- ベストアンサー
- 暇なときにでも
焼き牡蠣
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- chatea
- ベストアンサー率69% (922/1323)
盛り上がっているほうを下にして殻付のまま焼いてください。パカンという感じで少しずつ口が開いていきます。 ですが火を通しすぎると固くなって美味しくありません。殻が少し開いたくらいが食べごろです。 なお、一度口が開けばあとは簡単に手で開けられます。 もちろん最初から殻を外して焼いてもかまいません。そのときは、お酒と塩(or醤油)を少したらして火にかけるといっそう美味しくなります。煮立って泡を吹きはじめたら出来上がりです。 なお直火にかけると、ときどき殻がはじけ飛ぶ場合があります。不安なら、鍋に敷き詰めたり、アルミホイルにくるんでオーブンやレンジで蒸し焼きにするといいでしょう。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
焼ければ殻は自然と開きますので 心配ありません。 それよりも、強い火力で焼くとはぜる ことがあるので注意が必要です。 家でするときは、アルミの平鍋に入れ 少量のお酒やワインを振り入れて、 蒸す感じにすると簡単に焼けます。
- 回答No.1

貝ですので アサリたちと同じく焼ければ開いてきます。食べるときは少しレアで 熱々にレモンをかけるだけで最高です。 あっごめんなさい こじ開けなくてもいいくらい開きます。でもレモンがかけにくかったら 簡単に殻ははずせます。生だと硬くて指を切ったりしますが焼けば力を加えなくても簡単に開けれます。きっと素敵なBBQになります!
関連するQ&A
- 牡蠣の殻
先日、海鮮BBQをしたとき、私は「牡蠣の殻をはずす」という下ごしらえをしました。 慣れない手つきで、苦労しながらも無事はずしたのですが、 「生でたべるんちゃうねんから」 「牡蠣も貝やねんから火を通したら開くのに」といわれました。 そうなんですか? 私、牡蠣はふた開けた状態で焼いてるイメージしかなかったのです。 遠い記憶のあれは、生で食べようとして、「やっぱり焼こう」と思った結果だったのでしょうか? 牡蠣って焼いたら、ホタテやハマグリのように、パカって開くのでしょうか? ご教授ください。
- ベストアンサー
- バーベキュー・アウトドア料理
- ちぢむ牡蠣 ちぢまない牡蠣
牡蠣好きなものです。 殻付きの牡蠣を加熱してみると、いつも随分小さくなっていて、それは当たり前の事と思っていました。 しかし、ある所の牡蠣を取り寄せし驚きました。 加熱しても全くちぢみません。 何の違いで変わるのでしょうか
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 焼き牡蠣が食べたい!!
関東在住です。 宮城県松島にある「牡蠣小屋」 一度行ってみたいのですが、宮城まで行くお金がありません。 関東近辺で焼き牡蠣を食べさせてくれるところをご存知の方が いらっしゃったら教えてください。 日帰りで行けて、焼き立てを殻から出して食べたいです。 松島にいつか行ってみたいので、実際に松島に行って焼き牡蠣を食べたことのある方の感想も聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 関東地方
- 牡蠣の殻の剥き方とレシピを教えて下さい。
殻付きの牡蠣を頂きました。生食は不安なので充分に火を通して食べたいと思っています。 説明書には、焼き牡蠣と蒸し牡蠣が載っていました。 しかし、殻から中身を出して違う料理にしてみたい気もしてきました。 そこで質問ですが・・・ (1)殻はどう取るのでしょうか? (2)充分に火を通せるおいしいレシピは? (3)焼き牡蠣や蒸し牡蠣の場合はどうやって食べるのがお勧めですか? ぜひお教え下さい!
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 殻付き牡蠣をもらいました
とても新鮮な殻つきの牡蠣を頂いたのですが、どう料理すればいいのかわかりません。出来れば生のままレモンなど絞って食べたいのですが、下処理(一度殻から外して洗ったり?)の仕方とかが全くわかりません。 それと生の牡蠣の美味しい食べ方、知ってらっしゃったら是非教えてください!
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 殻付きの牡蠣は生で食べることができますか?
生食用の牡蠣は「殺菌処理済み」と記憶があります。 海から上がった牡蠣は加熱調理用で生では食べることが出来ないとのことでした。 そうであれば殻付きの牡蠣はそのまま「生」では食べられないということになりますが如何でしょうか。 料理店では「岩牡蠣」を含めて殻付きで出されることがあります。 ガイドブックに「殻付きの牡蠣にシャンパンをかけて食べると最高」と記述してありましたので是非試してみたいと思っています。
- 締切済み
- 素材・食材
- 殻付き牡蠣はどうやって食べていますか ?
この時期牡蠣小屋もありますが・・・ みなさんが殻付きの牡蠣をお買い求めになった時 どのようにして食べていますか ? https://cookpad.com/recipe/4896840
- ベストアンサー
- アンケート
- 牡蠣をお買い求めになったら、どんな料理を ?
牡蠣が美味しくなるシーズンとなりましたが、 殻のついた牡蠣を除いてお願いします。 通常ですと、牡蠣フライかなと思います。 今回は、その牡蠣フライを外していただいて(笑) みなさんのご家庭では、牡蠣を使ってどんな料理をしていますか ? お薦めがあれば教えて下さい。 冷凍牡蠣で!ガーリックバター醤油焼き http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840007405/
- ベストアンサー
- アンケート