- 締切済み
- 困ってます
デスクトップに何も表示されません
こんばんは。質問させていただきます。 今日PCを立ち上げてみたら、デスクトップに表示されるはずの デスクトップアイコン全部とタスクバーが表示されなくなっていました。 壁紙が表示されるだけで、何もないところで右クリックしても ショートカットメニューも一切出てきません。 システム構成ユーティリティでサービスをすべて無効にすると直りますが それだとインターネットもできなくなります。 今はタスクマネージャから新しいタスクを起動させてインターネットをしています。 色々調べてみたところ、WindowsUpdateのKB896358というプログラムを インストールするのに失敗してからこのような症状になったようです。 システムの復元をしたのですが、二日前に作った復元ポイント(KB896358をインストールする前)が無くなっていてダメでした。 やはり何か関係があるのでしょうか?エラーコードは0xD0000005です。 PCの機種はNECのVALUESTAR VL100/1 OSはWindowsXP HomeEdition servicepack2 です。 回答よろしくお願いします。
- last_rust
- お礼率96% (106/110)
- 回答数1
- 閲覧数42
- ありがとう数1
みんなの回答
関連するQ&A
- デスクトップにアイコンが表示されなくなりました。
WindowsXPを使っています。どうやらアップデートしたらしく、再起動をするかどうかたずねてきたので、再起動したら突然デスクトップ画面からアイコンがなくなってしまいました。画面には、壁紙のみが表示されている状態です。 タスクマネージャで新しいタスクを開き、システムの復元をしようにもシステムの復元をすることができる実行するファイル名が分からず困っています。どのようにしたらこの状態が改善されるのか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 動作がかなり重く、タスクバー、デスクトップアイコンが表示されません
起動すると壁紙は表示されますが タスクバー、デスクトップアイコンが表示されません。 タスクマネジャーは起動できますが、新しいタスクを実行するを使い、システムの復元、インターネットを実行しようとしましたがフォルダ参照する時はHDランプが殆ど点かず、フォルダが切り替わるにも2.3分程の時間を要しました。 システムの復元は起動できても、白く固まったままで応答が無く。インターネットの方は、起動すらしない状態です。 セーフモードでの起動も試みましたが、通常起動とまったく同じ状態でした。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- windowsVistaにてwindowsUpdateの更新プログラム
windowsVistaにてwindowsUpdateの更新プログラムのダウンロード時にインストールが失敗になってしまいます エラーコード:8007065E 「WindowsUpdateで不明なエラーが発生しました」と表示され、 7個の更新プログラムが失敗になります KB979910 KB982536 KB98238 KB979482 KB979559 KB980218 KB905866 の7つのプログラムです この7個の更新プログラム以外の更新プログラムは正常にインストールされているようです 解決方法を教えてください
- 締切済み
- Windows Vista
- ServicePack1のUPDATEができない
WindowsUpdateで更新履歴を見ると、ServicePack1(KB936330)が失敗となっています。 現時点で自動アップデートの状態では、KB93660は更新の対象として表示されず、SP1が適用できない状態になっています。 失敗の内容をみると、エラーコード4C7となっております。 どうすれば、SP1を適用することができますか?
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 「デスクトップのアイコンを表示しない」ができない
最近見てなかったけれども、デスクトップの右クリックメニューに、デスクトップのアイコンを表示しないようにできたと思います。しかし、最近見るとなくなっています。 今使う必要は、ないのですが気になるので、教えてください。 パソコンは、NEC VALUESTARL VL550/2D(2002年春) 購入時はあったので、関係ありそうな変更点だけを書きます。 メモリを256MB→512MB OSをXP HOMEをXP HOMESP1に 修正プログラムの適用(Windows Updateであったものは、すべてダウンロード・NECのHPも) ドライバのインストール ウイルスバスターなどソフトウェアのインストール
- ベストアンサー
- Windows XP
- デスクトップが表示されない
PCを起動してもデスクトップが表示されず、青い画面のままです。 Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャからアプリケーションを 起動させる事は出来るのですが、タスクバーやデスクトップのアイコン等は出ません。 PCはInspiron604mです。
- 締切済み
- Windows XP
- WINDOWS アップデートで
WINDOwsupdateを自動更新してますが インストールは手動でしています。servicepack2は問題あるとのことで 最近アップしていなかったのですが 現在(kb83397) と(kb883357)のインストール準備できていますのメッセージが出ているのですが インストール実行して大丈夫でしょうか
- ベストアンサー
- Windows XP
- Vista ServicePack2がインストール
Windows VistaにServicePack2(KB948465)をインストールしようとするとエラーがでます。 Sony VGN-NS50B/Lを使ってます。 32ビット、空き容量充分あります。 ServicePack1はすでにインストール済みです。 WindowsUpdateで2011/6/22からずっとエラーが出てインストールできません。 エラーコード800B0100。 ヘルプに従いシステム更新準備ツール(KB947821) をインストールしましたが、それでも、だめです。 マイクロソフトに問い合わせようと思いましたが、OEM版はサポート対象外とありましたのでsonyに問い合わせました。 回答(1)更新プログラム「KB972036」をアンインストールしてから、Service Pack2をインストールする。とありました。が、KB972036はインストールしてありません。 回答(2)「http://search.vaio.sony.co.jp/m/S0402160016367/」こちらのシステム復元とリカバリー以外は確認しました。 結果インストールできませんでした。 それでもインストールできないのであればsonyの対象外と言われました。 どなたか助けてください。 システム復元もリカバリーもしたくありません。
- 締切済み
- Windows Vista
- デスクトップアイコンを削除してしまい・・・
下のタスクをクイック起動としてデスクトップ表示のためのアイコンを出していましたが うっかりドラッグしておまけに削除してしまいました PCのサポートさんの勧めでシステムの復元をしましたがだめでした 何かアイデアありましたら教えてください
- ベストアンサー
- Windows XP
- アプリケーションを最小化したときに表示されません。
数日ほど前から、新しくウインドウを開いたときに、タスクバーのところに、表示される細長いアイコンとファイル名がついたものが表示されなくなってしまいました。 作業は普通にできるのですが、最小化したときに表示されないので、いちいちタスクマネージャを開いて閉じたりしています。 最近インストールしたプログラムは、WindowsXP-KB935448-x86-JPNと、Flash8の体験版ぐらいです。 どなたか、直し方を知っている方はいませんか? ※システムの復元はやっても無駄でした。
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。