- ベストアンサー
スノボーのワックス
毎回ホットワックスを入念にやって滑りに行くのですがどうしても滑りが悪くなるときがあります。そんなときに簡易的に出来るお勧めワックスやワックス方法を教えてください。 固形ワックスを生塗りでコルクをやれば大分変わるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
固形ワックス生塗&コルクはリフト2~3本で落ちてしまうのであまり意味がないですね、スプレータイプや液状の簡易ワックスも同様です。 途中から滑りが悪くなるのは、滑走面の汚れ(主に春)やワックスが落ちるのが原因でしょうね。 汚れはブラッシングで落とせますね、ワックスが落ちるのもワックスの選定で解決できます。 気温や雪に関係なくベースワックスに硬い物を、滑走ワックスに気温や雪にあった物を使うと持ちが良くなります。 最初から滑りが悪いのは、板のソールが冷えて浸透していたワックスが押し出されたのが原因か、ワックスが雪に合っていなかったかのどちらかでしょう。 前者であればある程度滑るうちにワックスが落ちて滑りが良くなるはずです、後者であれば最早どうにもなりません、ワックスの選定は慎重に行って下さい。 春の汚れて湿って硬く古い雪で滑らないのは最早どうにもなりませんが、硬いベースワックスとシリコンかグラファイト配合のワックスを混ぜて使うと多少マシになります。
その他の回答 (2)
- Javac
- ベストアンサー率25% (12/48)
私は、昼休みに時間があればブラシで簡単に汚れ落としをします。 これだけでも大分違います。特に春先しかやりませんが。
- bdr
- ベストアンサー率43% (35/80)
滑走前にスクレーパーでワックスをはがしていますか? 雪温が高めの時は、ワックスが残っていてもそこそこ滑りますが、低くなったときはワックスが残っているとブレーキになります ソールに染み込んだワックスが滑走時に機能するので、ソールに染み込んでいない表面上のワックスは滑走の際は邪魔ものです その原理から滑走前に通常の固形ワックスの生塗りは逆効果です 高フッ素含有のワックスを生塗りするのであれば、話はべつですが…