• 締切済み

面接のお礼状は出してもいいのか?

面接を受けさせていただいた お礼状はまだ結果がでていないのに 出してもよいのでしょうか? (何かこびを売っているようでかえって逆効果でしょうか) 出さないほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> 面接を受けさせていただいた こちらに対するお礼は必要ないと思います。 面接の担当者、面接に出席した役員にとってこれは業務であり、賃金という形できちんと報酬は支払われています。 また、形だけの「ありがとうございました」を言われても、当然の業務を遂行しただけですし。 スーパーでレジを売ってもらって、ありがとう、お礼をもらうような違和感がある場合もあります。 むしろ、何の情報も持たない手紙に時間を取らせるだけという考え方も出来ます。 書くのなら、 ・自分のミスなど、時間に遅れそうになった際にどういう風にフォローしてもらったので助かったとか。 ・相手のどういう対応が参考、助けになったか? を「具体的に」書く方が良いです。 ・この点はこうしてもらうと、こういう理由でより良いと考える。 のような指摘も、面接の担当者にとっては業務の質を向上させる助けになる事もあります。 (こびでないのなら、そういう点も書いて問題ないでしょう。) というか、ある程度大きな会社であれば、面接終了以降の採用の決定は人事の担当者個人の職務権限を超えているハズ。

  • manshu
  • ベストアンサー率53% (49/92)
回答No.4

出したいと思ったら、すぐにでも出すべきです。 それが媚びだとか、そういう瑣末な悩みはほうっておくべきです。 もちろん、出したから合格しやすくなる、というものでもないです。ただ、マイナスに働くことはないので、エネルギーがあればやりましょう。 ふつう、応募者の印象が圧倒的によければ、お礼状など関係ないでしょう。 ただ、あなたが面接官だとして、ほとんど甲乙つけがたい二人から一人を選ぶことになった。片方は丁寧なお礼状が届いた。そこで、あなたならどちらを採用しますか? お礼状が「媚びる」ことになる、という意見は全く意味がありません。面接という本業以外の時間を割いてもらった以上、お礼をして不快に思う人は、ほとんどいません。媚びか本気か、ではなく、「礼儀」です。成果が同じであれば、礼儀正しい人のほうが必ず得をします。 今後ビジネスの世界では、いろんな「礼儀」が必要です。 たとえ、それが媚びに見えようとも、相手を喜ばせようとする努力は重要です。それができない人よりも、できる人を採用します。 最後に、あなたが営業マンだとして、顧客に媚びたくない、といって会ってもらった顧客に送る礼状などを省略しますか?

  • swargal
  • ベストアンサー率41% (115/275)
回答No.3

こんばんは ・面接を通して、知りたかったことがわかった場合 ・働く意欲がよりいっそう強くなった場合 このような自分にとってプラスの効果があるなら、その気持ちを正直に文章にしたためて礼状をお出しすると良いかと思います。これは媚でも何でもなく、質問者さんのその会社に対する正直な気持ちの表れです。 相手もプロですから、媚か真剣な気持ちかの区別は簡単につきます。 良い結果がでますよう応援いたします。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

就職支援の仕事の補助をしていた時、講師のかたが、面接の礼状は出したほうがよいと話されていました。 出したほうが印象に残ることもあるかもしれません。 (相反する答えになってしまってスミマセン。ご判断は質問者さまにお任せします。)

  • Kitty2006
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.1

面接を受けた方は出す方がいいと信じて出したりするようですが、面接した方はベストな人を選ぶだけなんで礼状は意味を成さない場合が多いです。 ある会社の担当者等は礼状きた時点で媚びているような人間と仕事したくないので無条件で落とすといってました。 要は、互いにベストマッチを探してるんで、心象とかあまり気にしても仕方ないんじゃないでしょうか。 ベストを尽くしたんだからどーんと構えて待っていたらいいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう