- ベストアンサー
黒引袖について
成人式の時、黒い絞りの模様の振袖を買ってもらいました。とても気に入っています。 これを結婚式の時、「黒引袖」として着ることはできるのでしょうか?母親にそれとなく聞いたところ、「そんなみっともない・・・」と却下されてしまいましたが、私としては思い入れのある、自分の持ち物をできるだけ利用したいのですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
黒引き袖という着物は、 一越ちりめん5つ紋付黒裾模様の振袖のことをさします。 それを着て嫁入りして、婚家の一員となったので、もう振袖はきませんよと、袖を詰めた。黒留袖の由来です。 着物の場合、紋の数と柄ずけの位置によって、格が決まります。 お気に入りの振袖は黒引きとしての格は、ないので 代用できませんね 只総柄の大振袖も花嫁衣裳として着る場合もあります。 それとして、着る事ができるかどうかですが・・ 裾を引く着つけが出きるように裾にふきを入れる、丈を長くする、袖の振りの長さも出すなど、仕立てなおしが必要です。 もろもろ考えて、花嫁衣裳ではなく、その日に祝い衣裳として、着られる場面を作られた方がよいのではないでしょうか。 それ程気に入っていることだけで、お母さんは 喜んでいられるでしょう。 もう一度、お母さんの希望を少し取り入れて、安心していただけるように花嫁衣裳を一緒に選んであげてください。
その他の回答 (3)
- banako1962
- ベストアンサー率24% (7/29)
残念ながら黒引きとして着るには引く部分の長さが足らないと思います それに引く着物には裾にフキ(綿が入っていて、ふっくらしている)が入っています 成人式の時の振袖には入ってないと思いますよ 私はお母様がおっしゃるようにみっともないとは思いませんが やはり花嫁衣装と普通の着物はまったく違うと思います どんなに良いお着物でも花嫁衣装みたいな豪華さはないです 今・・振袖が見直されてるのは、黒引き振袖だからです そこの所を勘違いされて、ご自分の振袖でと思われる方が多いですが 花嫁衣装は結婚式でしか着れません 色打掛・黒引き振袖を着られたほうが良いと思いますよ
- mma_amm
- ベストアンサー率40% (10/25)
お母様はどうして「みっともない」とおっしゃってるのでしょうか? 結婚式は白無垢で挙げてもらいたいから?それとも、華やかさに欠けてしまうからでしょうか? もし、お母様が白無垢で式を挙げて欲しいと思われているのであれば、式を白無垢で挙げ、式と披露宴の間に黒引袖に着替えるというのはいかがでしょうか? その場合、白無垢は一部の方にしか見ていただけませんが、思い入れのあるものであれば考えてみてはいかがですか? 華やかさに欠けるので反対されているのであれば、帯、小物と実際にあわせてみて、本当に華やかさに欠けるか見てみるといいかもしれませんね。 わたしはどうしても黒引と白無垢を着たくて、式と披露宴の間に無理矢理着替えましたよ。 「芸者さんみたい」と言う声もありましたが、黒引は珍しいようで、親戚の方は褒めてくださいました。 記念に残るお式になるといいですね。
- YUKI(@hayata912)
- ベストアンサー率29% (10/34)
参考までに。わたしも成人式で作ってもらった振袖を とても気に入っていたのですが、真っ赤な着物(無地で家紋をいれてある) だったので、お色直しで着ました。 基本的に、神前式の挙式では、何を着用してもいいんですよね。 でも母親からしてみたら、やっぱり典型的な白無垢なんかが 理想なのかもしれませんね。 お色直しや、二次会などではどうでしょうか?
お礼
みなさんありがとうございました。 自分らしく、かつ格式もあるものを選ぶのって難しいです。一生に一度のことなので、着たいものを着させてくれ!というわけにもいかず、格式や母親の気持ちもわかるので、自分のものを挙式では利用しないことにしたいと思います。