• ベストアンサー

皆さんの感じる住宅に対する不満ってありますか?

usa-rxの回答

  • ベストアンサー
  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.3

建売なので前出の皆さんとは違いますが、近々リフォームを考えております。 【扉】 まず、1階玄関からDKへの扉。開け放しておくとトイレの入り口を塞ぎます。トイレの扉を開けるとDKへの扉が開けられません。つまり開ける時に気をつけないと、お互いが扉を開けた場合「ガツッ」とぶつかるわけです。 次に勝手口。開閉にコツが入るため現在は開かずの扉です。なんか歪んでいるらしいです。地震もないのに…。 三つ目がリビングの扉。DKとの境は広く空間を作るためつけませんでした。で、玄関ホールからDKの扉とは直角の位置にリビングの扉があります。でも!この扉は使ってません。なぜなら階段下収納の扉がぶつかるから、前述のDKとトイレの扉のようになるからです。だから、リビングの扉がというより、階段下収納の扉の位置が気に入らないですね。 【間取り】 建売を購入したので、住んでから思ったのですが、2階の間取りがもっと広くとれたはず(もう一部屋できた)なのに妙な外観(教会に似ている)のせいで2階が狭い。洋室の二つある窓のうちひとつははめ込み式で開きません。おかげで空気の逃げ場がなくて夏は40度を超える室温です。 階段の踊り場も狭く大人一人が正座できるだけのスペースしかないため、同時に部屋を出ることができず、譲り合いです。1階の屋根部分は広いのに…。リフォームするなら、洋室に広いベランダをつけて、6畳の和室か洋室を収納付きで増やすつもりです。専門家の勧めもあったし。 1階の間取りも変です。もっと違う間取りだったら、前出の扉のような配置はならなかったはず。 【雨漏り】 雨が降ると原因不明の雨漏りに悩まされます。何度も修理を頼んだのですが、入居時から雨漏りが発生し、直りません。終いには不動産屋に「使い方が悪い」だとか「2階の人(我々兄弟)が何か水漏れさせているんじゃないか」とか、いちゃもんをつける始末。使い方ってなんだ!?屋根の上でカケッコもバイオリンもギターも弾いてないぞ!2階で水なんか使うか!と文句はつけましたが腹立たしいことこのうえなかったです。リフォーム時には徹底的に雨漏りのない造りにしようと決めています。 以上、なんだか愚痴になりましたが我が家の不満でした。

noname#1280
質問者

お礼

【扉】 う~ん。扉の開き勝手でかなりお怒りの御様子で・。[岩蔭|] '')ソォーッ 勝手口の扉は恐らく調整だけでいけると思いますよ。 ですが、他の扉は取り替えや、開く方向の変更になりそうですね。 僕も図面上では『他の扉にあたらないか』『スイッチの邪魔にならない』を考えて いるつもりですが、実際には使い勝手が悪くなってるかもしれないですね。。(_ _ )/ハンセイ 【間取り】 建て売りは『見栄え重視』って事もあるのかもしれませんね。。 前の方も仰ってましたが「階段・廊下の広さ」はやはり重要ですね。φ(..)メモメモ 洋室については窓と反対の壁(もしくは他の壁)の上部に「換気口」を後付すれば 改善できるかもしれませんよ。(だいたい75~100φのモノで良いと思います。) 以前、アパートのリフォームでこの作業をやりましたが、結露やカビが少なくなりました。 http://www.lin-den.co.jp/bcap/bcap.htm こんなヤツを付けました。 収納も大切ですね。あって困ることはありませんので僕もお薦めです。 専門家の方の意見も参考にして、理想に近づけていってください。 【雨漏り】 雨漏りは「重要な瑕疵」に値しますので、不動産屋にもっと文句を言っても良いですよ。 施工した業者が責任を持って直すべきところです。 >以上、なんだか愚痴になりましたが我が家の不満でした。 いえいえ、生の意見を頂き感謝します。m(__)m 先程も書きましたが、今度のリフォームでより、素晴らしい住宅に生まれ変わることを 祈っております。 貴重なご意見有り難うございました。。m(._.)m

関連するQ&A

  • おすすめの住宅設備、つかえない住宅設備があったら教えてください!!

     建築条件付の家を購入して、設計士と具体的な間取りや、内装について相談し始めているところです。家の価格は決まっていて、住宅設備も標準に設定されているものがありますが、言葉どおり本当に標準です。設備的に快適にしたいのならば、オプションというかたちで別料金になってしまいます。しかし、せっかくの新築を建てるので、この機会に別料金でも付けておいたら後々家事や住まいにとても役立つ設備があれば、オプションをお願いしようと思っています。  そこで、今使っていて、とても助かっているとか、快適だとかおすすめの設備などがあれば、教えていただきたいと思います。また、実際にご自分で付けてみたけど使えない設備、つけるべきではない設備があれば教えて下さい。どうぞよろしくおねがいします。(キッチン、バス、収納、床暖房、照明、回線、配線、等などどんなことでもけっこうです。)

  • ローコスト住宅について

    実家を二世帯住宅に立て直す計画があります。建坪は約23坪、総二階でシンプルな外観を希望。意匠に対するこだわりは無くむしろ構造的にしっかりした住宅を検討中です。設備面でも「これじゃなきゃ!」ってものはありません。風呂は一箇所、床暖房・浴乾は不要。解体費用を含めて1500万以内で建築することは可能でしょうか?あとローコスト住宅を建てるにあたって事例などを集めてアドバイスをまとめた良い参考本があれば教えて下さい。

  • 退職。不満を言うべきか言わざるべきか。

    お世話になります。 新しい仕事が決まりそうなので近々退職願いを出そうとしている者です。 題名の通りなのですが退職願いを出した際に会社への不満を言うべきか言わざるべきかで悩んでます。 普通であれば言わない方が円満退社できるでしょう。 それは重々承知してます。 しかし、何でも根ほり葉ほり聞いてくる上司なので新しい仕事が決まったと言ってもかなりの高確率で「今の仕事に満足してないから転職するんだろう。満足していれば転職しようと思うはずがない。不満があるんだろう。言ってみろ。」と言われます。 実際、今の仕事にはかなり不満があります。 今の職場に入る前に聞いていた話(条件)と入った後とでは全然違いますので。 何度か改善を訴えたのですが検討どころか聞く耳すら持ちません。 私としてはできる限り不満を漏らして辞めるより「次へのステップのため」というような感じで波風をたてないで辞めたいです。 ※実際、次へのステップのために辞めるのは事実ですから。 皆様なら、こういった場合、上司に不満を打ち明けますか?

  • 住宅メーカーで満足してますか

    昨日住宅展示場公園に行ってきました。これから、時間をかけて2年後に家を建てようと検討しております。そこで住宅メーカーによって実際に建てた方にその後の家の状況(満足度・アフターサービスなど)を教えてください。

  • UR賃貸(旧公団)のリニューアル住宅って?

    近いうちに引越しを考え、先着順申込の物件を探しています。 築浅で駅近の物件は賃料がそれなりにかかってしまうため、 昭和40~50年代に建築されたリニューアル物件を考えています。 そこで沸いてきた疑問は下記の通りです。 1、リニューアルIとIIIではどのくらい違いがあるの?   HPには建具の違い、電気設備の違いとありますが。 2、建物の外観は築年数の経過はそれなりに見られるのでしょうか 3、「都市機構で定める入居開始可能日から1か月以内に入居」とありますが、   申し込みをしてから入居可能日までにどれくらいの日数がかかるのでしょうか その他、リニューアル住宅に実際にお住まいの方に教えていただけると非常に光栄です。 よろしくお願いします。

  • ローコスト住宅の真相

    住宅建築を検討している者です。 地方進出のA社は、いわゆる建売が主なのですが、自由設計の注文住宅もやっています。 坪数によって、価格が設定され、標準設備であれば その価格で好きな間取りや外観が叶うというプランです。 A社の標準設備や断熱材などを見ると、ほかの大手会社や工務店で同じ内容でしようとすれば おそらく1.5~2倍以上の坪単価になると思われます。 噂によると、アフターがあまり良くないらしいんですが それもあくまで噂であって、真実は分かりません。 A社の営業さんは、なぜここまでコストを下げられるかというと 広告費がほとんど掛けておらず、またモデルルームを持っていないということと 大量仕入により、大手同様の仕入価格になっているからだとおっしゃいました。 知人にA社で検討していると話すと 「見事にローコスト住宅のセールストークに騙されてるね」と言われたため じゃあ何でこんなに安価にできるんだろうか?と尋ねたら、「知らない」と言われてしまいました。 どなたか理由をご存知の方いらっしゃいませんか? 私が考えた営業が私たちに言わないローコストの理由は ・木材が粗悪なもの(大手や工務店が手を出さないような代物) ・コンクリートに混ぜ物が多い ・下請け会社の質が悪い・・・くらいです。 アフターメンテナンスは一応、2年までで、それ以降は有償のようですが 3年でガタがくる可能性があるから、2年と謳っているのでしょうか?

  • 建築家さんに不満

    注文住宅を建てるのですが、建築家さんが、どうも工務店の味方?の様な話し方をするので不満に思っています。 2社に最終見積もりを出したのですが、1社(私が知人から紹介された工務店)は詳細な明細が無く、1ページのみの見積もり書で、この工務店は辞めましょうと言われました。 もう1社(建築家の知っている工務店)は詳細な見積もりが出ていましたが、予算を300万円オーバー。 そのオーバー分をどこか削って下さいと言われました。(ここを削っては?と色々提示してくれました) が、普通、削る前に工務店に交渉するものでは無いのでしょうか? 明細を良く見てみると、諸経費、消費税が300万円。それを引くと予算にぴったり。 おそらく工務店に予算を最初に言っていたのでしょう。 それに合わせて適当に金額を合わせた様にしか見えません。 キッチンや浴室は定価より約40%引いていて良心的な金額ですが、他は一式や、雑工事など分かりにくい書き方です。 その事を建築家に聞きましたが、大体それくらいですよとの返事。 建築家さんより紹介の工務店をやたらと勧めます。 いままで建て売りばかり建てている工務店は、細かい作業が無理(ドアなどの建具が作れないと言われました。大したドアでは無いです。シンプルな普通のドア) 建物の外観はただの長方形の箱型で、凸凹も何もありません。外壁もサイディングで、屋根もガルバニウムです。内装も普通です。 かなりこちらも我慢しています。それでもまだ、削れと言ってくる。 言いなりになるのは腹が立ちますので、知り合いの別の工務店に見積もりをお願いして来ました。 おじさんは、これ以上に何を削れって言うのかなと、あきれていて、十分予算内で行けそうだと言ってくれました。 建築家さんはプライドが高いので、負けて欲しいと言うのが恥ずかしいのでしょうか?

  • 断熱材と防水紙の入っていない中古住宅について

    築24年の中古住宅を購入する事にしました。現在、売主様が居住中です。2度目の内覧の時に不動産屋さんの連れてきた一級建築士とは別にこちらで第三者の一級建築士を含む3人の建築士の方に住宅診断して頂きました。その結果、天井裏、床下、壁の全てに防水シートと断熱材が入っていないとの診断でした。実際に写真も提示されました。外壁はサイディングで再塗装されています。第三者の建築士の方によると築30年位の住宅で防水紙が入っていない施工は考えられないとの事でした。その写真を不動産屋さんに渡してお話をした所、不動産屋さん側の建築士に相談して回答するとの事でした。実際に防水紙と断熱材を施工しないで張れるサイディング材等は有るのでしょうか? とても気に入った物件ですのでどうしても諦めきれない気持があります。下手な文章表現で恐縮ですがどなたかアドバイスお願い致します。

  • 新築戸建住宅へ引越す際のテレビ受信についてお伺いします。

    新築戸建住宅へ引越す際のテレビ受信についてお伺いします。 賃貸マンションから新築戸建住宅に引越します。 が、先日、建築をお願いした不動産屋と施工会社の人から 『テレビはケーブルテレビ会社等にご自身で連絡して下さい』と言われました。 今までテレビはコンセントとアンテナの差込穴に接続すれば見れると思っていたので 全く知識も何もなく調べてもイマイチわかりません。 必ずケーブルテレビ等に契約しないとテレビは見れないのでしょうか? 地デジ用アンテナと言うのも耳にしますが、それは自分で立てるのでしょうか? アンテナとケーブルテレビ等との違いもよくわかりません。 現況は・・・ ●持ってるテレビは地デジ対応です。 ●地デジ放送だけがが見れればいいです。 ●BSやインターネットは不要です。 ●新居にはコンセントの近くにアンテナ用の差込穴はあります。 ●ランニングコストは抑えたいです。 ●住まいは大阪市東成区です。 ●アンテナが必要なら家の外観が少しきになります。 出来るだけ手間がかからず、初期費用、ランニングコストを含め トータルしたコストも抑えたいと思ってます。 テレビを見るのにどんな準備、設備、料金が必要なのでしょうか? どうぞ、良いお知恵、知識をお貸し下さい。

  • 注文住宅のパートナー

    しがらみ(利害関係)の為、私の注文住宅パートナーを「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」で迷っています。 私の仕事は自営で、父の会社(建築設備の施工会社)を継いでいます。 設計事務所をパートナーとする場合、「設備は弊社で」と条件を出せば良いですが… 普段取引を行っていない「ハウスメーカー」「工務店」とパートナーを組む場合でも、「設備は弊社で」という条件を通すつもりです。 この場合、しがらみ(利害関係)が発生するのではないか?と考え、躊躇しています。 どうぞ宜しくお願いします。