳食を始めましたが、、、、 7ヶ月の子供の母親です。初めての子供です。 6ヶ月を過ぎた頃から離乳食を開始し3週間ほど経ちました。 でも、なんだか美味しそうに食べてません(泣)。量も少なく、やっと食べてるって感じで。 離乳食1日目はつぶしがゆを小さじ1ほど食べさせ、徐々に量と品を増やし、 今日は つぶしがゆ小さじ4 にんじん裏ごし小さじ1+りんご裏ごし小さじ1 を食べさせました。 食べることは食べるんですが、 積極的に、という感じではなく、私が口にスプーンを入れるからなんとなく食べてる、みたいな感じなんです。 まだ腰が据わってないので、最初私が抱っこして食べさせようとしましたが、 すぐ、ズリ~~ンと抱っこから抜け出そうとするため、 お風呂で使っていたお風呂チェアーに座らせて食べさせています。 が、まったく集中せずぐにゃぐにゃして遊んだり、イスをなめたり、私が食べさせてるスプーンを握ってカミカミしたり、こぶしを口に入れてなめたり、まーったくじっとしてくれません(泣)。 それでも、なんとか食べさせて、その後ミルクを見せると大喜びです(苦笑)。 離乳食開始以前はミルク(完ミです)を飽きてきていたみたいであまり飲まなかったのですが、 離乳食を開始した途端、ミルクの飲みがよくなって、、、まるで、ミルクのおいしさを再発見したかのようです(笑)。 一応、離乳食の本を参考に進めているんですが、 それには離乳食開始から1ヶ月くらいして2回食にすすめるときの目安で「1日1回の離乳食を喜んで食べている」というのがあります。 今のうちの子の状況を見てると、喜んで食べる時がくるのだろうか、、、と思ってしまいます。 もっと対策が必要なんでしょうか。 それと、離乳食の本には午前、午後の授乳時間の1回を離乳食にあてるとし、午前10時ごろが一般的と書いてありましたが、 10時ごろ、って外出することも多々あるので、 午前6時半のその日最初のミルク時間に離乳食をしていますが、それも集中して食べない原因なんでしょうか(子供の起床は大体5時~5時半です)。 経験者の皆さんは、離乳食開始の頃、何時頃に与えていらっしゃいましたか? きっと子供には子供のペースがあるんだろうし、気長に進めて行こう、とは思ってはいるんですが、 不安もあって、、、。 アドバイスお願いします。

  • 離乳食初期のあげ方について

    初期の離乳食のあげ方なんですが、 スプーンを口と水平にもっていくといいっていいますよね? でも、うちの息子は離乳食の時間はほとんどナナメ下を向いているので 水平にあげようとすると、どうしても離乳食が床に落ちてしまうんです。 みなさんどうしてますか? また、スプーンをもっていってもなかなか口を開いてくれません。 こういう時って開くまで口のところでスプーンを止めて 待っていたほうがいいのかな? あと、少しあげると途中でいらなくなるのか、 口をブーって言って口の中の離乳食を出してしまいます。 こういう時もムリにあげないほうがいいんでしょうか?? 上の娘の時、離乳食の上げ方がまずかったのか、 奥歯が生えてくるまでほとんど離乳食を食べてくれなかったので (体重も7ヶ月からずーット平行線でした。) 今回は出来れば失敗したくないんです。 心配しすぎなのかもしれないですが、いい意見がありましたら 是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ちなみに、息子は今7ヶ月です。(離乳食開始がちょっと遅かったのです)

  • キチンと離乳食を食べくれず困っています。

    こんにちわ1歳1ヶ月のママです。 息子の離乳食について悩んでおります。 これまでハイチェアにお座りをさせて離乳食を与え、順調に進んできました。しかし、2週間ほど前からハイチェアに座ることを嫌がりはじめ 今では座らせたとたん大泣きします。 仕方が無いので抱っこして食べさせていましたが、 膝から降りたがったりして大人しく食べてくれません。 しかも、口の中に入れた食べ物を出して床に落とし、 それをまた拾って食べることをします。 最初の一口目から食べ物を捨てるので、あまり食事を取れていないように思われます。 育児書等に「わざと落としたらご馳走様だよ」と教えると書いてあったので実践してみましたが 息子の場合、食事の最初からなので栄養面が心配です。 また、毎食床に散らばった離乳食を拭き取とっている最中にも 床に落ちた食べ物を拾って食べる息子にイライラしてしまいます。 (実際には床に落ちた物を口に入れ、また床に落とすの繰り返しです。。。) 今の状況に私が精神的に参ってきてしまっていて、 今朝も「もう、ご馳走さまなのねっ!!」と怒鳴ってしまいました。 そして、その怒鳴ったことで息子は大泣き、私も自己嫌悪に陥り大泣きしてしまいました。 1歳の子供にキチンと椅子に座らせて食事をするように躾けるのは無理なのでしょうか? しかし、このままだと外食したりお友達のお家に遊びに行った時、 周りにいる方に迷惑がかかると思い、何とかしてキチンと食事を取れるようになってほしいのですが何かよい方法はありますか? この状況になってしまった原因で心当たりがあるのは↓の二つです。 (1)卒乳していない。 (2)1ヶ月ほど前、全卵を食べさせたところ全身蕁麻疹が出しまいました。それで食事が嫌いになってしまった。 もう、私も息子も離乳食がストレスになって、私は子育てがつらくなってしまっています。 どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう