• ベストアンサー

目上の人への言葉ずかいのことで・・・。

こんばんは。 高校一年生のものです。 最近目上の人(3歳ぐらい年上、もしくはそれ以上)と話す機会が増えたのです。 それでもちろん敬語を使うのですがはじめは敬語で『~されてるんですか??、~ですよね~。』などの敬語を使うのですがしばらくしゃべっているとどうしても友達感覚で『~なん??、うん。~やんな~。』とうっかり言ってしまいます。 はっきり言って本当に恥ずかしいです。。この前うっかり言ってしまい本当に恥をかきました。。。相手は『え??』という感じでした。なるべく早くこのようなことを治したいのですがどうしたらいいでしょうか??相手をこう思うと直る。など・・・。私自身も目上の人には敬語で話さないと自分失格だと思うので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.6

今時の高校生の方で、敬語の大切さをお考えであるという事にとても感心させられました。今時の10代の人は敬語なんて死語なのか?とも思える近年でございます。 さて、お悩みの件ですが、その3歳上の方とは少しは親しい感じなのでしょうか? それでしたら話の中で、盛り上がった時などは相手を尊重していると感じさせる普通語でもいいのではないでしょうか? >>友達感覚で『~なん??、うん。~やんな~。』とうっかり言ってしまいます。 この、~なん?うん。~やんな~。もアクセント変わるとまるで年下に話しているようにも話せますよね? なん?うん。~やんな~。も語尾を和らげる事によって年上の人への尊重を捨ててない言い方にも聞こえますよ。 せっかく話が盛り上がってる所へ、オドオドと敬語を使われては話のリズムも狂っちゃうってことが関西弁にはありますし、盛り上がってる時は{うん。~なん?~やんな~}と言って、話しがひと段落したらまた「ですよね~。ですか?」調を交えたら、【今、話しがおもしろく盛り上がってたので我を忘れて親しみを込めて友達語になりましたが、貴方が3歳上だと云う事を私は忘れてませんよ】という表現にもなりますよ。 私はある程度親しい年下の人に敬語を使われるのは苦手です。 なんだか、腹を見せてないようでワンクッション置かれてるようで寂しくなります。 逆に全く知らない人や、嫌いな人には見事なまでの敬語、謙譲語になってしまう癖があるのです。 貴女もその3歳上の方になにか親しみを感じておられるのでしょう? ですから、話しが盛り上がった時に友達語がつい出ているのではありませんか? それを微笑ましいと思える人もありますし、それを言った時の相手の顔つきやなんかで気に障っているか否かはわかるでしょう。 全て敬語で話したいのであれば、この人は私と親しくない!と念じておけばうっかり友達語は出ないのではないでしょうか? 逆に親しい年上の方だと、うっかり出やすいようですよ。 それはたぶん相手にも心安く親しみを持ってくれてるんだと解かっている筈です。 気楽に会話とコミュニケーションを楽しんでください。

その他の回答 (7)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

心配しなさんな。 真の敬語を知る人間は文学者くらいです。 ちまたで使われてる敬語はなんちゃって敬語です。 勝手に作り変えられた敬語であって、敬語で無い敬語。 それが今の敬語です。 でもタメ口じゃあいけませんねぇ。 大体敬意は言葉で現す前に、態度で現すものです。 その後で敬語という言葉を付け足すのです。

回答No.7

こんばんは。 敬語は難しいです、というか、 日本語ってすごく難しいと思います・・・ 私も学生時代、サークルの先輩に頑張って(無理して?)、 「~していらっしゃるんですか?」とか言ってました。 でも今考えるとものすごく間違って使ってたかも。 何より、先輩が疲れたかもしれない(汗) 敬語はホントに難しいので、 大人だって使いこなしていないと思います。 いまのうちはきちんと丁寧語を使えば問題ないと思います。 > 私自身も目上の人には敬語で話さないと自分失格だと思うので・・・。 yuka219さんはとってもまじめな方ですね☆ きっとまわりの人にも気配りができる方なんでしょうね。 余談ですが、私も自分に後輩ができたとき、 バカがつくほど丁寧な言葉づかいの子がいたりしましたが、 (私もそう見られてたかも・・・?) それはそれでかわいかったです(笑) 大丈夫。じきに慣れますよ。 頑張ってくださいね。

  • yossicy
  • ベストアンサー率21% (41/188)
回答No.5

まずは「言葉ずかい」→「言葉づかい」ですね(^^) 敬語は、尊敬語・謙譲語・丁寧語・美化語に分かれます。 気張って敬語を使うより丁寧語(です・ます)を 使った会話に慣れてみませんか? 自ら謙らなくても相手に敬意を持つことは この先どのような場面でも有効です。 どのような関係で年上の方と会話されるのかですが 自分失格とまでは思わなくてもよいと感じます。

  • emiru-p
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

こんにちは。社会人歴○年のおとなです。 敬語についてですが、使い慣れないのにいきなりは難しいと思いますので、まず「です・ます」で話すように心がけ、それから「ございます・いたします」などにレベルアップと、段階を追って慣れてみてはいかがでしょうか。多少の間違いは気にしないで、その折々で直すようにすればいいと思います。敬語は語尾だけではありませんが、語尾を変えるだけでもかなり丁寧な印象に変えることができますから。いろいろな大人の人と話すうちに敬語の使い方も覚えられると思います。 敬語が話せないと自分失格なんてことを言っていたら、自分失格な大人だらけになってしまいます(笑) そのへんは気楽に、がんばってください。

  • azzu0707
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.3

慣れもあるでしょうけど、常に相手を意識して、話すことで早く直ると思います。もちろん、常に相手に尊敬の念をもって話すことが大事です。ただ、yukaさんくらいの年齢でその事に気づくのであれば、すぐに直りますよ。正しく話せない人は社会に出ても気づかないですし、、メールのやり取りでも恥かいてる人たくさんいますので。

  • tacknin
  • ベストアンサー率30% (49/163)
回答No.2

世間一般では、最近若者の言葉の乱れを指摘することが多いですが、あなたは自分の言葉遣いのことを意識していることに私は逆に感心しますよ。意識することが大切ですからね。 テレビのタレントを見ていても、言葉遣いが悪いのはおろか、尊敬語、謙譲語の使い分けができていないのを聞いたりしますと、その人の教養が見えてしまいますよね。 人との会話の数が多ければそれに比例して言葉遣いを覚えていくものだと思います。 人の振り見て我が振り直せ、といいますように、いい言葉遣いは手本として倣うことを意識すればいいと思いますよ。

yuka219
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり意識してしまい途中で会話がとまってしまうこともしばしばあります。。。 でも頑張って人ときちんとした話がしたいと思います。 ありがとうございました!!

回答No.1

常に意識することが大事だとは思いますが、”慣れ”もあるんじゃないでしょうか。 最初はポロッと地が出ても、そのうち出なくなってくると思います。 地が出てしまった時はちゃんと謝って訂正すれば問題ないですよ。 自分失格だなんて、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います。

yuka219
質問者

お礼

わかりました。 かなり自分でも気をつけたいと思います。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 目上の人への話し方

    名前や肩書きの知らない目上(年上)の人と話してる時、その人のことをなんて言うのが一番いいですか? 友達は「あなた」って言うのは、目上の人を馬鹿にしてる言い方といいます。皆さんの考えをきかせてください。

  • 目上に丁寧に接しなければならない理由

     目上の人であればその人がどんなに低俗な人間だとしても敬語や丁寧な態度が必要なのでしょうか?  私の部活の先輩には、殴る、嘘をつく、人を馬鹿にする、その他もろもろ、人間として信じられないような人がいます。とてもムカつくので私はその人にだけ敬語を使っていませんし、態度も丁寧と言えません。その先輩から私の態度が悪いことを咎められ、「態度って大事なんだよ」信じられないことを言ってきました。  もちろん尊敬できる先輩、先生には拙い敬語ですが、丁寧に接しています。目上の人は尊く、格下である私に多くのことを教えてくれる。だから目上に敬語を使うべきだという理論はよく理解しています。  ですが、この先輩は別でしょう。こんな人に敬語を使うのは癪にさわります。本当に目上の人なら無条件で敬わなければならないのでしょうか?

  • 目上・年上の人に対しての「くん」呼び

    目上の人や年上の人に対して「○○君」と呼ぶ芸能人・文化人がいますよね。(本人を目の前に・・・) 例えば、「SMAP」のメンバーで草なぎ・香取さんは 「木村くん」・「中居くん」って言いますし 「ジュアニーズ系」は概して、「○○くん」っていう気がします。 また「佐野元春」も「佐野くん」と年下の人からも言われてた気がします。 私自身は目上の人や年上の人に対して目の前で 「○○くん」(性名)なんて言えません。 但し、「呼びすて」にする年上の人は2・3名います。 仲の良い「年上の後輩?」です。 要は、「年齢は上だけど、入社が私より、あとの人」なんです。彼らも私の事は「呼び捨て」です (このへんは、お笑いの「兄さん」「姉さん」の世界とは違いますが・・・) また、目上、年上の人に対して「○○ちゃん」と親しみを込めて言う場合もあります。(ニックネーム的に) しかし、普通に苗字で「○○くん」って。私には言えません。 年上・目上の人に「○○くん」言ってる方って「どんな感じ」で言ってますか?(ニックネーム的感じですか?) また年下の人から「○○くん」(苗字ですよ!)なんて言われて抵抗ありませんか? また、管理職の方に聞きたいですが あなたの部下にあなたより年上の人がいた時に「○○くん」って言えますか?

  • 目上の方への言葉使い

    年上の方への言葉遣いに関しての質問です。 私の上司はご自身の功績をよく話します。 特に「自慢」には感じませんし、私自身「すごい!」 と尊敬しています。 しかし、友人に対しては、「すごいねぇ!頑張ってるね」と 受け答えできることを、目上の方に「すごいね」と言うのは、 失礼に感じます。実際のところ、「すごい」と言う言葉は意味がはっきりしないという方もいらっしゃいますし・・・。 宴席で、目上の方がご自身の功績を話されると、どんな言葉をかければよいのかわからず、黙ってしまったり「大変ですね、お忙しいですね」 とその場の雰囲気を悪くしてしまいます。 年末、年始にかけて宴会が増え、いつにも増して職場の先輩方と 話す機会が増えます。その際、相手の方を褒めるのに適した 言葉遣いなど教えてていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 年上、目上の人には、敬語だと思っていました。

    夫には姉がいて、わたしと夫姉は10歳離ています。 この夫姉に、わたしは敬語で話していました。 先日、夫姉が夫親に ・(わたしが)夫姉に敬語を使って話す。いったいなんなの?わたし(夫姉)は傷ついている と言っているのを、聞いてしまいました。 (夫姉と夫親は洗面に、わたしは続き間のキッチンにいました) 後日夫親から、夫姉がこう言っていた(上記)と言われ ・自分が相手から「~です」「~ます」なんて言い方をされたら、どんな気持ちか、考えてみろ! と言われました。 夫姉は、わたしより年上ですし、立場も姉と目上なので 敬語が普通だと思っていて、敬語を使っていました。 「タメ口でいいよ」という意味のことを、相手から言われればそうするのですが そうでなければ、敬語で話すものだと思っていました。 夫姉から 「敬語でなくていいよ」とか「タメ口でいいよ」などの意味の言葉を 言われたことはありませんでした。 敬語を使うといっても、この夫姉が、わたしは好きでしたし、慕っていたので むきつけだったり、慇懃無礼な言い方ではなかったはずだと、自負しています。 むしろ、朗らかで穏やかな口調になるよう、気をつけていました。 わたしが間違っていたでしょうか?

  • 話す相手が同い年以下でも、会話中の人物が目上の人の場合。

    タイトル通りなのですが、 話し相手が、友達や後輩にあたる人で、 でも、その会話でお客様や先生等、 目上の人や地位が上の人の事の話を する時は、日本語と同様に、 敬語を使うものでしょうか? 例えば日本語で会話の後輩と、 来客が来る際に話をする時は、 「お客様は何人いらっしゃるのかな?」 というような会話であったり、 友達との会話で、 「先生は、何時にいらっしゃるのかな?」 って言う感じで話す時です。 敬語はどういう使い方をするんでしょうか? その相手に、敬語を使ってしまうのは、おかしいのですよね? ハングル表記だと文字化けしそうなのでカタカナで、 「ソンニミ ミョッ ミョン オシムニカ?  (お客様は何人いらっしゃいますか?)」 と話すと、話相手(後輩、同僚)にも敬語を使ってる事になりますよね? お客様だけに対して敬語を使いたい時は、 どうなるのでしょうか?上記の文でも大丈夫なのでしょうか?

  • 目上の人を恨むと自身の頭の半分が痛くなる、と知り合いに言われたのですが

    目上の人を恨むと自身の頭の半分が痛くなる、と知り合いに言われたのですが、本当なのでしょうか?なんの根拠があるのか分からないのですが自信満々に言われました。

  • 年上の人と遊ぶ場合、敬語でいるべきか。。

    いつもお世話になっています。 年上の方と遊ぶ機会が多く、その時敬語が良いのか、敬語でなくて良いのか毎回悩んでしまいます。 初対面でも彼氏の友達や兄の友達など、全く知らない人というわけではありません。 男性女性いますが、話す事が多くなるのは同性である女性です。 私の性格的には年上の方には敬語で接するのが楽なのですが、敬語でいると兄に(何で敬語?)と必ず突っ込まれるし、親しくしたいという気持ちを表現しつつ、敬語のときや敬語にしなかったりしています。 敬語でないときは、何だか自分だけ距離感を間違っているんじゃないかと不安になります。 でも敬語のときは、兄や彼氏はとても親しげで(当然なんですが^^;)、自分だけ壁を作っているように思われていたらどうしようと思ったりしてしまいます。 私は今のところ年下側でしか機会が無いので、年上の方はこういう時どう思われているのかが分からなくて。。ご意見よろしくお願いいたします。

  • 目上の人に対する「お疲れ様です。」の代わりに言うべき丁寧なあいさつはなんですか?

    ジムで、とてもにこやかで人の良い人と知り合いになりました。 あとから知りましたが、その方は、大学の教授だとわかりました。 「お先に!」と言われたので、反射的に、 「お疲れ様です。」と大きな声で言ってから、 そうだ、「お疲れ様」は、本来、目上の人から目下の人へしか言ってはいけない言葉が、最近、割合習慣的に使われるようになった言葉だった。まずい。 と、思って、直接、ご本人に謝りながら聞いてみました。 もちろん、すごく素晴らし方なので、「別にかまわないよ」とは、言っていただきましたが、 いろいろと、言葉の成り立ちを頭の中で反芻してくださってから、 「もともと、お疲れ様は、目上の人がいう言葉ではあるね」と、にこやかにおっしゃっていただきました。 でも、次回から、うっかり、「お疲れ様です。」などと、いってしまうわけにはいかないので、それにかわる、目上の方への挨拶の言葉を、何パターンか教えてください。 ちなみに私は、ジムでおあいするまで、教授のことは知らなかったのですが、たぶん私は、教授の大学の学生かもしれないです。ジムでのお知り合いなので、特別なことをする必要はありませんが、感覚的には、理系なので、教授といえば、ほぼ天上人くらいに感じます。 礼儀だけはしっかりと守りたいです。 しっかりとした帰り際の挨拶のしかたを「教授にお疲れさまを言っていいかどうかの議論は抜きで」、使える挨拶の言葉をご指導いただけると嬉しく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 年上の人から「敬語使わなくていいよ」と言われたら

    年上の友人から 「敬語使わなくていいよ」と言われた場合、 なんと返答すればよいでしょうか?? 年齢は約10歳離れています。 家が離れてるので半年に一回くらいしか会わないですが、よくメールでやり取りしてるので仲はいい方です。 敬語だと堅苦しいから気軽に話して欲しいってことだと思うのですが、 目上の人には必ず敬語を使うようにしつけられて育ったので 年上の人にタメ語というのはすごく違和感があるというか、逆に話しづらいです…(^_^;) そのようにメールを貰ってなんと返答しようか迷っています。。 いきなりタメ口も変だし、かといって敬語のままなのも悪いのかなと…