• ベストアンサー

最低限のマナー

何でもないおしゃべり、雑談が全く出来なく、とても悩んでいます。 だから友達もかなり少ないです。 その数少ない友達とでさえも、久しぶりに会っても、しばらくすると話すことが見付からなくなってしまい、いたたまれなくなってしまいます。 だから初対面の人達との場では、一人寡黙な人になってしまいがちで、人の印象にも残らないし、むしろつまらない人、自己開示をしない未知で不思議な人というネガティブなイメージを持たれているようですし、人脈も全く広がらなく、シンドイにも程があります--; たまにですが、集まりに呼ばれたら、気が重くても克服したいと思い出掛けますし、話しやすい人を見つけたら話しかけるようにし、会社でも時間があれば近くの人と雑談をするようにしてはいるのですがどうも全く進歩していない感じです。 たまたまか分かりませんが、最近のある飲み会で、話しかけたり話しかけられたりしましたが、どの会話も「へーそうなんですかー」と言われたり言ったりで、30秒ぐらいで途切れ、沈黙が続く、というのがその会中続き、今までで一番辛く全く楽しくなくかなりの自己嫌悪に陥りました。 プライベートでおしゃべり好きになる、というのはとても遠い目標ですが、とりあえずは、その場に合わせた最低限のマナーとしての会話を出来るようになりたいのですが、アドバイスお願いしたいです-_-; 一応彼氏がいるのですが、彼と会って何か楽しく話さなくてはというのも、食事とかの場に呼ばれて人と話さなければならないのも恐怖で仕方なくなってきてしまっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.5

私も話をするのは結構苦手ですが、日々、 がんばっています。 まず、自分から話題を提供するのではなく 1.人の話をよく聞く 2.人の話の中で、同意できるところ、   出来ないところ、分からないところを   見つける。 3.共感できれば、そうですよねって言い   出来ないところや、分からないところを   質問する。 質問することで、話題が広がることが多いですよ。 質問って、相手に反抗していると言うことでは なく、相手の話をよく聞き、更に理解したいから 出てきた質問ならば、歓迎されるはずです。 アバウトないい方で分からないかもしれないけど ちょっと出来そうな感じしませんか? あと、自分は興味ないなというカテゴリーでも (私の場合、ファッションやメイクなどは興味なし) でも最初から、聞かないんじゃなくて、とりあえず 聞いてみるってことも大事な気がします。

その他の回答 (8)

回答No.9

私の会社にも、質問者さんの性格のような人がいます。 質問者さんの質問を聞いて、会社の人も同じような事を考えてるのかな?と思いました。 その会社の人は、ただ、話を聞いて頷き、たまに答えるだけなので、まったく話が続きません。 嫌われてはいませんが、苦手と思う人が多いようです。 私は、まったく質問者さんとは逆のタイプです。 が・・・・逆のタイプは逆のタイプで、みんなに気を使ってしゃべっているのです。 会話をしている時、大げさに言えば常に話が途切れないように話題を考えています。沈黙になるのが怖いですよ。 なので、「昨日はこんなことをした」とか「どこへ買い物に行った」など、話が途切れると自分の話をします。 会話が、途切れるのが困るのは同じですから、そんな話でも、盛り上げるものです。 なので、相手も会話の為に努力しているんだと思ってください。

回答No.8

こんにちわ。 自分を変えるのって、本当に大変ですよね。 “話す”ということも、苦手意識をもってしまうと、本当に難しいし、その場でどうにかしようとしても、なかなかできません。 わたしも、営業の仕事の時に“話す”ことについて、かなり悩み勉強しました。 その中でも、いくつか使えそうなものを書いておきますね。 ・予め初対面の人と話す時のマニュアルを作っておく。 質問の内容を幾つか用意しておくと便利です。 例えば『休みの日は何してるんですか?』 『下の名前は何て仰るんですか?どんな字ですか?』 など、相手が答えやすいような質問を考えておくといいかもしれません。 ・『わたし口下手で』と相手に前もって伝えておく。 かなり気持ちが楽になります。 ・キャッチボールの練習を ご両親やご兄弟、彼氏さんなど身近な人で言葉のキャッチボールの練習をされるといいですよ。 営業職の時、話術を磨きたかったら、身内に話をさせる練習をしろ。と言われて実践したことがあります。 キャッチボールは、相手へ質問して、返ってきた答えに対する自分の感想を述べて、また質問の繰り返しです。 『休みの日は何してるんですか?』 『ダラダラしてます。』 『あぁー、わたしも何かしなくちゃって思いながらダラダラしちゃうんですよね。そういえば、わたし最近DVD見るのにハマってるんですけど、何かオススメなんてあります?』 『・・・○○かなぁ。面白かったよ。』 『○○、わたし見てないんですよね。どんなストーリーでしたっけ?』 という感じです。 身近な方から、根気強く練習されるとクセになりますよ。 あとは、他の方も書かれていますが、話題を広げるための知識を仕入れることです。 何にでも興味をもって生活していると、使える話題が増えると思います。 ダラダラ書いてしまいましたが、あまり肩に力をいれず頑張ってくださいね。 ネガティブになることが、一番楽しい会話を妨害しますからね!

  • ketoiya
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.7

私も質問者様のタイプで、初対面の人とは思ったようにしゃべれません。今までを振り返ってみると普通に話せるまで一年以上かかります。それ以降は、なんでも良く話すようになります。 ですのでまず第一印象は『寡黙な人』とか『何考えているかわからない、見えない人』といわれます。 もちろん私も悩み、そんな自分がイヤでした。 自分なりに考えてみて、自分の話し方とか対応とかで何が違うかみつけました。 私は相手の人に合わせてしまうんです。おそらく、相手に嫌われないようにするのに相手の意見に合わせ、自分の意見は言わない。それでは話は続かないですよね。質問者さんと同じように「そうですね。」しか言えませんから。 だから、きっと質問者さんにも何か自己主張を止めてしまうことがあるんではないでしょうか。 素直に自分の気持ちに向き合って考えてみて下さい。 でも決して自分を責めたりしないで下さいね。同じような人間がここにもいますから。

noname#77757
noname#77757
回答No.6

 貴女のような人を見る事があります。気にすることはありません。  自分では、こうも言いたい、ああも云いたい気持があるけど、後が続かないのでしょ?わかるよ^w^  私は飲み会でも席を動きません。時には私のテーブルに誰もいなくなる事があります。それでも一人でその席にいます。  そのうち、誰かがそばに来て話掛ける人がいます。たわいもない話だけれど、話します。  誰も来なければ私は、人のする事を黙ってみています。それで楽しいければいいのです。  兎に角きにしない。只最低げんのコミュニケーションが出来ればいいです。  貴女が気にするほど皆は気にしていない。もし陰口を言う人はそれだけの人です。  急に直りません。ゆっくりとね^w^

noname#251407
noname#251407
回答No.4

「聞き上手は話し上手」と云われます。  他人の話しを聞くことに努め、話し下手を氣にしない(考えない・意識しない)様に努めることから始められたらと思いますが  (難しいことですが) 余談ですが 営業と云う仕事を長年努め先年卒業しました 他人と話すことが苦手で何度も止め様と考えましたが生活があるので その間聞くことに徹しました その内に話し方のコツや話題を相手から教わり、話題の拾集もできる様になり自然と話しが出来るようになりました  (それでも他人の半分程で、いやなことには変りありませんでしたが) 無理をせず自然体が最も大切だと思います。  

  • NOEL_a
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.3

話題づくりは私も苦手なのでお気持ちわかりますよ。 お友達だったら、お友達の興味の傾向を考えて、ファッション雑誌を読んでみる、漫画、ドラマ、バラエティなどを見てみる。 お仕事関係に関しては新聞やニュースをよく読むようにしてみる。 その中で気になった話題をメモして使ってみるなどしてみてはいかがでしょうか。 雑学本も最近沢山出ているので読んでみるのもいいと思います。 多少なりとも、この人どんな人なんだろう? という興味を持ったほうがいいです。 (プライベートなことを聞きすぎるのは厳禁ですが) 自分から話しかけるのが苦手でも、いろいろなMediaからのデータを沢山自分に持たせてあげてると、いずれ会話も長く続けられるようになりますよ。 とりあえず、大体(言葉は悪いですが)うわっつらだけ時間を稼ぐような会話が多いですから。 始めは何回か「失敗したな~」と思うことがありますが、あまり気にせずに笑顔で乗り切りましょう。 あまり、「楽しく話さないと」って思い過ぎないほうがいいですよ。

  • awabi1973
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.2

あまり気にしなくても良いと思いますが、 会話でいかに盛り上がるか?は両者間での話題性の多さ?とバイタリティで決まるのではないのでしょうか? バイタリティが多い人は俗に言う社交性のある人で 話題が多い人は情報源が多い。 つまりバイタリティがある人は情報源が無くても話しを広げられる人。逆にバイタリティの代わりに情報が多い人は自分のもっている知識で会話をする。 会話にしても人とのコミュニケーションにしても 情報はあった方がいいですよね。私も特に情報豊かではないですが、バイタリティでカバーしてます。 会話を広げたいのなら、情報を得る事をお勧めします。時事でもいいし、広く浅くでです。 後は話の返し方が上手くないと会話は途切れますよ。 例えば「明日は、雪が降るらしいね?」との問いかけに対して「そうなんだ」と言ってしまえばそれで会話は終わりです。相手が更に表現豊かな人であれば 「イヤそうなんだ、じゃなくて転んだ事ある?」みたいな。 同じ返しでも相手が更に突っ込みをいれられるような 返しがいいのではないでしょうか? あまり深く考えないで気軽に!

  • Capuli
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.1

「自分の意見が否定されても別に平気」っていう気持ちで自己主張するのは大事だと思いますよ。 あとは笑顔。 人は楽しそうな場所に集まるから、笑顔でいるだけでも人は寄ってきます。笑う角には福来たる。

bay-leaves
質問者

お礼

ありがとうございました 自意識過剰な部分は確かにあります・・・

関連するQ&A

  • 無口だけで性格診断

    宜しくお願いします。 長文 皆さんは何をするために職場に来ていますか? あの人はあまり喋らないし無愛想だから嫌い、無口だから嫌い、コミュニケーションができない人、寡黙に仕事してるだけ、と私に言ってくる同僚たち。 確かに無口で寡黙に仕事してるかもしれませんが報連相はしています。 決められたこと言われたことを出来る限り実行しようとしてます。 同僚たちが言う、喋らないから、無口だから嫌い、コミュニケーションができないというのは、どのような観点から見ているのでしょうか? 確かに、人間関係の潤滑油で多少の雑談も必要なのは解りますが、喋らないから、無口だからというだけで嫌いというのはどういうことなのか? よく自分の鏡は他人の言動?と言いますが、同僚たちは私にはスーッと壁を作ったり距離を起きます。 私は口を動かさず手を動かしている、つまり寡黙に仕事してるだけ。 同僚たちが言いたいのは職場は仕事も大事だけど雑談も大事。 私から見れば、同僚たちは世間話する場、友達を作る場に見えます。 雑談は士気を下げる、緊張感を無くすと誰かに教わったのか、寡黙に仕事してる私。 私自身、アットホームな職場が嫌いだし元々無口だから、自然にそうなったのでしょう。 雑談をするにも節度ですが、その節度が一人ひとり違っていて、私だけが極端に節度を意識しているかもしれません。 しかし、同僚たちは雑談ばかりでアットホームな職場となっています。 難しいかもしれませんが、雑談やコミュニケーションはどれくらい必要ですか? 私のような嫌われるくらい寡黙に仕事して、無口なのはいけませんか?

  • 好かれる人になりたい

    こんにちわ!初めて投稿させていただきます>< 「人から好かれるには、ユーモアな話をポンポン言うだけじゃ無理みたいです。自分は人を突発的に笑わせる(ギャグとか)ことはできても、人を安心させるような温かい笑いや、会話とか雑談とか、会話を続けさせたりすることができません。あと、男子からもちょっかいをだされるくらい、とっつきやすい人になるにはどうすればいいですか?」 クラス替えして、人間関係に悩んでいます。全然いまのクラスになじめていません。一応、わたしは私を含め3人のグループなんですけど、「仲よくなったから集まった」のではなく、「グループを作れなかった者同士の集まり」みたいな。(言い方失礼ですよね;ごめんなさい。でもそんなかんじなんです)わたしは、新しいクラスでも気の合う友達を作ろう!と思っていたのですが、このクラスではわたしの持っている「ユーモア」とか「ギャグ」とか、そういうのを理解してくれる人が周りの友達にいないのです。わたしが場を盛り上げようと頑張れば頑張るほど空回りし、グループの子たちは苦笑いし、そのあとはツライ沈黙が続きます。自分をわかってもらえないので一日中全く話さないなど、冷たい態度をとってしまいました。本当の自分が発揮できないのがもどかしいです。。。せめて普通の会話ができればと思います><何かアドバイス下さい。

  • 仕事終わりの雑談について

    仕事終わりの雑談について よく同僚達が仕事が終わってもその場で話しています。 自分は大人数の会話が苦手で、仕事終わりでさらに疲れたくないと思い、そそくさと帰っています。 というか仕事中でも、ちょっとした雑談をしているので喋り足りないことは無いと思うのですが。 みなさんそんなに会話したいものなのでしょうか? あなたの職場ではどうですか? 一緒に雑談してから帰ってますか?

  • 友達と普通どういう会話してるのですか?

    友達と一緒にいるとき、沈黙があります。 深く掘り下げようと思っても、すぐに会話が終わってしまいます。 喫茶店とか飲みとか一緒に行くのですが、話題がないと辛いです。 本当は楽しく喋りをしたいのですが、身構えてしまう傾向があります。 友達と普通どういう会話してるのですか?

  • 英会話スクールの授業をどう活かせば・・・?

    1ヶ月ほど前から、英会話スクールに通い始めました。 1対1で、ネィティブの先生と会話(雑談)したり、テキストを使って学んだりしています。 英会話はとにかく「話す」ことが大事なので、雑談タイムはもっとも貴重なスキル時間だと思うのですが、 うまく言いたいことが表現できずもどかしいような悔しい思いをしています。。。 これが毎週続き、どうも進歩がない気がするのですが、 この雑談タイムを今後どう活かしていけば会話力アップにつなげていくことができるのでしょうか。 スクールに通ってること自体に、自己満足はしたくないのです。 通うからこそ、必ず力を付けたいと思っています。 英会話スクール経験者の方、自分はこうした、等の方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分から話しかけないと会話が始まらない

    30代の男です 自分が話しかけないと会話が始まらない友達がいます。 こちらが話すと返ってはきます ほとんど僕からばかり話しかけているので、しばらく黙っていて僕からしゃべりかけないでいました。 すると、無言の時間が続いてしまいます。沈黙が続いてもほとんど気にならないタイプです。 電車とかに乗っていると、何組かの友達グループを目にしますがほとんど互いに会話してますが我々はこっちが喋らないと沈黙です。もちろん彼との友達関係は悪くありません 今まで当人に直接その事を言ってみても、  ・沈黙は特に気にならないよ  ・話題が思いつかない  ・無理に話さなくてもいい  ・職場でも誰とも話していない  (昼休憩も人の輪から外れて一人で食べているらしい)   僕の方も口下手な方で、相手が冗談言った時もうまく返せない事が多々あります。のでそんなに彼に言える立場ではないと思いますが もう少し喋って欲しいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 会話が弾まない時。沈黙が苦しいです。

    新高校1年生の女子です。 登校する時や、休憩時間新しい友達との会話が弾みません。 中学の時は、すごく友達とおしゃべりしていたのに。 素を出す事も出来ません。 素の出し方がわからなくなってしまいました。 沈黙が続くような人と一緒にいたくないですよね。 ちゃんと明るく笑顔で「そうなんだ」「うんうん」と言っているのに沈黙の時が来ます。 話す事が浮かばないのです。 中学の時何話してたっけ?と思ってしまいます。 帰り道1人で苦しいです。 「一緒に帰ろう」と言おうと思えば言えるのですが、会話を出してこないくせに一緒に帰ろうとか言う人っておかしいと感じられてしまうと思います。 日々苦しいです。 同じ中学の人が高校にいません。 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 自分なりに付き合えません

    高1の男子です。 周りの人は休み時間のおしゃべりとか冗談とか楽しそうです。 僕はあんまり楽しくないです。 用がないなら特に話したいとは思いません。 でも、みんなが話してる場で何かしら関わらないとみんなと友好を深められない気がして不安になります。 僕にとって会話は義務のように位置づけられています。 自分の好きなことをしてればいいと自分でも思いますが、ぽつんといる孤独な人間にはなりたくありません。暗いとか地味とか、そういう印象を持たれたくないです。 過去を例にすると、中学に入るまで会話らしい会話をしたことが無かったと思います。 気まずいって感覚を知らなかったので、話しかけられてもふ~んで済ませることが9割だったと思います。 きっかけは覚えてないですが、「2人の時に沈黙が続くのはきまずいんだ。」っていうのを意識し始めて、今ではそれを強く意識してます。 会話の術を培ってないので話したり、リアクションしたり、会話を広げようとすると、自分でも自覚するほどどうでもいいユーモアのない話になって、相手につまらないと思わせているのを感じるのがつらいです。 中学時代は「会話が上手くなる本」みたいのを読んだり、自分でもいろいろ考えてためしてみるの繰り返しをしてたんですが、上手くならないどころか、うまくいかない経験だらけで苦痛だし、それだったら自分なりの付き合い方があるのかなぁと、やめてしまいました。 今は、自分なりの付き合い方は見いだせず、何もしてないと取り残される気がしてがんばって話してます。疲れるし、つまらないです。 どうしたらいいのか分からなくて身動きがとれなくなってます。 このままじゃ進歩できないと思うので、何かアドバイスををお願いします。

  • コミュニケーションが下手過ぎる・・・

    閲覧有難うございます。 よろしければどなたかお答えください。 私(19歳女)は喋るのがとても下手です。会話が苦手です。 友達と話すときは、大げさなリアクションや意味のない台詞によって、「変な人」とか「面白い人」と思われることでなんとか話せているのですが、肝心の好きな男性と上手く喋れません。 私的には彼には一番本音で喋っているのですが、彼の指摘と私のまとめによると ・テンプレの言葉ばかり言う。自分自身の言葉がない。言葉に感情が感じられない ・だから話していてつまらない。次に何を言うか想像がつく ・だが自分が相手に何を言いたいかわからない。何を言えばいいのかわからない ・言葉に行き詰まるとすぐに黙ってしまう ・黙ってないで何か言えといわれると、ますます上手く喋れなくなりグダグダした喋りになる ・上手く話せないのでせめて謝ってどうにか繋ごうとする ・その謝り癖が鬱陶しい ・発言が自己陶酔してる。自己対話しかしていない すぐにネガティブになるので「安心させる言葉を言うのも疲れた」と言われました 小さな頃からあまり人と会話せず、一人遊びや動物とばかり接していました。 また、絵を描くのがとても好きで、辛いときは絵にぶつけています。 どうしたら私は彼をイラつかせず、楽しく会話できるのでしょうか・・・。 このままでは彼は他の女の子を選んで、私とは縁を切られてしまいそうです。

  • 友達が欲しい=話し上手になりたい

    私は学生時代から友達を作るのが下手で、殆ど友達が居ません。少ない友達も向こうから 声を掛けて来てくれた人です。大人になってからはその友達とも疎遠になってしまい、 新しい友達も出来なくて悩んでいます。居なくても良いじゃないかと言う意見もあるかも 知れませんが、毎日子供と二人の生活よりも子供にも私にも友達が出来るのは 良い事だと思ってます。 ママの友達が欲しくて、積極的に赤ちゃんの集まりなどに参加しているんですが、 まず緊張して声が掛けられません。それでも頑張って声をかけます。しかし会話が 続かないのです。 例えば 私「こんにちはー」 相手「こんにちはー」 私「今日は暑いですねー」 相手「そうですねー」 しばらく沈黙。 私「何ヶ月ですか?」 相手「○ヶ月ですー」 私「そうなんですかーうちは○ヶ月です」 で暫く沈黙。 私「こちらにはよく来るんですか?」 相手「いえ○回目なんですよー」 私「そうなんですかー」 で終了。 会話を続かせたいのに広げられなくていつも悩んでいます。この例を取ってここはこう言えば良いと言うのでも良いし、話し上手になる方法など教えていただけたらと思います。 どうかアドバイスお願いします。