• ベストアンサー

高分子材料について

歯車やプーリーなどのは最近金属から高分子材料に置き替われていて、高分子材料の使用の高まりが目覚ましいものがあります。 このような高分子材料は熱的性質にも優れているのですが、耐熱性の他にどのような熱的性質が実用として求められるられるのでしょうか?どなたか教えて下さい。 また金属の代用品として高分子材料を使う利点として、私が考えられるのは軽量化ぐらいしか思いつかないのですが、他にどんな利点がありますか?できればそれも教えて下さい。お願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mari-chan
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

 熱的性質と言えるかわかりませんが、最近ではリサイクル性ということも要求されることが多くなりました。つまり、加熱して溶融し再成型(マテリアルリサイクル)する際などに分子鎖の切断が起きてしまっては困ります。また、もっと加熱して原料モノマーなどまで分解して再使用することもありますが(ケミカルリサイクル)、この場合は容易に分子鎖が切断できる(解重合する)ものが良いでしょう。ついでに、最終的に熱(燃料など)として利用するサーマルリサイクルという考え方もあります。そうそう、リユースというリサイクルもありますよ。これは飲料などのボトルでドイツなどでは行われていますが、これには耐熱性、耐擦傷性、耐摩耗性、耐加水分解性、耐溶剤性などの性質が要求されます。  金属の代替については曲げに対する強度が強いことや、接着性、透明な材料ができる、着色が可能、弾性を持たすことが可能、など挙げればきりがありません。

その他の回答 (1)

  • biwao
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

(^0^)/ こんにちは 会社で歯車なんかを取り扱っています。  熱的性質とかかれていますが、一般的に高分子材料(エンプラ)はいろいろと 種類はありますが、耐熱に関しましては金属のほうがいいと思いますよ。 樹脂は熱による変形などが金属に比べると顕著ですしね。 ではなぜ樹脂なんかでギヤやプーリーをって言われるかもしれませんが 樹脂によっては自己潤滑するものがあります。と言うことは油がいりません。 材質はナイロン系やテフロン系などは特にそうです。  また、ギヤによっては片側を金属、もう片方を樹脂なんかにすることによって 摩耗を樹脂側だけにすることによって交換が片方ですんだりします。  軽量化ももちろん使用用途として存在しますが、上記のような他の用途で 使われてるのが多いのではないでしょうか。 もしご質問の方向が違ってましたら補足願います。

参考URL:
http://www.polypenco.co.jp/catalog/sozai01.htm

関連するQ&A

  • 飛行機の材料について

    飛行機の材料には『機体材料』と『エンジン材料』があると思うんですが、それぞれどのような材料が用いられていて、どのような性質が要求されているのですか? アルミニウムは軽くて強度が強いので機体材料に使用されていて、スーパーアロイは耐熱に強く強度が強いのでエンジン材料に使われているとかでもいいでしょうか? 他の材料がありましたら教えて下さいm(_ _)m

  • 金属材料のデータブック

     機械設計で実用されている金属材料(S50C、SUS304、A6063等)の物理的性質(縦弾性係数、線膨張係数、比重等)がまとめられたデータブックを探しています。幅広い実用金属材料について、使いやすくまとめられた書籍を、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • エンジン内使用可能材料探索

    稀有な材料ではないエンジン中に使用出来る金属以外の材料を探しています。 耐熱は-40~150度、対衝撃性及び樹脂ザイテル並強度ある材料あれば教えてください。

  • 樹脂の耐候性

    よく高分子材料に関して、耐加水分解性や耐熱性等の性質が本に記述されているのを目にしますが、耐候性というのは、どのような性質を指しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セラミックス材料

    セラミックス材を使って機械部品を作りたいのですが、セラミックスにも他の材料のように規格材ってあるのでしょうか?また、セラミックス加工をしている会社で短納期に対応してくれるところがあれば教えてください。 セラミックスは温度変化がなく、軽量・高強度という点から使用を考えていますが、他にもいい材料があれば教えてください。

  • 耐水、耐油性のある歯車用の材料を探しています。

    FRP以外のプラスチックにはまったくの素人です。常温で水と機械油にさらされた環境で使用する歯車の材料を探しています。大きさはφ2030×24tぐらいです。金属と摺動する箇所があります。相手の金属はクロームメッキの鏡面仕上の平面とベアリング用の鋼球です。寸法精度は1/20ミリほど必要になりそうです。大きな負荷はかかりません。当初、MCナイロンで試作するつもりでしたが吸水性のため寸法安定性が悪いと聞きました。良い材料があればお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 真鍮と鉄の摩擦について

    時計修理の仕事をしています。 時計の中で使用している歯車なのですが、カナが鉄、歯車が真鍮できています。 製造上の理由もあって素材が換わっているのもあるのでしょうが、柔らかい金属と硬い金属の摩擦について利点等知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高耐熱の離型材料について

    有識者の方々ご教示お願い致します。 現在樹脂を所望の形に成型するため、PETフィルム上に樹脂を流して作製しております。 しかし、熱硬化温度が200℃近くになるため、再度使用ができないといった問題が起こっており、PETに変わる材料を思案中です。 現状では、 1.PETと同じような表面状態で高耐熱のもの 2.PETと同じような表面状態に処理された金属 の2方法で検討しようと考えております。 このような都合の良い材料はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 金属材料の機械的性質の調べ方

    とても基本的な事なのかもしれませんが、自分では調べきれなかったので教えて下さい。 火力発電所で使用される高Cr鋼(P91やNF616など)やインコネル706や716等のNi基超合金の、常温や高温での引張り特性やヤング率、加工硬化指数などを調べています。 これらの材料はJISで規格化されているのでは?と思いましたので、JISの規格表などを調べてみたのですが、調べ方が悪いのか見つかりませんでした。 これらの金属材料の材料特性や機械的性質などが示されている文献がありましたら、恐れ入りますが教えていただけないでしょうか。どうかよろしくお願い致します。

  • 電磁波”吸収”材料

    材料開発者です。以下のようなアイデアを持っているのですが、果たして市場価値があるものか調査中です。ご意見、コメントを頂けないでしょうか。 1) 電磁波遮蔽の能力を持ったプラスチック成形材料です(主に射出成形用)。 2) 遮蔽のメカニズムは金属筐体や、電磁波遮蔽を目的とした金属塗料、一部の電磁波遮蔽成形材料のように電磁波を「反射」するものでは無く、電磁波を「吸収する」性質を有する材料です。 3) 想像するところとしては、電磁波を反射する限りにおいて、反射された電磁波の他の電子機器への干渉が懸念される、また、基盤からの電磁波であれば、筐体内部で反射する限りにおいて「漏れ」は抑える事ができるかもしれないが、跳ね返った電磁波の製品筐体内部における他部品への干渉も設計時に考えなければならない、、、。 電磁波を「吸収」する材料でできた筐体であれば、これらを考えないで済むのでは?設計の自由度が上がるのでは?と想像するのですが、 いったいどのような用途の設計をされている方々がこのような材料に興味をもって頂けるのか?(レーダーでも設計されている方????)電磁波を「反射」する素材を使っている方が、この「吸収」される素材にどの程度の付加価値を感じて頂けるものか、、、。 お忙しいところ恐れ入りますが、御意見、ヒントを頂けますと大変助かります。