• 締切済み

☆ウキ釣りで疑問です。教えてください。

飛ぶ距離についてわからない事があります。 仕掛けは、竿4.5m、道糸2号、小型ウキ(誘導)、錘0.8号、ハリス1mです。 つり始めは軽く投げても15m位飛ぶんですが、 1~2時間経つと同じように投げても7~8m位までしか飛ばなくなります。(力んで投げると全く飛ばない) ナイロンが吸水して飛ばなくなっているのか? 他の人もこんな感じで飛ばなくなっているのか? いろいろ考えていても答えが見つかりません。 なぜ飛ばなくなるのか?分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.5

竿のピンキリは関係無いかと思います 質問者様のガイドは、もしかすると「ULガイド」ですか? ULガイドは絡みにくいですが、雨とか海水が付くと飛びにくくなりますので マメに、竿尻を軽く叩くだけで水滴などが、落ちますよ

  • drftgy
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

やはり・・・ロッドの種類が知りたいですね^^; それとも、海の釣りですから、海水の塩のベタツキみたいなものが多少なりとも影響しているのではないかと思われます。つまりラインがくっ付いて、リールから出て行きにくくなっているのではないでしょうか? 私は海ではいつも近投する釣りですので、コントロールばかりに目がいっていて、飛距離は気にしてないので、経験的には分かりません・・・ゴメンナサイ。

回答No.3

仕掛けは、竿4.5m、道糸2号、小型ウキ(誘導)、錘0.8号、ハリス1mです。→磯竿だと思われますが、ガイド竿でしょうか?インナーロッドでしょうか? インナーロッドの場合でしたら、竿内部に水が溜まると極端に抵抗が増え、質問のような状態になります。最近の高価なインナーロッドは超撥水処理等対策が進んでいますが、普及品(失礼)ですと良く起こります。とりあえずは、スプレー式の撥水剤(竿内部にスプレーする)を使用してみては如何でしょうか?ガイド竿でしたら、ナイロンの吸水、糸のパーマなどしか思い浮かびません。比重が変わってきますが、フロロの使用(吸水が少なく、パーマしにくい)を検討されてみては如何でしょうか?

tarouxxx
質問者

お礼

ありがとうございます。 インナーロッドではないんですが超撥水スプレーってのがあること知りませんでした。 他の道具にも使えそうですね。

回答No.2

一つ考えられるのはガイドではないでしょうか?糸を通しているガイドが汚れる、水で濡れるなどで糸に対して抵抗となってしまっているのではと思います。ガイドは色々高価なものも含めて販売されていますので、ガイドを交換されると問題解決できるのでは?

tarouxxx
質問者

お礼

ありがとうございます 水にぬれたときのガイドの抵抗が原因の可能性は高いかも… 今度釣具屋にいって見てきます。

  • ryu1207
  • ベストアンサー率24% (196/793)
回答No.1

道糸に より がかかり ガイドを通りにくくなることも あります、、、(スピニングリール)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう