• ベストアンサー

家賃と収入の関係について

「家賃は収入の三分の一以内」ということをよく耳にします。 自分は学生なので収入=奨学金+仕送りとなりその値段は10万円程です。 だからこの格言どおりの家賃にするならば約33000円以内で抑えなければならないことになってしまいます。 自分が住んでいるところで33000円以内というとかなり限られてしまい、また部屋の広さもかなり狭くなってしまいます。 理想としては五万円前後の部屋に住みたいのでアルバイトでもしようと思うのですが、やはり経済的に苦しいでしょうか? アドバイスお願いしますm( __ )m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • undo_redo
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.6

私の学生時代は10万円の仕送りに4万円のおんぼろ長屋に住んでいました。バイトせず10万円でも過ごせましたが、貯金はほとんど無理でした。 サークル活動の部費や、ゼミ旅行(学業)費用など、何かと出費があるので色々バイトしました。確か2~3万円/月。でも、やらないよりはマシでした。レストランのコックだったのでご飯は色々まかなえました。いい職場でした。 デートはだいたい割り勘で済みました。いい彼女でした。 バイト如何に関わらず、毎月1000円でも5000円でも貯めるクセをつけると、社会人になっても浪費癖にならずに済むと思います。

その他の回答 (5)

  • ura-hara
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.5

こんばんは。 社会人になってから一人暮らしをはじめた、一人暮らし暦8年女性です。 皆さんの仰る通り、10万の収入で5万の賃料ですと大変厳しい生活になると思います。 水光熱費で1万5千円・携帯電話などの通信費=合わせて2万円 食費=抑えても1万5千円はかかるかも・・・ 雑費・・・これがクセモノです。意外と侮れません。 洗剤やらトイレットペーパーやら・・・なんだかんだで結構飛びます。 できないことはないのかもしれないけど、一切の誘いもお断りして 全く気持ちに余裕のない、かつかつの生活になりそうな気がします。 アルバイトでの収入とはいっても、試験もあるでしょうし病気になることもあるでしょうし・・・。 もう少し気持ちに余裕の持てる賃料が良いかなあ、と個人的には思います。 ご参考になれば幸いです。(^ー^)

  • cooutarou
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.4

5年位前、大学生の時に一人暮らしをしていました。 家賃:37000円くらい(水道費込み) ガス: 3800円 電気: 3700円 合計:44500円 光熱費は地域によって違うと思います。うちは田舎だったので・・・ 食費は月に1万円もいかなかったと思います。夜作ったものを翌朝とお昼のお弁当に持って行っていたりして同じ物を続けて食べていました。冬場は毎日お鍋!!簡単で安く作れるし。(社会人の友達によくおごってもらっていました) 車のガソリン代は月に5000円くらいでした。 飲み会は、スーパーで食材&アルコールを購入して家でしていました。飲みに行くより安いし、食材があまったりするのでけっこうお得です。 当時バイト代が月に7~8万だったので今考えると良く生活できたなぁ~って感じです。 部屋は安い所をいろいろ回って探しました。探せば安くて良い所も見つかりますよ。 5万の部屋に住みたいのなら、節約すれば全然平気です。 友達や恋人と一緒に住むのもけっこうお得です。7~8万の部屋を二人で住んでも家賃は割り勘だしね。 あと、教科書代などいろいろ出費が増えたりする時期のために少しでもお金を貯めていた方が良いですよ。

  • kunicci
  • ベストアンサー率31% (77/244)
回答No.3

そうですねえ・・・ 私は家賃が5万円で15万円仕送りをもらっていますが、何せ浪費家でそれでも足りず、アルバイトをしているぐらいですから、 どれだけお金を使うかによるでしょうね。 固定費用として家賃が5万円とすると、 光熱費合わせて最低1万円はかかりますから、電話代などをあわせると生きていくためには まあ一ヶ月2万円は公共料金に消えると思っていいでしょう。 ココから先です。 食費は案外かかります。 最初は一人暮らしをはじめた物珍しさから自炊しますが、自炊だって結構お金はかかりますよ。 更にお昼ごはんは大学で食べますよね? そうすると学食で500円くらいはかかりますから、 お昼ごはんだけで最低でも1万円はかかる計算で、更に朝晩とご飯を食べるとなると、案外費用はかさみます。 男性なら5万円は見ておいたほうがいいかもしれません。 更にこのほかに飲み会だとか、洋服を買ったりするわけですから、普通の人でも15万円は毎月用意しないと厳しいかもしれないですね。 仕送り+奨学金=10万円ということは、5万円毎月コンスタントにアルバイトをしなければ生活は破綻するということになります。 1年のうちに前期と後期の2回はテストがあるでしょうから、試験期間は休むとすれば、ふだんから6万円から7万円毎月稼ぐことになります。 首都圏なら何とか可能かもしれませんが、如何ですか? (首都圏でないなら、結果的にかなりの時間をアルバイトに費やすことになり、その結果友人との付き合いも悪くなり、勉強にかける時間も少なくなります。) 困ったとき、親はお金を融通してくれそうですか? (「今月1万円お願い!」ってことを受け入れてくれますか?ってことです) 一人暮らしをしてわかったことは、 固定費(家賃とかインターネットとか)は安いに越したことはないです。 なぜなら安いことで毎月に自由になるお金が増えるからです。 一人暮らしはトイレットペーパーから電球までいろいろお金がかかります。 もう一度、必要経費を計算してみて更に上乗せとして数万確保できるめどが立つなら一人暮らしをしてみてはどうでしょうか? 酔っ払いなので、自信なしです。

sagitarius
質問者

お礼

今は安い家賃のところにすんでいるので今のうちに貯金しておきたいと思います(^▽^;)

  • yata01
  • ベストアンサー率7% (6/85)
回答No.2

そうですね…男で一人暮らし10万円だと 電気代    - 1万円 ガス+水道代 - 1万円 食費     - 2万円 雑費     - 1万円 でもって 家賃     - 5万円 雑費が1万てのは辛いかな…付き合いとかあるしね 住民税とかはどうすんの? 年金の支払いとかもあるよね(無い?) そうすると家賃は3~4万くらいかな 田舎の方に行けば良いとこあるかもね 都心で探すのは大変だと思います

sagitarius
質問者

お礼

年金の支払いとかは学生の間はないらしいです。 しかしこうやって実際内訳見るとかなりきつそうですね・・・ よく考えてみます

noname#33300
noname#33300
回答No.1

それは、社会人の話ではないですか? 残額で生活が出来れば問題ないでしょうし、生活できないならばその家賃は不可能という事です。 毎月固定的に支払うものなので、良く考えて下さい。

関連するQ&A

  • 来春から1人暮らしをするにあたり、家賃のこと。

    来春から専門学校進学が決定しました。家からは通えないので1人暮らしをします。 そこで質問なのですが、家賃7.5万円で生活はできるのでしょうか?親からの仕送りと奨学金で12万円になります。これとは別にバイトで5万くらい稼ぐつもりです。自分的には 家賃7.5万 食費1.5万 光熱費1.5万 携帯1万 雑費1万 合計12.5万 と考えているのですが、親は「収入の3分の1にするのが普通だし、難しいんじゃない?」と言います。やはり難しいのでしょうか…。 回答お願いしますm(_ _)m

  • 家賃収入について・・・・

    自分は将来中古の競売物件のマンションを購入し、「区画も可」 仕事をしながらも家賃収入も得たいと思っております。 現在資産は正直な所20数万円の貯金しかない17です。  自分は大学は経済、経営学部志望なのですが、不動産学を学ぶためには 明海大学以外にはないのでしょうか?  自分は大学を玉川大学、帝京大学、日本大学、目標は青山学院 なのですが、関東圏、関西圏で不動産系を学べる大学はあるのでしょうかね?  それと家賃収入にたどり着くまでにどれほどの仮定があるのでしょうか?

  • 収入と家賃について。

    よく、家賃の3倍の収入が必要と聞きます。 それって手取りなのか額面なのかどちらなのでしょうか? また、私は3倍もなくても生活も貯金も出来ると思います。周りのサポートがあるからですが、、 私は20代半ば無職ですが、月に15~24万程の不労所得があります。 生活費は、 家賃8万(2人暮らしで折半) 光熱費1万程度 食費、最低限度の日用品0円(同居人持ち) 生活雑貨0円(通販で買ってくれる人がいる) 携帯代 1.5万程度 奨学金2万円 交際費0~1.5万円 こんな感じです。 その他、買い物やウォーターサーバー代、飲み代やタクシー代などは支払ってくれる人がいるので自己負担は無いようにしています。 貯金は1400万程度あるので、貯金が毎月少しでも出来ればいいかなと言う感じです。 みなさんは家賃に対してどれくらいの収入がありますか?また、どのくらい貯金出来ていますか?

  • 家賃収入があるのですが、パートを考えています

    夫と共同名義の物件を賃貸に出しており、家賃収入を税金対策のため半分づつの収入にしています。 子供が小学生になったのでパートに出ることを考えているのですが、健康保険料・厚生年金について教えてください。 家賃収入と併せて年収103万円未満になるような仕事を探していますが、短時間しか働けない条件になる為なかなか見つからないので、家賃収入込みで130万円までになるような仕事を探そうかと考えています。 しかし健康保険料や厚生年金など私の収入から支払わなければならないのかがわかりません。 103万円を超えると夫の税金が上がると見たのですが、年間で幾らぐらい金額が増えるのでしょうか? (夫の収入は1千万弱です) 130万以内だと健康保険料や厚生年金など私が支払わなければならないのでしょうか? 税金等に無知なのでかみ砕いて教えていただけると助かります。

  • 仕送りに対する家賃の割合

    3月か4月ごろから一人暮らしをするために部屋探しをしています。そこで質問なのですが学生で仕送り10万(家賃含む)なら家賃はいくらに設定すべきでしょうか?自分では6万位かなと思っています。 アルバイトは池袋で週3~4ほど入って7万ほど稼ぐ予定です

  • 家賃収入を貰うとすると、所得はどう計算するのですか?

    お世話になります。 実家が空家になり、とりあえず一部の倉庫部分のみ、賃貸借契約します。 私はアルバイトもしていて、こちらは給料として貰ってます。 私の年間所得の計算の仕方を教えてください。 アルバイトの給料(1年分)+家賃収入(今年貰った分)ー給与所得控除(65万)-基礎控除(38万)=年間所得 となるのでしょうか? 実際はものすご~く少ないので、あわせても基礎控除38万円より少ないのですが、今後、家賃収入の方が増える可能性もあるので、教えてください。

  • 家賃収入の税金について

    家賃収入の税金について 今、学生寮に住んでいて、大家さんには家賃2万円(電気代や共益費を合わせると\25000ぐらいです)を手渡しで払っています。領収書ではなく12月分にわった月賦書?みたいなものに支払月にハンコが押されます。 この場合、大家さん(定年退職されております)には税金がかかるものなのでしょうか? 寮には学生が20人程度いて、部屋の間取りにより家賃が20000円~28000円ぐらいです。 また、寮の敷地内に駐車場があり、一台月極めで\15000で15台ほど契約があり、これも手渡しです。 単純にこれらを計算すると、一月に約\680000の収入があり、年間だと約\8160000になります。 この収入には税金がかかるのでしょうか? もしかかるのであれば何と言う名前の税金で、税率はいくらでしょうか? あと、この収入に税金がかかるのに税金を大家さんが納めていない場合、税務局に連絡したら調べられて徴収されるなんてことはあるのでしょうか? 当方は税務局も忙しいのでこのような小さな案件には時間なんて割かないのかなぁと思っているのですが… 友達と話していた時にふと思ったので質問しました。 ご存じの方がおられましたら、教えて下さると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 部屋を貸して家賃収入を得て新しい家を買うこと

    部屋を貸して家賃収入を得て自分は新しい家を買うという場合、借主と契約を済ませてから新しい家を契約しないとローン組むにも審査が厳しいですよね? 他の収入が安定して多くあればいいですが、不安定で少ないと多額のローンは組めないと思います。 家賃収入が入るのであればその分審査は通りやすくなりますか? それでもあまり借りられないと思われ、例えば1千万借りて4千万の物件を買うなら頭金が3千万ないとダメということですよね?

  • 家賃について教えてください。

    今年中に大阪市内で一人暮らしを始めたいです。 バイクを持っていますので、駅からの距離は気にしませんし、築は10年以内なら何年でもかまいません。 そのかわり、どうしても、お風呂とトイレは別がいいです。部屋は6~7畳以上が希望です。 上記の条件で、5万前後の部屋は借りられるのでしょうか?  もし、5万円の部屋があったとして、家賃の値下げ交渉はしても良いのでしょうか。もともと休めの部屋を借りようとしているのに、さらに下げてくれ! と言ったら、不動産屋さんは嫌な顔をされるのでしょうか。 人見知りをするので、あまり自分の意見を言えない性格なのですが、お金のことなので少しでも安くしたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 家賃と収入の割合。

    家賃と収入の割合。 家賃が収入の半分の物件の部屋に住みたい。 こんにちは。 会社を退職したあと、資格取得のために所属無しでPC処理などの依頼を受けながら生活しています。 最低保証が5万2千円で、月々大体12,3万の手取りです。20万のときもあれば10万のときもあります。 退職後に、前の家の家賃(5万5千5百円)が払えないと思い引越し、3万5千円、敷金礼金なしの物件に住んでいます。 ところが、トイレから水は漏れているは、家賃滞納男が住んでいて、変な人みたいで自分の部屋のドアをバンバン夜中に叩きまくっているし、10センチのムカデが月1で登場するわ、ポストのみで郵便局はない、スーパーもない、地域に人も殆ど住んでいない・・・資格勉強のために図書館があると思って引っ越してきたのに、近所のやんちゃ高校生のたまり場で殆ど落ち着いていることも出来ず、本屋も無く世間の情報が全く入らずPCのみで頑張っている有様です。 住んで1年でこのままここにいても良いのか不安になりました。 そこで、以前の住所の近辺で大変良い物件を発見したのですが、家賃が5万、礼金8万、共益込み家賃5万、2年に1回更新10万です。 それを、敷金5万礼金5万(マイナス3万)、家賃はそのまま、更新料5万(半額)に値切っています。 貯金は80万です。 不動産屋が契約を取るために、書類上の根回しはしてくれているので、大家さんの了承は出るそうです。 あとは自分次第ということで質問させていただきました。 便利な、働き場も沢山ある住所で家賃貧乏になって「社会人としての追い込み」とも思いますが 5万以外は固定給料がないので不安に思います。 安全を買って貧乏か・・多少不安でも今の家か・・・悩んでしまいます。 引越し先は街なので、バイトもそこそこあると思います。 ご意見、ご感想、アドバイスなどございましたら頂けたら助かります。 どうぞお知恵を拝借させてくださいませ<(__)>