• ベストアンサー

代金回収にこまってます

通常、代金引換による販売をおこなっているのですが、手違いにより代引にせず商品を宅配で送ってしまい、運悪く数回の督促にもかかわらず代金未回収となっております。 金額は2万円程度で問題が発覚するまでの2回の督促では明日振り込むと購入者は返事をしているのですが全く支払っていただけません。自宅、携帯電話に電話してもこちらの番号が表示されるため、とってもらえません。(公衆電話・番号非通知もダメ)集金に行こうと考えておりますが、交通費、手間を考えると1回の訪問で済ませたいので何か良い方法はないかとこまっております。自腹を切れば問題ないのですが、金額よりも払うとウソをつかれることに憤りを感じております。携帯電話料金が支払える状況にあるのに…。アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.2

(私は少額訴訟よりも) 債務者居住地が近いならば、簡易裁判所からの支払督促をお勧めいたします。 手数料がこの方が安く、手続きが簡単、スピードが速いからです。 相手の住所が判れば良いですし、このようなケースでは異議を申したれられることはないと思います。 尚、内容証明郵便にしても簡易裁判所からの支払督促にしても、支払期限(通常、書類到着1週間後)を設け、遅延利息(法定年率5%)の項目を書けば、効果的な代金回収が可能でしょう。 電話ではなく、書面で証拠を残して行うと相手の反応も違うと思います。

その他の回答 (1)

  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.1

内容証明を郵送するか、小額訴訟という方法が適切だと思われます。 小額訴訟は7千円ほどで行えるので、手数料を加算して請求すれば損はしないと思われます。 参考のURLを載せておきます。

参考URL:
http://www.sano-kokusai.co.jp/suit.htm

関連するQ&A

  • 代金引換について

    ある食品を通販で販売している小さな会社に勤めています。 支払い方法は通常ですと後払いも選択できますが、 前回の支払期日をかなり超過し、未だに入金が確認できないお客様(何度か督促状を送付しています)の注文は 前回分を含めた金額を代金引換でのお取引、という方法を考えております。 ですが、今回の注文が贈答などで注文主がお届け先でない場合、 商品ではないもの(例えば領収書などを入れた封筒)に代金引換の送り状を貼り、集金しても法律上問題ないのでしょうか? 会社に相談できればいいのですが、かなり曖昧というかいい加減な会社なので相談しても「わからない」の一点張りで困っています。 そういった事は任されているというか、丸投げされている状態です。 代金引換などの準備は既に整っており、問題ないのであれば即そのようにしたいのですが…。 何か問題がある場合は対処法などがありましたら教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 通販の代金回収が出来ません。

    辛子明太子の通販営業しています。 通常新規の場合、代金引換か、入金確認後商品発送しますが、部下が社長の知人と名乗る者からの注文電話で、後払いで商品を発送、その後入金が無く、何度も催促の書面を送っても返事がありません。注文時聞いた携帯電話も止められています。代金は6万9千円です。 遠方なので、わざわざ交通費を使って回収に行っても、留守や居留守される可能性が高く、無駄足となるし、何か良い方法はありませんか? このままでは部下が自腹弁償となってしまいます。 法律的に取るとしたらどのようなどのような種類がありますか? 民事ですか刑事告訴ですか? すみませんが、このような事案に詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。宜しくお願いします。

  • 代金引換郵便について・・

    ファンサイトで、チケットを譲ることになったのですが、代金引換郵便で発送しようと思っています。 しかし、代金引換郵便でこちらから送るのは初めてなので、用紙の金額欄には手数料などを合わせた金額を書けばよいのか分かりません。  手数料、送料はこちらで負担することになっています。 それと、代引きの用紙に簡易か普通か選ぶところがあると思うんですが、簡易と普通は何が違うのでしょうか?? お願いします。

  • 代金引換でのトラブル

    会社の経理をしている者です。 先日、会社の備品をインターネットの通販で購入し、 料金を代金引換で支払い、商品を受け取りました。 そこまでは何も問題ないのですが、 6日後に宅配業者が「代金引換の荷物を、お金を受け取らずに 渡してしまった」と集金に現れました。 そこで私は領収書を見せたのですが、 「印鑑が押されてないので支払われていない」と言うのです。 確かに印鑑が押されていなかったのですが、 出納帳と現金を照らし合わせても、ちゃんと金額が合うので、 支払っているはずです。 ドライバーに「印鑑の押し忘れじゃないんですか?」と聞くと それはありえないと言います。 代金引換で代金を受け取らないミスはあっても、印鑑の押し忘れの ミスはないと言い切られ、納得できません。 そもそも支払ったお金がどこへ消えたのかも気になります。 (たぶんドライバーがなくしたと思います) このまま二重に支払わなければならないでしょうか? 知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • 代金引換について

    代金引換について質問があります。 ちなみ、私は代引きを利用したことが一度もありません。下記は私が相手に代金引換で発送し、相手が郵便振替で支払う場合の流れです。 1、私が相手に品物を送る 2、相手が郵便局で局員に代金の支払いと引き換えに品物を受け取る。 3、局員が代金を(私の)ぱるる口座に入金する。 上記の流れの中でひとつ疑問があります。 それは、局員がどのように私の口座番号等を知るのか、です。 困っています、どなたか是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 代金引換と郵便振替

    代金引換で注文した(そのショップは代引のみでした)んですけど、 過去2回とも郵便振替の用紙が入っていました。 その場で現金で支払うのが代金引換だと思っていて、 銀行や郵便局に出かけることがなかなか出来ないので 代金引換のショップに注文したんですけど。。。 郵便振替=代金引換なんでしょうか? もしそうなら、これから先はショップさんに確認しないといけないなぁと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 代金引換まとめ送金サービスと通常のゆうパック代引

    月に100個、代金引換のゆうパックを発送している場合、 通常のゆうパック代引を利用する場合と、 代金引換まとめ送金サービスを利用する場合とでは、 手数料や送金手数料など金額はいくら異なるのでしょうか? 代金引換まとめ送金サービスの送金頻度は月1回で。

  • 代金引換え手数料の件

    通販で代金引換えをよく利用します。 質問ですが、販売店によって代金引換え手数料(代引き手数料)に大きな差があるのはなぜなのでしょうか。 たとえば、同じ地域(たとえば秋葉原電気街)の販売店、同じ価格の商品なのに、代引き手数料無料、\300円、\800円などという差があります。 もちろん、商品代・配送料・代引き手数料の合計金額が安い販売店に注文するのですが、 代引き手数料は誰が決定しているのでしょうかね。 大きな差がある場合は、差額はそっくり販売店の利益相当になっているわけですよね。

  • 代金引替について。急いでます。

    先日オークションに出品して落札者様に代金引替でお願いします。と頼まれたのですが初めてなものでどうすれば良いのか分からず困っています。 仕事の都合で時間が取れないので本日中に送らないければいけません・・・。 相手方は料金をすでに払っており、荷物を送る送料を代金引替で払うと言っていますが、どうも理解ができず困ってます。 他の方の質問を見ていますと、普通の落札者さまは料金プラス送料を代引で払っていただいているようですが、私の場合はどうすればいいのでしょうか? 未払い分の送料だけを払っていただきたいんですが、用紙に送料の金額を書けばOKということなのでしょうか? 本日中に回答いただけたら幸いです

  • ゆうパック代金引換伝票の書き方

    ゆうパック代金引換伝票の書き方 下記の場合、送金額と引換金額はどのように記入すればよろしいでしょうか。 代金5000円 送料600円 代引手数料250円 送金手数料120円 送料・代引手数料は受取人持ち、送金手数料は差出人持ち よろしくお願いいたします。