• ベストアンサー

クリスマスの歌

クリスマスの歌について調べているのですが、『ジングルベル』や『きよしこの夜』のようなメジャーな曲の中に『クリスマスキャロル』というタイトルの歌って存在するのでしょうか。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%DE%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%ED%A5%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1 とりあえず賛美歌や祝歌とは書いてありますが、もしかして主に教会の中だけで歌われているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimikyon
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

こんばんは。 クリスマスキャロルというのは、その通り、賛美歌などのことを指素物だったと思います。教会などでクリスマスの礼拝のときに歌う歌を全般にクリスマスキャロルというのではなかったでしょうか? きよしこの夜や、もろびとこぞりてなど、有名なクリスマスの歌は、 クリスマスキャロルの中の1曲だと思います。

sea_rune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では「クリスマスキャロル」と言うのは、教会の降誕祭で歌うすべての歌を総じて指すもの、という認識で良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 好きなクリスマス・キャロル/ソングを挙げて下さい!

    皆様の投票を基に、この質問でのベスト・テンを選びたいと思いますので、何曲でも(最高10曲まで)好きな曲を挙げ、順番を付けて下さい。 1位に10点、2位に9点、3位に8点、4位に7点、5位に6点、6位に5位、7位に4点、8位に3点、9位に2点、10位に1点を付け、集計します。 なお、クリスマス・キャロルとは主にキリスト教の聖歌や讃美歌となっている曲(例えば、「きよしこのよる」(カトリックでは「しずけき」)や「もろびとこぞりて」など)、クリスマス・ソングとは、ポピュラー曲のもの(例えば、古くは「ジングルベル」や「ホワイトクリスマス」、最近では、挙げきれないほど沢山ありますよね。) 洋楽でも日本の曲でも何でもOK、あなたのとっておきの曲をお教え下さい。 私は、カトリック教会の聖歌隊で歌っている男性で、クリスマスの曲が大好きで、もっともっと色んな曲を覚えたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。 尚、今回はかなり長い間この質問をクローズせず、多くの回答をお待ちしたいと思いますので、ご了承下さい。

  • 「見つける」と「見つけだす」の違いは?

    「無くしていた財布をやっと見つけた」 「無くしていた財布をやっと見つけだした」 違いはなんなのでしょう? 僕の勝手な予想なのですが、「見つける」より「見つけだす」のほうが より心がこもっていると言うか、より「やっと探せた!」という感じが 強く出ている気がするのですが、「見つけだす」は「見つける」を強調した 言葉であって、意味としては同じなのでしょうか? http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%DF%A4%C4%A4%B1%A4%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%DF%A4%C4%A4%B1%A4%C0%A4%B9&search_history=%A4%DF%A4%C4%A4%B1%A4%EB&kind=jn&kwassist=0&mode=0

  • 「くみする」は味方で、「くみしやすい」は敵?

    「与する」という言葉があります。 同意して味方になるとか力を貸すとか言う意味です。 「肩入れする」みたいなニュアンスですよね。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AF%A4%DF%A4%B9%A4%EB&kind=jn ところが、「与し易い」という言葉になると、 「相手としておそれるに足りない」という意味になってしまいます。 意味からみて、明らかに敵になってますよね。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AF%A4%DF%A4%B7%A4%E4%A4%B9%A4%A4&kind=jn&mode=0&jn.x=29&jn.y=15 同じ言葉のはずなのに、「~しやすい」という接尾語をつけるだけで、さっきまで味方だったのが敵になってしまいました。なぜこのようなことが起こったのでしょう? 「与する」と「与し易い」は語源が異なるのでしょうか? ご存じの方、教えて頂けると嬉しいです。

  • ルロイ・アンダーソンのクリスマスフェスティバルっていろんな曲をアレンジ

    ルロイ・アンダーソンのクリスマスフェスティバルっていろんな曲をアレンジしてつなげてますけど、最初の曲が何なのかわかりません。 わからない曲→きよしこの夜→ジングルベルな状態です。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • クリスマスの楽譜

    クリスマスの楽譜を探しています。検索したのですが曲レベルがわからない楽譜が多く決めかねています。 ジングルベルとか童謡系の曲じゃなくて賛美歌系中心の曲集を探しています。 レベルは中~上級で(上級の方が良い)簡単すぎない物が良いです。 収録曲に「牧人ひつじを」が入っているとこが必須です。 お勧めの楽譜がありましたら教えてください。

  • ジングル ベル」二つの単語の訳

    クリスマスの歌です。全歌詞は持ってます。タンブリンの輪についている、小さなシンバルのようなものもジングルといいますね。ジングルを鳴らすのか、ベルをジングルするのか、ジングルベルが名詞か動詞か、名詞ならどういうものか。?????よろしくお願いします。スペルも

  • 「かえって」と「逆に」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「かえって」と「逆に」の違いがわからなくて困っています。辞書を調べてもよくわかりません。どなたか説明していただけないでしょうか。次はオンライン辞典の説明です。 ・「かえって」 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB%A4%A8%A4%C3%A4%C6&search_history=%A4%EF%A4%EA%A4%C8&kind=jn&kwassist=0&mode=0 ・「逆」 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AE%A4%E3%A4%AF&search_history=%B5%D5%A4%CB&kind=jn&kwassist=0&mode=0  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • クリスマスソングの仏語歌詞

    以下のうたのフランス語歌詞をおしえてください。 1 「Vive le vent」  (ジングルベル) 2 「Mon beau sapin」 (もみの木) 3 「Il est ne le divin Enfant」 4 「Douce Nuit,Sainte Nuit」 (きよしこのよる) 5 「Noel blanc」   (ホワイトクリスマス) 6 「Les anges dans nos campagnes」 7 「Noel des petits santons」 おねがいします。

  • 某動画サイトさんの歌なのですが……

    多分どなたかの歌い手さんの替え歌で、 「ジングルベル」をラップ調にして 動画イラストもかなり凝られたような とにかくクリスマスが嫌いっで しねクリスマス!なお歌(笑)を どなたかご存知ありませんか? 多分、男性の方のものです 初音さんの「~中止」ではありません 検索にかけても見つからないもので; タイトルでも歌い手さん名でも構いません どうか教えて下さい

  • USENでよく流れるクリスマスソング「ジングルベル」

    クリスマスの季節にUSENのA/E-15 季節音楽で流れる「ジングル・ベル」のインストが収録されたCDを探しているのですが知っている方はいますでしょうか?曲のテンポはPOP調で歌はありません。同じくクリスマスの季節にTVのバックに流れる曲としてもよく使われます。インターネットで探し回ったのですがどれも微妙に違います(ーー;)USENをお持ちの方、この曲知っておられる方はいますか?お願いします(′・ω・`)

専門家に質問してみよう