• ベストアンサー

車の保険の年齢制限について

現在教習所に通っていて免許取得寸前の主婦29歳です。夫は5つ歳上で自家用車が30歳以上の制限の保険に加入しています。私の30歳の誕生日まであと4ヶ月あるので、私が免許を取っても誕生日が来るまで乗るのを我慢しろと夫は言うのですが、乗らないとペーパードライバーになってしまいそうですし、せっかく取ったのに乗りたくて仕方ありません。かと言ってこの数ヶ月のために年齢制限を下げた保険に加入するのもバカバカしいと思うのですが…。日割りなどでなんとかならないものでしょうか?夫は、そんなの無いの一点張りで保険会社に相談もしてくれません。友達の車を借りる、レンタカーを借りるなど以外で何か良い方法はございませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ほとんどの会社の年齢条件は30歳以上の下の年齢制限は26歳以上(損保ジャパンは27歳以上)です。 30歳以上の保険料と26歳以上の保険料の差は3%程度、あなたが30歳になるまでの期間の年齢制限を変更してもその間の保険料は、証券記載の年間保険料の5%にも満たない金額でしょう。 ご主人に「ケチくさいこと言わず」に年齢条件変更して!と言ってください。 この4ヶ月間に満期更改を迎える場合は、更改支払方法を月払いにすると保険料も月割になります。

wakasystem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!何も調べもしないくせに頭ごなしに決め付けてますね夫は…。相談して、変更してくれるように話してみます。それと、初心者だとどうのこうのと、夫は言うのですが何か不都合はあるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

>夫は初心者だと不利だのどうのと おそらく現在リスク細分型の自動車保険を契約されているのではないでしょうか? それで「ゴールド免許割引」を利用されているということではないでしょうか。 ご主人はこの契約が質問者さんも使えるものに変更した時に、 「その割引が適用されない」と思ってそういった発言をしているのでは ないでしょうか。 だとしたら「勘違い」の可能性が大です。 ゴールド免許等は被保険者のもので判断します。被保険者というのは その車を主に利用する人を指します。契約証券に明記する場所があると思いますが、 名前があればその人が、無ければ(空欄なら)契約者がそれに該当します。 その場合、今回免許取得されたことにより、この車を主に質問者さんが乗られる のであれば「被保険者の異動(書き換え)」「免許の色の訂正」が必要になり、 追加保険料が発生するでしょう。 しかしそうでなく「あくまでも主な運転者はご主人、 自分はたまにしか利用しない」のであれば、この部分は変更の必要がありません。 他の運転者の条件(年齢条件等)を満たしているのであれば、費用は発生しません。 年齢条件による保険料は他の方のカキコミに譲ります。 実際に保険会社・代理店に「自分が乗るようになったら契約はどうなるか」と 確認してみてください。今の自動車保険は複雑です。 自分たちのみで判断するので はなく、そういった知識のある人(専門家)に具体的に相談されてはどうでしょうか?

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

No.2です。 初心者だと不利だという意味がよくわかりませんが、初心者とベテランで扱いが変わることはありません。

wakasystem
質問者

お礼

私も意味が解りませんでした。だって車に対しての保険ですもので。主人はどうやら取ったばかりの私に乗せたくないようで、色々と難癖をつけているようです。。アドバイスをいただきありがとうございました。夫を説得して、今日保険屋さんに連絡を入れさせます。本当にありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

他の方のご意見どうりです。 差額2,3千円の世界では? 旦那さんも少しセコイ?

wakasystem
質問者

お礼

あ、差額って、そんなものなんですかぁ。。これから相談してみて、明日保険会社に連絡入れてもらいます。ありがとうございました!

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

No.1さんが書かれているように、26歳以上と30歳以上の保険料は差ほど変わるものではありません。 とりあえず26歳以上に下げて、質問者さんの誕生日が来た時点で30歳以上に戻せばいくらかは返って来ます。 ただし、追徴・返還の保険料計算は日割りではなくて、多くの保険会社は月割りとなります。

wakasystem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!そうする方向で、夫と相談してみます。夫は初心者だと不利だのどうのと言うのですが、なにかそう言う不都合などはあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 保険に入れる年齢について

    現在20歳で今年の11月に21歳になろうとしています。エジソン生命の医療保険に入っていますが、やはり保険料が高くて他に変えようかと思っています。そこで質問なのですが、エジソン生命では20歳で加入できるのが誕生日の6ヶ月前だと聞いて入ったのですが、他の保険会社ではどうなのでしょうか?まだ20歳で入れる保険があればそちらの方にしたいと思っています。アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 車の保険の選び方

    保険に未加入なのでは慰労と思います。 しかしどのようなものを選べばいいのか分かりません。 無制限?がいいとか、いろいろあるようなんですが・・・ 選ぶときのポイントのようなものってあるのでしょうか? ゴールド免許、車はもう何年も乗っているものです 予算はまぁ1万くらいまでならいいかなというところです。 掛け捨てのほうがいいのでしょうか。 いろいろ教えてください

  • レンタカーの保険は十分か?ペーパードライバー保険の必要性は?

    こんばんわ、21歳の男です。 免許を取ったのは去年の8月です。車に乗ったのはいままでに3回くらいです。 いまペーパードライバー教習を受けています。 車を買うお金もないし、維持費なんかも考えるとしばらくは車は持たないと考えています。 それでレンタカーを借りようと考えているのですが、万が一事故(対物対人)を起こしてしまった場合の保障は十分なのか心配です。 十分でなければペーパードライバー保険(詳しくは知りませんが)というのに入ろうと考えているのですが、そこらへんはどうなっているのでしょうか?教えてください。

  • アメリカでの車の保険のこと

     こちらでいいのか分からないのですが、ご存知の方があれば教えてください。  来年早々、アメリカに半年行くことになりました。先日帰国した従兄弟が車を置いていってくれているので、それをもらう予定です。(車自体は1996年のフォードで、特に事故・故障はなくきれいです。自分も二度ほど乗せてもらいました)そこで、保険に加入したいのですが、テロ以降アメリカの運転免許証がなくては保険に加入できないとの話も聞きました。本当でしょうか?  自分は日本の運転免許証(国際免許証)しか持っておらず、レンタカーだと保険加入が簡単だけど高いしなあ・・と悩んでいます。  どうぞよろしくお願いします。

  • 社会人になってから運転免許の取得が必要になった場合

    自動車の運転免許がないことによって、とても不便を強いられる経験をしたので、既にけっこういい年なのですが、免許の取得に向けて頑張ってみようと思っています。この場合、不安に思っていることが2つあります。 1.社会人になってから教習所に通う場合、時間のやり繰りなどけっこう大変だと思いますが、どのぐらいの期間かけて教習所に通うつもりでいたらいいですか? また、社会人の場合、どういう教習所を選ぶべきでしょうか? 2.免許を取得しても東京で暮らしているので、自家用車をもつことは当分ないと思います。この場合、ペーパードライバーになってしまうのが不安です。技術の維持には、やはり定期的にレンタカーを借りるなどするべきですか? また、ペーパードライバーになってしまった場合、教習所で専門の講習を受けられると聞きましたが、どんな内容なのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 車の免許

    車の免許って18才からですが18の誕生日から何ヶ月前から教習所に通えるんですか?正確な回答お願いします!

  • 自動車保険に加入したいのですが

    自動車教習に通い、ついに教習も終わりあとは試験に合格するだけになりました。 免許を取得した後は、実家の親の車を使用しようと思っています。 ここで質問なのですが、自動車保険に加入する為には、どれぐらいの時間がかかるのでしょうか? 免許に取ったその日に乗りたいのですが、取得したその日に加入し、乗ることはできるのでしょうか・・・ できれば次の日までには乗りたいと考えています。 是非加入の手続きが終了するまでの期間を教えていただけたらと思います。

  • ~70歳まで加入できる保険、70歳の人は入れるの?

    保険に詳しい方にお尋ねいたします。 保険のことでわからないことがありますので質問いたします。 たとえば70歳まで加入できる保険があるとします。このとき70歳の人は加入できるのか加入できないのか、どちらでしょうか? 70歳の誕生日を迎えた日から加入できなくなるでしょうか? 70歳の状態であれば加入できる(71歳になる誕生日の前日までは加入できる)のでしょうか? 年齢制限にかかる時の取り扱いを知りたいです。 細かいお話で恐縮ですが、保険に詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 車はどうするか

    免許を取って6年、一度も車を運転していないペーパードライバーです。 今の会社にはドライバー候補として助手兼倉庫内作業員として入社したのですが、どうやら自分には倉庫の方が向いているみたいなので所長に言って倉庫に回して貰おうと思います。 その場合車はどうすればいいでしょうか?マイカー持ってないのですが、交通の便には困らないので、必要な時だけレンタカー借りて運転するようにすればいいでしょうか? またペーパードライバー教習をマニュアル車で受けているのですが、ドライバーにならないしレンタカーはトラック以外オートマ車なのでオートマ車での教習に切り替えるべきでしょうか? その前に生活保護を抜け出さなきゃいけませんが…。

  • 対人の無制限だけ…。

    最近中免取りに、教習所へ通っています。 無事免許が取れたら、400ccのバイクを買おうと思っています。 自分、教習所ではヘタクソだし、もし事故って、家族に迷惑かけたくないので、任意保険にも入りたいと思います。 周りのみんなは、そんなもん要らないよ!とは言ってるんですが、少々ビビリなもんで…。 でも、バイト代寄せ集めて、好きなバイク買ったら、ほとんど一文無しになるほど、お金を持っていません。 そこでなんですが、自分が死んでしまうぶんは、自分の責任なので、節約も兼ねて、とにかく相手側に迷惑をかけたときだけ保険が利くように、対人の無制限だけに加入したいんですが…。 そんなことってできますかね? もしできたとすれば、幾らぐらいになるもんなんですか?(全年齢で)