• 締切済み

子供たちが出来るボランティア

私は、とある青少年団体の所属しています。 活動で「ボランティア」をしよう!と決まったのですが、実際何をやったらいいの かわからなくて、ここで質問させて頂きました。 小3~中学生くらいの子供たちがいる団体なんですけど、 「奉仕活動」というものを教えるのに良い、できれば簡単にできるような「ボラン ティア活動」、何が最適なんでしょうか? よい案があればお願いします。

  • aya27
  • お礼率32% (10/31)

みんなの回答

回答No.5

地域に貢献するボランティアはいかがでしょうか? これは,人によって見解は分かれるところですが,対人福祉と対環境保全の 二つに大別されます. 私がお薦めするのは,後者,つまり地元の地域内で行える活動で,なおかつ 室内で行うものでなく,自然を相手にするような,屋外で体を使って行う ボランティア活動です.たとえば,空き缶拾いや,清掃作業などです. 前者の対人福祉とは,たとえば,福祉施設にいらっしゃるお年寄りのサポート などをするものが代表的なケースとして考えられますが,これは避けた方が いいと思います. なぜなら,これは,慣れない人間が現場に立ち入ると迷惑がられることが 多いからです.たとえば,単に介護を必要とした人たちの話し相手になるだけ なら構わないのかもしれませんが,だいたいの福祉施設というのは, ボランティアをするにも経験というものが要るのです. 突然現れた子供たちの指導に当たる余裕がないはずだというのが私の想像です. それに,子どもには,まず,基本的な社会経験を積ませる方が先だと思います. 自然を慈しむ心を育てることを教え込むためにも,自然環境相手のボランティア を探してみてください. そういった人間形成ができてから,人に相対するボランティアをはじめても, 決して遅くないと思います. 結局,ボランティアも仕事の一種ですから,慣れないことをして失敗し,周りに 迷惑を掛けることになってはまずいのです. なお,どこの市町村役場にも,たいていは,社会福祉協議会やボランティア センターという組織があるはずです. 役所の福祉課に聞けばわかるはずです. そこの担当者に問い合わせると,大体,清掃関係のボランティア活動家の 行動を把握していたりするので,そういう人たちの活動に参加させてもらう のが比較的簡単だと思います. 参考URLのリンク集をたどれば,最寄の社会福祉協議会が見つかるかも しれません. ちなみに,ボランティア活動と奉仕活動は,似て非なるものです. 全く意味合いが違いますので,”奉仕活動”と言うべきときに, 安易に”ボランティア”という言い回しをするのは避けてください.

参考URL:
http://www.shakyo.or.jp/
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

まずは、ボランティアとは何なのかを考えてください。 過去の質問に、多くの回答が寄せられていますので参照してください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=155334 ボランティア活動に参加される方は多くの場合「何をやったらよいですか?」と聞きます。 しかし、最も必要な点は「自分には何ができるか」です。 ボランティアとは、また、他から強要されたり、導いてもらうべきものでもありません。 現在の風潮なので仕方がない面もありますが、何でも「マニュアル」をほしがります。 ボランティアの第一歩は、自分達には『他者のために何ができるか』を考えるところから始まります。 それを人に教えてもらっては、よそ行きのボランティアになってしまいます。 個人のボランティア活動ならば、このような固いことは申しませんが、青少年団体で活動するならば、自分達のボランティアは自分達で見つけるところから始めるべきです。 そのために、このサイトような不特定の方々から情報だけをいただくやり方ではなく、身近なところを足で歩いて、自分の頭で考えましょう。 それがすなわちボランティア活動です。 地域のことを考えて問題点を調べて歩く、このことがすでにボランィア活動となります。 その後の展開は、調査した結果から自分達で判断します。 方向性が決まってからの方法論は多くの方に助言を仰ぎましょう。 その際には喜んで助言します。 しかし、入口の段階では、門前払いをさせていただきます。 参照URLで最小限の情報を入手して、地域へ飛び出していきましょう。 行政や社会福祉協議会との連携もその後の話です。 何が最適化は「自分達の頭」で考えてください。

  • sinjiro
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.3

先にアドバイスがありますように、やはり 地域の役所に問い合わせるのが良いと思います。 教育委員会 や 青少年課 などが あると思います。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

子供が出来そうなボランティア。 例えば、デイケアセンターの慰問?よく保育園などでもやっていますが、訪問して一緒に遊ぶ?教えてもらう(お年寄りから)など。 街をきれいにしようということで、ゴミ拾い。(海岸などもあるし、駅でもやっていたのを見ました) ボーイスカウトで見かけるのが「共同募金」 街頭でやっていますね そのくらいですね。取りあえず思いつくのは。 あと、そうですね。廃品回収をして、寄付をする。 自分たちの不要な物でバザーをして、そのお金を寄付した例もあります。 (これは、好評でした。趣旨を書いてバザーをしたら、すごく好評でした。) ご参考まで。

  • quenista
  • ベストアンサー率28% (122/425)
回答No.1

行政等で伺えば、色々と情報が有ると思います。 一度、役所に相談する様にさせてあげては如何ですか?

関連するQ&A

  • ボランティアを強制的にやらせると、、。

    ちょっと前の話になりますが、文部科学省かどこかで中学生だか高校生に 一ヶ月だか一年だかとにかくまとまった期間社会奉仕活動を行わせるという 案があったと思います。 そこで質問ですが、「ボランティア活動などを強制的にやらせる」ことは 人間の成長にプラスに働くものでしょうか? 自主的にやる場合と比べてどうでしょうか? もちろん生徒にも個人差があるので一概には言えないと思いますが、 ほとんどの場合はこうなるのでは、という意見でかまいません。 特にボランティア経験がある方、回答よろしくお願いします。

  • ボランティア活動について。

    こんにちは。 いま、学校でボランティア活動をやろうと頑張っています。 ボランティア精神のなかった自分なので何かしようと思っても何をしたらいいやらまったく分かりません。 募金とかするにしても、団体とかに入ってないからどうしたらいいのかさっぱりです。 こんなのどうかなっていう案があれば教えてください。 それと、こういうのをするとしたら団体に入らなくてはならないのでしょうか。 どんな些細な事でもいいので教えてください。 おねがいします。

  • 地震 ボランティア

    今日の地震で被災した地に、出向いてボランティア活動をしたいです。 どうすれば、良いですか?何かの団体に所属したいです。

  • ボランティア活動の補助金、助成金?

    組合でボランティア活動をする予定なのですが、補助金や助成金がどちらの団体からか、おりるような奉仕活動ってなんでしょうか? 今、我々(数名)がやっていることといえば、昼食も実費です。どなたか教えてください?

  • ボランティア活動について

    こんにちは。 ボランティア活動について3点質問があります。 (ボランティアは寄付のみ経験あり) 1.ボランティアに対する知識が乏しいため不安があります。   そこで   初心者でも迷惑が掛からない、挫折しないようなボランティア   から始めたいと考えておりますので気軽に始められる   ボランティアでもありましたら教えて頂けたら嬉しいです。 2.団体に所属した場合ですが   活動のある時は○○サークルや○○教室などの   ように予約制みたいな感じでしょうか? 3.また、金銭的な援助(月謝など)はあるのでしょうか?   経済的に決して裕福ではないため金銭的に援助があると   キツいので。  宜しくお願い致します。

  • ボランティアって?

    無知な主婦ですが 宜しくお願いします。 私は 自分にできる事で なにかしら 役にたちたいのですが 思うばかりで… 母親の介護もあったり 自分の身体も 健康体ではありません。 なので ボランティアの話しをすると 身体が強くないと無理だと言われます。 私は 縫い物が得意で… 子供たちに 入学時にとか 作って届けたりできたらなぁと 一年かけて ボチボチと無理なく…なんて考えたりして 怠け者の奉仕でしょうか? 主人も 職場で ボランティア活動があるけど 無理なく奉仕なんてボランティアではないと言われました。 体力に自信がないとこれはできない あれはできない… じゃあ 子供が何人いるから 何人分縫って下さいと頼まれ 望まれる事 希望に添えるのがボランティアではないか? 全ての分は無理ですなんて断るなら 意味がないみたいに言われ…ちょっと 潰されてしまった気分です。 勿論 期待に添えない事もあるかもしれないです。。 それではボランティアは迷惑でしょうか? 私は 施設の雑巾などでも喜ばれるかなぁなんて 簡単に思ってました。 御菓子も作りますが 食べ物は無理だと思います。。 ボランティアの定義?というか… 本来どんなものでしょうか? 型にはまらなくても ボランティアって できるものだと 思った私が 浅はかですか? とてもへこみました。

  • 学校でのボランティア活動・奉仕活動

    今福祉科目で、学校でのボランティア活動・奉仕活動について学んでいます 学校でのボランティア活動・奉仕活動をどのように扱うか。。。 その辺りのまとめをしています。 ・・・・が! 自分は、学校でのボランティア活動的なものをしたことがなく、友人にいたっては、中学の時、成績が思わしくなく、受験有利にするために入った。。。親の命令で入った等。。。現実そんなものでした^^; 情けは人のためならず ことわざがありますよね、人を助け、最後には自分に返ってくるという意味だと思いましたが。。 たしかにボランティア活動し、内申書が良くなり、自分のためになった。。高校も合学 こんなものでしょーか?中高生のボランティア活動の現実って。。。。

  • 子供向けボランティア活動で使う音楽CDについて

    様々な質問を読みましたが、同じケースを探せなかったので教えてください。 公の団体に力になってもらい、有志数人で子どもとその保護者を対象に楽しい時間を 過ごしてもらうというボランティア活動をしています。先日、公の団体に音楽CDをお借りしました。 でも傷をつけたりしてもイヤですし、借りっぱなしでいることもできないので、それをコピーして 使わせてもらいたいと考えました。(内容は子供と一緒に歌うわらべ歌などです) コピーするのは私で、団体にはコピーする旨伝えて返事がOKだったとして、そのような使い方を するのは問題でしょうか。 普段私的使用の範囲で音楽CDのコピーはしていますが、CDの所有者が公の団体、 ボランティア活動内で音楽CDの演奏、となるとわからなくて質問させていただきました。 どうかお願いいたします。

  • ボランティアをしてみたいけど

    ボランティアって身近にありそうなのですが、どうするとボランティアになるのか良くわかりません。ボランティアというと、よく団体で森林保護とかしてるイメージがあるのですが、そういう人たちはやっぱり団体に入ってるんでしょうか?また、わたしは高校生なのですが、学生でもできますか。 あと、少し話それますが小学校のころEWC、こどもエコクラブに入ってたんですけど、そういうのもボランティアなんでしょうか? こういう大きな団体ってほかにもありますか?  まとまりがなく質問だらけですいません^^;

  • ボランティア

    私は大学生ですが、自分の力を社会に何かの形で還元したいと考えています。 そこで自分が何をしたいかを考えた時に、私は勉強が得意なので、人に何かを教えることで子供に自分の知識を還元したい、と強く思いました。 勉強をしたいという意思を(少しでも、あるいは熱心に)持っている子、その中でもとくに経済的、身体的、精神的な理由などから学び場へ通えない子に、勉強を教えてあげることが出来たら。 家庭が貧しい、病気で長く病院に居る、いじめを経験した、先の震災で親を失ったなど、進学を諦めたり学校へ通えなかったりといったケースはいろいろとあると思うのですが、そのどれでもよいので自分が何かの助けになれればと切に願っています。 そういうわけで、私はそうしたボランティア活動を行っている団体を知りたいのです。 どうやったらそうした活動ができるのか、私は無知なのですが、まず何かの団体に入りたいと考えました。 先に挙げたような環境にいる子供達に対し、実際に教育に当たる(奨学金のような間接的な形でなく)ような形でのボランティアを活動に含む団体にはどのようなところがあるのでしょうか? 可能であれば具体的な団体名まで教えていただけると幸いです。 あるいは、団体へ入らずとも、直接病院へ赴くといったような個人の行動から始められるものもあるのでしょうか? 皆様のご協力を願えればと思います。