• 締切済み

他大学への編入について

私は今、心理学の大学に通う2年生です。 他大学への編入を考えているのですが、今の大学を休学、もしくは、退学をして、1年間予備校で勉強をしようかどうか迷っています。本来は、このままストレートで、他大学の3年次編入できれば良かったのですが、何しろ、考える時期が遅かったので、来年受験しようと思っております。 編入に至るまでの道、予備校について、何か良いアドバイスがありましたら、教えて下さい。お願いします。

noname#3496
noname#3496

みんなの回答

  • byq
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.1

 すごく一般的なアドバイスで大変失礼とは思いますが‥ご質問の情報量ではぜひアドバイスをして差し上げたいと思う心優しい方々でも何も申し上げられないように思います‥  それほどまでして、編入を希望されている大学や分野をお考えなのかや、せっかく1年半勉強されてきた現在の大学への不満なのか、専門分野への不満なのかもわかりません。具体的に直接ココに書くことはプライバシ上難しいのかもしれませんが、差し支えない範囲で休学や退学・編入をお考えになったプロセスを補足なさるとよいと思います。ココには心理学の分野だけでなく様々な分野で専門知識をお持ちで親切なアドバイスをしてくださる方がたくさんいらっしゃいますから、hacchi12123さんに適切な助言をしてくださると思います。  そんなわけで、超一般的なアドバイスとしては、現在のご専門で心理学を学ぶことにご不満がないのならばリスクのある退学や休学は避けて、現在いろいろな不満がおありでしょうが、このまま卒業することを第一に考え、現在の様々な問題をその中で減らしていくことを考える方向をお勧めします。試験で合格・入学の決定権を他者にゆだねるわけで希望した大学・学部に100パーセント合格できる保証はありませんから‥  私は三年次編入の経験者です‥  私の場合は最初の大学で途中で自分が望む勉強の分野とのズレを2-3年から考え何度も退学を考えました。大学のスタッフやカリキュラムの関係で自分の希望の勉強ができないことがだんだんはっきりしてきたからでした。結局その大学で自分のしたいことでできる範囲の卒論を書き、就職の内定までこぎ着けました。卒論でできたことの限界と、今後の研究計画を明確にして最適の大学、研究室を自分で選び決めました。この過程は卒論をつくる過程と密接に結びついています。その後内定を辞退して編入試験を受けました。その決断が正解だったかは今も結論は出ませんが、精一杯考えて行動した‥ということは言えるかな‥というところです。  というのもよく考えて研究室選択をしたつもりでも編入後は期待どおりの部分だけでなく、予想外の部分も実際には起こってきます。その意味で最初の大学で思った何か違うカンジは、その内容は質的に違ってきますが次々と起こってくるということです。  あとは他の方の助言など教えていただきましょう‥

noname#3496
質問者

お礼

そうですね。これだけでは、情報が少なすぎますよね。 でも、byqさんからのアドバイスをいただいたおかげで、冷静になって考えられるようになりました。 また、もう少し考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の編入など

    わたしは今大学の4年生で、今年卒業予定でした。しかし、事情があり学校に通えなかったので卒業できません。退学することも考えましたがまわりのすすめもあり、とりあえず1年間休学することにしています。しかし、今の大学にはこれ以上通う気がありません。今は会計士を目指して予備校で勉強をしています。大学卒業がすべてではないと思うのですが、やはり大卒のほうが就職のときに有利になると聞きました。できれば大学は卒業したいと思っています。しかし、どうしても今通っている大学には通いたくないので、他の大学に編入することなどを考えています。編入する場合、休学中でも編入は可能なのでしょうか?また、編入を考えているならば退学しないほうがいいのでしょうか?編入以外にも何かいい方法がありますでしょうか?どのようなことでもいいので、情報をいただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 大学編入について

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 2年次が修了し、今度3年になる大学生です。 以前から小学校教師になりたいと考えるようになり、教育学科への3年次編入を考えています。 しかし、今から編入学試験を受けるとすると、合格しても来年度(2012年度)からではなく再来年度(2013年度)の編入学になります。 つまり1年のブランクができ、今の大学は休学、もしくは退学することになります。 そういった経歴ができた場合、履歴書には「○○大学(今現在の大学)退学」と書かなければいけないのでしょうか。 また、教員採用試験には大きく影響するのでしょうか。 回答よろしくお願いい致します。

  • 大学の編入の編入

    私は某大学の某学部二部(夜間)に今年から通い出しました。 しかし、夜間に通っているのは受験に失敗したのが原因で本意ではありません。大学生活は始まったばかりですが既に今の生活に物足りなさを感じています。 そこで質問です。 私は一刻も早く編入したいのですが、自分が志望する大学の編入は3年次しか受け入れていないのです。 その場合、一旦2年次に他大学に編入し3年次にその志望する大学に編入することは可能なのでしょうか? ややこしいですが是非とも教えて下さい。お願いします。

  • 語学系の大学から美大・芸大に編入したいのですが・・・

    私は大学3年生で、大学では外国語の勉強をしています。ですが、就活の時期を向かえ自分が何がしたいのか考えた時に、ずっと美術が好きで、何か表現したい、創りたいという思いから、美大に行きたいという思いになりました。まだ、どこを受験するかは決めていませんが、この1年休学して、勉強して来年の編入試験を受けたいと思っています。 しかし調べて行くうちに、まったく関係ない学部から美大に編入するのは大変難しい事がわかってきました。 しかし、とりあえず来年1年間は編入のために勉強したいと思っています。もし受からなかったら今の大学に戻るなりしようと思っているのですが・・・今、何から始めたらいいのかわかりません。 予備校に行ったほうがいいのか、独学だと難しいのか・・・ 美大生の方・編入経験のある方など、よかったらアドバイスをください。

  • 大学編入に要する資格

    私は今、大学二回生に在籍中ですが、今年度いっぱいで退学し、来年度実施される大学3年次編入試験を受験しようと考えています。 3年次編入に要する資格は「大学に二年以上在籍、なおかつ64単位以上取得済」が基本ですよね。 私が受験を予定している大学は2つあるのですがそのうち1つの大学は 「修得単位64単位以上」と明記されています。 けれども私は修得単位が64単位に足りておらず、今在籍している大学とは違う大学で科目履修生として不足単位を補おうと考えています。 ここで疑問が浮かんできたんですが、今在籍している大学で取得した単位と、 科目履修生として取得した単位、あわせて64単位以上とした場合、 3年次編入の受験資格をみたすことはできるのでしょうか? また、来年度の授業料を払わずに3月31日付けで退学したとしても、 上記の受験資格(2年以上在籍)をみたすことはできるでしょうか? (・・・3月31にづけなんていう都合のいい退学の仕方ができるかどうかも不安なのですが・・。) どうかご回答よろしくおねがい致しますm(__)m

  • 大学編入について教えてください

    1 大学に2年次から編入できるところがあれば教えてください。 2 編入できる大学(2年次、3年次)の一覧が見られるサイトがありましたら教えてください。 3 単位互換できる大学どうしでは、編入しやすいんですか? 編入したあと気まずくなったりするんですか? 4 編入の勉強はいつから始めるのがよいですか? 予備校など利用した方がよいのでしょうか? 大学の授業(英語)では編入試験の英語力つきませんか? 文系です よろしくお願いします  

  • 他大学の大学院の編入

    岡山大学、広島大学、神戸大学あたりの大学院に編入を考えています。 まず、4年間今の大学に行き学部卒になります。 (理系です) そこで、他大学の大学院を受験する場合、今いる大学の大学院には受験できないのでしょうか? 一般的な編入について教えてください。 まったく知識が無く何も解っていない者です。 どうか、よろしくお願いします。

  • 大学編入について

    大学編入について 大学編入について質問させていただきます。 私は今年の6月にオーストラリアのTAFEを卒業し、Diplomaを取得しました。2年の場合もありますが、私の通っていたコースは1年間でDiplomaを取得できるものでした。 現在は日本に帰国し、来年の4月から日本の大学に編入したいと考えています。 しかし、調べてみたところ、3年次への編入のみで募集している大学がほとんどです。 第一志望の獨協大学交流文化学科は2年次編入も認めているそうですが、獨協1本に絞るのも怖いです。 Diplomaを持っていても、1年間のコースからでは、大学3年次への編入は難しいでしょうか? あまり似たようなケースがないため、なかなか情報を得られず困っております。 このような問題について詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 編入後に

    3年次大学編入を考えているのですが、 編入後、留学やアルバイトのための3年次休学は厳しいですよね? 休学するとしたら、4年次が可能でしょうか? 編入試験の際、履修計画の提出で休学することを書いたら、 絶対落とされるでしょうから、多少ごまかさないといけないと思っています。

  • 大学の編入について

    今は私立の情報工学部に通ってます。 けど 個人的な事情で 2年生の前学期(1stがおわったら2年間休学します。 けど 絶対3年生目で編入したいです(私立から国立) でェ。。。。 2年間休学の間には勉強が90%できません。 だから。。。ちょっと不利じゃないかなぁぁぁと思って。。 でも!! ひょっとして 今の大学で3年生の授業を修理して、また 他の大学への編入(また3年生へ)できますか だから 1私立        2私立(ここで休学) 3私立(おわったら編入) 3国立 4国立(国立で卒業) これ。。。できますか??