• ベストアンサー

手術や入院での医師や看護婦への謝礼について教えてください

mimidayoの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

私も必要はないと思っています。 kenntyaさんがおっしゃるとおり、医療現場だけが特別ではないと思います。 ただし、ものすごく特殊なことを頼んだりするのなら、退院時ではなく、先に看護婦さんなりに差し上げれば、気持ちは違うかもしれません。 あくまでも、特殊な場合。 医療=福祉の仕事ですよね。その人達が、もらう、もらわないで差別すること自体が私は間違いだと思います。 それは、経済的理由から、差し上げられない人もいるでしょう。 もし、差別があるなら、お金持ちは優遇される?ということですよね。 確かにそう言う人や、病院もあると思いますが、それは、間違いだと思います。 受け取る受け取らないは別として、看護に医療に差別はいけないと思います。 あくまでも、私的意見ですが。

mariefmq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 差別はもちろんあってはいけませんよね。お金持ちの優遇はランク付けされた個室とかでできますよね。なんて・・・。余談ですが、近所の内科からの紹介で行ったその総合病院で緊急手術になりそのまま入院でしたが、部屋が無いからと最上階の1日2万の個室になりました。看護婦さんも選りすぐり?対応もとても良かったです。でも入院承諾書の段になり主人が「好きでここに入院するわけじゃないのに2万払うの?」と笑いながら言ったら、「婦長に相談します」の応えの後、その日のうちに4人部屋に移りました。これ、かんぐり過ぎかな?こういう事も聞いてみたいな、と思ったりするんですが。あ、それました、すみません。

関連するQ&A

  • 手術や入院の謝礼について

    こんにちは。 以前、手術をし、今は通院している患者です。 術前外来~手術は、 その科の一番上の医師が丁寧に担当して下さいました。 昨今は「医師への進物は固くお断りします」と言う風潮なのだと思い、 そう言った物を医師にお贈りするのは却ってご迷惑になると思い、 全く、謝礼(金品・お菓子など)を贈りませんでした。 しかし、術後から、担当医師が急に冷たくなったり、 ムスっとしている様な、ぶっきらぼうな感じになり、 とうとう通院時、ご本人がいらっしゃるのに、 他の医師に回される様になりました。 そこで、ハッと思い、 その病院の壁や掲示板を見たのですが、 「医師への進物は固くお断りします・・・」と言う様な 張り紙や文章は、全く見つかりませんでした。 そう言えば、 私が以前「進物お断り」の文章を見たのは、国公立の病院で、 今回手術を受けた病院は違います。 そこで、急に不安になったのですが、 国公立の病院では無い場合、 今でも手術の際の謝礼や進物は常識なのでしょうか? 「お断り」と言っても、病院側が断りきれず、 「では気持ちとして・・・(結局受け取る)」なんて場面もあると思うのですが、 私は、どうすべきだったのでしょうか? (手術前に、何か包むべきだったのでしょうか?  何もしなくてよかったのでしょうか?) 術後に、徐々に不機嫌・・・今ではノータッチになったのは、 結局いつまでたっても謝礼をしなかったせいもあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 宜しくお願い致します。

  • 医師に渡す謝礼について

    医師に渡す謝礼について 当方、関西の某、日本赤十字社の病院を親族や知人、友人等、多くの身内や知り合いが、これまでもよく利用して来ました。 手術等でお世話になる度に担当医や執刀医の先生に謝礼を渡して来ました。(実は数日前も渡してきました) もちろん、院内の至る所に『医師への贈り物や謝礼金はご遠慮下さい』と張り紙が有りますが、現実には多くの医師が受け取っています。 そのタイプも様々で、 (1)何も言わずにそのまま受け取る人 (2)最初は断るけど、じゃあ封筒に入れて自分宛で送ってくれと言う人 (3)毅然と拒否する人 (4)何もしていないと、遠まわしに金よこせと言ってくる人 大体上記のいずれかですが、私の経験上、9割の人が受け取ります。 あまり愛想の良くない良いイメージを持っていなかった先生が、毅然とした態度で断った時は、 その先生を見直した事もありました。 医師ってそんなに患者さんからお金を貰わないといけない程、収入は良くないのか?と疑問に感じています。 患者側からすれば、手術費用、交通費、病院の駐車場代、食費、治療費、入院している間は収入が無い等の事を 考えれば、苦しい懐事情の中で謝礼金を渡しているのが容易に想像出来ると思うのですが、なぜ受け取る医師が こんなにも多いのかと、怒りを覚えると同時に、多くの医師の意識や志の低さを悲しく思っています。 質問をまとめます。回答出来る質問だけで結構ですので回答願います。 質問(1) 手術をする医師ってどれ位の収入があるものなのでしょうか? 質問(2) そもそも謝礼金を渡していますか? 質問(3) 皆さんの経験ではどれ位の比率で謝礼を受け取る医師が居ましたか? 質問(4) TVにも紹介されるようなゴッドハンドとも言われるような名医でも謝礼金を受け取っているのでしょうか? PS:金取られるのが嫌なら最初から渡さなければ良いじゃないか との回答はご遠慮下さい。

  • 医師への謝礼について教えて下さい

    母の入院・手術が済み、明日退院予定です。 母が主治医の先生にお礼をした方がいいのか悩んでいたのでネットで調べたところ、賛成・反対の方はともに多くおられ、どちらが優勢ともつかない印象でした。 以前他院ではナースさんに母がストレートにきいたところ、お菓子も断られ、結局医師にも何もしませんでした。 ですが中にはナースさんに断られた後、医師はスッと受け取られたというご意見もあり、ますます悩んでいます。 手術後の説明で先生に呼ばれたとき、先生の他に誰もおらず、翌日呼ばれたときも同じでした。通常の診察時は必ずナースさんがおられるので、そのことも多少気にかかっています。考えすぎだと思うのですが、今回初めて入院する病院で、他の患者さんが謝礼をされているのか知識もありません。 退院後もしばらくは同じ先生にお世話になると思います。 そこで、以下のことについてお教え頂けませんでしょうか。 1)今も謝礼の風習はあるでしょうか? される方とされない方ではどちらが主流でしょうか? 2)仮に謝礼をする場合、いくら位の何をお渡しするのがいいでしょうか? 3)実際にされた方はいつどのように渡されましたか? 4)実際に謝礼をされた方は、やはりして良かったと思われますか? 下世話ですが、先生との関係が良くなったと感じた方はおられますか? 母には受け売りで後日お礼状を出してはと言いましたが、自信をもてません。何卒よろしくお願いいたします。長文、乱文申し訳ありません。

  • 入院時の医師への謝礼

    これってどの程度から払うものなのでしょうか? 父が糖尿病で入院し、人口呼吸器等をつけ集中治療室に入っていました。 さて、この時に担当医へ謝礼は渡すものでしょうか? もし渡すのであれば、いくらくらいが妥当でしょうか? ちなみに私立病院ではありません。

  • 入院時の医師、看護士への贈答品

    今月末に、私立の病院に母が手術入院することになっています。 命に関わるような手術ではなく2週間程度の入院ですので お金での謝礼は、しないつもりでいますが、退院の時に、医師と看護士さん達へ菓子折りなど渡そうかとは思っているのですが、病院のHPには、贈答品はお断りしますと書いてあります。 それで、知り合いに相談しましたら、それは建前で、渡せば受け取るし、退院する時ではなく、これからお世話になりますという意味で入院する時も渡した方がいいし、対応も多少変ると言われました。 渡さなかったからといって、手抜きをする事はないとは思うけど、 退院の時に渡しても、丁寧に接してほしいということなら意味がない、退院の時は、良くしてもらったなぁと思ったら渡せばいいということでした。 退院時に渡すものと思っていたのですが、入院時がいいのか、両方なのでしょうか? それとも、今のご時世、渡さないものでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 医師への謝礼

    先日、90才の母が亡くなりました。 母は生前から、自分が入院、手術をした時、父が亡くなったとき、医師の方々には謝礼(商品券)を送っていました。私がそんな時代じゃないから迷惑になると反対しても、「私には私のやり方だから、口を挟まないで」と聞き入れず送っていました。そんな母が先日亡くなり、自分の死後の覚え書きを中に、やはり医師の方々の謝礼、看護師の方々へのお礼の品を送るようにと指示が書いてありました。主人に相談すると、そんな時代錯誤のこと、かえってご迷惑だと医師への謝礼は反対されています。 母の指示に従うのか、しない方がいいのか、どうしたら、いいのか迷っています。 出来れば、同じ世代(60才以上)の方のご意見をお聞きしたいです。もちろん、どんな年齢の方でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 医師への謝礼金について

    とある深刻な病気になった家族の者の担当医で手術をしてくださった先生にどうしても謝礼を金を支払いたい(本人も家族も皆同じ思い)のですが、先生に渡せるタイミングがありません。常に先生には別の医師がついていたり、看護婦の方が密着しています。 外科手術の腕はもちろん、人間性、患者、家族に対する気遣いすべてにおいて最高の先生です。単にたくさんお礼を述べるだけでは本人も家族も気が済みません。どうしても謝礼金を支払いたいのですが、謝礼金を支払うことは難しいでしょうか? 支払った経験がある方などがいましたらアドバイスをお願いします。

  • 医師や看護師への入院中の心付けについて

    現在、私の祖母が総合病院に入院中です(脳梗塞で倒れ、ほぼ意識無し)。 現在1か月程の期間になるのですが、一番身近で世話をしている叔母が、こういう時はお世話になっている医師や看護師に心付けを渡さないといけないのではないか…他の患者さん方は渡していて、うちだけ渡していないのでは…と心配しています。 今まで長期間入院をした身内や知人、病院勤務の知人も居ないので、私としても少し気になるところです。 祖母の病状から、まだ長く入院すると思われます。 心付けを渡した方が良いのでしょうか? お分かりになり方、経験のある方、教えてください。 お願いします。

  • 医師、看護師さんへのお礼状

    10日程ですが、入院しました。 退院時にお会いできなかった為、お礼が言えなかった先生や看護師さんがおりますので、お礼状を送りたいと思っています。 (堅苦しくなく、カードを送ろうと思っています) 綜合病院なのですが、チーム医療らしく、執刀医の先生以外にも数名の先生にお世話になりました。執刀医以外の科の先生方、また看護師さんもお礼状を読んでいただきたいと思っています。 この場合の宛名はどのように記載したらよいでしょうか? ○○病院 △△科 御中で良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 体外受精後の医師への謝礼について

    医師への謝礼についてのQ&Aが過去にいくつかありましたが、今回は体外受精の場合についての質問をさせていただきたいと思います。 体外受精をされた方、医師への謝礼はどのようにされていますか? 私が通っているのは大学病院ですが、毎回同じ先生が担当についてくれて、処置もすべて同じ先生が行っています。 入院した際も直々に個室に説明にくるなど、かなり親切にもしていただいているので、お礼しようと思っているのですが、金額的にはどのくらいが相場なのでしょうか。 ちなみに知り合いで体外受精をした方は、10万円を謝礼として渡したそうですが、治療費用も高額ですし、そこまではきついかなと思っているのですが・・・ また渡すタイミングは治療中か、治療後か、どちらがよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう