• ベストアンサー

無免で・・・

友達が言うには無免でも河原などの公道でなければ、 運転しても良いということなんですが、どうなんでしょうか? もしそうであれば、どういう場所が公道でないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1498
noname#1498
回答No.4

経験者です。OKです。公道ではない場所についてはん~ん..... いわゆる道路の大半は公道です。公道ではないところは私有地、駐車場などなど 公道以外は警察につかまりませんが禁止しているところもありますし、他人の 迷惑になる場合がありますのでご注意を! 私は広い空き地でバイクの練習してました。

その他の回答 (8)

noname#21649
noname#21649
回答No.9

>どういう場所が公道でないのですか 「私道」として登記された場所.ただし.所有者の承諾がないと不法侵入になるので要注意。 「私有地内部」たとえば.自宅の庭.畑.水田。自宅以外は所有者の承諾が必要。 公園など不特定多数の人がいる場合には.交通事故発生時に公道扱い(登記図次第)になる場合もありますが.ならない場合もあります。たとえば.某大学学園祭で大学構内で飲酒運転(酒を飲みながら運転している状態を黙認)を警官は取り締まりませんでしたが.門から出たところ(公道で登記されています)で.学校内にとどまっていた1名を除き全員つかまりました。 レース場は.私有地ですから.所有者の承諾があれば.走行可能です。コンバイン等の農耕車やブルドザー等の土木建築車両が該当土地内で作業する(走り回る)場合には.道路交通法に定める免許は不要です。ただし.営利行為(自己以外の人のために工事すること)に関しては.後者は建設省(現在は不明)の免許が必要です。従って.無免許の父母は.私が畑までコンバインを運ばないと運転できません。 なお.注意点としては.事故が発生した場合に.有免許者の場合には道路交通法の適応を受けます。無免許者の場合には.道路交通法の適応を受けません。即.有免許者よりも重い刑法の適応を受けます(警察しょうの宣伝パンフレット)。ただし.有免許者が軽い行政処分であるのに対し無免許者がより重い刑事罰を科すのは法律上の平等を定めた憲法に違反するとの最高裁判決があります。 バイクの練習するとしたら.自宅の庭が最も良い場所と思います。

hiro469kh
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。

noname#2748
noname#2748
回答No.8

川原など誰でもが入れるところは道路でなくても公道とみなされます。一般の車両や人などが入ることない隔離された土地でない限り違法行為です。つかまれば、間違いなく無免許運転で、最低でも1年間は免許の取得権利を失います。

hiro469kh
質問者

お礼

1年もですか、絶対いけませんね。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.7

違法行為です。 直ちに止めましょう。 と言っても、実際は、黙認されている部分が 有ります。 #5番の人の解釈がそのまま言われました。 ある日河川敷のコースで、 現に私の学生時代の知人が、慢性的な騒音の 苦情で、警察官が数人やってきました。 大きい顔をして走っていたため 警官が来ても逃げる事はなかったのですが・・。 「免許書見せてみ~」警察官 「ここは公道ではないから、見せる必用はない」 と言うと、そこまで言うなら持っていないなら 切符切るぞと言いました。 「持っていないなら、今やったら警告で済ましたる 意地張ったら、切符切るぞ」と 言っていました。 その後当時、色々調べたところ、私有地以外では、 違法行為になると弁護士の先生が言ってました。 河川敷の場合は、 所有者の許可なく入っている不法侵入か、 誰でも入っていい場合の公道 としての解釈のどちらかになると 書いて有りました。 しかし、モトクロス場などでの走行は どちらにも当てはまらず、OKと言う事になります。 ちなみに、私は私有地内で、中学の頃から、 車に乗っていましたが、パトカーからは、 スピーカーで、「公道には出たらあかんよ」と 釘をさされた事も有ります。

  • maki4372
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.6

大丈夫だと思います。 けど、あまり都会?人が結構いるようなところだと 時々パトカーで見回りしていますから、何らかの事故を起こした時 無免許でつかまるからできたら田舎とかで練習したらいいと思います。 人も少ないですし。 僕は農道で練習していました。 あの時はもう普通以上に乗れたから パトカーとおりすぎても大丈夫だったんですけど 運転に自信がなければ、やめたほうがいいと思います。 もしかして今免許取得中なんですか? それだったら、第一段階終わったくらいなら大丈夫だと思います。 それなりの運転技術もついていると思いますし。 あくまでも公道以外での運転の事です。 もし事故を起こして、人や車に傷や重症を負わせた時 面倒を見ないといけないのは親だと思います。 (hiro469khさんが払いきれない金額の場合) だから、できたら練習は教習所で。

noname#83026
noname#83026
回答No.5

無免許運転は道路交通法に規定された違反行為です。道路交通法制定の目的は同法第一条で定められているとおり、「この法律は、道路における危険を防止し、(中略)を目的とする。」となっています。ということはこの法律で違反として取締り対象になるのはあくまでも“道路”における違反と言うことになります。では道路交通法にいう“道路”とはいったい何か?ということですが、 (1)道路法第2条第1項に規定する道路 (2)道路運送法第2条第8項に規定する自動車道 (3)一般交通の用に供するその他の場所 ということになります。 (詳しいことを知りたければそれぞれの法律を見てもらえればいいのですが)簡単に言えば(1)(2)については、いわゆる普通の道路(普通の人が普通に考えると道路だと思うようなところ)だと考えればだいたい正解でしょう。 問題になるのが(3)の場所についてですが、不特定の人や車が自由に通行することができる場所のことを言います。不特定の人が自由に通行することができる場所であれば、私有地であるかどうかは関係ありません(公道でなくても違反になり得ます)。ただし、ある程度客観的に見ていわゆる「道」の形態を備えている必要があります。また、門扉が設置されていたり門番が配置されていて不特定の人や車が自由に通行することができないようなところであれば、形態がいかに道路のようであっても“道路”と見なされない場合もあります。 このようなことから判断して、空き地やスーパー等の駐車場などは“道路”とみなされる可能性が高いです。河原(河川敷?)などでも不特定の人が通行可能であれば無免許違反の対象となります。無免許運転の対象とならない場所はかなり限られており、例えばサーキット場や自宅の庭(よほど広ければ運転可能)等の場所に限られてきます。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.3

公道でなければ、道交法の処罰対象にならないとも聞きます。 河原などは建設省の所轄なので、許可なくバイクで侵入すると検挙されます。 私は、河原を通学路にしていたのですが(もちろん免許あり)、堤防の上で白バイとデッドヒートを繰り広げたことがあります。 結局ご厄介にならずに済んだのですが、追っかけてきたということは検挙するつもりだったのでしょう。 道路パトロールの車にも厳しく注意されたことがあります。 バイクの運行を認めているところ以外では、かってに入り込まないほうが良いと思います。 常習だと検挙されると脅されました。 未成年だったので許してやるといわれたこともあります。

  • wing
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

 クローズドされた私有地内であれば、免許がなくても運転できます。例えば自動車教習所がそうです。ほかにもミニバイクのレース場(幼稚園児でもバイクに乗ってます)やモトクロスコース、サーキットなどもそうです。あれらは「公道」ではありませんので、道路交通法は適用されません。  河原も確かに一般的な公道とは違っています。しかし、クローズドされた私有地とはちょっと異なっています。実は、20年以上前ですが、私の知人が、河原で友人の50ccバイクに乗っていて、無免許運転で検挙されました。本人は「公道ではないので無免許運転にはならないのではないか」と主張したそうですが、警官の言い分は「不特定多数の車両が入り込む可能性のある場所は公道と同じである。ガソリンスタンドや駐車場も公道と見なされる」というものだったそうです。  ついでに「運転とはその車両の機能を使うことだからエンジンをかけずに坂道をおりても運転ではないと言う者がいるが、ハンドルやブレーキを使えばその機能を使ったことになるので運転である」というようなことも言われたそうです。

noname#2787
noname#2787
回答No.1

法律には詳しくないのですが、 『不特定の方が入らないようにした上での私有地』であれば良いと聞いたことがあります。 川原でも、人が入り込んで、危険が考えられる所はダメだったような… 自信がなくって申し訳ないです。

関連するQ&A

  • 原付無免

    私わ去年の9月頃 友達の原付を借りて 無免で乗り回し、 他の友達と2けつしてた ときに警察に見つかり 原付の持ち主(友達)が 署に連れてかれました。 いま私わ16で、 免許がとれる状態です。 免許をとりたいんですが 無免を見つかったひとわ 1年とれないと聞きました。 でも私、補導された だけで、家になんの 通知もこないし、 家裁にもいってません。 1年とれないとも いわれてません。 免許とれるなら 今月中にとりたいと 思ってるんですが どうなんでしょうか? お願いします。 教えてください!!

  • 乗り捨てた原チャをパクり無免運転で事故ったら。

    5月6日に処分するとこ?に乗り捨ててあったナンバーのなぃ原チャを無免で運転したところ。 ガードレールにぶつかってしまい事故を起こしてしまぃました。 ガードレールじたいにゎ傷もなく。無事だったのですが 警察からゎキツい処分をするといゎれたのですがどんなものでしょうか あと原チャゎそのあと警察にゆゎれ移動させに行ってもらったんですが なくなっていたそぅです。 そして誰かにお金をはらゎなければいけなぃでしょうか。 文章能力がなくすぃません。 誰か答えていただけるかたお願いします。

  • 原付

    私は今16歳です。 15歳の時に原付を持ってる友達に借りて他の無免の友達と乗り回してました。 そして調子にのって2けつをしてたときに、警察に見つかりました。 私が運転してました。 ですが、連れてかれたのは原付の持ち主だけでした。 私達は補導だけでした。 無免で捕まったら何かしら家に通知が来て家裁などにいくと聞いたんですが、8ヶ月たった今でもなにも通知がきていません。 そろそろ本格的に原付の免許をとりたいと思ってます。 1年たってない状況ですが免許とれるのでしょうか? 文の中傷ではなく、きちんと質問に答えてくれる方よろしくお願いします。

  • 無免許

    知人が無免許・酒気帯び(飲酒?)・無車検の状態でパトカーに捕まり、今警察署に勾留(?)しているらしいのです。 人づてに「そうらしい」という噂を聞いたのみですが この場合、科せられる罰としてはどのようなものになるのでしょうか? ちなみに無免の状態になったのも飲酒がらみ、無免運転も1年以上続けていたようです。 好きな人だったのに、ショックです…。

  • 無免

    去年9月半ばに原付無免許で捕まりました(´;ω;`) 今年9月半ばには車の免許取得できますか? 実際最近そーいうことにあった人や詳しい人に話聞きたいです。

  • 教習所みたいなコースで練習できるところ

    今、四輪の普通免許をとるために教習所に通っていますが、なかなか車体感覚とかがつかめなくて苦戦してます。。 今までは全然車のいない駐車場で友達に教えてもらいながら練習したりしてたんですが、教習所の運転のレベルが上がれば上がるほど、それでは練習にならなくなってしまって、もっと練習になるような場所を探しています。 埼玉・東京近辺で練習できる(公道じゃないところ)で、練習になりやすいコースがある場所をもし知ってたら教えてくださいm(__)m

  • 元彼の悪事を学校にバラしたい

    私には2ヶ月ぐらい前まで彼氏がいました。 その元彼は、今17歳で、ちょっと不良系で高1の最初らへんから車を無免で運転してるし、ドリフトもしてるんです。 でも付き合ってる時は、彼のことが好きすぎたせいか、無免してることとかに関して彼に怒ったりできませんでした。 ところが、結局彼は、私のことだましていたらしくて、それで私はキレて、彼と別れました。 今でも彼のことがムカつくから、今度彼の行ってるO高校ってとこに電話して、あいつが無免してることをちくろうと思うんですが、ホントに元彼はO高校に行ってるのか分かんないんです。 実は友達のメル友の男で、O高校に通ってて、歳も元彼とタメの人がいるんですが、その人は元彼のこと全然知らないそうなんです!元彼の写メ見せても「顔もみたことない」みたいなこと言ってたんです。。 あとはみんなも「cheri-の元彼高校生に見えない!絶対20代に見えるし!もう年齢詐欺ってるんじゃないの!?あんだけcheri-ことだましてたし!」と言ってます。 でも私は元彼と制服デートしたことあります。 もう元彼は年齢も詐欺ってるのか詐欺ってないのか分かりません! でも一応、O高校には「○○君(元彼の本名)知ってますか?」っと念のため聞いた方がいいでしょうか? もし元彼がその高校に行ってたら、無免のことちくって、どうしても痛い目にあわしたいんです!

  • 公道で自動車等を運転することについて

    公道で自動車等を運転することについて 公道で自動車等を合法的に運転するには免許証を手に入れてからでないとダメですよね 調べたところ公道で自動車等を運転することはそもそも禁止されているらしいですね それで一部の一定の知識と技能のある人に対して公安委員会の方から免許証をもらうわけですよね 免許の意味は禁止、制限されていることに対して許可を与えることという意味らしいですね調べたところ つまり我々は本来禁止されている公道での自動車の運転を公安委員会から許可をもらってやっと合法的に運転できる、公安委員会からしてみれば「公道で自動車等を運転したいと希望してる人がいるその人たちに対しては本来禁止されているけど一定以上の知識と技能があるから公道で自動車等の運転を合法的にすることを特別に許可してやるよ」ってことになりますよね? 免許証を持っていて公道で自動車等を運転している人たちは運転したいからしているというよりは「運転させていただいている、運転させてもらっている」ってことになりますよね??? 免許証を持っている人たちは公道で自動車等を運転する際には禁止されているけど特別に許可をもらって運転させていただいてる、運転させてもらっているということをしっかりと認識するべきですよね?

  • 初めてのバイクの運転

    普通二輪免許を取得したばかりです。250ccのバイクを購入し、公道での運転を始める予定ですが、ちょっと怖いです。練習するには、どんな場所や時間帯がいいと思いますか・・?

  • 無免許運転

    無免で警察に捕まったときに無免ですとはいわずに免許証を家に忘れましたといえば無免もばれずに罰金だけで終わるのではないのでしょうか?