• 締切済み

「名前を付けて保存」について

現在、Windows XPを使っています。 office系などのソフトで作ったファイルをPCに保存するときのことについて教えてください。 「名前を付けて保存」でファイル名を書き込む際に、以前は“ファイル名が途中まで同じファイル”が存在する場合、その一覧(?)のようなリストがズラっと出てきたのでファイル名を入力するのが楽だったのですが、いつの間にかそのリストが表示されなくなってしまいました。 思い当たるのはServicePack2をダウンロードしたときに設定が変わっちゃったのかな?・・・だと思うのですが・・・以前のように表示させる方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • FMnew7
  • ベストアンサー率36% (74/201)
回答No.2

No.1です。 間違った回答をしたみたいです。 これは、たぶんオートコンプリートという機能だと思います。 この機能を有効にするには、Excelの「ツール」メニューの「オプション」で「編集」を選択し、「オートコンプリートを使用する」にチェックをいれます。 保存のときも、この機能が働くかどうかわかりませんが、試してみてください。 あやふやな回答で申し訳ありません。

sibe116
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 試してみたのですが、教えて頂いた方法では直りませんでした。。。 Excelに限らず、WordやPDFファイルなどでも以前はリスト(?)が表示されてたのですが・・・なんで出なくなってしまったのでしょう・・・。

  • FMnew7
  • ベストアンサー率36% (74/201)
回答No.1

データファイルの保存先を調べてみてください。 「ツール」メニューの「オプション」をクリックし「既定のフォルダ」を選択します。 そして、ファイルの種類「文書」の既定の参照先が今まで保存してきたフォルダ名(例えばC\MyDocumentsなど)になっているか、調べてみてください。 もし違っていたなら、「変更」をクリックして保存したいフォルダを選択して「OK」をクリックでいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう