• ベストアンサー

個人による請求書の発行について

個人のウェブサイトでバナー広告を載せるときで請求書の発行する際に 通常、法人ならば角印が押されてますよね!?でも、趣味でやっている 個人ですのでもちろんそのようなハンコはないわけなんですが、 その場合、どのような対処をすればよいのでしょうか。ハンコはいらない のでしょうか。また、領収書はよく銀行振込みをしたときに出てくるもので 代用をするとしてもそもそも請求書は、絶対に発行しなければならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.2

>ハンコはいらないのでしょうか。また、領収書はよく >銀行振込みをしたときに出てくるもので代用をすると >してもそもそも請求書は、絶対に発行しなければなら >ないのでしょうか。 ⇒ 基本的には要りますよね。   やはり、個人でやっているとは言えど、お金、金銭が発生する事ですから、発行する請求書自体には印鑑が必要ですよね。一般的かつ社会通念上からも必要ですよね。なお、個人の場合だと印鑑で良いです。市役所で登録する印鑑証明登録してある印鑑の方がなお良いですけど。  それから、請求書を発行しなければ行けないか !? は、その発行する相手にもよりますよね。  もし、発行する相手が同じく個人であって なおかつ、その人が「そんな大層な物は別に要らないよ。」と言えば、発行する必要も無いわけですが、もし 発行する相手が企業(法人)の場合だと必ず発行はしてあげないと行けないですよね !  何故なら、その企業は当然、税務署に税務申告(確定申告)しているわけですから、その税務申告の際に 必要経費としてその請求書の金額を申告する場合もあります。ですから、後々の事を考えると きっちりとした形で印鑑を押して法的にも当然認められる形として残して置く必要があるわけです。

その他の回答 (3)

noname#1085
noname#1085
回答No.4

#4の追加です。 相手によっては、請求書が来たら払えばよいと考える場合もあります。 そのためにも、発行する習慣をつけましょう。 相手から、請求書はいらないよと、云われたら止めましょう。 それから、請求書に大切な「実印」を使わないことです。 それをもとに偽造される場合もあります。 会社などは、請求書専用の印鑑を作っていて、実印などは使いません。 但し、官庁などに提出する場合で、実印のも押印を求められた場合は使います。

shunet
質問者

お礼

ありがとうございます! *ポイントあげられなくてすいません、、、

noname#1085
noname#1085
回答No.3

請求書は絶対に発行しなくてはいけないものではありませんが、相手が支払いを忘れないように発行した方が良いでしょう。 相手先が企業の場合は、支払処理が漏れると1ケ月遅れてしまいます。 請求書に押す印鑑は、普段使っている認め印で充分です。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

相手方が企業だとか商売に使われている場合だと、請求書を出した方がいいかもしれません。それにより、支払の計画を立てたりしますから。相手が、自動的に払ってくれるのなら、別に出さなくてもいいと思います。 印鑑を押すとしたら、認め印で十分です。

shunet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。よくわかりました。 さっき、投稿したばかりなものでもう少し回答を受け付けます。 のちほど、ポイントをプラスしますので、、、(^^;

関連するQ&A

  • 請求書 発行 ハンコについて

    初歩的な質問ですが回答お願いします  個人事業主です 請求書を発行するとき ハンコはかならず押さないといけないものでしょうか?  押すとすれば どんな種類?の印鑑がよいのでしょうか? 屋号や住所入りのものでしょうか?  角印 丸印…種類がよくわからないのでおしえて下さい。

  • 個人事業主の請求書

    個人事業主が請求書を送る際でも、法人と同じように角印で押さないとだめなのでしょうか? 個人用の印鑑とシャチハタしか持ってないのですが、認印やシャチハタで代用しても問題ありませんか?

  • 領収書発行について。

    インターネットで通販ショップを運営しています。 法人ではなく個人事業です。 たまにお客さんから、「有限会社○○」で領収書を 発行してくださいといわれたりします。銀行振り 込みの場合です。 通常、通販の銀行振り込みの場合は銀行振り込みを したときの領収書がお店の領収書になると思うの ですが、最近はネットからの振込みなどで領収書が 発行されなかったりするのでどうしてもお店から 発行された領収書が欲しいといわれる方が多い ようです。 自分の店では納品書というものは発行しているの ですが、頼まれた場合は領収書も発行していいの でしょうか? 二重発行(銀行の領収書と、店からの領収書)となり だぶるので、店からの領収書はお客さんの銀行振り こみの領収書を郵送してもらってから発行しろと いう方もいるのですが、お客さんの領収書を取り上げ るのはよくないという方もいて、迷っています。

  • 個人が発行する請求書について

    個人が法人に見積書、請求書を発行する場合、 請求書に記載する上での注意事項、 請求書を発行する事で発生する義務 等 があったら教えて下さい。

  • 領収書発行について

    最近法人を設立しました。 そこでBtoBの商売を始めようと思うのですが、 領収書を発行するにあたって疑問があります。 1.現金でやりとりするにあたって領収書が必要なことは わかりますが、銀行振込やカード決済の場合も 領収書を出さなければいけないのでしょうか? 2.よく銀行振込の場合『振込み時に発行される 振込み明細書を持って領収書とかえさせていただきます』 という会社がありますが、ネット振込みの場合は明細書が 出ませんよね? その場合はやはり領収書発行が必要なのでしょうか? BtoBとはいえ、最初は小額の取引になると思います。 できるだけ領収書を発行する+郵送するなどの コストを抑えたいのでどなたかお知恵を拝借できません でしょうか? よろしくお願いします。

  • 広告主への請求書発行

    ウェブサイトを運営しているのですが、 広告主様の広告を掲載するようになりましたが、 広告主様より請求書の発行を依頼されたのですが、 請求書の発行等の経験が全くないため いったい何をどうするのか、サッパリわかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか?

  • 請求書発行について

    個人が法人へ請求書を発行する場合の事務手続きを教えてください。 現在は個人で、 仮のお店名でセミナーを開催しました。 講師料を請求できるのですがどのようにしたら良いかわかりません。 【ご質問】 1、よく社名のところにハンコを押してありますが、   個人名の認印を押せば大丈夫でしょうか? 2、社名の部分は仮の店名で大丈夫でしょうか? 3、住所は記載しなければいけませんでしょうか? ちなみに出張整体店をやっています。 今回のセミナーが初の仕事でしたので。 初歩すぎる質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 領収証って個人で発行していいのでしょうか?

    無知でお恥ずかしいのですが、当方オークションで私物を売ることがあります。 その際落札された方がたまに、領収証を発行してほしい、とおっしゃられるのですが、 領収証は法人でもお店でもない一個人が発行したものでも有効なのでしょうか? また、領収証の発行元?の欄には私の個人の住所や名前を書けば良いのでしょうか?

  • 外注先への支払い方法

    自営のライターです。法人ではありません。 外注先の下請ライターさんに ギャラをお支払いしたいのです。 遠方に住んでいる方も多く 銀行振込にすることは確定しています。 その場合、「請求書」を先方に発行してもらうのでしょうか? 「領収書」を先方に発行してもらうのでしょうか? なるべく双方の手間をかけたくないと思っています。 私の振込後、 先方に領収書を発行してもらえばいいのでしょうか? (ワードなどのテンプレートで) ハンコを押してもらって、郵送してもらえばいいのでしょうか? メールでやりとりできればいいですが、 やはりハンコが必要となると、郵送しかない? ※「請求書」もし省ければ助かります。 いくら分、お仕事してもらったかは私が記帳しているので…。 お知恵をお貸しください!

  • 領収証っていつ発行するのですか?

    領収証は、銀行振込の場合も発行するのでしょうか? 税務署に確定申告する際に、領収書が無い場合請求書でも良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう