• ベストアンサー

別居の際の生活費

私事ではないのですが、ご主人と別居を考えている知人のことで質問いたします。 ・子供 20歳(大学生 男) 18歳(フリーター 男) ・ご主人が家族に相談なく、実家に家を新築し母親との同居を決めてきた。そのことはご主人ではなく義母が訪問して「結論」としての報告でしかなかった。 ご主人いわく家のローンと現在の家の賃貸料を払うことはできないとのこと。 ・彼女は実家へ移れば10年以上勤めた現在の職場へ通勤することはできないため辞めざる負えない。転職するには年齢的にも難しい。 ・大学生の子供も通学に2時間半以上を要することになる。 ・普段から独裁なご主人と夫婦仲はさほど円満ではなく、何年も会話も少ない状態であった。 ・二人の子供もご主人の実家へ入るつもりはない。 ・その後、ご主人への意見はすべて無視されている。 と、そのような状況のため、通勤、通学の可能な場所でご主人とは別居することを決断したようです。 その気持ちをご主人へ伝え、子供の学費と生活費の援助について意見したところ、「子供の学費は出すが生活費を出す必要はない」との回答であったそうです。 もちろんできる限り、子供等も生活費を入れるつもりはあるとのことですが、それでも賃貸の部屋代と生活費をまかなっていくのは大変厳しいものになりそうです。(子供一人は学生ですし) この家族の状況でご主人に生活費を援助してもらう権利はあるでしょうか?せめて、学生の子供の食費としての生活費だけでもご主人に援助する義務はないでしょうか? 家庭裁判所等で直接問い合わせをするのが一番であるかとは提案したのですが、彼女も部屋探しなどで忙しくしているため手に負えない状態のようですので、せめて可能性だけでも知らせてあげられたらと質問させていただきました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

別居した理由はどうあれ、結婚している以上、もちろん、婚姻費用(つまり生活費)を、ご主人から受け取る権利はあります。 ご主人が払わないといっている以上、家裁に調停を申し立てるしかないかもしれませんね。もし、調停を申し立ててもご主人がそれに応じなければ不調に終わってしまいます。もし、調停で金額が決まったとしても、きちんと支払ってもらえるかどうかも不安ですね。その後の法的手段となると、家裁に履行勧告を出してもらうくらいでしょうか。給料差し押さえなどの強制執行となると弁護士さんに依頼したりして費用もかなりかかります。 結局、受け取る権利はありますが、ご主人が払ってくれるかどうかですね。

moonhare
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別居でも生活費を受け取る権利があるのですね!確かに、払ってもらえるかどうかは別ですが、権利があるとしればダメもとでも相手にも堂々とその旨を伝えることもできるでしょうし。早速知らせてあげたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • goowon
  • ベストアンサー率39% (131/328)
回答No.1

質問の内容から判断すると旦那の身勝手な行動です。 生活費は貰って当然と思います。 旦那が妻に生活費を渡さない理由は「兵糧攻めに」したいのでしょう。 あなたが言われるように家庭裁判所に相談に行くべきです。 家庭裁判所では双方の経済状況を客観的に判断してくれると思います。 別居して直ぐに相談に行くのが良いと思います。 部屋探しが一段落したら行くように強く勧めてください。

moonhare
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですよね、夫婦の状況がどうであれ彼のとった行動は「家族」でないですよね。権利があるものと知れば彼女も積極的に行動するでしょう!すぐに知らせてあげたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別居中の生活費について

    こんにちは。今現在私は、2歳七か月の娘と妊娠中(7か月)の二人暮らしです。 夫は3か月前に家を出て、別居中です。また彼は離婚すると言ってます。 産まれてる子供の事もあるし、なんとかさやに戻りたいと考えた結果、私は夫婦円満調整調停と それと同時に婚姻費用分担調整調停を申し立てました。今月控えております。 また私自身は夫が家を出た後に、勤めていた会社を辞めざれるおえない状況に・・ 入社直後に妊娠が発覚しましたので。よって現在無職。 今住んでるマンションは賃貸ですが、夫の口座から自動的に引き落としになっております。 賃貸料は7万4千円。 別居当初から、主人からは賃貸料以外の生活費はもらえず、 それまでは自分のわずかな蓄えと、1月の初めに「中絶費用だ」と入金されたたった20万のお金を切り崩して 今まで、やってきました。 そのお金は使い果たし、今自分が持っているわずかなお金は、二人目の為に残しておきたいので 彼に生活費を請求しました。 そしたら、「そんなにお金にこまっているなら、実家に帰った方がいいんじゃない?」との事。 私は実家に戻るつもりはありません。それに、夫婦仲が悪化したのは夫が原因。 勝手に家を出て行き、こっちに断りもせず、一人で住む為のアパートを勝手に決めてきてしまって、、 それで、自分から私に実家に帰れっていうのって、なんか納得できません。 私は婚姻費用分担調整調停で彼から12万をもらえるよう申し立てております。 実家に帰らない理由として、もうこれ以上迷惑をかけたくない、二人目の出産自体、前々から反対されてたのもあるし、自分がどんな状況にあろうとこの子は自分が守ると決めたのもあるので。 確かに、法律上、彼からの年収でいうと、請求できるお金は6万~8万と知ってますが 私は出産ぎりぎりも、また出産してからも親元には頼らず、親子だけで暮らしていきたいと思ってます。 そのためには最低でも12万はないと。。 自分には帰る実家はないと思ってます。 だから12万なんとかもらえるようにして、安い3万~4万位の賃貸に 引っ越しをして、生活をしていきたいと思ってます。また最近在宅の仕事も始めましたので 1~2万くらいはどうにか・・ それか、彼には早く帰ってきてもらいたいと思ってます。 私が言ってる事って、わがままですか?調停ではそのような印象を受けてしまうのでしょうか。 どのように主張したらいいんでしょうか。 12万請求すれば、彼も生活できない事は分かってます。 彼が別居を主張すれば、やはり自分が希望している12万をもらえる事は不可能なのでしょうか。 調停なんて初めてだし、今月控えておりますが 変な緊張感があり、毎日眠れません。 どなたかご意見を聞かせて頂ければ幸いです。または実家に帰らない方向で もし夫から8万しか請求できないとなった時、8万で親子三人で暮らしていける方法はあると思いますか・・?

  • 別居中の生活費

    カテ違いかもしれませんが、質問します。 妻と離婚したいのですが、妻との話し合いが平行線の為 別居する事にしました。別居は私が実家に帰る事にしました。 で、別居中の生活費なんですが、いくらぐらい渡すのが妥当 なのでしょうか?実家暮らしになるとはいえ、私にも生活費が 必要です。 ちなみに、私の手取りは月20万円程で、家のローンを10万円 支払っています。家に残るのは妻(パートで9万円程収入あり) と子供(8歳、男の子)です。 よろしくお願いします。

  • プチ別居を本格的別居にしようと思います。

    今までは家から二キロ離れた実家で生活していましたが、精神衛生の面からアパートを借りて生活しようと思います。 夫と子供には内緒にするつもりです。 特に子供には内緒にして、ママは近くに居ると思わせておきたいです。 その方が子供も安心すると思います。 勿論、子供から会いたいと言われれば駆けつけるつもりです。 実家で生活していたのは借金返済の為でしたが、返済も終り家に帰るつもりでした。 しかし、夫から部屋を片付けるように言われ、帰る場所が無くなりました。 実家に居ると私の精神が休まらないので、治療に専念する為にアパートを借りて生活しようと思いました。 夫から子供の教育費は私が負担するように言われてます。 これさえ守れば私は実家を出て生活して問題がないと思いますか? 本当は離婚したいのですが、うつの時は決断しない事と医者とカウンセラーから言われてます。 離婚した方がいいのか、別居で実家住みがいいのか、別居でアパート生活がいいのか、他に手立てがあるのか? どうか、よろしくお願いいたします。

  • 別居中の生活費について・・・

    先日夫から突然別居を宣言されました。 離婚を前提の別居ということで、すでに新しい部屋も探しているようです。 夫は自分の新生活にお金がかかるため、今後は家に生活費を入れるつもりがないというのですが、私は専業主婦で、我が家には預貯金といえるほどのものもありません。 このままでは来月の家賃や公共料金の支払いはもちろん、クレジットカードの支払いもできず、食費さえもなくなってしまいます。 夫の両親にも相談をしましたが、両親も承知の上のことだったらしく、相談にのってもらうことができませんでした。 私たち夫婦には現在小学校に通う娘もいます。 別居をすることになっても、夫には妻や子供を養う義務があると思うのですが、このような場合別居中の 生活費を夫に請求することはできますか? また、夫のこのような行為(別居、生活費を入れない)をとめる法的手段はないのでしょうか? 今本当に困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 別居に伴う生活費について

    主人と別居することになりました。 もともと東京で勤めていて、結婚および主人の転勤で大阪へ来ました。 大阪で新しい仕事も始めましたが、この1週間で「家を出ていけ」「出たら、その家を売る」「出て行ってほしい人が家にいるのに、家に帰りたくない」と、一方的にメールで言われました。 置き手紙や、入ってくるメールで「お金はない」と書かれています。 一方的なのは嫌なので、直接冷静に話をして、離婚はまだしない(届を取りに行っていない)ということだけわかりました。 私の両親が、心配をしてきてくれて、私は本当は大阪にいたいけど、主人のことを愛しているので、ここにこれ以上いたらもっと状況が悪くなるっと思い、(家も売ると言われましたし)東京へ帰ります。 家財は、実家にすべて引越しする手続きをしました。 主人と生活費の話ができていないのですが、この場合どうなるのでしょうか。 戸籍が大阪じゃないので、戸籍謄本を取り寄せ後家庭裁判所に円満調停を申し出るつもりです。 なにか、アドバイスがあれば、おねがいします。

  • 別居中に何をするべきですか?

    主人の不貞がわかり、何度も話し合う中でやり直すことを決めました。 が、主人の様子や態度がおかしいのでまた話してみると、私のことが好きなのかわからない、と言われました。 主人の仕事も今忙しい状況で、常に何か考え込んでいる表情・態度です。主人は私に仕事で悩んでいることも伝えてくれずにいましたので、一度「普通に接する努力もできないの?一人普通にしようとしてる私がバカみたいじゃない?」と責めてしまい、切れられて、そのときに初めて仕事で悩んでいるということを言われました。 今、仕事のことで悩んでいる主人に対して私がしてあげられることは何もなく、家に帰ってきて私の顔を見るのもしんどいだろうなぁ、と思 い、このままの状態では修復は良い方向に向かわないだろうと思い、別居を提案しました。現在別居2週間目です。 別居するということは、私の中でも離婚の覚悟をするつもりです。 1歳半の子供がいますが、私の実家に帰ると落ち着いて生活できないこともあり、主人がホテルを借りています。 母子家庭になる覚悟もあります。子供のためなら、どんなしんどい仕事もするつもりです。 長く離れていると、あまりよくないと思ったので、とりあえず2週間別居の予定です。来月の1日に帰ってきます。日は短いですが、今私がやるべきことは何なのでしょうか?

  • 別居生活は子供に悪影響になると思われますか?

    事情があり主人と一年ほど別居生活になります。 子供は一歳です。私と子供が実家での生活になり、主人とは 月一回くらい会いに来るといった生活になると思います。 母は反対でして、父親とはなればなれに生活するのはかわいそうと何度も言われます。私もできれば子供の事を考えると離れないほうがいいと思うのですが、事情があります。 実際別居されててもお子様がゆがんだ性格にならずに育った方のお話をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 別居生活にあたって教えて下さい!

    主人のパチンコ依存症への自覚を持たせる為と昨日、別居へと結論が出ました。 私はもうすぐ20歳、旦那は34歳です。子供が1歳半です。 横須賀で在住、私の実家は沖縄で早々帰れないと言うか…子供の為にも最低でも月に1度は会わせたいと思ってます。 旦那が気持ちを切り替えるなければ、離婚へと考えてる次第です。 私の当てとしては ●両方の祖母どちらか(沖縄)へ住む。そこからバイトやパートをし旦那から生活費をもらう。 ●今住んでる所に私がいて、旦那は実家へ行ってもらう。 (両親がお世話好きなので、実家へ行かせると自覚がわかない気もしますが…) 旦那に相当パチンコですられたので、貯金は19万しかありません。これで別居できるのかどうかという感じですが…。 長くなりましたが、それで別居にあったっての注意点などありましたら教えて頂けないでしょうか。あまりにも私が未熟過ぎで漠然としています。よろしくお願いします。

  • 別居に伴う手続きについて教えてください。

    2歳半の子供を連れて、主人と別居することになりました。 家を出てから10日ほどたちますが、主人とはまだ連絡とっていません。 とりあえず、実家の所有する賃貸(県外・実家の隣)を借りて住むことになりました。 生活費をかせがないといけないため、来月から働こうと思っています。 それに伴い、子供も保育園に入れたいのですが、何から手続きを始めたらよいのかわかりません。 健康保険は主人の会社の保険に3人とも入っています。 住所変更などはやはり必要でしょうか。変更した場合、他にどのような手続きがいるでしょうか。 手続きにしても、県外のため1日ですむようにしたいのですが、可能でしょうか。 まとまりのない文章ですみません。どうかアドバイスお願いします。

  • 別居中の生活

    妻と別居し、1ヶ月近く経ちます。 連絡はとりたくないとのことで、義父が間に入ってます。 時期がくるまで妻と子どもには会わせないからそれまで頭冷やすようにと言われ、自分を見つめなおし反省の日々を過ごしてます。 賃貸に住んでいるため、私も実家へ行きたいのですが実家に入り浸りたくもないし、近所の噂になってしまいます。なので賃貸の方で過ごしてます。 けどやはり、居ても辛い日が続いてます。こんなときに遠くへ出掛けたい気持ちもあるのですが、それは的はずれな行動なのでしょうか? 私のせいで別居してて、辛いのは妻なのに、そんななか遠出をして気持ちを改めたいというのは違いますか?

専門家に質問してみよう