• ベストアンサー

デュアルプート失敗!アンインストールしたいです。

Windows98SEと2000のデュアルプートを作成しようとしたのですが、Cドライブに98SEを、Dドライブに2000を入れて、できたと思ったのですが、電源スイッチを入れると98SEで立ち上げるか2000で立ち上げるか選択する画面が出なくて、そのまま98SEが立ち上がるようになってしまったので、時には2000で立ち上げたいと思い、2000のCDを入れて修復を試みればできるのかなと思い、それをしている最中にパソコンが止まり、その後OSが立ち上がらなくなってしまいました。パソコンは自作機ですが(ショップの人に教えてもらいながら作ったので私はそんなに詳しくはないのです)、もう全て0にして1からインストールし直したいと思います。現在は98の起動ディスクを使って、プロンプトの画面まで持っていくことはできました。Cドライブを全てアンインストールしたいです。どなたか教えて下さい。

noname#20310
noname#20310

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15387
noname#15387
回答No.4

FDISKの使い方のページみつけましたんで、これを参考にしてみてください。 FDISKを使ったほうがWin2000とのデュアルブート後の復旧が間違いなくやりやすくなるはずです(特にWin2000でNTFS領域を作成したときは確実にFDISK使用を推奨します)。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html

その他の回答 (3)

noname#15387
noname#15387
回答No.3

FDISKで領域開放してからFORMATがいいんじゃないかと思います。 再起動させるときに起動ディスクを入れればセットアップがはじまります。 参考までにFAQつけておきますです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/w98faq.html#setup
  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.2

(たぶん大丈夫だと思いますが)起動ディスクの中に「format.com」があるか確認してください なければコピーしておいてください。 >98の起動ディスクを使って、プロンプトの画面 ここで「format c:」とし 実行します。 #format.comの詳しい使い方は #「format /?」で 出てきますので #よく読んでくださいね

回答No.1

>Cドライブを全てアンインストールしたいです。どなたか教えて下さい。 フォーマットのことですか? だったら、起動ディスクで立ち上げて format c: と入力すればいいと思います。 そもそも >98SEで立ち上げるか2000で立ち上げるか選択する画面が出なくて、 デュアルブートを失敗した原因の方が気になります。 98SEを先にインストールし、後から2000をインストールするのですが、 2000インストールの時にデュアルブートするかどうか聞いてきますよね。 その時には正しく選んだんでしょうか?

関連するQ&A

  • ウィンドウズ2000のアンインストール

    CドライブにWIN98SEをDドライブにWIN2000をインストールして、デュアルブートして使っていましたが、WIN2000は必要なくなったのでWIN98の起動ディスクをつかってDドライブをフォーマットしました。 その後コンピュータの電源を入れるとブートドライブの選択画面が相変わらず出てきます。 ブートドライブの選択画面画でないようにするにはどうしたら良いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • アンインストールできたけれど?

    lonewolfさんのご回答 ドライブレターが違うときに出されるエラーメッセージです。 [スタート]メニューをクリックし、[設定] - [コントロールパネル]を起動します。 [管理ツール]をダブルクリックし、[コンピュータの管理]をダブルクリックします。 [コンピュータの管理]画面の[ディスク管理]を選択します。 HDDのドライブをクリックし、右ボタンメニューで[ドライブ文字とパスの変更]をクリックしてください。 [変更]ボタンを選択し、HDDのドライブをFに変更します で解決で4きました。 しかし以前として、HDDをPCにつないで電源を入れマイコンピュータでローカルディスク(F)として認識させてない問いmmストール、アンインストールは実行できません。 本来、パソコンの動作はローカルディスク(C)ですが?

  • 起動失敗?

    自作したデスクトップパソコンが 電源を切ってからしばらくたってから起動すると BIOSを設定するかどうかを問う画面から 切り替わった後プロンプトというか 画面左上で線が点滅してその後何も 動作しません。 (普通だとIDEのスキャンの画面が出ます) リセットすると通常通り起動します。 考えられる原因は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • xpのアンインストール(初心者)

    今まで使っていたパソコンがmeだったので、XPのホームエディションを買ってきて、インストールしたらDドライブにインストールされてしまいました。Cドライブにはmeがそのまま入っていて、XPを使うとディスクの空き容量が少なくてすぐに警告が出ます。プログラムの削除をしようとしても出てこないので、XPのアンインストールができません。DドライブのXPをアンインストールして、CドライブのmeをアップグレードしてXPにしたいんですが、どうすればよいのでしょうか。

  • ハードディスクの分割とアンインストール

    自作でWINDOWS2000のパソコンを作りました。 それでWINDOWS2000をインストールしたんですが、ちょっと失敗して40ギガのハードディスクのうち10ギガしか使われなくなってしまいました。 そこでWINDOWS2000をきれいさっぱりアンインストールしてCドライブを10ギガに、Dドライブを30ギガにして再度インストールしたいのですがやり方がさっぱりわかりません。 そこでやり方を教えていただきたいのです。 お忙しいとは思うのですがどうかできれば早く教えていただけないでしょうか

  • Norton Ghost 10.0の評価版アンインストールについて

    PCを購入した際、Norton Ghost 10.0の評価版が入っていました。 しかし、外付けHDもない為、ずっと使っていません。 PCを起動するたびにNorton Ghost画面が出てきてうっとうしい為、 アンインストールしようかと思っています。 その事で教えていただきたいのですが、 『ようこそ』という画面で下記の3つの選択肢が出てきます。 ・製品を有効化(推奨) ・製品をアンインストール ・製品を有効にするまでの日数 この画面で、『製品をアンインストール』を選択し、 『次へ』を押すと 『ディスクの空き領域をD:からC:に追加』と書かれたチェックボックスが出てきます。 その下に 『   ディスク領域の再構築を実行するとD:が削除され、   D:が使用していた領域まで拡張されます。   注意:D:の再構築を選択すると、D:の全てのデータが失われます。 』 と書かれています。 ここに書かれている、『再構築を実行する』とは、 『ディスクの空き領域をD:からC:に追加』と書かれたチェックボックスにチェックを入れるという事でしょうか? チェックを入れなければ、Dドライブ、及びそこに入っているデータは残るのでしょうか? 現在、HDは、CドライブとDドライブの2つに分けてあり、 CドライブはほとんどWindowsのドライバーやインストールしてあるソフトのデータのみにしてあり、 メールやマイドキュメント、その他いろいろなデータは全てDドライブに入れてあり、これらが消えてしまうと大変困る為、アンインストールをためらっています。 4GBぐらいなので、Cドライブにコピーしてから行えばよいのですが、 Dドライブ自体がなくなってしまうと、パーティションを区切りなおさなくてはいけませんよね。確かWindows XPの場合、パーティション区切りってOSを入れる前でないと面倒だった気がするので、できればCドライブもDドライブも残したいのです。 Norton Ghost 10.0の評価版のみの削除方法 又は、PC起動時にNorton Ghost 10.0の評価版の画面が出てこなくなる方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Cドライブに98SEもNTも入っているんですが、NTをアンインストールしたい

    私のPCは、 FatのパーティションにWindows98SE(Cドライブ)、 NTFSのパーティションにWindowsNT4.0(NTから見たときにDドライブ) が入っていました。 (その他にもパーティションがあるのですが、省略します。) 実際にはNTは使わなかったので、 NTをアンインストールして、98SEだけにしようと考えました。 私は、NTFSのパーティションを削除すればいいと思ったのですが、 98SE側からはNTFSのパーティションが見えないので、 「NTのセットアップをFDから立ち上げて、削除すればいいのだろう」 と考えて、NTのセットアップでNTFSの領域を削除したつもりが、、、、、 なぜかNTのインストールをしてしまいました。 (わたしには、NTのセットアップの画面(ブルーバックの画面)って操作がわかりづらいんです。^^;)) このNTのインストール先はCドライブです。 つまり、Cドライブには98SEとNTと両方インストールされた状態になってしまいました。 (この時点では、NTFSのパーティションにあったNTは、そのまま残っていたんだろうと思います。) 私はNT(これはCドライブのほうのNTだと思われます。)を立ち上げて、Dドライブ(NTFSの領域)をFATでフォーマットしました。 問題は、Cドライブに入ってしまったNTをアンインストールしたいのですが、 どうすればよいでしょうか。 Cドライブには、Windowsというフォルダも Winntというフォルダもあります。 Cドライブをフォーマットしてしまっては、98SEまでなくなってしまいます。 今は、OSの選択画面(OS Loader)には、WindowsNTとWindowsNT[VGAmode]の組が2つもあるのですが、 それもなんとかしたいのです。 (というか、Windows98SEだけになれば、OSを選択する必要もなくなる。) なお、ハードディスクは1つです。 ごちゃごちゃしてわかりづらいかもしれません。よろしくお願いいたします。

  • Win2000のアンインストールについて

    現在、Cドライブ(FAT32)にWinMe、Dドライブ(FAT32)にWin2000がインストールされています。 DドライブにはOSのみで、他のアプリケーションは一切入っていません。 Win2000のアンインストールのやり方としていろいろ調査したところ、 起動ディスクで起動して、コマンドプロンプトから、「A:\SYS C:」を実行してて...等の方法があるとわかりました。 そこでふと思ったことなのですが、 マイコンピュータのDドライブのショートカットメニューにある「フォーマット」とでは何が違ってくるのでしょうか? 同様に、NTFSへの変換も、Convertコマンドでなくても、 [フォーマット]の[ファイルシステム]で[NTFS]を選択すればいいのでは?と単純に思ってしまうのですが、 一体何が違うんでしょう? コマンドでやった方が間違いないのは予想できますが、違いがわかればスッキリできるので、 お暇なときに教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アンインストール後重くなったのですが・・・

    先日、会社のパソコンWIN95にフリーソフトをインストールしたら、急に動作が重くなったので、アンインストールしたのですが元に戻りません。 フリーソフトは大学から発信しているもので、ウイルスチェックをしても問題ありませんでした。 重いのは、ディスクトップ上のアイコンを表示する時や、エクスプローラでファイルを表示する時に今までよりずいぷん時間が掛かるようになりました。画面の表示設定が帰られたのかと思い、設定を確認したのですが問題ありませんでした。 ただ、その後スキャンディスクをした時に修復されたファイルがあったのでアンインストール時の何か残ってしまったのでしょうか? デフラグをしても変りませんでした。 ちなみに、別のパソコン(WIN98、ペンティアム700HZに同じソフトをインストールしたのですが、全然重たくなく、動いております。どなたかパソコンに詳しい方が見えましたらアドバイスをお願いします。

  • アンインストール後重くなったのですが・・・

    先日、会社のパソコンWIN95にフリーソフトをインストールしたら、急に動作が重くなったので、アンインストールしたのですが元に戻りません。 フリーソフトは大学から発信しているもので、ウイルスチェックをしても問題ありませんでした。 重いのは、ディスクトップ上のアイコンを表示する時や、エクスプローラでファイルを表示する時に今までよりずいぷん時間が掛かるようになりました。画面の表示設定が帰られたのかと思い、設定を確認したのですが問題ありませんでした。 ただ、その後スキャンディスクをした時に修復されたファイルがあったのでアンインストール時の何か残ってしまったのでしょうか? デフラグをしても変りませんでした。 ちなみに、別のパソコン(WIN98、ペンティアム700HZに同じソフトをインストールしたのですが、全然重たくなく、動いております。どなたかパソコンに詳しい方が見えましたらアドバイスをお願いします。