• ベストアンサー

三輪車について

1歳半の女の子がいます。 今年のクリスマスのプレゼントは三輪車にしようと思っています。 そこで時々売り場に行って見ています。 子どもはもう乗る気満々のようです。 (1)押し棒付きがいいな、と思っているのですが、 前輪の操作ができるものとできないものがありますね。 どちらがいいでしょうか?何が何でも操作できた方がいいか、まあできなくても他の機能がよければいいのか? (2)そして、ガードについても迷っています。 うちは落ち着きのあまりない方だと思うので、(お店のキャラクターカートに乗せるとすぐ降り、そしてのりたがり、またすぐ降ります(~_~;) あった方がいいのか、それとも乗せ降ろしが面倒なのでしょうか? (3)また、キャラクターものとそうでないものがありますが、やっぱり子どもはキャラクターものの方が喜ぶのでしょうか? 今は、特に好きなキャラクターがあるわけではなくハデな三輪車に反応しているだけだと思いますが…。 (親は、特にこだわりはありませんが、他の子の三輪車をうらやましく思われるのは寂しいし(^^;ゞ、でもシンプルなものの方が次の子にも使えそうな気もします) みなさんがどのように考えられて、三輪車を購入されたのか教えてください!

  • kan_y_
  • お礼率95% (153/161)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.4

うちは2歳の誕生日に三輪車をプレゼントしました。 (1)押し棒は前輪操作できるものにすれば良かったと思いました。唯一の後悔点です。 理由は道路が平らじゃないからです。道路って表面が曲面になっていますよね。ただ押しているとどんどん寄っていってしまうんです。力のある人なら大丈夫なのかもしれませんが、いちいちハンドルを持って直すのは大変でした。 (2)うちは2歳だったのでガードのないものを買いました。近所に1歳のお誕生日で三輪車を買った子がいてガードに守られて乗っていました。お子さんの様子を見て、落っこちる心配があるかないかで判断されれば良いと思います。 (3)うちは私の好みでミッフィーちゃんを買いました(男の子なのに)。そのほかに子供の名前のシールをパソコンで作りベタベタ貼りました(○○号,○○'s tricycle)。分解できる三輪車なので各パーツに。 三輪車に限らず好きなキャラクターと仕様が合わないときはシールやマスコットで対応しています。 ほかにはカゴをどうしようか悩みました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1337927 結果、後ろに水が抜ける穴の付いた大きなカゴ付きの物を買いました。これは大正解でした。 子供は三輪車を喜び、乗って公園に行くのですが、帰りは私が三輪車を持って、ひどいときは子供を抱っこしながらもう片方の手で三輪車を持って歩くはめになりました。妊娠中だったのでしんどかったです(そこまで考えてなかった)。赤ちゃんが生まれた今は実家に預けてしまいましたw 暖かくなったら復活させる予定です。

kan_y_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり操作できた方がいいんですね。 操作できないものも半分ぐらいなので、なくてもいいのかなあなんて思ってたんですが、操作できるものを探したいと思います。 売り場でガードアリのもので、ガードをしめてやったら喜んでいたんです。 ただすぐ飽きて出たーい!って騒がれたら嫌だなあと思い…。 ガードって重そうだし…。 あとではずせるものもあるのでしょうかね? うーん、迷う…。 あとづけでキャラクターなどは補充できそうですね! その手で行ってみようと思います! カゴの質問もくまなく見させていただきました。 とっても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

補足させてください。 押し棒について言及してませんでした。 押し棒はあったら便利だと思います。うちのは押し棒付です。回答者1さんがおっしゃっているように取り外しができるし、長さを調節できるし、一緒に散歩するときにあると安心です。(お互い)ただ、棒の高さによって親自身が不注意だと体に当って怪我をしたり(私です)じゃまくるしさはあります。自分でちゃんとこげるようになったらはずしてあげて、棒をつけたまま一人で遊ばせないようにするなど注意が必要ですよ。

kan_y_
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございます。 >ただ、棒の高さによって親自身が不注意だと体に当って怪我をしたり(私です) …そんなこともあるんですね…。 引っかけて倒して子どもが怪我しちゃったら嫌ですねえ…。 注意したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

うちの子も1歳半頃に本人が、というより親が乗せたくて(近所の子たちもたいていもっているので)FLYERSの赤とベージュのクラシカルなタイプの三輪車を買ってあげました。かわいくてインテリアにしたいくらい。 で、でも肝心の足はペダルに届かないし、座椅子がスチールで固いためすわり心地が悪いみたいだし全然楽しめていません。1歳半からとあるみたいですが、余裕でこげるようになるにはまだまだ時間が必要かもしれません。 このメーカーよりもっと小型で座椅子がプラスチックで背もたれがついているのもあるのでそちらの方がいいかもしれません。まだ、1歳です。個人的に2歳半ぐらいまで待ってもよかったかな、と後悔しています。でも本人が乗りたがって体に合っていたら購入してもいいかもしれませんね。キャラクター云々よりも前かごやベルがついていた方が喜ぶと思います。とくに前かごにおもちゃやぬいぐるみ、水筒とか入れられるし。あと、シートベルト付のものもありますが、万が一三輪車ごと倒れたとき、返って体が車体から離れないので危険だと思います。背もたれのある方がいいと思います。近所の男の子で3歳まではプラスチックの足こぎ乗り物に乗っていて、3歳になったあかつきに三輪車と補助付自転車を買ってもらったら結局、自転車ばかり乗っている子がいます。あっという間に自転車に乗れる日が来るのかもしれませんね。

参考URL:
http://www.radioflyer.com/trikes/trikes_440.html
kan_y_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このメーカーのものかわいいですよね。 うちも押し車の時に候補にあげていました。 座椅子のことは思っても見ませんでした。 参考になりました。 買うときに一考したいと思います。 ありがとうございました。

  • Apple4548
  • ベストアンサー率16% (13/81)
回答No.1

うちも1歳半ごろ三輪車を購入しました。 KAZYというごくシンプルなデザインで、押し棒つきで後ろで親が操作できるタイプです。値段は6500円くらいだったかな。 ガード、キャラクターは必要ないと思います。 子供が欲しがるようなら、キャラクターものの呼び鈴でも後付けしたらいいのではないでしょうか? 子供は今3歳ですが、まだしっかり自分でこげません。最近自分でちょっとこげるようになったところです。 だから押し棒で操作して乗せるのはかなり重宝してます。 自転車や車が来たら、親が操作して、道の端に寄ったりできていいです。 三輪車に子供を乗せてけっこう遠くまで散歩できるし楽しいですよ。 ただステップに足を乗せて親に押してもらうと、子供が自分でこごうとはしないのが欠点です。 でも押し棒は高さ調節できるので、一番低くすると子供が自分で押せる高さになるので、押して楽しんだりもできます。うちの子は押し棒を持って、押して遊ぶことが多いです。 もともと三輪車は自転車よりこぐのが難しいらしいですが、子供が自力でこいで遊ばせたいのなら、押し棒なしのほうがいいかもしれません。 押し棒つきは親が楽なのでかなりお勧めですよ。

kan_y_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャラクターものの呼び鈴!いいですね!思いつきませんでした!! こげるようになるのはまだそんなに先なんですね。 ぜひ押し棒アリを買いたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カートでバタバタ落ち着かない娘

    11ヶ月の娘は、スーパーなどのカートに乗ると、だまって乗ってるときもあるのですが、手をあげてバタバタしてみたり、一人で興奮してフガフガしてみたり、前のめりになって下のぞいたり、落ち着きがありません。そのうち、飽きてきてふんぞり返って抱っこアピールです。 子供を抱っこしながら、カートを押しながら、買い物…毎度毎度疲れます。。 他の子を見ると、静かに、おとなしく、座っていて、うちの子…なんで?!と気になります。 同じくカートでバタバタ興奮したりしてしまう赤ちゃんいますか?

  • スーパーでの子供

    1歳5ヵ月の子供です。 よくスーパーに買い物に行くのですが 大型スーパーだとキャラクターもののカートが 置いてあったりするので、そういう場合はカートに乗ってくれますが 普通のスーパーには普通に子供が座れるカートしか 置いてなくて、座らせたいのですが 子供が嫌がり座ってくれません。 仕方なく最初は抱っこしたまま買い物するのですが 抱っこに飽きると降りて歩きだします。 それでも最初は私の近くで居てくれるのでまだいいのですが 今は夏休み、親子連れで買い物に来てる方も多く 子供が結構いて、うちの子より上のお兄ちゃんや お姉ちゃんが寄ってきたりすると、当然うちの子も 寄って行こうとします。 そして終いには追いかけたり追いかけられたりしながら 遊んでいます。 そうなると目で追ってはいるものの、 あ!と思ったらもうどこかに行ってしまい、 見えなくなる事があるので困ってしまいます。 そうなると買い物どころではありません。 まだ店内がそれ程広い訳ではないので 探すにもそれ程手間はかかりませんが やはり自分の目の届かない所に行ってしまうと もし、何かがあったら・・・と思ってしまい 落ち着きません。 みなさんはそういう時、どうされていますか? やはり無理やりでもカートに乗せた方がいいのでしょうか。。 でも無理やりでも乗ってくれたらいいんだけど 大泣きされてしまい、乗ってはくれないんですよね~。。

  • 札幌の子供服

    こんにちは。よろしくお願いします! 札幌市内で、おしゃれな子供服売り場を探しています。 娘の3歳の誕生日に、薄目のアウターをと考えています。 誕生日は今月ですが、北海道でまだ肌寒いので(>_<) 落ち着いた感じ、派手目な感じ、こだわりは特にないので、オススメの店舗がありましたら教えて下さい(^-^)♪ サイズは100か110センチです。

  • 買い物中に叫びまくる息子(1歳4ヶ月)・・・

    はじめまして。 1歳4ヶ月になる息子の事ですが、買い物へ行くと大声でわめきます、叫びます。 “キャー”だの“マー”だの、とにかく声の大きい子で、今日も叫んでいたら前を歩いていたおばさんに“ビックリしたー心臓が止まるかと思った”と(結構真剣に。。)言われ、何だか複雑な気持ちでした。 買い物していても、同じ位の子供たくさんいますが、うちの子の様な大声で叫んでいる子には出会った事がありません。 カートにも落ち着いて乗ってくれません。 なぜ叫ぶのでしょうか? あまりにも落ち着きの無い我が子にとても不安を感じてしまいます。 ちなみに未だ歩きません。 同じ様に悩んでいらっしゃる方はどの様に対処していますか?

  • もうすぐ2歳の娘 いつになったら楽になりますか?

    来月で2歳になる娘がいます。 娘は言葉が遅く、未だに一言も話さないのが最大の悩みですが、それ以外にも悩みは多いです。 ベビーカーやカートが嫌いで一切乗ってくれないこと。 そのくせ外へ出ると歩かずに抱っこばかり要求するので、買い物も散歩もほとんど抱っこで外出が憂鬱です。 食事も好き嫌いが多く、またこだわりも多いのでなかなか大人と同じものを出せないし、スプーンやフォークも未だ使えません。 自我が強く、気に入らないことがあるとどこでも構わずギャーギャー騒いだり泣き喚きます。 落ち着きもないし、じっとしていられないので病院等へ行くのが一番疲れます。 どこの子にもあることだとは思いますが、誰に聞いても娘が一番大変だねと言われます。 先日、近所の遊園地へ行ったんですが、娘は乗り物全般がダメなようで、100円入れて動く乗り物や観覧車も泣き通しで全く楽しめませんでした。 たいていどこへ行ってもバタバタ慌しく帰るだけで楽しめません。 なんだか大きくなってもこのままで、遊園地で楽しめる日なんて来る気がしません。 そのうち楽しめる時が本当に来るんでしょうか? 我が子は可愛いです。でも今は毎日がしんどくて、子供との生活が全く楽しめません。 毎日夜娘が寝た後の自由時間だけが楽しみです。 こんな自分が情けないです。 また、言葉が遅かったお子さんをお持ちの方、2歳3歳を過ぎて話すようになったお子さんの2歳頃の様子ってどんなでしたか? 教えてください。

  • 2歳児を連れて全く買い物が出来ません

    初めて投稿させていただきます。 2歳になったばかりの子供(女児)を育てているのですが、 1歳7カ月辺りから、子供を連れて買い物に行っても全く買い物にならず、 悩んでいます。 このカテで、スーパーに行く前に思い切り公園などで遊ばせて満足させてから買い物に行くと、 カートに乗ってくれるとか書いてあったので、 いつもスーパーに行く前に、公園で思い切り遊ばせてから 買い物に行くようにしていて、スーパーに着いたら 「カートに乗らないと買い物出来ないんだからね!わかった?」と 強く言い聞かせているのですが、スーパーに着くなり、自分の行きたいほうへ行ってしまいます。 娘は、最近は化粧品コーナーで化粧品をいじるのが大好きで、 スーパーに着くとすぐに化粧品コーナーへ行き、 テスターとして置いてあるファンデや乳液などを顔に塗りたくり、 ほっとくと30分でも1時間でもそこから離れません。 仕方なく私も最初はつきあい、そばで見守っているのですが、 延々とそうやっているので、だんだんイライラしてきてしまいます。 「あっちに美味しそうなパンがあるよ」とか、色々気をひこうとしても、全くだめで、 「いいの!!」と手をはらいのけられてしまうので、 結局いつも嫌がる娘を無理やり抱きかかえて、食料品売り場に連れて行きます。 カートに乗ってくれないと買い物にならないので、 娘の好きそうなお菓子を1個だけ持たせるとか、色々試してみましたが、 5分も乗ってくれません。 お菓子売り場がどこにあるかわかっているようで、 食料品売り場に行くと、勝手にお菓子売り場に走って行ってしまい、 次から次に棚に並んでいるお菓子を持って来たり、 箱を開けようとします。 昨日は、500円近くするキャラクターのお菓子を勝手にレジに持って行こうとしたので、 「こっちなら買ってあげるよ」と30円のお菓子を差し出したのですが、 見向きもせず、離さないので、「だめ!買わないよ!」と無理やり取り上げたら、 床に寝転んで大泣きし始めました。毎回、こうです。 周囲からも、じろじろ見られ、結局、買い物は諦めて、泣き叫ぶ娘を抱きかかえ、 逃げるようにして帰って来ました。 毎回、買い物に行く度にこうで、全く買い物になりません。 眠くなりそうな時間に連れて行き、カートで寝たところで買い物する方法とか、 色々試してみましたが、 この前ちょうど家で寝てくれたのでスーパーに連れて行ったら、 着いたと同時に起きてしまい・・・。 どうやってもカートに乗ってくれません。 無理やり乗せると、もうすごい絶叫で、上半身が落ちかけた状態で泣くので、 周囲からも「かわいそうに・・・」みたいな目で見られます。 私が野菜売り場に行きたくても、娘は逆方向のお菓子売り場に勝手に行ってしまい、 どうにもなりません。 お菓子売り場に行かせなければいいのですが、娘はお菓子売り場の場所を知っているので 私が手をつないで野菜売り場に誘導しようとしても、手をふりはらって行ってしまい、 一度お菓子売り場に行くと、こっちが折れるまでそこから離れません。 夫は帰宅が毎晩遅いので、買い物は頼めず、 不定休なので、 「次の休みに夫に預けて買い物行けばいいや」と思っていても、 突然休日出勤になる事が多く、正直あてになりません。 実家は遠いので、母に預けるという事も出来ません。 一応、週1回宅配を利用しているのですが、 野菜などは高くて買えないうえに、それだけだと全部は揃わないので、 買い物に行かなくてはいけないのですが、 もう買い物に行くだけで疲れきってしまい、カートに乗ってくれない娘に対しても イライラを抑えられません。 お菓子売り場で、娘が取って来たお菓子を元の場所に返しても 今度は違うお菓子を次から次に持って来てしまい、いたちごっこです。 「いい加減にしなさい!」とか「1個だけなら買うよ」と言っても 娘はニヤニヤしていて、きつく叱っても全く通じません。 もう買い物に行くのが嫌になってきてしまいました。 それ以外にも、家にいる時、娘にジュースをあげると、 テレビにむかって口からブーッと噴き出したりするので、 そういう事をする度に「そういう事するならもうあげない!」と言って 軽く手のひらを叩いたりしているのですが、毎日同じ事をします。 「ごめんなさいは!?」と言うと、にやにやしながら「ごめんなさい」と言うだけで、 結局懲りていません。 たぶん、通じてないのだと思います。 2歳児って、こうなのでしょうか? ほとほと疲れて来ました。 スーパーはもちろん、可愛い雑貨屋なども、娘が食器などを割りそうになるので、 当然行けません。 2歳児をお持ちのかた、どうやって日々買い物していますか?

  • キッズカートについての質問です。

    はじめまして。 4歳の息子にカートをやらせたいと思っています。 ネットでいくつか調べた所、4歳でも取れる、 「キッズライセンス」というものを見つけました。 千葉県在住で、近所に新東京サーキットがあるのですが、 そこではそういうスクール的なものは行っていないようです。 レンタルカートは12歳から。とありました。 どこか千葉県内で小さい子供にカートを教えてくれるスクールや場所はありませんでしょうか? また、お子さんがカートをやっているという方、 始めるにあたって何か必要なものとかありますか? その他にも、キッズカートについて情報をお持ちの方がいましたら、 よろしくお願いします。

  • 女の子でもかなり活発な子って結構いますか?(1歳児)

    1歳4ヶ月の女児がいます。 新生児の頃からよく動く子でした。 チャイルドシート、ベビーカーなど、拘束系は嫌がります。 チャイルドシートは新生児のころから大泣きで、最近ようやく調子良くて20分位乗っていられるようになりました。(ラムネ等あげておとなしくしてもらったりもしています) 1歳で歩きだしてからは、ベビーカー、スーパーのカートなどに乗せると、降ろせと言わんばかりに絶叫です。 しかたないので降ろしますが、ふらふらどこかへいってしまうので買い物どころではないのですが… 児童館などに行っても場に慣れるとふらふらあちらこちらへ行き、手遊びタイムなども途中から飽きてしまいまた探検に出かけるといった感じで、好奇心旺盛なのか落ち着きがないのか… あまり気にしてなかったのですが、周りから「女の子なのにほんとよく動くね~」と頻繁に言われるようになり、自覚したというかんじです 大変なんですが、むしろ元気でなにより位に思っていたんです。 周りの月齢の近い女の子たまたまなのかはみんなおとなしい子ばかりなんですよね。 ママのおひざにちゃんと座っていられたり、カートにもおとなしくのってたり。 というか歩き始めの頃ってすごく視野が広がった気がしてこどもにとっては楽しくて仕方ないんじゃないかなって思うんですよね。 でもうちの子、やはり活発すぎるのでしょうか? 月齢とともに落ち着いてきたりもしますかね? 障害等は心配していません。 女の子でも活発な子はいるだろうと思っていたので、同じようなお子さんをお持ちのママの意見を聞いてみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 【1歳半の息子】外出時、他の子の顔を無差別に叩きます

    一歳半の息子がいるのですが、外出時に近くにいる同じくらいの子の顔をいきなり叩いてしまいます。ショッピングカートに乗っている時も幼稚園くらいの子などの髪をかたっぱしから引っ張ったりします。 すぐにその子と相手のご両親にも謝るのですが、こんなことする子初めて。。みたいな顔をされてしまい大変申し訳なく思い、また悲しくなります。 子供にはすぐに叩いた手を掴んで(叩いて)、目を見てしっかりと怒ります。そうすると息子は悪いことをした、と認識したように無言になります。(たまに泣きます) 子供としては眠いので期限が悪い・悪いことをして親に注目されたい というメッセージだと思っているのですが、あまりにひどいので非常に不安に思っております。 普段はおちつきのない子ですが、笑顔の絶えない子で、小さい赤ちゃんにはやさしく接します。 同じような経験を持つ先輩方に対処方法や今後の育て方、経過などご教授いただきたいです。宜しくお願い致します。

  • Wiiマリオカートの対戦モード☆

    Wiiのソフト「マリオカート」について教えてください。 いま購入を考えていて、任天堂のHPなどを見ているのですが・・・。 【グランプリはシングルモードのみ】ということは、2人で「VSモード」でプレイする時、 他のキャラクターたちは全く登場しないということでしょうか?(←コンピュータが自動操作するキャラのことです) コースも単発でしか遊べないということですよね? それだとちょっと寂しいかなぁと迷っております。 ゲームキューブ版では、全16面のグランプリなどがあって、とても楽しかったので・・・。 どなたかマリオカートをお持ちの方、宜しくお願い致します(^-^)

専門家に質問してみよう