• ベストアンサー

マフラーから水!?

エンジンをかけるとマフラーから液体(無色透明でオイルのような粘り気は無し)がサイレンサーとエキパイの間から出てきます。 2ヶ月前くらいにスーパートラップのスリップオンに変えて、初めの頃からも液体は出ていたのですが最近になって液体の量が増えてきました。 冬なのでエンジンをかけた時に気温とサイレンサー内の温度変化によって、水分が出てきてるのではないかと思っているのですが実際はどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

水の発生原因は出ているようなので、対策をアドバイスしましょう。 対策といっても水蒸気の発生は止められないので、水蒸気が悪さをしないようにすることです。 マフラー内部に水がたまるとそこから腐食を起こします。 腐食を促進する要因は、水分と、過熱です。 加熱はマフラーの宿命で走行中はかなりの加熱状態にさらされます。 さらにそこへ水分が加わると腐食を促進することになります。 車のカテゴリーには最近この手の腐食に関する質問が多く来ています。 バイクにも同様の現象が考えられますので、マフラー内に水がたまらないように気をつけましょう。 サイレンサーとエキパイのつなぎ目が最も底ならば問題ありませんが、さらに低いところがあると、水がたまる可能性があります。 マフラーから水蒸気が発生している状態でエンジン停止をしないように気をつけることが大切です。 これから寒くなるにつれて水分の発生が増えると思いますので十分に注意してください。 どうしても水がたまる場合は『水抜き』の小さな穴をあけることもありますが、最後の手段ですのでお薦めできません。 とにかく腐食の進行にだけは気をつけて下さい。

ash1977
質問者

お礼

なるほど、マフラーに水が溜まっているとは知らなかったですね。 エンジンの真下から右のステップにかけてエキパイが水平になってるんでその部分が一番下です。 最近は暖気も5分以上してますしエンジンかけてすぐに止めるってこともしないのでその点は大丈夫だと思います。 まめにエンジンかけて水を溜めないように気を付けます! アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • onsen
  • ベストアンサー率20% (44/218)
回答No.3

俺はナイトホーク250に乗っています。 スーパートラップに換えてから同じ体験をして、BBBの教えてバイク屋さんコーナーに質問してみました。 解答は以下の通りでした。 空冷エンジンなので冷却水漏れは無いので、その点、気が楽です。 …ところで、ガソリンが燃えると水と二酸化炭素に変化します→→マフラーから出て来た水の正体はそれです。しかも、完全燃焼に近い状態で多く発生するので、故障 ではなくむしろ好調の証と言えます。  始動直後に多く出ているとのことですが、それはマフラーが冷えているため蒸発し切れずに出て来るためです→しばらくしてマフラーが焼けてくると、排気口から出 る以前に蒸発してしまうため目には見えなくなります。しかし実際は水は発生しています。  ノーマルのマフラーには、この対策のために、下部の目立たないところに小さな『水抜き穴』があいています。目立たない小さな穴なので、気付かなかったでしょ う? ・BBB(教えてバイク屋さん) http://www.bbb-net.ne.jp/

参考URL:
http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
ash1977
質問者

お礼

ガソリンは水素と炭素でできてるんですね。 質問するまでは知りませんでしたよ。 好調の証ですか~、それを聞いて安心しました! 穴にはまったく気付きませんでしたね・・・。 アドバイスありがとうございました! 教えてバイク屋さんも活用したいと思います!

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

バイクを雨のかかる所においていませんか?? サイレンサーから侵入した雨水が、エンジン始動時の振動と排気圧で漏れてくる事もあります。 また、この季節は暫く乗らないと、マフラー内で結露したのが溜まっていき、始動時に出てくる事も考えられます。

ash1977
質問者

お礼

一応屋根のある場所には置いていますけど風が強いと屋根の役目は果たしていませんね・・・。 でもカバーはかけてますよ。 ほぼ毎日乗っていますが乗らない時はエンジンかけるくらいしたほうがいいみたいですね。 アドバイスありがとうございました!

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.1

質問のとおりだと思います。 ガソリンの主成分は炭素と水素、燃焼(酸素と化合)して出来るのが二酸化炭素と水(水蒸気)=>排気ガス。 ですから、排気ガス中の水蒸気が外気で冷やされたマフラーなどに触れ水になります。エンジン始動直後は水の出が特に多いのでは?

ash1977
質問者

お礼

ガソリンの成分が炭素と水素だったとは知りませんでした・・・。 空気中の水蒸気以外にも水が発生する原因があったんですね。 最近だとエンジン始動直後は地面の色が変わるくらい出てきます。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • マフラーがはずれません。なんとかならないでしょうか。

    マフラーのスリップオン部分の交換をやっているのですが、 ガスケットなどが付いているサイレンサーとエキパイのジョイント部分がうまく外せません。 必要なボルトなどはて外しました。ですがビクとも動きませんでした。 ガスケット部分のボルトがかなりさびているので固着してしまっているのかわかりませんが、 もしそうなら556など吹きかけてみても大丈夫でしょうか? 力いっぱいやってみても全然外れる気配がなかったので困り果てています。自分でやりたいと思っているので、なにか方法があれば教えてください。

  • スリップオンマフラー脱落

    いつもお世話になります。今回の質問ですが、スリップオンマフラーを純正エキパイを使用してつけているのですが、サイレンサーバンドさえつけていれば脱落しないのでしょうか? 純正エキパイのため、スプリングで固定するフックがありません。いまはサイレンサーを差込、サイレンサーバンドで固定しているだけなのですが、脱落する可能性はあるのでしょうか? サイズはちゃんとあっているものです(バイクの排気量は250ccです。)

  • チタンマフラーの手入れについて

     フルチタンのマフラーを綺麗に保つためにはどのような手入れをしていったら良いのでしょうか?  特にエキパイやサイレンサーの虹色焼けを出来るだけ落とさないようにしたいのですが、エキゾーストパイプの泥汚れが水洗いだけではなかなか落ちないので困っています。  下手にクリーナーや洗剤などを使って焼き色を落としたくないので、何か良い方法を知っている方は教えてください。  あとマフラー交換後、エンジン始動前にエキパイやサイレンサーの部分をきちんと脱脂していないと汚れが取れなくなってしまうのですか?

  • 純正マフラーの材質

    数年ぶりに、バイクを手に入れました。 友人が、永らく乗っていなかったというドゥカティのモンスター1100Sを譲ってくれました。 数年放置されていたとのことですが、エンジンは問題なく掛かりますし、タイヤやブレーキパッドのような消耗品は交換する予定です。一見しただけだと綺麗な車体ですが、よくよく見るとエンジンのフィンに白錆が、マフラーも変色しています。 折角なので、綺麗にしようと思ってます。各パーツの材質に合わせてケミカル類を購入しようと思ってるのですが、エンジンは恐らくアルミ製ですよね。エキパイ、サイレンサー共に純正ですが、エキパイはステンレス製ですか?艶がないのでチタン製なのかなと思ってます。サイレンサーはアルミですよね? 端的に、エンジンはアルミ製、エキパイはステンレス製、サイレンサーはアルミ製なんて感じで教えて頂けると助かりますが、そういった情報の書かれたサイトを教えていただいても助かります。

  • XJR400R純正マフラー

    XJR400Rの03年式に乗っています。 マフラーを社外品からノーマルに戻そうと思うのですが、サイレンサーとエキパイをつなぐ、差込口のところは、液体ガスケットを使うべきですか? あらかじめガスケット?みたいな物は、サイレンサー側に付いていて、割締めボルトもあらかじめ付いているので、必要ないかとは思っているのですが、どうなんでしょう?? よろしければ教えてください。

  • マフラーを交換したのですが、エンジン内の温度が上がっているようです。

     マフラーをブルーフレイムに交換したのですが、 ノーマルマフラーと比べてエンジン内の温度が上がっているように思えます。  これって、やはりマフラーなのでしょうか? サイレンサーもはずして爆音仕様にはなっています。

  • 隼 GSX1300R 08 新型のマフラーは旧型に付くでしょうか

    こんにちは 07年以前の旧型隼に乗っています 08年型専用の“スリップオン”でとてもいいものを見つけました 08年用のスリップオンマフラーは旧型に付きますでしょうか サイレンサーだけの物ではなく、パイプと一体型です 車体の下辺りにあるエキパイの出口は、08年式と旧型とでは同じかどうかというのが一番知りたく思っています よろしくお願いします

  • SR400 マフラーの音ダウン

    現在購入したSR400には、スーパートラップマフラーが付いていますが、やはり静かな住宅街では、音が大きすぎてなかなかエンジンをかけにくい状況と感じています。 マフラーのディスクを抜くなどの方法もあると思いますが、逆に音が大きくなる可能性もあり、サイレンサーを変えるしか方法がないのかと考えています。 既存のスーパートラップマフラーをつけたままでの対応方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ホンダ X4 のマフラーのエキパイは X-4 LD に装着可能ですか?

    現在X-4LDに乗っているのですが、マフラーを交換時にノーマルのエキパイはショップで処理してしまいましたので、現在はノーマル部品なしです。サイレンサーが破損しましたので、今度はスリップオンを付けようかと思っているのですが、X4用のエキパイは中古であるのですがX4 LD用はなかなかありません、パーツカタログで確認すると番号は違うのですが、X4に詳しい方、すいませんがエキパイは共通で使えるか教えて下さい。

  • バイクのマフラーに靴のかかとがとけてこびりついてしまいました

    03年のグラストラッカービッグボーイに乗っています。 先日、メガホンタイプでステンレス製のスーパートラップマフラーに変更しました。 しばらく乗っていてから気付いたのですが、フットブレーキの下にとおっているマフラーに、 はいていた右の革靴のかかとがあたっていたみたいで溶けてこびりついていました。 取ろうとしてもいろいろと試してもとれません。 何かいい方法ないでしょうか? また,エキパイとサイレンサー部の接続部分からわずかに排気もれがあるようです。バンドは装着しているのですが。どれくらいの問題がありますでしょうか?