• ベストアンサー

素朴な疑問です

チャーハンを作るときまず油をいれてフライパンをあっためますよね そしてとき卵を入れてご飯を投入 そこで疑問です なべ底にご飯がおもいっきりつくのでしょう やはり水分が多いからですか? それともフライパンを温める時間がたりないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13890
noname#13890
回答No.1

はい、煙が出るぐらいまで油を温めていますか?  ちゃんと鍋に油が回っていれば、瞬間的に焦げますから引っ付きません(^^;引っ付くのは鍋が温まっていない証拠、玉子やご飯の温度で鍋の温度が下がってしまうと、強力な接着剤と同じになって付いてしまうのですね(^^; たっぷりと油を入れて、煙の出る直前まで鍋を温めるよう心がけてください、またご飯の量を減らすと温度が下がらないですし、温かいご飯を入れるのも手ですよ(^_^)v がんばってね

k1viking
質問者

お礼

でてないですね・・・ もっと温めてみますね ありがとうございました^^

その他の回答 (4)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

テフロンでの空焚きを行うことで、 テフロンの加工自体が剥げ落ちてしまいまうこともあります。 念の為に以下のサイトをご参照いただくことをお勧めします。 ■消費生活センターのHPです http://www.pref.miyagi.jp/syouhi-sc/information/kurasinoadvice/H13.6.29.htm

k1viking
質問者

お礼

ありがとうございます 早速拝見いたしました 結構知らないことだらけで勉強になります わざわざ探してくださってありがとうございました

回答No.4

玉子がフライパンの油を吸ってしまうからです。 対処法は2つ。 一つは、玉子を少し炒めたらはじに除けフライパンに油を入れ、軽くなじませてから御飯を入れる方法。 もう一つは、暖かい御飯なら玉子を絡めてから(卵かけ御飯のように)炒めるか、 御飯を冷蔵保存する時にバターかマーガリンを絡めておくとパラパラにほぐれ易くこげつきません。

k1viking
質問者

お礼

ほほう そんな方法もあるのですね 早速試して見ます ありがとうございました^^

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

テフロン加工のフライパンじゃないのですね。 サラダ油かごま油はどれくらいなんでしょうか。 フライパンが熱すぎるか、ご飯が柔らかいかです。 コツは卵を入れたら即ご飯です。 そして充分混ぜ焼いてください。フライパンの底に押し付ける感じ。 家庭用のコンロでは火力が弱いのでどうしても パラリとするまでは時間がかかります。 卵液がご飯の周りをコーティングするから あのパラリ感が出ます。 しっとりしてるならしばらく火にかけたままにしていれば 卵が入っていればパラリとなりますよ。 美味しくできるといいですね。

k1viking
質問者

お礼

テフロンなんですけどね^^;おそらく焼きがたらないかと思います ありがとうございました^^

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

えっと、どの位ご飯が付いてしまうのかが分かりませんが、私は、次のようにします。油を入れてなべを熱くして卵を軽く混ぜたら取り出しておいて、また熱くして油を少し足して、熱くなったら(冷えたまま)ご飯を入れて、炒めます。多少、火は大きいままで。で、ポロポロになってきたら、卵をからめて終わりです。 これで、あまりご飯がこびりついたことはないのですが。

k1viking
質問者

お礼

結構でてますね いろいろな方法があるのですね 早速試してみたいと思います ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • パラパラチャーハンにならない理由みてください

    パラパラのチャーハンをつくりたいのですがなかなかできません なぜ出来ないのか理由がわからないので見てください まずIH・強火でテフロンのフライパンを熱します 熱くなったら油大さじ1ぐらいを投入 油があたたまったら、溶いた卵(Mサイズ2個)をいれる それからすぐにご飯(約1合)を入れて一回フライパンを振ってひっくり返す それからご飯をフライ返しで切る、ご飯をひっくり返すの繰り返し 卵が固まってきたら塩、胡椒をいれて混ぜる しょうゆを鍋肌にいれて鍋をふる 最後にゴマ油をすこしたらして混ぜる ・フライパンをなるべくIHから離さない様にフライパンをできるだけ振らずフライ返しでなんとかする ・IHから離さないようにするなど考えず振りたいとき振る の二つをやってみましたが両方ともだめでした 具(キャベツとハム)を入れたらたまにパラパラのチャーハンができるときがあります それでもパラパラにならないことが多いです 原因は何なんでしょうか? どなたか教えてください

  • ぱらぱらチャーハンがどうしてもつくれません。

    ぱらぱらチャーハンがどうしてもつくれません。 あつあつごはんに溶き卵をまぜて調味料あとマヨネーズなどをまぜて、 フライパンに流し入れ作るのですがどうしてもぱらぱらにならず、ところどころ塊になって しまいます。なぜでしょうか?

  • チャーハンのコツ

    よく本などで見るのが、チャーハンをぱらりと仕上げ、フライパンにご飯がくっつかないようにするには、フライパンを、ふわーっと煙がでるほどかんかんに熱する、と書いてあるのですが、なかなかうまくいきません。かなり熱したフライパンに油を入れると、油がブォッと燃えてしまうのです。なんとかフライパンの火を消して、めげずに炒めてみるのですが、やはりごはんがべっとりくっつきます。これはやりかたがどこか間違っているのでしょうか?それともフライパンも悪いのでしょうか?

  • なべ底にご飯がこびりつかないフライパン

    チキンライスや炒飯、ドライカレーを作ると どうしてもフライパンに焦げ付いてしまうのですが どのような素材のフライパンを買えば、なべ底にご飯がこびりつかないのでしょうか? ちなみに IH100Vで調理しています。ガスコンロはありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • パラパラ美味しいチャーハン

    色々と作り方がでていますが 一番いい方法は どれなのでしょうか? 今日チャーハンを 作ろうと思っているのですが ・昨夜炊いたお米 (炊飯器にいれたままです) ・ガスは普通の家庭のガスコンロ ・フライパンはあまり深いものでなく 普通のフライパン これらで作るに最適な 方法はどれなのでしょうか? 色々見て ・フライパンは十分に熱する。 ・油は多めに。 これは皆言っていたのですが 卵を先にご飯と混ぜる か 最初にいり卵を作って よけておいたほうが ご飯に油全体がいきわたっていいのか どちらでしょうか? はたまた、ご飯に油を最初にあえておく? なんて方法もありました。 後、私の今の状態 (昨夜炊いたご飯を炊飯器にいれたまんま) で水分を飛ばすには どの方法が適して いるのでしょうか? 色々試して 自分にあう作り方を 探すのが一番なのでしょうが 色々ありすぎて 何からやったらいいか わかりません。

  • 専門店のパラパラ炒飯を作るためのレシピ教えて

    美味しいパラパラの炒飯作りたいです。 専門店に負けない味を家庭で作りたいです。詳しいレシピやコツなどを教えていただけると助かります。 なお 卵とご飯を混ぜて作るとよいとの情報がありますが、やってみましたが中華鍋にこびりつくだけでベトベトになりうまくいきませんでした。炒飯のレシピをみましたがフライパンにとき卵を入れて半熟にしてからご飯を乗せて炒める方法の方が良いのでしょうか? もう一度いいますが 美味しいパラパラ炒飯を作るためのレシピをご教授願います。 よろしくお願いします。

  • フライパンにご飯がこびりついてしまうのですが

    炒飯を作ってるのですが ご飯を入れるとこのようにフライパンにご飯がこびりついてしまうのですが これを回避するにはどうすればいいのでしょうか? 油の量が少ないのでしょうか? フライパンの問題でしょうか? ご飯は冷凍したご飯を3分チンしました。

  • 挽肉を使った炒飯なら

    挽肉を使った炒飯なら フライパンにこびりつかないのですが ベーコンなどだとフライパンにご飯などが こびりついてしまいます。 挽肉の方が油が多いのでしょうか?

  • 料理初心者です。・・・が

    はじめまして。 料理についてほとんど未経験者です。 最近少づつ、鍋に火をかける事位始めました。 先ほど、お昼にチャーハンを作ろうと思い、冷蔵庫にあった冷ご飯と少ないケチャプとハム ケチャップが少なかったのでカレー粉を見つけ少々まぜて使用、味付けは塩コショウでなんとか 油にはゴマ油を使ってみました。 そこで一つ疑問がございます。 フライパンを温め、油をひき、冷たいご飯をフライパンに入れた時にご飯が中々ほぐれません でしたので、少々水を入れほぐしました。 偶然、味はさほど悪いとは思いませんでしたが、ご飯が少しべっとりとしてしまいました。 うまくご飯をほぐす方法が有るのでしょうか。 程度の低い質問で申し訳ありませんが、少しづつ料理覚えたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

  • IH + ステンレスパン + 焼きそば、スクランブルエッグ

    お世話様です。 最近新築してIHコンロになりました。合わせて鍋やパンも全てステンレス製にしました(ジオプロダクト)。 ところで、何度やっても失敗する料理があります。 1つ目が焼きそばです。 こんな手順でやっています。 ・フライパンを中火で充分余熱(適温計を利用) ・油を投入 ・さらに1分くらい油を熱する ・野菜投入 ・炒める ・野菜を上げる ・油投入 ・そば投入 ・炒める ・水投入 ・炒める ・パンにそばがはりつく ・再び野菜混ぜる ・ソース入れる ・焦げ付く ・出来上がり もう一つ上手くできないのがスクランブルエッグ ・フライパンを中火で充分余熱(適温計を利用) ・油を投入 ・さらに1分くらい油を熱する ・卵投入 ・すぐパンに卵が張り付く ・一応混ぜてみる ・焦げ付きそうなので弱火に ・さらに混ぜる ・スクランブルエッグじゃなくて、そぼろ卵の出来上がり 餃子も上手く行きませんが・・・ ステンレス製の鍋類はかなり具合が良いんですが、フライパンがどうにも上手く使うことが出来ずに困っています。 張り付いたり焦げ付いたりするのは余熱温度が低いんでしょうか?それ以上予熱すると、フライパンの底が焦げてくるので、ちょうど良いくらいまで予熱しているつもりなんですが・・・・? 教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに、引っ越し前はテフロン加工のフライパンとガスコンロでどれも上手く作ることが出来ていました。 焼きそば、餃子は時々焦がしたかな~?でも、とき卵は完璧に出来たのに・・・勝手がわからず悔しいです。