• 締切済み

パソコン検定について

日商と全日本情報はどう違うのか教えてください。また、どちらが資格が上なのか教えてください。

  • cin
  • お礼率38% (57/150)

みんなの回答

  • harye
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

日商と全日本情報の違いですね。 主催している場所が違うといえばそれまでです。(ちなみに私は両方の検定の資格を持っていますが…) まず、日商ですが、ビジネスなどに必要になる検定が多いみたいです。私の思ったことですが、エクセル重視のような感じがします。ドリームス検定というものがあるのですが、それが一番謙虚に現れていると思います。エクセルを集中的に使う場合は、こちらを取っておいた方が強いでしょう。 全日本情報ですが、パソコン全体のことを検定に出してくる事が多いです。パソコン検定は、パソコン関係全体が検定範囲となっていますし(もちろんインターネットも)。全日本情報のほうは、文章重視という感じがします。ちなみに、文部科学省が後援しています。 どちらの資格が上かという質問ですが、一長一短です。自分の今の状況に合わせて、どちらがいいのか判断すればいいと思います。

cin
質問者

お礼

ここでまとめてお礼します。パソコン検定があまり価値がないのが、よくわかりました。大変ありがとうございました。

回答No.1

パソコン検定についてはよく知りませんが、パソコン関係で資格をとるのであれば、もう少しメジャーな資格を取ることをお奨めします。就職とかいろいろな場面で、パソコン検定よりも効果があると思いますが。 比較的初心者向けで、相応のネームバリューを持つのが、 (1)初級システムアドミニストレータ (2)MOUS です。 (1)は情報処理技術者(国家資格)のひとつですし、(2)はかのマイクロソフトが認定する資格ということで、人気があります。 「こんなのじゃ嫌だ。もう少しレベルの高いのを」というのであれば、 (3)基本情報技術者 (4)MCP あたりはいかがでしょうか。 (3)は情報処理技術者(国家資格)のひとつですし、(4)はかのマイクロソフトが認定する資格ということで、人気があります。 いずれにしても、国家資格かベンダー資格(コンピュータ企業が主催している資格のこと)が時流です。

関連するQ&A

  • ワープロ検定

    ワープロ検定と日本語文書処理能力検定はちがうのでしょうか?何か情報処理の資格が取りたいのですが、初心者でも勉強すればとれそうな検定はありますか?それからワープロ検定にも日商、全経とあるのでしょうか?私は現在大学生なのですが、全経の検定をうけて就職の際になぜ全経なのかきかれたりするんでしょうか?情報系の資格についてよくわからないのでおしえてください。

  • 日商PC検定かMOSか・・・

    将来、就職に少しでも有利になるようにパソコンの資格を取ろうと思いいろいろ調べた結果、日商PCかMOSのどちらにしようか迷ってます。 MOSは日商PCより実用性に欠けるという話も聞いたんですが、知名度はMOSの方が上だとも聞きます。 総合的に考えるとどちらの方が良いでしょうか?2つとも取るという方法も考えたんですが費用面から断念しました。 日商PCやMOSよりも良い資格があるというのもあれば教えてください。

  • 検定について!!!

    私は今中3で商業高校の情報処理科の高校に推薦で受けることになりました。商業の高校は検定がたくさん受けれるということなんですが・・・ これらの検定を受け、資格をとると将来どんないいこと(?)があるのですか???どれかだけでもいいので教えてください!!! それと・・・ この中で将来自分のお店を経営することとつながる資格はありますか??? ・全商情報処理検定 ・全商簿記検定 ・全商ワープロ検定 ・全商英語検定 ・全商珠算検定 ・全商商業経済検定 ・日商簿記検定 ・電卓検定

  • パソコン検定について教えてください。

    (財)全日本情報学習振興協会の主催するパソコン技能検定とパソコン検定協会が主催するパソコン検定(P検)では、どう違うのでしょう?その他色々な団体が主催しているパソコン技能検定のようなもの(?)があるようですが、一般的に一番広く認知されている資格はどれでしょうか?また、レベル的にはどうでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 簿記の検定

    日商の簿記検定を受験したいと思っているのですが、近所の人が商工会議所に勤めています。私が受験することは、その人に知られてしまうでしょうか? また、日商以外で簿記の資格が取れる方法を教えてください。

  • 日商検定について

    私は今大学3年生です。高校は商業高校で、高2のときに先生にたくさん教えてもらって日商2級をとることができました。しかし、大学に入ってから、ひどいグータラ生活を・・していたので、”簿記”系統の授業(日商3級程度)の単位さえも落とすぐらいの程度になってしまいました。でも、すっかり忘れてしまったということではないんです。財務諸表など、見ればだいたいわかるような気もしています。 今回、3年生になって心機一転、ゼミに入ってゼミの仲間と一緒に簿記の資格をとるために頑張ることにしたのですが、私は資格というとあと日商1級しか残っていません。半端な覚悟では臨めないというのもわかっているのですが、今年の11月の日商1級を受けて、通る可能性というのは(無理があるかもしれないけれど)あると思われますか?自らの経験など、主観的でいいので教えてもらえないでしょうか。

  • パソコンで受ける検定って??

    ある外資系の企業へ履歴書を送りたいのですが 英語の資格がないので、躊躇してます・・・。 まったく持ってないわけではないのですが(英検など) 次の秋の検定でさらに上の級を受けるつもりでしたので 現在の級で応募するのがためらわれるのです。 まさか、第一志望の企業が前回に比べて こんなに早く募集があるとは思ってもいませんでしたので・・・。 そこで質問なのですが、ネットで受けられる 英語検定のようなものはないでしょうか?? 履歴書送付締め切りが近づいており 焦っている毎日です。 どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら お教えください。 お願いします!!

  • パソコン整備士検定試験。

    今日ポスターで見たんですけど、 パソコン整備士検定試験というのがあるらしいんですよ。 僕もパソコンはじめてそろそろ十年。 十年選手としては、 何か世の中のお役に立ちたいと思うので、 この試験を受けて、皆さんに恩返しをしたいと思いました。 そこでとりあえず、十一月にある試験を受けようと思うんですけどね。 どのくらい難しいのか全くわからないので質問しました。 どなたかこの資格を持ってるとおっしゃる方がいらっしゃいましたら教えてください。 今から勉強して十一月の試験に受かる可能性はありますか。 僕はパソコン歴は十年くらいですけど、 自作とかしたことないんで、整備できるかどうか心配なんです。 あと、本屋さんでテキストみたいなのを探したんですけど、 なかったんですけど。 どんな風に勉強したのか教えてください。 ちなみに僕の持ってる資格は、 普通自動車運転免許。 一級ボイラー技士。 日商簿記検定二級。 日商珠算検定二級。 です。 よろしくお願いします。

  • パソコン検定と日商PC検定の違い

    Windos/MS OFFICEについては、使用できるレベルです。 スキルアップと就職の際に有利になるならと、資格を取りたいと考えています。 パソコンの検定試験のデファクトスタンダードとして、 「ITCのパソコン検定」 と 「日商のPC検定」 があるようですが、  1.どちらの資格が、就職に有利でしょうか?  2.どちらの資格をとるにしても、1級をめざしてますが、   お勧めの勉強方法(独学・通信教育・登校)はありますか?  3.就職した際に給料面で有利になることはありますか?   ※就職先で月x千円資格手当があるという実績値があれば教えてください。 教えてください。

  • 英語検定 2級と準1級と1級

    英語検定 2級と準1級と1級 ってどれくらいの難易度でしょうか? TOEICでいうと何点くらいでしょうか? (TOIECで求められている能力と、英検は異なるので、違うとは思いますが、あくまでイメージをつかみたいので。。) 大学受験で言うと、どの偏差値程度の大学でしょうか? 能力としてはどの程度でしょうか? よく、他の資格でも、2級の難易度と比較にならないくらい、1級は難しかったりすると思います。 私は、日商簿記1級を持ってるのですが、日商簿記2級の『5倍』は量質ともに難易度が高かったと記憶してます。 そこで、英検の各級の位置づけは、どいうものかと思いまして。。 実体験などに基づく情報を教えて頂けると、参考になります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう